1 週刊穀物 世界の穀物情報がここに凝縮されています。 毎週水曜日夕方発行 穀物価格は高い 発行日 : 2015/2/18 2月17日のシカゴトウモロコシ3月限は+2.25セント高の389.50ドル。大豆・小麦の上昇に追随して金曜高値を抜いた あと、ドル安・原油高や大豆・小麦の上値追い、ウクライナの戦闘などで上値を伸ばした。小麦・原油の反落で値を消した が、大豆の10ドル突破や原油反発でプラスに浮上した。戻り売りで地合いを弱めたが、ドル安・原油高や大豆・小麦の上 値追いで序盤の高値を突破した。停戦合意にもかかわらず、ウクライナ東部の戦闘が続くことも強材料。立会時間は、 2.00セント高で寄り付いたあと、390.75セントまで上昇したが、時間外取引の高値にとどかずに上昇が一服、戻り売りが 優勢になって逆に時間外取引の安値を下回った。原油相場の反落や小麦反落、貴金属の急落が圧迫要因。しかしながら、 385.00セント(2.25セント安:0.6%)で下げ止まったあとは、押し目買いが入って反発に転じた。週間輸出検証高の増 加や、原油相場の急反発、株価反発、大豆相場の10ドル超えが支援材料となり、プラスサイドに浮上した。ただ、朝方の 高値を試す勢いはなかった。米農務省が発表した2月12日までのコーン週間輸出検証高は72万4900トンで、前週改定値 (70万1389トン)から増加した。今市場年度(9月~8月)累計は1639万トンで、前年同期の1615万トンを1.5%上 回った。主な輸出先は、メキシコ15万3268トン、日本14万7959トン、アルジェリア8万7769トン、モロッコ6万 224トン。ロシア農業省は16日、2月11日までの穀物輸出を2361.6万トンとし、前年同期を31.6%上回った。ロシアは 2月1日から穀物輸出税の徴収を開始したが、前週の前年比34%増加のペースからやや鈍化したものの、依然高水準が続い ている。穀物別の内訳は、小麦1855.7万トン、大麦347.3万トン、コーン127.2万トン。課税前の駆け込みで1月の小麦 輸出は200万トンに達し、政府予想の100万トンを大きく上回った。ロシア政府は2月の小麦輸出を120万トンと予想し ている。 17日のシカゴ大豆3月限は+17.25セント高の1007.75セント。買いが先行して金曜高値を抜いたあと、10ドル接近 で後退したが、週間輸出検証高が100万トン台を維持したことや、月間圧砕高が前月をわずかに下回ったにとどまったこと から需要旺盛が示唆され、10ドルを突破した。中心限月の3月限は、時間外取引を999.75~991.50セントのレンジで推 移し、前営業日比8.00セント高の998.50セントで引けた。3月限は、買いが先行して金曜高値(997.75セント)を上 回ったあと、戻り売りで後退したが、ドル反落や原油反発をはやして序盤の高値を上回った。ただ、節目の10ドルにはと どかなかった。立会時間は、7.50セント高で寄り付いたあと、時間外取引の高値を試す勢いがなかったことや、原油反落 が圧迫して993.00セントまで後退した。しかしながら、同水準で数回支持されたあとは、原油の急反発や株価反発、大豆 粕の急伸をはやして切り返し、時間外取引の高値を突破した。前週から減少したものの、週間輸出検証高は100万トン台を 維持したことや、1月の米油糧種子加工業者協会(NOPA)月間大豆圧砕高は1.63億Buと発表され、12月から小幅な減少 にとどまったことから、依然として需要は旺盛との見方が広がった。節目の10ドル突破や、100日移動平均(1005.30セ ント)超えも投機買いを誘い、1009.00セント(18.50セント高:1.9%)まで値を飛ばした。1月15日以来の高値水 準。米油糧種子加工業者協会(NOPA)は、1月の月間大豆圧砕高を前月比1.6%減少の1億6270万Buと発表し、予想平 均の1億6180万Buを上回った。大豆油在庫は前月比15.0%増加の12億2800万ポンドで、予想平均の11億7000万ポ ンドを上回った。 米農務省が発表した2月12日までの大豆週間輸出検証高は133万5647トンで、前週改定値(148万 6323トン)から減少した。今市場年度(9月~8月)累計は4029万トンで、前年同期の3459万トンを16.5%上回っ た。主な輸出先は、中国63万2081トン、オランダ13万9171トン、インドネシア7万5153トン、ベトナム7万1620ト ン。 17日のシカゴ小麦3月限は+1.75セント高の534.75セント。買いが先行して金曜高値(534.25セント)を上回って 始まったあと、抵抗が支持に替わって上値を伸ばした。停戦合意にもかかわらず、ウクライナ東部で戦闘が続いていること も支援材料となり、548.00セントまで値を飛ばした。戻り売りで531.75セントまで値を消したが、ドル安・原油高やプ レーン南部の雨不足をはやしてプラスに浮上した。エジプトの買い付け期待も引き続き、強材料。ファンドの手口は売り買 いまちまち。(日本先物情報ネットワーク) 2 TOPICs 南米の天気 南米産地の天気概況は以下の通り(民間気象会社の天気概況及び予報を要約。ブラジル産地北部はマトグロソ州、マトグ ロソ・ドスル州、南部はパラナ州、リオグランデ・ドスル州、アルゼンチン産地はコルドバ州、サンタフェ州、ブエノスア イレス州)。 ブラジル産地北部は連休中、5~19ミリの雨が降り、気温は31~34℃だった。 火曜、水曜は5~19ミリの雨、気温は29~34℃となるだろう。木曜から土曜もにわか雨や雷雨が予報され、気温は平年並 みからやや下回るだろう。 ブラジル産地南部は連休中、5~32ミリの雨が降り、気温は22~32℃だった。 火曜、水曜はおおむね乾燥した天気が予報され、気温は25~32℃となるだろう。木曜、金曜はにわか雨、土曜はおおむね 乾燥した天気となるだろう。気温は木曜が平年並みから上回り、金曜、土曜が平年並みから下回るだろう。 アルゼンチン産地は連休中、南東部でおおむね乾燥した天気、北西部で3~13ミリの雨が降り、気温は24~31℃だっ た。火曜は乾燥した天気、水曜は3~19ミリの雨が予報され、気温は25~31℃となるだろう。木曜から土曜は乾燥した天 気が予報され、気温は木曜、金曜と平年並みから下回り、土曜は平年並みとなるだろう。 南米の降雨地域 南米の気温 Intellicastによる日本時間2月18日午前11時の降雨地域と気温と衛星画像 エルニーニョの兆候なし 南米の雲の状況 3 過去10年間の2月18日から6月30日までのシカゴトウモロコシとシカゴ大豆の価 シカゴトウモロコシ 2月18日を100とした6月末までの指数 シカゴ大豆 2月18日を100とした6月末までの指数 2005年 2006 年 2006年 150 2005 年 150 2007 年 2007年 140 2008年 130 2008 年 120 2009 年 140 130 2009年 120 110 2010 年 2010年 100 110 2011 年 2011年 90 100 36574 36581 36587 36593 36599 36605 36609 36615 36621 36627 36633 36640 36644 36650 36656 36662 36668 36672 36679 36685 36691 36697 36703 36707 80 80 2013年 70 2014年 2012 年 2013 年 60 36574 36581 36587 36593 36599 36605 36609 36615 36621 36627 36633 36640 36644 36650 36656 36662 36668 36672 36679 36685 36691 36697 36703 36707 90 2012年 過去10 年平均 2014 年 過去10 年平均 過去10年間の2月18日前後の価格を100として、6月30日までの価格推移をみると、シカゴトウモロコシ価格はほぼ横 ばいで、顕著な兆候は見られないが、シカゴ大豆は過去10年平均で+11%上昇している。 ☆ シカゴ大豆は10年のうちで、6月30日が2月18日の価格を下回ったのは、2011年の95.5(▲4.5%)だけであ る。つまり、2月18日にシカゴ大豆を買えば、9割の確率で値上がりが見込めたことになる。ただ、トウモロコシ程値上が りしたときの幅は少なく、最大で2009年の+38.2%であり、最少は2011年の▲4.5%である。 ☆ 一方トウモロコシは、10年のうち最も値上がりしたのは2008年の+39.4%であり、最も値下がりしたのは2011 年の▲11.4%である。ボラティリティーはトウモロコシの方が大きいが、大きく下がったのは2007年の▲8.1%と2011 年の▲11.4%であり、残りの年はほぼ横ばいに収まっている。 シカゴトウモロコシの2月18日~6月末までの価格指数 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2月18日 3月20日 4月18日 5月18日 6月30日 100.0 103.2 105.4 100.8 102.2 過去10年平均 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 94.3 94.6 105.2 111.2 105.2 96.7 102.9 104.8 108.2 102.1 104.4 88.7 116.1 107.7 97.3 105.5 98.6 92.7 110.7 101.7 106.6 86.2 113.7 120.7 100.7 105.4 101.0 93.9 107.6 102.9 109.8 91.9 139.4 99.6 99.2 88.6 106.8 97.7 94.4 101.7 シカゴ大豆の2月18日~6月末までの価格指数 2月18日 3月20日 4月18日 5月18日 6月30日 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 過去10年平均 100.0 100.0 100.0 100.0 112.7 95.7 97.2 93.5 115.0 97.4 93.4 96.6 113.2 98.8 100.7 98.5 119.9 103.6 113.3 114.8 100.0 100.9 104.2 105.7 114.0 100.0 103.1 118.4 129.2 138.2 100.0 100.0 100.0 100.0 101.2 99.6 105.8 95.7 103.0 98.1 111.4 97.3 99.1 100.8 110.5 98.5 100.1 95.5 119.0 106.4 100.0 104.2 111.6 107.6 102.9 4 TOPICs 2月のトウモロコシの USDA 14/15年度 11/12年度 12/13年度 13/14年度 4月 2月 2月 需給報告 12月 1月 2月 前月比 前月比% 前年比 前年比% 百万エーカー 作付面積 収穫面積 91.9 84.0 97.3 87.4 95.4 87.5 90.9 83.1 90.6 83.1 90.6 83.1 +0.0 +0.0% +0.0 +0.0% ▲4.8 ▲5.0% ▲4.4 ▲5.0% ブッシェル/エーカー 単収 147.2 123.1 158.1 173.4 171.0 171.0 +0.0 +0.0% +12.9 +8.2% 百万ブッシェル 1,128 989 821 期初在庫 12,360 10,755 13,829 生産 29 160 36 輸入 供給合計 13,517 11,904 14,686 飼料その他 4,557 4,315 5,036 1,236 1,232 1,232 14,407 14,216 14,216 25 25 25 15,668 15,472 15,472 5,375 5,275 5,250 6,428 6,038 6,501 6,545 6,570 6,645 エタノール等 5,000 4,641 5,134 5,150 5,175 5,250 食品・種子・工業用 国内消費合計 10,985 10,353 11,537 11,920 11,845 11,895 輸出 需要合計 期末在庫 在庫率 1,543 730 1,917 1,750 1,750 1,750 12,528 11,083 13,454 13,670 13,595 13,645 989 7.9% 821 1,232 1,998 1,877 1,827 7.4% 15.5% 14.6% 13.8% 13.4% TOPICs 2月の大豆の USDA 2月 2月 +0.0% +0.0% +0.0% +0.0% ▲0.5% +1.1% +1.4% +0.4% +0.0% +0.4% ▲2.7% ▲3.0% +411.0 +50.1% +387.0 +2.8% ▲11.0 ▲30.6% +786.0 +5.4% +214.0 +4.2% +144.0 +2.2% +116.0 +2.3% +358.0 +3.1% ▲167.0 ▲8.7% +191.0 +1.4% +595.0 +48.3% ▲2.1% ▲13.7% 需給報告 14/15年度 11/12年度 12/13年度 13/14年度 4月 +0.0 +0.0 +0.0 +0.0 ▲25.0 +75.0 +75.0 +50.0 +0.0 +50.0 ▲50.0 ▲0.4% 12月 1月 2月 前月比 前月比% 前年比 前年比 百万エーカー 作付面積 収穫面積 75.0 73.8 77.2 76.1 76.8 76.3 単収 41.9 40.0 44.0 84.2 83.4 83.7 83.1 83.7 83.1 +0.0 +0.0% +0.0 +0.0% +6.9 +9.0% +6.8 +8.9% 47.8 +0.0 +0.0% +3.8 +8.6% ブッシェル/エーカー 47.5 47.8 百万ブッシェル 期初在庫 生産 輸入 供給合計 圧砕 輸出 種子 その他 需要合計 期末在庫 在庫率 215 3,094 16 3,325 1,703 1,365 90 -2 3,155 169 5.4% 169 3,042 41 3,252 1,689 1,317 89 16 3,111 141 4.5% 141 3,358 72 3,570 1,734 1,647 97 0 3,478 92 2.6% TOPICs 2月の小麦 92 3,958 15 4,065 1,780 1,760 92 23 3,655 410 11.2% USDA 92 3,969 15 4,076 1,780 1,770 92 24 3,666 410 11.2% 2月 2月 92 3,969 25 4,086 1,795 1,790 92 24 3,701 385 10.4% +0.0 +0.0 +10.0 +10.0 +15.0 +20.0 +0.0 +0.0 +35.0 ▲25.0 ▲0.8% +0.0% ▲49.0 ▲34.8% +0.0% +611.0 +18.2% +66.7% ▲47.0 ▲65.3% +0.2% +516.0 +14.5% +0.8% +61.0 +3.5% +1.1% +143.0 +8.7% +0.0% ▲5.0 ▲5.2% +0.0% +24.0 +1.0% +223.0 +6.4% ▲6.1% +293.0 +318.5% ▲7.0% +7.8% +293.3% 14/15年度 12月 1月 2月 前月比 前月比% 前年比 前年比 百万エーカー 作付面積 収穫面積 54.4 45.7 55.3 48.8 56.2 45.3 単収 43.7 46.2 47.1 56.8 46.4 56.8 46.4 56.8 46.4 +0.0 +0.0 +0.0 +0.0 +0.6 +1.1 +0.0 +0.0 43.7 +0.0 +0.0 ▲3.4 ▲0.1 +0.0 +0.0 +0.0 +0.0 ▲20.0 ▲0.1 ▲20.0 ▲0.0 +0.0 +0.0 +0.0 +0.0 +0.0 +0.0 +0.0 +0.0 ▲25.0 ▲0.0 ▲25.0 ▲0.0 +5.0 +0.0 +0.6% +1.9% ▲128.0 ▲109.0 ▲0.2 ▲0.1 ▲0.1 ▲0.1 +0.0 ▲0.0 ▲0.3 ▲0.1 ▲0.2 ▲0.1 +0.2 ブッシェル/エーカー 43.7 43.7 百万ブッシェル 期初在庫 862 生産 1,999 輸入 112 供給合計 2,974 食糧 941 種子 76 飼料その他 162 国内需要合計 1,180 輸出 1,051 総需要 2,231 期末在庫 743 在庫率 33.3% 743 2,252 123 3,118 945 73 370 1,388 1,012 2,400 718 29.9% 718 2,135 169 3,021 952 77 226 1,255 1,176 2,431 590 28.7% 590 2,026 180 2,795 960 76 180 1,216 925 2,141 654 30.5% 2月の米国農務省によ る大豆の需給報告では、 輸入による供給が+ 1,000万ブッシェル増え る一方、米国内圧砕需要 が+1,500万ブッシェ ル、輸出が+2,000万 ブッシェル上方修正さ れ、需要が+3,500万 ブッシェル上方修正され たため、期末在庫は ▲2,500万ブッシェル下 方修正されて、期末在庫 は3億8,500万ブッシェ ルとなり、期末在庫率は ▲0.8%下がり10.4%に なった。 需給報告 11/12年度 12/13年度 13/14年度 4月 2月の米国農務省によ るトウモロコシの需給報 告では、米国内飼料その 他の需要が▲2,500万 ブッシェル下方修正さ れ、エタノールを含む食 品・種子・工業用需要が +7,500万ブッシェル上 方修正されたため、結果 として需要が+5,000万 ブッシェル上方修正され た。その分期末在庫は減 少し、18億2,700万 ブッシェルとなり期末在 庫率は前月より▲0.4% 下がって13.4%となって いる。 590 2,026 180 2,796 960 74 150 1,184 925 2,109 687 32.6% 590 2,026 160 2,776 960 74 150 1,184 900 2,084 692 33.2% ▲9.0 ▲245.0 +8.0 ▲3.0 ▲76.0 ▲71.0 ▲276.0 ▲347.0 +102.0 +4.5% +15.7% 2月の米国農務省によ る小麦の需給報告では、 輸入が▲2,000万ブッ シェル下方修正し、輸出 も▲2,500万ブッシェル 下方修正されたため、期 末在庫は+500万ブッ シェル増加して、期末在 庫は6億9,200万ブッ シェルとなり、期末在庫 率は33.2%となってい る。 5 TOPICs トウモロコシの輸出状況 週間累積輸出検証高 トン 12月第1週 12月第2週 12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 1月第5週 2月第1週 2011/ 12年度 2012/ 13年度 2013/14年度 2014/15年度 過去5年平均 前年比 前年比% 10,060,968 5,657,894 7,668,951 9,257,486 9,820,245 +1,588,535 10,947,882 6,091,316 8,461,744 9,935,825 10,543,757 +1,474,081 12,248,728 6,377,897 9,155,112 10,689,843 11,276,200 +1,534,731 13,195,009 6,583,166 10,503,304 11,436,756 12,016,187 +933,452 13,771,168 6,689,988 11,347,679 12,104,584 12,557,464 +756,905 14,519,352 6,936,911 11,838,877 12,614,981 13,113,556 +776,104 15,273,137 7,306,361 12,513,407 13,015,185 13,754,724 +501,778 16,213,801 7,915,591 13,312,482 13,777,633 14,472,832 +465,151 16,883,421 8,124,260 14,193,481 14,608,718 15,194,559 +415,237 17,972,370 8,516,588 14,940,827 15,323,510 15,858,891 +382,683 18,658,390 8,773,390 15,716,962 15,942,422 16,495,331 +225,460 +20.7% +17.4% +16.8% +8.9% +6.7% +6.6% +4.0% +3.5% +2.9% +2.6% +1.4% 過去5年平均比 過去5年平均比% ▲5.7% ▲5.8% ▲5.2% ▲4.8% ▲3.6% ▲3.8% ▲5.4% ▲4.8% ▲3.9% ▲3.4% ▲3.4% ▲562,759 ▲607,932 ▲586,357 ▲579,431 ▲452,880 ▲498,575 ▲739,539 ▲695,199 ▲585,841 ▲535,381 ▲552,909 週間輸出成約残高 トン 12月第1週 12月第2週 12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 2月第1週 2011/12年度 2012/13年度 2013/14年度 2014/15年度 過去5年平均 前年比 12,390,252 6,511,377 17,898,911 13,776,933 10,088,020 ▲4,121,978 11,804,370 6,329,099 17,616,888 13,716,375 10,129,297 ▲3,900,513 11,176,887 6,172,966 17,750,587 14,622,586 9,811,193 ▲3,128,001 10,900,192 6,078,766 17,880,931 14,849,817 9,531,208 ▲3,031,114 10,473,474 6,225,184 17,191,099 14,727,068 9,314,610 ▲2,464,031 10,479,588 5,994,196 16,743,063 15,145,673 9,568,481 ▲1,597,390 10,497,060 5,571,815 16,783,511 16,568,657 9,564,327 ▲1,637,838 10,739,448 5,532,064 17,617,250 16,694,277 9,709,604 ▲1,048,593 10,344,605 5,365,185 18,570,019 16,824,377 9,908,045 ▲1,875,742 10,664,436 5,470,209 18,887,306 17,208,602 10,212,601 ▲2,062,929 トン トン 米国産トウモロコシの累積週間輸出検証 50,000,000 過去5年平均 +3,688,913 +36.6% +35.4% +49.0% +55.8% +58.1% +58.3% +58.4% +70.6% +68.5% +64.7% +3,587,078 +4,811,393 +5,318,609 +5,412,458 +5,577,192 +5,581,346 +6,859,053 +6,786,232 +6,611,776 2011/12 年度 2012/13 年度 2013/14 年度 4,000,000 2013/14年度 3,000,000 2,000,000 10,000,000 1,000,000 0 9月第1週 9月第4週 10月第3週 11月第2週 12月第1週 12月第4週 1月第2週 1月第5週 2月第3週 3月第2週 4月第1週 4月第4週 5月第3週 6月第2週 6月第5週 7月第3週 8月第2週 8月第5週 0 -1,000,000 9月第1週 9月第3週 10月第1週 10月第3週 11月第1週 11月第3週 12月第1週 12月第3週 12月第5週 1月第2週 1月第4週 2月第2週 2月第4週 3月第2週 3月第4週 4月第1週 4月第3週 5月第1週 5月第3週 6月第1週 6月第3週 6月第5週 7月第2週 7月第4週 8月第2週 8月第4週 2014/15年度 20,000,000 TOPICs ▲23.0% ▲22.1% ▲17.6% ▲17.0% ▲14.3% ▲9.5% ▲9.8% ▲6.0% ▲10.1% ▲10.9% 米国産トウモロコシの週間輸出成約高 5,000,000 2012/13年度 30,000,000 過去5年平均比 過去5年平均比% 過去5年平均 高 2011/12年度 40,000,000 前年比% 出所: USDA 大豆の輸出状況 累積輸出検証高 トン 12月第1週 12月第2週 12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 2月第1週 2011/12年度 2012/13年度 2013/14年度 2014/15年度 過去5年平均 前年比 11,048,865 17,559,339 18,922,809 22,728,816 14,065,274 +3,806,007 12,057,158 18,908,125 20,414,796 24,619,397 15,369,928 +4,204,601 12,991,338 20,061,914 21,860,377 26,954,532 16,430,082 +5,094,155 14,059,815 21,097,556 23,388,432 28,020,477 17,491,932 +4,632,045 15,087,465 22,179,336 25,031,422 29,643,787 18,507,034 +4,612,365 15,874,363 23,392,729 26,587,347 31,392,503 19,552,110 +4,805,156 16,952,908 24,664,858 28,170,048 33,024,338 20,804,005 +4,854,290 18,137,384 25,799,607 30,086,361 34,375,970 21,993,769 +4,289,609 19,243,329 27,194,591 31,594,508 36,542,389 23,185,499 +4,947,881 20,266,591 28,185,242 33,022,461 38,145,457 24,342,073 +5,122,996 前年比% +20.1% +20.6% +23.3% +19.8% +18.4% +18.1% +17.2% +14.3% +15.7% +15.5% 過去5年平均比 過去6年平均比% +8,663,542 +9,249,469 +10,524,450 +10,528,545 +11,136,753 +11,840,393 +12,220,333 +12,382,201 +13,356,890 +13,803,384 +61.6% +60.2% +64.1% +60.2% +60.2% +60.6% +58.7% +56.3% +57.6% +56.7% 米国産トウ モロコシの 9月以降の 累積輸出検 証高は、 1649万ト ンとなり、 前年比+ 1.4%増で あるが、過 去5年平均 比では ▲3.4%少 ない水準と なってい る。 輸出成約残 高は、 1720万ト ンで、昨年 より ▲10.9% &少ない が、過去5 年平均より は+ 64.7%多 い。 6 成約残高 トン 12月第1週 12月第2週 12月第3週 12月第4週 12月第5週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 2月第1週 2011/12年度 2012/13年度 2013/14年度 2014/15年度 過去5年平均 前年比 11,004,771 12,164,308 19,703,222 17,731,818 14,718,095 ▲1,971,404 10,465,088 11,434,970 18,549,489 16,537,236 13,835,120 ▲2,012,253 10,184,312 10,368,157 17,824,110 14,780,650 13,360,134 ▲3,043,460 9,778,503 9,767,431 17,239,455 14,325,724 12,875,512 ▲2,913,731 9,032,142 8,911,890 15,719,644 13,546,056 12,061,892 ▲2,173,588 8,679,104 9,240,415 14,857,913 12,930,498 11,619,837 ▲1,927,415 8,591,630 8,351,564 13,978,638 11,312,798 11,002,829 ▲2,665,840 7,873,408 7,602,826 12,358,830 10,571,389 10,142,057 ▲1,787,441 7,012,200 6,944,323 11,427,668 8,894,637 9,455,815 ▲2,533,031 6,592,177 5,844,509 10,107,273 8,036,962 8,467,780 ▲2,070,311 前年比% 過去5年平均比 過去6年平均比% ▲10.0% ▲10.8% ▲17.1% ▲16.9% ▲13.8% ▲13.0% ▲19.1% ▲14.5% ▲22.2% ▲20.5% +3,013,723 +2,702,116 +1,420,516 +1,450,212 +1,484,164 +1,310,661 +309,969 +429,332 ▲561,178 ▲430,818 +20.5% +19.5% +10.6% +11.3% +12.3% +11.3% +2.8% +4.2% ▲5.9% ▲5.1% 米国産大豆の9月以降の累積輸出検証高は、2,434万トンであり昨年より+15.5%多く、過去5年平均比でも+56.7%多 い水準である。しかし、輸出成約残高は、846万トンとなり、前年比▲20.5%減で、過去5年平均比では▲5.1%少ない水 準となっている。 準となっている TOPICs 小麦の輸出状況 累積輸出検証高 トン 12月第1週 12月第2週 12月第3週 12月第4週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 1月第5週 2月第1週 2012/13 2013/14年度 2014/15年度 年度 12,354,947 17,881,323 12,367,413 12,763,080 18,257,824 12,781,118 13,186,500 18,723,133 13,166,231 13,345,419 19,004,820 13,316,326 13,609,815 19,420,737 13,772,320 13,894,614 20,007,576 13,997,945 14,447,464 20,428,239 14,277,082 15,071,542 20,800,142 14,617,563 15,528,904 21,168,020 15,057,184 16,105,355 21,571,723 15,430,970 過去5年平均 14,053,977 14,487,203 14,940,863 15,278,839 15,636,082 16,028,916 16,492,646 16,995,723 17,459,809 18,014,727 前年比 +5,526,376 +5,494,744 +5,536,633 +5,659,401 +5,810,922 +6,112,962 +5,980,775 +5,728,600 +5,639,116 +5,466,368 前年比% +44.7% +43.1% +42.0% +42.4% +42.7% +44.0% +41.4% +38.0% +36.3% +33.9% 過去5年平均 過去5年平 比 均比% +3,827,346 +27.2% +3,770,621 +26.0% +3,782,270 +25.3% +3,725,981 +24.4% +3,784,655 +24.2% +3,978,660 +24.8% +3,935,593 +23.9% +3,804,419 +22.4% +3,708,211 +21.2% +3,556,996 +19.7% 成約残高 トン 12月第1週 12月第2週 12月第3週 12月第4週 1月第1週 1月第2週 1月第3週 1月第4週 1月第5週 2月第1週 2012/13 2013/14年度 2014/15年度 年度 4,661,194 5,096,451 5,007,852 4,904,207 5,376,042 5,070,421 5,489,761 5,507,614 4,978,393 5,731,231 5,474,469 5,182,428 5,700,560 5,148,810 4,877,434 5,951,927 4,881,895 4,936,598 5,965,154 4,882,622 5,115,862 5,634,703 5,255,461 5,319,773 5,468,120 5,526,376 5,277,776 5,543,321 5,719,706 5,313,312 過去5年平均 5,302,985 5,420,773 5,495,140 5,597,610 5,472,619 5,265,378 5,476,431 5,428,795 5,341,473 5,199,775 前年比 ▲88,599 ▲305,621 ▲529,221 ▲292,041 ▲271,376 +54,703 +233,240 +64,312 ▲248,600 ▲406,394 前年比% ▲1.9% ▲6.2% ▲9.6% ▲5.1% ▲4.8% +0.9% +3.9% +1.1% ▲4.5% ▲7.3% 過去5年平均 過去5年平 比 均比% ▲295,133 ▲5.6% ▲350,352 ▲6.5% ▲516,747 ▲9.4% ▲415,182 ▲7.4% ▲595,185 ▲10.9% ▲328,780 ▲6.2% ▲360,569 ▲6.6% ▲109,022 ▲2.0% ▲63,697 ▲1.2% +113,537 +2.2% 米国産小麦の6月以降の累積輸出検証高は、1,543万トンであり昨年より+33.9%多く、過去5年平均比でも+19.7%多 い水準である。輸出成約残高は531トンとなり、前年比▲7.3%減で、過去5年平均比では+2.2%多い水準となっている 7 TOPICs ファンドの建玉 トウモロコシのファンドの建玉 までの週 12月2日 12月9日 12月16日 12月23日 12月30日 1月6日 1月13日 1月20日 1月27日 2月3日 2月10日 までの週 12月2日 12月9日 12月16日 12月23日 12月30日 1月6日 1月13日 1月20日 1月27日 2月3日 2月10日 までの週 12月2日 12月9日 12月16日 12月23日 12月30日 1月6日 1月13日 1月20日 1月27日 2月3日 2月10日 取組高 買い残 売り残 ネット買い残 増減 1,536,954枚 440,954枚 153,274枚 287,680枚 1,569,234枚 451,815枚 132,255枚 319,560枚 1,619,574枚 443,124枚 119,144枚 323,980枚 1,637,415枚 436,960枚 106,464枚 330,496枚 1,584,175枚 432,526枚 113,059枚 319,467枚 1,633,720枚 436,179枚 129,180枚 306,999枚 1,685,156枚 435,138枚 152,697枚 282,441枚 1,716,624枚 433,185枚 164,316枚 268,869枚 1,689,411枚 410,722枚 162,384枚 248,338枚 1,758,303枚 402,871枚 203,021枚 199,850枚 1,768,289枚 378,486枚 185,866枚 192,620枚 大豆のファンドの建玉 買い残 売り残 ネット買い残 取組高 915,637枚 929,951枚 948,096枚 903,785枚 787,117枚 803,171枚 842,371枚 908,821枚 925,371枚 958,275枚 995,015枚 168,341枚 174,887枚 179,468枚 180,298枚 184,987枚 187,731枚 183,742枚 180,195枚 161,457枚 165,644枚 155,492枚 112,393枚 121,164枚 126,198枚 134,414枚 130,083枚 125,789枚 119,057枚 114,469枚 109,855枚 112,232枚 108,733枚 増減 139,555枚 28,786枚 ▲22,775枚 118,358枚 56,529枚 +27,743枚 126,283枚 53,185枚 ▲3,344枚 129,922枚 50,376枚 ▲2,809枚 132,560枚 52,427枚 +2,051枚 130,314枚 57,417枚 +4,990枚 149,101枚 34,641枚 ▲22,776枚 167,281枚 12,914枚 ▲21,727枚 178,921枚 -17,464枚 ▲30,378枚 172,234枚 -6,590枚 +10,874枚 183,427枚 -27,935枚 ▲21,345枚 小麦のファンドの建玉 買い残 売り残 ネット買い残 取組高 461,562枚 464,881枚 491,303枚 509,223枚 472,346枚 477,441枚 482,791枚 507,512枚 500,478枚 553,352枚 548,718枚 ▲3,855枚 +31,880枚 +4,420枚 +6,516枚 ▲11,029枚 ▲12,468枚 ▲24,558枚 ▲13,572枚 ▲20,531枚 ▲48,488枚 ▲7,230枚 118,333枚 -5,940枚 113,486枚 7,678枚 105,233枚 20,965枚 107,467枚 26,947枚 107,035枚 23,048枚 110,535枚 15,254枚 106,465枚 12,592枚 111,762枚 2,707枚 118,551枚 -8,696枚 138,232枚 -26,000枚 133,316枚 -24,583枚 増減 +2,104枚 +13,618枚 +26,905枚 +5,982枚 ▲3,899枚 ▲7,794枚 ▲2,662枚 ▲9,885枚 ▲11,403枚 ▲17,304枚 +1,417枚 価格 $367.8 $383.0 $406.0 $414.0 $406.5 $405.0 $385.8 $390.3 $381.3 $385.8 $388.0 価格 $995.8 $1,049.3 $1,023.5 $1,038.5 $1,037.8 $1,051.0 $1,000.0 $982.0 $973.8 $987.0 $969.0 価格 $605.3 $600.5 $623.3 $635.5 $602.0 $591.8 $548.0 $537.0 $519.0 $513.8 $521.8 トウモロコシのファンドの建玉¢800.00ネ 500,000枚 ッ ¢700.00 ト 買… ¢600.00 400,000枚 300,000枚 ¢500.00 200,000枚 ¢400.00 100,000枚 ¢300.00 0枚 ¢200.00 -100,000枚 ¢100.00 -200,000枚 2013/1/8 350,000枚 2014/1/8 ¢0.00 2015/1/8 大豆のファンドの建玉 ¢1800.00 300,000枚 ¢1600.00 250,000枚 ¢1400.00 200,000枚 ¢1200.00 150,000枚 ¢1000.00 100,000枚 ¢800.00 50,000枚 ¢600.00 0枚 ¢400.00 -50,000枚 ¢200.00 -100,000枚 2013/1/8 250,000枚 2014/1/8 ¢0.00 2015/1/8 小麦のファンドの建玉 ¢900.00 ¢800.00 200,000枚 ¢700.00 150,000枚 ¢600.00 100,000枚 ¢500.00 50,000枚 ¢400.00 ¢300.00 0枚 ¢200.00 -50,000枚 -100,000枚 2013/1/8 ¢100.00 2014/1/8 ¢0.00 2015/1/8 今後の予想 2月の需給報告では、トウモロコシの期末在庫が▲0.4%、大豆が▲0.8%、小麦が+0.6%修正されたが、いずれも市場 に大きな影響を与えるものではなかった。輸出状況は概してこれまでの累積輸出高は良かったが、成約残高が伸び悩み、今 後南米からの輸出が本格化すると米国産の売れ行きは頭打ちとなる可能性が高い。ファンドの建玉はトウモロコシの売りが 少なくなりつつあり、小麦も売りから少々の買いに転じている。大豆はまだ売りが続いている状況であり、穀物を買う雰囲 気にはないようだ。しかし、過去の価格の動きを統計的に見ると、2月18日にシカゴ市場で大豆を買っていれば、ほぼ上昇 することが分かっている。この時期の穀物は、北米でも南米でも生産は終わり、需要にそれほどの動きは見られないとする と、市場は来年度の作付や天候に目が向くが、どちらにせよ将来のことであり、予想がつかないため、とりあえず買ってお くかという買いが出るのかもしれない。また、輸出等の成約ができると、生産者は先物の買戻しを行うこともある程度影響 するのかもしれないが、2月から3月にかけて穀物を買うとそれほど損失になることは少ないように見受けられる。 掲載される情報は株式会社コモディティー インテリジェンス (以下「COMMi」という) が信頼できると判断した情報源をもとにCOMMiが作成・表 示したものですが、その内容及び情報の正確性、完全性、適時性について、COMMiは保証を行なっておらず、また、いかなる責任を持つものでもありま せん。 本資料に記載された内容は、資料作成時点において作成されたものであり、予告なく変更する場合があります。 本文およびデータ等の著作権を含む知的所有権はCOMMiに帰属し、事前にCOMMiへの書面による承諾を得ることなく本資料およびその複製物に修正・ 加工することは堅く禁じられています。また、本資料およびその複製物を送信、複製および配布・譲渡することは堅く禁じられています。 COMMiが提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他の行動を勧誘するものではありません。 本資料に掲載される株式、債券、為替および商品等金融商品は、企業の活動内容、経済政策や世界情勢などの影響により、その価値を増大または減少 することもあり、価値を失う場合があります。 本資料は、投資された資金がその価値を維持または増大を補償するものではなく、本資料に基づいて投資を行った結果、お客様に何らかの障害が発生 した場合でも、COMMiは、理由のいかんを問わず、責任を負いません。 発行元 : 株式会社コモディティー インテリジェンス 〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殼町1丁目11-3-310 会社電話: 03-3667-6130 会社ファックス 03-3667-3692 メールアドレス: [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc