卒業・進級の時期を迎えて 学校・園だより 大安寺っ子 - fukui

大安寺幼・小・中学校
学校・園だより
ホームページ
メールアドレス
大安寺っ子
第5号
http://www.fukui-city.ed.jp/daian-j/
[email protected]
平成27年3月2日
卒業・進級の時期を迎えて
校園長
今
川
恒
弘
夜明けが少しずつ早くなり春の訪れを感じる季節を迎えました。4月にスタートした大安寺幼小
中学校の1年も、今月末にはゴールを迎えようとしています。子ども達は、現在、1年間のまとめ
を行い、次年度に向けて張り切って準備をしているところです。
さて、 福井市より市内の各幼小中学校に「学びの一貫性と確かな接続を推進して欲しい」という、
教育方針が出されています。特にこの卒業や進級の時期、きめ細かな配慮をすることによって、子
ども達の不安をなくし、新しい環境に円滑に接続することが大切になってきます。
本校園におきましても、幼小中の併設校の良さを生かし、幼稚園から小学校、小学校から中学校
への接続がスムーズにいくように、様々な活動に取り組んでいます。
「入園前説明会」
1月27日(火)
在園児の歌や踊りを見ていただきました。保護者の方への園説
明会の時間には、新入園児だけで園児の作ったおみせやさんを巡
り楽しみました。園児が、おみせやさんの店長になり、新入園児
にゲームの仕方を教えたりお土産を渡したりし
て、お兄さんお姉さんらしさを発揮しました。
「わくわく交流デー」
2月10日(火)
1・2年生が、今度入学する園児を迎えました。国語や算数の 勉
強を一緒にしたり、おみやげに朝顔の種を渡したりしました。 園児
と1年生を間近で比べ、1年間でこんなに成長するものなの かと感
心しました。司会の進行により、きびきびと動く1・2年 生の様子
を見て、早くも進級を約束したくなりました。
「体験大安寺中学校」
2月13日(金)
まず初めに、6年生と中学生が交流給食をしました。一
堂に会して給食を食べることができるのが、本校の良さの一
つでもあります。5時間目には、6年生と中学校1年生とが
合同で英語の授業を受けました。中学生に教えてもらいなが
ら、紙芝居をなんとか英語で伝えることができました。6限
目には、中学校の生活のルール・学習の仕方・部活動につい
て話を聞き、放課後には、制服の採寸の後、部活動にも参加
しました。
中学校3年生は、夏休み期間中に各高校が実施するオープンスクールに参加しています。各学校
のホームページやパンフレットから学校の様子を知るだけでなく、高校に行って学校の説明を聞き、
オープンスクールを体験することは、学校の雰囲気を肌で感じることができ、進路決定に役立って
います。
生活発表会(幼稚園)
2月18日(水)
合奏や歌の発表をしました。
ダンスの振り付けも、自分たちで
考えみんなでそろえました。
行事の様子
豆まき会(幼稚園)
2月3日(火)
悪いオニがやってきたので、豆をぶつけ
て退治しました。
なわとび集会(小学校)
2月13日(金)
体育の時間や休み時間、そして家庭で練習
してきた成果を発表しました。
時間跳びで、10分間跳べた人が、全校で
15名もいました。
百人一首大会(中学校)
音読集会(小学校)
1月29日(木)
学級のみんなと声を合わせて、大きな
声で発表することができました。
1月23日(金)
サイエンスカー(小中学校)
2月12日(木)
福井県教育研究所より、ゲストティーチャ
ーを招き、「塩のパワー」と「モーター」に
ついて指導していただきました。中学生が小
学生に教える姿も見られました。
「わが袖は潮干に見えぬ沖の石の
人こそ知らねかわく間もなし」
一枚でも多く取ろうと、上の句の決ま
り字を注意深く聞き取る姿が見られ緊
迫感がありました。
今年1年、保護者の皆様・地域の皆様には、公開日に合わせて学校園に足を運んでいただき、
ありがとうございました。大変お世話になりました。次年度もよろしくお願いいたします。