H27.3議事日程・会期日程表・一般質問一覧表

平成27年第2回鋸南町議会定例会議事日程〔総括表〕
平成27年3月定例会
日程第1
会議録署名議員の指名
日程第2
会期の決定
日程第3
諸般の報告
日程第4
一般質問
①
2番
小藤田一幸
議員
②
3番
緒方
猛
議員
幸次
議員
③ 12番
日程第5
[3名]
三国
議案第1号
地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正
する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制
定について
日程第6
議案第2号
教育長の職務に専念する義務の特例及び勤務時間に関す
る条例の制定について
日程第7
議案第3号
鋸南町行政手続条例の一部を改正する条例の制定につい
て
日程第8
議案第4号
一般職の職員の給与等に関する条例の一部を改正する条
例の制定について
日程第9
議案第5号
町長等の給料月額の特例に関する条例の一部を改正する
条例の制定について
日程第10
議案第6号
鋸南町特別職の職員の給与及び旅費に関する条例の一部
を改正する条例の制定について
日程第11
議案第7号
鋸南町奨学資金貸付基金条例の一部を改正する条例の制
定について
日程第12
議案第8号
鋸南町保育所の設置及び管理に関する条例の制定につい
て
日程第13
議案第9号
鋸南町土砂等による土地の埋立、盛土及びたい積の規制
に関する条例の全部を改正する条例の制定について
日程第14
議案第10号
鋸南町介護保険条例の一部を改正する条例の制定につい
て
日程第15
議案第11号
指定管理者の指定について(都市交流施設)
日程第16
議案第12号
平成26年度鋸南町一般会計補正予算(第6号)につい
て
日程第17
議案第13号
平成26年度鋸南町国民健康保険特別会計補正予算(第
3号)について
日程第18
議案第14号
平成26年度鋸南町後期高齢者医療特別会計補正予算
(第1号)について
日程第19
議案第15号
平成26年度鋸南町介護保険特別会計補正予算(第3号)
について
日程第20
議案第16号
平成26年度鋸南町鋸南病院事業会計補正予算(第1号)
について
日程第21
議案第17号
平成26年度鋸南町水道事業会計補正予算(第2号)に
ついて
日程第22
議案第18号
平成27年度鋸南町一般会計予算について
日程第23
議案第19号
平成27年度鋸南町国民健康保険特別会計予算について
日程第24
議案第20号
平成27年度鋸南町後期高齢者医療特別会計予算につい
て
日程第25
議案第21号
平成27年度鋸南町介護保険特別会計予算について
日程第26
議案第22号
平成27年度鋸南町鋸南病院事業会計予算について
日程第27
議案第23号
平成27年度鋸南町水道事業会計予算について
平成27年第2回鋸南町議会定例会会期日程表(案)
自3月3日(火)
会 期
月 日
曜日
時 間
説
開
至3月13日(金)
明
会
会議録署名議員の指名、会期の決定、諸般の報
第1日 3 月 3 日
火
午前10時
告、一般質問
散
開
会
議
議案第1号~議案第17号の上程、説明、質疑、
第2日 3 月 4 日
水
午前10時 討論、採決
議案第18号~議案第23号の上程、説明
散
第3日 3 月 5 日
木
休会(議案調査のため)
第4日 3 月 6 日
金
休会(議案調査のため)
第5日 3 月 7 日
土
休会
第6日 3 月 8 日
日
休会
第7日 3 月 9 日
月
休会(議案調査のため)
第 8 日 3月10日
火
休会(議案調査のため)
第 9 日 3月11日
水
休会(議案調査のため)
第10日 3月12日
木
休会(議案調査のため)
開
会
議
議案第18号~議案第23号、質疑、討論、採
第11日 3月13日
金
午 後 2時
決
閉
会
一 般 質 問 一 覧 表
平成27年第2回鋸南町議会定例会
通告順
1
質
問
要
旨
1.都市交流施設の運営等について
質 問 者
答 弁 者
小藤田一幸
町
長
緒
町
長
①この施設の収支計画では、利用人数 28 万人、
売上高 2.4 億円を目指すとの説明を受けた。そ
の中で平成 27 年に町が支払う指定管理料 2,320
万円の内訳と、4年目の指定管理料はゼロ円に
なる見込みの説明があったが、公共物の光熱水
費を町から出すということはないのか。
②重点道の駅の候補とされ、地域活性化の拠点と
して期待の大きい都市交流施設ですが、数多く
ある他の道の駅との差別化や、集客増につなが
るような特徴ある機能は何か。
③これまで事業計画の策定や、産直組合の設立等
に関して、コンサルタント会社に業務を委託し
てきたが、それらの事業費の総額は。また、27
年度以降も業務委託をする予定があるのか。
④町内には民間の宿泊施設や農産物直売所、また
飲食店がある中で、町は 12 億 6,000 万円の総事
業費により新たな商業施設を整備することとな
った。この事業により、町内全体に対してどの
程度の経済波及効果や地域活性化の効果が期待
されると想定しているか。
2
1.人口減対策に数値目標を
町の人口減から来る活力減退を実感し、将来不安
を聞くようになった。都市型交流施設の建設は、町
長が任期中に人口減を食い止める筋道を立てる、い
や、立っていると答弁した施設だと思う。しかし、
数値的にはほぼ示されていないに等しい。民間企業
では許されないが、数値目標は持つべきだと思う。
そこで質問する。
①町の総合計画の「将来人口の見通し」は、平成
22 年の 9,310 人が、32 年には驚きのマイナス
20%の 7,442 人である。これを修正するのか否
か。
②「交流人口の先に移住や定住の可能性がある」
方
猛
と言うのが 12 月議会の答弁だった。しかし、同
種の施設研修や近隣市の実績からして、多くは
望めないとの結果が出ていると思う。よって、
さらなる取り組みの必要を感じるがどうか。
③昨年の移住世帯数と人数、また、人口減は何人
か。
2.「空き家バンク」事業の進捗は
空き家は、住民の生活環境や新たな移住者条件に
対して、全国的にも大きなマイナス要因となってい
る。5年前検討すると答弁しながら具体的になって
いない。一方、多くの自治体がこれを移住のプラス
材料ととらえ、実績を上げているのも現実である。
そこで質問する。
①空き家の実態調査結果はどのようになってい
たのか。
②今後の組織立った事業計画と、実行タイムスケ
ジュールを示されたい。
③空き家を手放す、または貸し出す側の情報が少
ないと聞く。どのように考えているのか。
3.町の会議録作成の考えを問う
水害対策のインフラ整備等は、生活環境上最重課
題の一つだ。二級河川の新たなインフラ整備は、県
土木を含めた対策会議を積み上げた先にしか予算
は付かないのが現実である。
そこで質問する。
①まずは対策会議を行い、仮に担当が代わっても
議論の内容が共有できる、いわば証拠となる議
事録を作成し続ける必要があると思うがどう
か。
②そのためには、どのような内容のものにしなけ
ればならないと思うか。
4.来年度の新規採用について問う
来年度、鋸南町の一般行政職採用内定者は6名と
の新聞発表があった。一方、近隣3市の同職種の内
定者は、館山市は7名、鴨川市は5名、南房総市は
4名である。
そこで質問する。
①単純に近隣市との比較はできないが、鋸南町の
採用人数は多いのではと感じる。現職員の業務
仕分けや多能工化などを行っての結果なのか。
②内定者のそれぞれの評価は発信力等何に優れ
ていると、どのように評価したのか。
3
1.介護保険の新制度への移行について
介護保険の「要支援1・2」の高齢者向けサービ
スを介護保険から外して市町村による別のサービ
スに移行させる制度が 2015 年度からスタートしま
す。これまでヘルパーなど介護専門職が行ってきた
サービスを、ボランティアなど非専門職による安上
がりのサービスに置き換えるものです。移行の最終
年度は 2017 年です。
そこで、3点質問します。
①鋸南町での移行の準備の現状はどうか。
②近隣の自治体の状況はどうか。
③綿密な準備をして、移行によって困る人が出な
いようにする必要がありますがどうか。
2.国の補正予算「地域支援交付金」の活用につい
て
政府は、緊急経済対策として、14 年度補正予算案
に、「地域住民生活等緊急支援のための交付金」
4,200 億円(2種類)を盛り込みました。各自治体
に対して2月第1週の実施計画案の事前提出、14 年
度補正予算案への計上を求めており、年度内に各自
治体への交付決定を通知したいとしています。この
交付金は物価上昇などに苦しむ住民の生活と地域
経済に対する支援の財源となりうるものです。
そこで、3点質問します。
①国に提出した事業計画の内容は。
②高齢者福祉や介護の分野でも利用できるよう
に知恵と工夫を。
③住宅リフォームにも活用できると考えるがど
うか。
三 国 幸 次
町
長