B区分 ( 経験者枠 ~ 技術、企画制作、広報、運営 )

B区分 ( 経験者枠 ~ 技術、企画制作、広報、運営 )
久留米市では平成28年春に開業を予定している久留米シティプラザでの業務に従事するスタッフを
募集します。あなたの経験を久留米シティプラザで活かしてみませんか。
採用試験案内及び久留米シティプラザの概要は市のホームページからご覧いただけます。
《専門スタッフとは》
任期の定めのある非常勤特別職です。なお任期は原則1年で、最長4回までの更新があります。
申込受付期間
【持
【郵
参】 12月2日(火)~12月22日(月)
送】 12月2日(火)~12月19日(金)消印有効
Ⅰ 職種及び採用予定人員
職 種
職務内容
採用予定人員
技 術
劇場等の舞台機構、音響、照明、映像等の操作管理及び公演
事業の運営に関する業務等に従事します。
2名程度
企画制作
公演、教育普及、会議、展示事業等の企画制作及び実施に関
する業務等に従事します。
1名程度
広 報
広報宣伝及びマーケティングに関する業務等に従事します。
1名程度
運 営
施設の利用受付等の貸館業務、公演事業の誘致、資金調達、
チケット管理、フロント管理に関する業務や一般事務等に従
事します。
3名程度
(1)選考申込みは上記の職種のうち一つに限り受け付けます。またA区分(一般枠)との併願はできません。
(2)採用予定人員は変更になる場合があります。
(3)上記職務内容の他、一般事務に従事することもあります。
Ⅱ 選考の日程及び会場
区 分
第1次選考
第2次選考
日時等
会 場
受付期間中に提出された提案書
による審査
平成27年1月13日(火)
、14日
(水)のどちらか指定した日
―
久留米市役所(詳細は第1次選考合格者
に対して、別途通知します)
(1)第2次選考の詳細なスケジュールは、第1次選考の合格発表の際に通知します。
(2)選考の日程は予定です。変更があった場合は、別途お知らせします。
-1-
Ⅲ 応募資格
昭和29年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人で、募集する職種に対応した職務経験
を有すること。
(1)国籍は問いません。日本国籍を有しない人の応募資格等の詳細は、4ページⅩに記載しています。
(2)任期中は、久留米市職員として職務に専念していただくため、民間企業等に就業中の方は離職する必要
があります。
(3)応募時に、各職種に関する職務経験を報告する書類(職務経験報告書)を提出していただきます。
また、最終合格者は、職歴を証明する書類(在職証明書)を提出していただきます。応募資格に係る証
明ができない場合には採用されません。
(4)上記の応募資格があっても、次のいずれかに該当する人は、選考できません。
① 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。
)
② 禁こ以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
③ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主
張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
Ⅳ 選考の方法及び内容
選考科目
第1次選考
第2次選考
方法・内容
書類審査
申込時に提出された提案書により、職務に対する専門的な知識や
(事前提出) 能力、表現力、企画力について審査を行います。
面接試験
面接を通じて専門スタッフ職員としてふさわしい人物かどうかを
判定します。また、面接のなかで、第1次選考時に提出された提
案書の内容について質疑応答を行います。
(1)一定の基準に満たない場合、合格者数が採用予定人員を下回ることがあります。
(2)第2次選考時には、受付番号票を持参してください。
Ⅴ 申込受付期間及び応募手続
1 申込受付期間
平成26年12月2日(火)~12月22日(月)午前8時30分から午後5時15分まで
● 郵送の場合は、12月19日(金)までの消印があるものに限り受け付けます。
● 土曜日、日曜日は受け付けません。
(1)提出された申込み書類は、一切返却いたしません。
(2)申込み記載事項に不正がある場合は、採用される資格を失うことがあります。また、採用後に不正が
発覚した場合、免職等になることがあります。
2 応募手続
① 「選考申込書」
、
「職務経験報告書」
、
「受付番号票」に必要事項を記入してください。
② 別紙の「久留米シティプラザ専門スタッフ職員選考書類審査」にある課題を確認し、
「提案
書」を作成してください。
①と②を次のいずれかの方法で提出してください。
● 持参する場合
久留米市役所12階 市民文化部総務へ
● 郵送する場合
封筒の表に「久留米シティプラザ専門スタッフ職員選考申込」と朱書き
し、裏に申込者の住所・氏名を明記したうえで、久留米市市民文化部総
務あてに、必ず特定記録又は簡易書留で郵送してください。特定記録又
は簡易書留によらない場合の事故については一切責任を負いません。
-2-
3 受付番号票の交付
持参の場合は受付時に交付し、郵送の場合は後日郵送します。受付番号票が届かない場合又
は紛失した場合は、必ず久留米市市民文化部総務まで連絡してください。
Ⅵ 合格者発表の日程
1 第1次選考の合格者発表
(日時)12月26日(金)午前9時を予定
(方法)合格者の受付番号を、久留米市役所掲示板(正面玄関の西側)に掲示するとともに、久
留米市のホームページに掲載します。
2 最終合格者発表
(日時)1月23日(金)午前9時を予定
(方法)合格者の受付番号を、久留米市のホームページに掲載するとともに、第2次選考の選考
者全員に対して、その合否の結果を郵送により通知します。
Ⅶ 成績の開示
成績については本人に限り開示の請求をすることができます。なお電話等による請求はできません。
●対象者
第1次、第2次選考それぞれの不合格者
● 請求方法
「受付番号票」
、
「本人であることを示す書類(運転免許証等)
」を、久留米
市市民文化部総務まで持参してください。
● 開示内容
順位・得点を開示します。
● 開示期間
各選考の合格発表の日から1ヶ月間
Ⅷ 採用及び任期について
任期等
原則として平成27年4月1日に採用されます。任用期間は1年間、最長4回までの更新がありま
す。ただし、その任期中に満63歳に到達した場合は、その年度末までとなります。
Ⅸ 給与及び勤務条件等
種
類
内
容
採用者の経歴等に応じて決定します
給料
諸手当
勤務時間
休日等
休暇
健康保険・年金等
勤務地
大学卒業後、経験年数 6年の例:月額222,000円程度
大学卒業後、経験年数16年の例:月額274,400円程度
時間外勤務手当及び特別給(期末手当相当分)が支給されます。なお、それ以外の
手当(通勤・住居手当等)はありません。
1日7時間30分(週37時間30分)
ただし久留米シティプラザ開館後は、開館時間に合わせたシフト制による勤務
原則として、土曜日・日曜日・祝日、年末年始
ただし久留米シティプラザ開館後は、ローテーション勤務による取得
年次有給休暇、特別有給休暇等があります
全国健康保険協会管掌健康保険、厚生年金、雇用保険が適用されます
久留米シティプラザ推進室(久留米シティプラザ開館後は当該施設の執務室)
上記金額は給与改定等により変更になることがあります。
-3-
Ⅹ 日本国籍を有しない人の応募資格
1 応募資格
● 出入国管理及び難民認定法に定められている永住者
● 日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法に定め
られている特別永住者
2 選考の方法及び内容
第1次、第2次選考における書類審査、面接試験等はすべて日本語による出題・質問で、そ
れに対する解答・応答もすべて日本語で行っていただきます。
ⅩⅠ 選考申込及びお問合せ先
〒830-8520
久留米市城南町15番地3 久留米市 市民文化部総務(12階)
【電話】0942-30-9814(直通)
【FAX】0942-30-9714
【アドレス】[email protected] 担当 青井、山田
【市ホームページ】http://www.city.kurume.fukuoka.jp
第2次選考会場(久留米市役所) 案内図
公共交通機関をご利用ください。
久留米市役所
N
市役所西交差点
J
R
久
留
米
市役所前バス停
本町バス停
明治通り
荘島交差点
久留米市役所
荘島バス停
本町交差点
JR久留米駅から徒歩8分
西鉄久留米駅からJR久留米、高専、大学病院行きバス
で市役所前バス停下車
-4-
六
ツ
門
交
差
点 至
西
鉄
久
留
米
選考申込書
【B区分】平成26年度 久留米シティプラザ専門スタッフ職員 選考申込書
職種
※受付番号
技術 企画制作 広報 運営
(該当職種を○で囲む)
0 性別(○で囲む)
フリガナ
氏
名
0
生年月日
フリガナ
平成27年3月31日現在
電話番号
0
-
住 所
連絡先
-
学校・学部・学科・専攻名
昭和
平成
昭和
平成
昭和
平成
昭和
平成
昭和
平成
昭和
平成
昭和
平成
昭和
平成
昭和
平成
学
校
勤務先・所属部署の名称
職 歴
現
在
そ
の
前
そ
の
前
そ
の
前
職務内容
0
~
年 月 日
迄
年 月 日
~
年 月 日
迄
年 月 日
~
年 月 日
迄
年 月 日
~
年 月 日
迄
0
0
0
0
卒業
卒業見込
中退
卒業
卒業見込
中退
卒業
卒業見込
中退
卒業
卒業見込
中退
年 卒業
在職期間(元号は○で囲む)
昭和
平成
0
0
(○で囲む)
年 月 日
所在地
0
卒業区分
在学期間(元号は○で囲む)
そ
の
前
そ
の
前
そ
の
前
中
在学中のアルバイ
トは除く
-
様方
最
終
最終職歴から順に
上から記入
撮影
連絡先電話番号
〒 000
学 歴
中学校について
は、卒業年のみ記
入
日
写真裏面に受付番号と氏
名を記入の上、写真を貼り
付けてください。
0
住所以外の連絡先
があれば記入
高校以上の学歴に
ついて、最終学歴
から順に上から記
入
月
申込日の1ヵ月以内に無
帽、上半身正面向きに
撮ったもの
(縦4㎝×横3㎝ 程度)
満 歳
年 月 日生
平成
〒 000
フリガナ
年
男 女
昭和
(元号は○で囲む)
顔写真(撮影日)
##
年 月 日
~
現在まで
昭和
平成
昭和
平成
昭和
平成
昭和
平成
昭和
平成
昭和
平成
資格・免許等の名称
年 月 日
~
年 月 日
迄
年 月 日
~
年 月 日
迄
年 月 日
~
年 月 日
迄
取得年月日(元号は○で囲む)
昭和
平成
昭和
平成
昭和
平成
資格・免許 0
等
0
0
年 月 日
年 月 日
年 月 日
署名(直筆)
この選考申込書の記載事項について、事実に相違ありません。 ● 申込み記載事項に不正がある場合は、採用される資格を失うことがあります。
また、採用後に不正が発覚した場合、免職等になることがあります。
※受付日
平成
年
月
日
平成26年度 久留米シティプラザ専門スタッフ職員選考
職務経験報告書
職種
※受付番号
(該当職種を○で囲む)
勤務先
部課・職名
現
在 職務内容・アピールポイント
そ
の
職務内容・アピールポイント
前
そ
の
職務内容・アピールポイント
前
そ
の
職務内容・アピールポイント
前
そ
の
職務内容・アピールポイント
前
そ
の
職務内容・アピールポイント
前
所在地
技術 企画制作 広報 運営
在職期間(元号は○で囲む)
勤務形態
常勤
非常勤
( 時間/週)
常勤
非常勤
( 時間/週)
常勤
非常勤
( 時間/週)
常勤
非常勤
( 時間/週)
常勤
非常勤
( 時間/週)
常勤
非常勤
( 時間/週)
昭和
平成
~
現在まで
年 月 日
在職( 年 月 日)
昭和
平成
昭和
平成
年 月 日
~
年 月 日
迄
在職( 年 月 日)
昭和
平成
昭和
平成
年 月 日
~
年 月 日
迄
在職( 年 月 日)
昭和
平成
昭和
平成
年 月 日
~
年 月 日
迄
在職( 年 月 日)
昭和
平成
昭和
平成
年 月 日
~
年 月 日
迄
在職( 年 月 日)
昭和
平成
昭和
平成
年 月 日
~
年 月 日
迄
在職( 年 月 日)
※受付日
年
月
<<記入上の注意>>
※印は記入しないでください。
最新の職務経験から順に記入してください。
欄が不足する場合はコピーして記入してください。
署名(直筆)
この報告書の記載事項について、事実に相違ありません。 日
久留米シティプラザ専門スタッフ職員選考 書類審査
■提案書の作成にあたって
①
②
③
④
⑤
⑥
下記の課題について、提案書を作成してください。
市様式の提案書を使用し、選考申込書等と一緒に提出してください。
提案書は、1枚に収めてください。
提案書は、黒色の鉛筆かペンではっきり書いてください。
提出された提案書は、専門的な知識や能力・表現力・企画力について審査を行います。
課題の内容に関する質問は一切受け付けません。また、応募書類は一切返却しません。
職 種
第1次選考 課題
全職種共通
募集する職種に関するこれまでのあなたの経験と実績をふまえて、あなたが久留米シティ
プラザで実施してみたい事業や取り組みについて提案してください。
平成26年度 久留米シティプラザ専門スタッフ職員【B区分】
第1次選考
提案書
受付番号
※提案書の使い方は自由。ただし提案は枠内に記入し、1枚に収めること。
7mm×7mm方眼
5
10
15
20
25
30
35
5
氏 名
10
15
職 種
20
25
平成26年度久留米シティプラザ専門スタッフ選考
受付番号票【B区分 経験者枠】
職
種
□
□
□
□
選考申込書・受付番号票 記入要領
(1)記載事項に不正がある場合は、採用される資格を失うことがあります。
また、採用後に不正が発覚した場合、免職等になることがあります。
技 術
企画制作
広 報
運 営
(2)選考申込書・受付番号票は、それぞれの太枠の中をもれなく記入してください。
元号(平成・昭和)等は○で囲んでください。
(※印の項目は記入不要)
※受付番号
(3)記入にあたっては、黒色のペン又はボールペンを使用し、かい書ではっきり書いてください。
ふりがな
氏
切 (4)申込書に貼付する写真は、申込日の1ヵ月以内に撮影したもので、帽子をつけずに上半身を正面から
撮影して、本人と確認できるものでなければなりません。
(縦4cm×横3cm 程度)
り
名
取 (5)住所は、郵便物が確実に届くように書いてください。同居の場合は、同居先まで記入してください。
【第1次選考】
応募時に提出された提案書による審査
【第1次選考合格発表】
平成 26 年 12 月 26 日(金曜日)
【第2次選考】
面接試験:平成 27 年 1 月 13 日(火)
または 14 日(水)
試験会場:久留米市役所
(詳細は第 1 次合格者に別途通知)
久 留 米 市 市 民 文 化 部 総 務
〒 830-8520 久 留 米 市 城 南 町 15-3
TEL 0942-30-9814 FAX 0942-30-9714
★郵送による応募の場合は申込者の住所、氏名を記入した官製はがき
の裏面に、はがれないように貼り付けてください。
切り取り線
り (6)連絡先は、住所以外に緊急連絡先があれば記入してください。
線
(7)学歴(中学校以上。ただし中学校のみ校名は記入不要)
・職歴は、最終のものから順に記入してくださ
い。
(8)記入もれや記載事項に不備がある場合は受け付けられません。
(9)郵送で応募する場合は、
① 左の受付番号票を、官製はがきの裏にはがれないように貼り付け、はがきの表に、受付番号票の送
付先となる申込者の住所、氏名を記入してください。
② 封筒の表に「受験申込み」と朱書きし、裏に申込者の住所・氏名を明記した上で、選考申込書(裏
面の「職務経験報告書」の記入を忘れずに)、受付番号票(①のとおり官製はがきの裏面に貼り付け
たもの)、提案書を久留米市市民文化部総務まで郵送してください。必ず特定記録又は簡易書留で送
付してください。