内容と構成 [クリックシェア] ( C S C - 1) ver.1.0 本体 DVI(RGB 変換可能)、 Display Port 出力で 表示機器と接続します。 ユーザー向け簡易マニュアル ボタントレー(4個まで収納) ボタンを収納します。 ClickShare はボタンを PC に接続するだけで、モニタやプロジェクターに無線で PC の画面を投影することが ボタン(4個) 表示したい PC と USB 接続します。 できるツールです。ソフトのインストールも必要がないので、誰でもすぐに直感的に使うことが出来ます。 1 PC にボタンを接続します。 2 実行ファイルを起動し、 ボタンと本体とを接続します。 3 ボタンが白点灯になったら ボタンを押します。 いずれかを ダブルクリック ボタンの 色別状態の 早見表 白点滅 ◦C lickShare_for_Windows.exe または ClickShare_for_ ◦ ボ タンを PC と USB 接続すると、下のウィン ◦ 下の写真のように投影されます。 MacOSX.app をダブルクリックして起動します。 ドウが起動します。(OS や設定によっては起 ◦ 接続中はボタンが白く点滅します。 動しない場合があります。) ◦ 準備ができると白く点灯に変わります。 ※投影中は赤点灯になります。 ※最大で4人まで同時に投影することができます。 ◦点 灯したら、 ボタンを押せば共有が始まります。 準備中 白点灯 投影可能 赤点灯 投影中 白点滅 ◦ フ ォルダーを開いてファイルを表示をクリッ クしてください。 ◦ し ばらく待っても起動しない場合は[コン ピュータ]→[ClickShare]を開いてください。 白点灯 ◦ 投影中にもう一度ボタンを押すと投影を解除します。 ClickShare を頻繁にお使いの方は Launcher ソフトをインストール していただくことで②の手順を省きボタンを挿すだけで利用でき るようになります。Launcher からインストーラーをダウンロード し、インストールしてください。➡ 詳しくは裏面をご覧ください。 こんなときは! Q 接続がうまくいかなくなってしまったり、 違う会議室からボタンを持ってきたりし た場合はどうすれば良いですか? ◦ ボ タンを長押しすると、長押しした 面が全画面になります。 A ▲ ▲ 詳 細な仕様・よくあるご 質問は、we bにて随時更新しています。 右図のように本体にボタンを接続するこ とで、ペアリングをします。ペアリング 完了後、再度 PC と接続してください。 ➡ 詳しくはユーザーガイドをご覧ください。 ※初 回 の 接 続 時 に は ド ラ イ バ イ ン ス ト ー ル の た め 1分ほどかかります。 PC の画 ht tp : //of f i c e.u c hid a.c o.jp/ i c t /c li c k share / ClickShare スマートフォン・タブレット用 アプリケーションのインストール(iOS,Android) 1 iOS 端 末 また は Android 端 末 に ClickShare アプリ をインストールします。 2 iOS および Android 端末の Wi-Fi 接続設定画面を開いて ClickShare に接続してください。 3 接続した後、①でインストールした アプリを起動します。 ◦ 赤 丸のボタンが白点灯であ れば投影可能です。点滅時 ◦ 設定画面上に表示される SSID 値: は Wi-Fi 接続がされている ClickShare-xxxx(* は数字)を選択ください。 ◦ その後接続パスワード:”clickshare”( ◦ 下記から「ClickShare」で検索してください。 か再度確認してください。 すべて 【アプリケーションで投影できるファイル】 ○ 静止画 (jpeg、gif、png…etc) 小文字 ) を入力してください。 ◦ 上記 ○ ドキュメント (.doc、.pdf、.xls…etc) SSID の値、パスワードは初期値となり 【アプリケーションで投影できないファイル】 ますので異なる場合は管理者にお問い合わせ × 動画 (.mpeg、.mov…etc) ください。 × スマホやタブレットのホーム画面 ClickShare ランチャソフトのインストール(PC 用) 1 ClickShare を起動し、 ランチャをクリックします。 ◦ ClickShare ボタンを PC に挿し、起動します。 2 インストーラーをダウンロードし、 インストールします。 次回からボタンを挿すだけで すぐに使えるようになります。 ◦ 保 存したインストーラーを開き、セットアッ ClickShare Launcher を ダ ブ ル ク ◦ラ イセンス規約への同 リックすると、ダウン 意は「accept」を選択 ロードが始まります。 し、 イ ン ス ト ー ル 先 いずれかを ダブルクリック プファイルをダブルクリックします。 ◦ D ownload 3 を選択すると、インス トールが始まります。 〒104-8282 東京都中央区新川 2-4-7 ■商品についてのお問い合わせは ◦ インストーラーを保存します。 ◦ インストール完了です。 お客様相談センター フリーダイヤル 0120(077)266 ※当カタログ掲載商品の価格・仕様は、諸般の事情により予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。 DS・3681-1・1502TG
© Copyright 2025 ExpyDoc