食 歩 ッ - 糸魚川商工会議所

※5日前までに
要予約
1,036円(税込)
「日替定食」
料金
お一人様
1,000円
営業時間/11:00∼14:00、17:00∼23:00
定 休 日/月曜
電話番号/025-552-0300
⑤
⑥
⑦
⑧ 月徳飯店
焼肉居酒屋 まるちゃん
③旧加賀街道雁木通りにある老舗秘話
要予約
そば処
金七
営業時間/11:00∼14:30
定 休 日/水曜
電話番号/025-552-1003
⑨
そば処
1,400 円(税込)
「おまかせ御膳」
営業時間/11:00∼14:00、17:00∼20:00
定 休 日/日曜
電話番号/025-552-0065
泉家
「お好み弁当(蕎麦・丼・サラダのセット)」980∼1,280 円(税込)
「オーダービュッフェセット」1,380 円(税込)
「ブラック焼そばセット」※ 880 円(税込)
営業時間/11:30∼15:00、18:00∼24:30
定 休 日/月曜
電話番号/025-553-1870
営業時間/11:00∼14:30
16:30∼21:00(日・祝∼20:00)
定 休 日/年中無休(臨時休業あり)
電話番号/025-552-0496
駅近ランチ&お土産
食べ歩きマップ
BK
日本料理 鶴来家
BK
⑨
BK
BK
BK
●
いとよ広場
3,750円
御風と親交があった魯山人。糸魚川
を訪れた際に鯛料理を作って一献を
交わした記録を基に、地元の日本料
理店が創作しました。
会場
会食のみも承ります。
ご予約は直接各お店に。
鶴来家
要予約
025-552-0344
かんのや
塩おくりの道
8個入り 648 円
まちあるき
山 池原菓子舗
4,000円
京屋
山のほまれ
3枚入り 135 円∼
電 話/025-552-0025
定休日 /火曜
御菓子司 紅久
丸リー小竹海産物店
受付/月曜∼金曜 8:30∼17:15
糸魚川駅
到着!
電 話/025-552-0074
定休日 /隔週火曜
牛乳パン
162 円
いのや商店
電 話/025-552-0260
定休日 /日曜
ヒスイ
王国館
糸魚川の地酒で乾杯
ワンカップセット
5本入り 1,350 円
糸魚川
ブラック焼そば
3食入り 1,080 円
糸魚川観光物産センター
電 話/025-553-1788
定休日 /元旦のみ
観光ガイド、交 通 案 内 、宿 泊 施 設の紹 介など
糸 魚川市観光案内所
ヒスイ王国館2階 025-553-1785
まちあるき音 声ガイドシステム
「特製にぎり」
イヤホン
2,300 円(税込)
営業時間/11:30∼23:00
定 休 日/火曜
電話番号/025-552-0098
糸 魚川駅 隣
ヒスイ王国館
糸魚川観光物産センター
30分/100円
お土産
トイレ
お食事処
糸魚川タウンセンター くるま麩
24枚入り 700 円
田鹿麩店
御菓子司 紅屋
電 話/025-552-0063
定休日 /火曜
クラシックカーで小 粋に巡る。
ロンドンタクシー
一印かまぼこ屋
電 話/025-552-0411
定休日 /日・祝・隔週水曜
電 話/0120-39-0283
定休日 /土・日・祝
甘酒まんじゅう
1個 110 円
025-553-1210
かまぼこメンチ
1個 130 円
要予約
タクシーのご用命は
糸魚川タクシー
小 型 タク シ ー
30分/4,100円
糸魚川タクシー
025-552-0818
025-552-0026
自転車で街をス∼イスイ。
電 話/025-552-6249
定休日 /火曜
潮わかめ
300g 691 円
※7日前までにご予約ください。
電話/025-552-1225
重寿し
撮影場所/中村平安堂
まずはどこに行けばいい?
御ゆべし
3枚入り 648 円∼
電 話/025-552-0072
定休日 /日曜・不定休
※足袋等の小物も含まれています。
糸魚川商工会議所
江戸前
電 話/025-552-1611
定休日 /日曜
025-552-0031
着もので
ご予約・お問い合せ
営業時間/11:00∼14:00、16:30∼21:00
定 休 日/月曜
電話番号/025-552-4085
㈱まつき
牧野製飴店
電 話/025-552-0725
定休日 /火曜・第4月曜
※3名様以上で3日前までにご予約ください。
お一人様
「糸魚川地魚にぎり寿司」 2,250 円(税込)
駐車場
観光情報
一式レンタル+着付
料金
⑪
志乃
マキノ式飴
25個入り 490 円
3,240円
025-552-2233
⑫
●塩の道広場
寿司割烹
糸魚川駅
お一人様
春よし
営業時間/11:30∼13:30
定 休 日/不定休
電話番号/025-552-2233
⑪
⑫
⑦
⑥
スーパー●
お一人様
「お造り定食ランチ」 2,500 円(税込)
⑧
⑤
④
③
② ①
昼食付ガイドツアー
料金
●海望公園
⑩
※3名様以上で3日前までにご予約ください。
魯山人料理再現とまち歩き
トラットリア バンビーノ
※平日・土曜のみ
500 円(税込)
「日替わりランチ」
⑩
②街道にまつわる糸魚川の歴史物語
「選べるおまかせ地魚定食」1,500 円(税込)
営業時間/11:30∼14:30、18:30∼25:00
定 休 日/月曜
電話番号/025-553-0130
営業時間/11:00∼19:00
定 休 日/火曜
電話番号/025-552-0238
①古代ロマンに触れる奴奈川姫と翡翠
の物語
「半チャーハンとラーメンセット」※ 700 円(税込)
営業時間/11:00∼15:00
定 休 日/不定休
電話番号/025-552-0067
糸魚川の歴史浪漫に触れる
試食をしながら店主のお話しが聞けます。
※平日のみ
2,160 円(税込)
「ごちそうランチ」※
④ 膳処くろひめ
営業時間/11:30∼14:00、17:00∼22:00
定 休 日/月曜、ほか不定休
電話番号/025-552-0031
ガイド・試食付 各コース約2時間
ガイドツアー
③ 麺家なりた
糸魚 川
って 、ど ん な 人 ?
撮影場所/鶴来家 ⑩
② ホテルゑびや
和の旬 かんのや
ま ちあるき
ぎょふう
故郷を愛した文人
そうま
相馬 御風
誰 もが知る童 謡﹃ 春よ来い﹄﹃ カチューシャの
唄 ﹄、早 稲 田 大 学 校 歌﹃ 都の西 北 ﹄を 作 詞 し
た 糸 魚 川 出 身の文 人 。明 治・大 正・昭 和の三
代にわたり叙情歌人、詩人、随筆家、小説家、
自 然 主 義 評 論 家 、作 詞 家 と、文 芸 全 般にわ
たって活 躍 した 。良 寛 研 究の第一人 者 として
も 知られる。
モデル▶ヒスイレディ
川原 也実さん、佐藤 真梨菜さん
①
おまんた
1個 140 円
御菓子司 三好屋
電 話/025-552-0139
定休日 /火曜
※品切れの際はご容赦ください。
※表示価格は税込(8%)です。
レンタサイクル
一般車(ママチャリ)
クロスバイク
電動アシスト自転車
伊藤商会 3時間/500円∼
1時間/500円∼
1時間/500円∼
025-552-0239 ㊡火曜
発行 糸魚川街なか魅力アップ推進会議
(糸魚川商工会議所内 電話/025-552-1225)
レトロな
街ギャラリー
高野寫眞舘
ステンドグラス
(株)
みどり家具店
定休日/火曜
ら
り
古民具
御菓子司 三好屋
定休日/火曜
冨岡商店
定休日/日・祝
相馬御風遺墨
和菓子の木型
中村平安堂
(資)紅久
定休日/不定休
相馬御風遺墨
定休日/火曜
菓子製造帳、
カメラ 他
そば処 泉家
池原菓子舗
定休日/日曜
蕎麦猪口、
ヒスイ、写真機
加賀の井酒造
相馬御風遺墨
加賀の井酒造(株)
定休日/不定休
石原裕次郎コレクション
カネキ冨江商店
定休日/火曜
メガネジュエリー橋立
中村平安堂
定休日/第1・第3日曜
昭和30∼40年製腕時計
ヒスイ他
(有)
十字堂
定休日/日曜
ビクトローラ卓上蓄音機 他
懐かしの映画ポスター、カメラ 他
※展示品は変更する場合があります。
日 本 海
←富山
海望公園展望台
京屋本店
上越→
●海望公園
奴奈川姫像
加賀の井酒造
糸魚川八福神
相馬御風生家
BK
BK
本町通り
BK
本町通り
端から端まで徒歩5分!
200m
牛つなぎ石
駅前ヒスイロード
広小路通り
池田屋酒造
300m
白馬通り
通称
“ロの字”を
ぐるりと散策
30分∼1時間
いとよ ●
広場
BK
中村平安堂
直指院
●塩の道広場
旧高野寫眞舘
スーパー ●
駅から海まで
徒歩3分!
中央通り
糸魚川駅
開館時間/9:00∼16:00
休館日/月曜・祝日の翌日、
他
入館料/一般…100円 小中高校生…50円
糸魚川市文化振興課 025-552-1511
和ろうそくや数珠など、
冠婚葬祭用品を扱うお
店。一子相伝の銘菓「御
ゆべし」は、前田侯が将
軍に献上したところ大変
好評で、
「御」の文字を
賜ったのだとか。
国道8号線
BK
郷土の文人・相馬御風の生家は、新
潟県の史跡に指定されている。二階
部分は書斎が再現されており、晩年
まで執筆活動に勤しんだ御風の息
吹を感じられる。
京屋本店
趣のある骨董店だが、かつて
旅館業を営み、高松宮殿下が
白馬登山で糸魚川を訪れた
際にも宿泊したという。軒先
に風雅な手水鉢や石灯篭が
あり、静かな時間を過ごせる。
(名)
山澤商店
定休日/日曜
相馬御風生家
ヒスイ
王国館
糸魚川八福神
宝船に乗った七福神の真ん中に、
奴奈川姫が加わって八福神。本町
通り商店街の中には、花崗岩ででき
た石像が点在している。願いを込め
て八福神めぐりをするのも楽しい。
古道「 塩の道 」の起 点、白馬通り。
日本海でとれた塩や海産物を内陸の長野へ運んでいた古道「塩の道」。
廻船で栄えた時代、白馬通りは荷を担いで歩く
「歩荷」
と呼ばれる人
たちや、牛に荷を乗せて運搬する
「牛方衆」の宿場や茶屋で賑わった。
越後の名将・上杉謙信は、
敵である武田信玄が
“塩留め”
の制裁を受け
た際、
領民たちの苦しみを見逃すことができず塩を送ったという。
この義塩
伝説は「敵に塩を送る」
ということわざの由縁となった。
牛つなぎ石
西性寺境内にある「牛つなぎ石」。牛方
衆が商いをする際、このような円柱型
の立石に縄を廻して、同伴の牛を繋ぎ
止めたとされる。今ではほとんど現存し
ない貴重な資料だ。
望台へ。
定休日/不定休
加賀藩糸魚川本陣資料
昭 和 3 年( 1 9 2 8 年 )に 建 てられ
た、当 時では珍しい 鉄 筋コンクリ
ート造り二 階 建 て の 洋 館 。平 成
2 1 年( 2 0 0 9 年 )に 国 指 定 重 要
有形文化財に指定された。
夕日が
キレイだニャ
糸魚川の地酒に何故「加賀」という名称が使われているのか、不思議に思う人も多
いはず。加賀の井酒造は300年以上の歴史があり、新潟県最古の酒蔵と言われて
いる。参勤交代の折、前田侯が小林家を本陣(宿泊所)
として使用。酒蔵の名前は前
田侯から戴いたものである。拝領品や町方文書など、当時の貴重な資料も保存・展示
されている。
川島米店
旧高野寫眞舘
展
定休日/火曜
ぶ
お散歩。
定休日/日曜
雁木とは、雪深い地方に見られる長く張り出した庇で、積雪が多い時
でも軒下を往来できるように造られた。町家は、間口が狭く奥行きがあり、
かつての商家によく見られた建物。糸魚川の街なかは、
このような昔なが
らの風情を残す建築物が多い。
参勤交代が行われた江戸時代、加賀百万石の外様大名・前田
侯は、二千人にも及ぶ家臣を連れて上洛したと伝えられている。
現在の本町通りに本陣があり、
“加賀街道”
と呼ばれた。
魚 川 駅 か ら 、日 本 海 を 望 む
糸魚川
糸
雁 木と町 家が残る商 店街、本 町通り。
糸魚川を旅していると、
翡翠と勾玉のモチーフをよく見かける。糸魚川市は国内随一のヒスイ
産 出 地で、全 国の遺 跡で発 見 される縄 文 ∼ 弥 生 時 代の翡 翠 製 品のほとんどが糸 魚 川 産で
あると言われている。
その時 代にこの地 方 を 治めていたとされるのが、古 事 記に登 場 する〝 奴 奈 川 姫 〟だ 。賢 く
美 しい姫の噂 を 聞 きつけて、大 国 主 命 が 出 雲 からはるばる求 婚に来 たという 。駅 前ヒスイ
ロードは、古 代のラブロマンスに思いを 馳せながら歩いてほしい。
主の
風情ある
町並みを
店
∼
∼
∼
∼
わり
だ
こ
海望公園展望台
虹のように弧を描いた形状の
展望台。目の前に日本海が広
がり、冬には荒波の波濤を間
近で感じることができる。晴れ
た日には能登半島が見え、絶
好の夕日スポットでもある。
ぬ
な
かわ
ひめ
奴奈川姫像
海望公園の中にある奴奈川姫のブロンズ像。
かたわらにいるのは、長野諏訪大社の祭神と
なっている建御名方命。手には勾玉を携え、
穏やかな表情で日本海を見つめる。
池田屋酒造
清酒『謙信』で知られる池田屋
酒造は、文化9年(1812年)創
業の老舗酒蔵。店の正面には
20mを超える一本梁があり、市
内早川産の杉を使用している
という。
直指院
慶長3年(1598年)に建立された曹
洞宗の寺院。境内にある歌碑は、良寛
が糸魚川に逗留した時に詠まれたも
ので、碑面の文字は御風の肉筆による
もの。