記者発表資料(PDF形式 492KB)

横 浜 市 記 者 発 表 資 料
平成 27 年2月6日
教 育 委 員 会 事 務 局
人権教育・児童生徒課
第3回「横浜市いじめ問題専門委員会」を開催します
本市では、いじめの防止等の対策を総合的かつ効果的に推進するため、平成 26 年4月1日
に施行された「横浜市いじめ問題対策連絡協議会等条例」に基づき、教育委員会の附属機関
として「横浜市いじめ問題専門委員会」を設置しました。
このたび、第3回「横浜市いじめ問題専門委員会」を開催しますのでお知らせします。
【横浜市いじめ問題専門委員会とは】
この委員会は、いじめ問題に関わる調査研究や対策協議、いじめの重大事態が発生した場合に調
査等を行う教育委員会の附属機関です。
いじめ問題に造詣が深い学識経験者(法律、医療、心理、福祉、教育)等で構成します。
(http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/shingikai/ijime/)
第3回横浜市いじめ問題専門委員会について
1
開催日時
平成 27 年2月 13 日(金)
午後3時から5時まで
2
開催場所
関内駅前第一ビル2階 210 会議室
3 内容
(1)学校におけるいじめの未然防止と組織的対応について(継続審議)
(2)いじめに関する調査のあり方
(3)その他
4
傍聴について
傍聴を希望する方は、当日、午後2時 45 分までに、直接会場にお越しください。
なお、定員(10 人)を超える場合は抽選を行います。
5
取材について
記者席を設けておりますので、直接会場の受付にお越しください。
なお、写真撮影等は会議の冒頭挨拶までとさせていただきます。
6
委員構成
裏面「横浜市いじめ問題専門委員会委員構成」のとおり
【第2回横浜市いじめ問題専門委員会の概要】(平成 26 年 10 月 29 日開催)
・学校におけるいじめの未然防止と組織的対応について協議を行った。各委員から出された、い
じめの未然防止の取組の視点や組織の効果的な活用及び取組点検に関する意見を取りまとめ、次
回の委員会で「意見書」として検討することとなった。
・いじめに関する調査のあり方について検討するにあたり、いじめの重大事態における学校で行
う調査についての意見交換を行った。
【裏面あり】
【横浜市いじめ問題専門委員会委員構成】
(50 音順・敬称略)
専門分野
補職
氏名
オ カ ダ
モリヒロ
カゲヤマ
ヒデヒト
コバヤシ
マサ ト シ
タ グ チ
サ チ コ
タケウチ
ナオキ
教育
横浜国立大学名誉教授・東京医療学院大学教授
岡田 守弘
法律
影山法律事務所(弁護士)
影山 秀人
福祉
神奈川県立保健福祉大学教授
小林 正稔
法律
田口法律事務所(弁護士)
田口 幸子
医療
横浜市立附属病院児童精神科部長
竹内 直樹
医療
横浜市西部児童相談所担当課長
教育
星槎大学准教授
心理
カウンセラーアドバイザー
心理
武蔵野大学教授
藤森 和美
心理
東海大学教授
芳川 玲子
タ サキ
田﨑 みどり
ニシムラ
テ ツ オ
西村 哲雄
チ
カ
ヴィヒャルト千佳こ
フジモリ
カズ ミ
ヨシカワ
レ イ コ
【横浜市いじめ問題対策連絡協議会等条例とは】
平成 25 年9月に施行された「いじめ防止対策推進法」及び同年 12 月に本市で策定した「横浜
市いじめ防止基本方針」に基づき、いじめの防止等の対策を総合的かつ効果的に推進するため、
本市に次の3つの組織を設置する条例(平成 26 年4月1日施行)
○横浜市いじめ問題対策連絡協議会
いじめ防止等の連携推進を図るため、子供の健全育成を図る関係機関で構成する協議会
○横浜市いじめ問題専門委員会
いじめ問題の調査研究や対策協議、いじめの重大事態の調査を行う教育委員会の附属機関
○横浜市いじめ問題調査委員会
いじめの重大事態の再調査を行う市長の附属機関(市長部局に設置)
いじめ防止等に係る組織の関係図
お問合せ先
教育委員会事務局人権教育・児童生徒課長
山川 伸二 Tel 045-671-3706