「旅するムサビ」が岡谷市と茅野市にやってくる! ino Musash Art ty si Univer MAU & Okaya Chino 小中学生がムサビ(武蔵野美術大学 ) の学生の作品を ファシリテーター(進行役)と対話をしながら 作品鑑賞をしている様子を見学。 さらに「旅するムサビ展」や 講座を開催します。 【講師】三澤一実(武蔵野美術大学教授) 【ファシリテーター】武蔵野美術大学 学生、 信州大学 学生(人文学部芸術コミュニケーション講座)、 茅野市美術館サポーター(NPO 法人サポート C 美遊 com.)、 市立岡谷美術考古館学芸員、イルフ童画館学芸員、 諏訪市美術館学芸員、茅野市美術館学芸員、 八ヶ岳美術館学芸員 茅野市美術館を一緒にサポートしませんか+3 [特別講座] その 2 その 1 茅野市美術館を一緒にサポートしませんか+3 [特別講座] 「旅するムサビ」がやってくる! 「旅するムサビ」がやってくる! in 岡谷 in 茅野 2015 年 2 月 19 日(木) 2015 年 2 月 20 日(金) 午前の部 10:30 ∼ 12:45 午後の部 13:40 ∼ 16:40 13:10 ∼ 16:30 会 場:岡谷市立長地小学校 会 場:茅野市立永明中学校 受講料:無料 受講料:無料 (岡谷市長地源 1-1-3) (定員 40 名、要事前申込・先着) (茅野市塚原 1-10-6) (定員 40 名、要事前申込・先着) その 3 見ることの広がり・ 美術館から学校へ、そして社会へ 講師:橋本光明 (長野県信濃美術館館長、信州大学名誉教授) 三澤一実(武蔵野美術大学教授) 大杉 健(府中市立若松小学校教諭) 現代社会では見ることの意味を「人々の学び」と捉え直し、 美術館からの発信が学校へ、そして地域へと広がりを見せて います。今日における美術館の役割を検証します。 2015 年 2 月 21 日(土)13:30 ∼ 16:00 会 場:茅野市民館アトリエ 茅野市美術館 企画展示室 受講料:無料(定員 60 名、要事前申込・先着) ◆講座の後半では、ファシリテーター(進行役)と一緒に、 美術館に展示したムサビ学生の作品の鑑賞を行います 応募方法:裏面の受講申込票に必要事項を記入し、来館持込・電話(下記美術館)、または FAX(茅野市美術館)にて申込みください。 お問合せ・申込み 市立岡谷美術考古館 Tel.0266-22-5854 /茅野市美術館(茅野市民館内) Tel.0266-82-8222 !申込み不要 しなく です 見逃 。 お 展 旅するムサビの活動記録に加え、 ムサビ学生の作品を展示します。 旅するムサビ展 in 岡谷 2 月 19 日(木)∼21 日(土) 10:00 ∼ 18:00(最終日 17:00 まで) 会場:市立岡谷美術考古館 入場無料 茅野市美術館を一緒にサポートしませんか+3[特別講座] 旅するムサビ展 in 茅野 2 月 19 日(木)∼21 日(土) 10:00 ∼ 18:00(最終日 17:00 まで) 会場:茅野市美術館 企画展示室 入場無料 親子対象企画 ムサビ生と 作品を見よう 市立岡谷美術考古館 茅野市美術館 企画展示室 両会場とも 2月 21日(土) 11:00 参加無料 主催: 【岡谷会場】岡谷市教育委員会、市立岡谷美術考古館、【茅野会場】茅野市ミュージアム活性化推進委員会 協力:諏訪美術教育研究会、【茅野会場】NPO 法人サポート C 美遊 com. 茅野市ミュージアム活性化事業「茅野市美術館を一緒にサポートしませんか+3」は、文化庁「平成 26 年度 地域と共働した美術館・歴史博物館創造活動支援事業」の補助事業です。 ムサビ(武蔵野美術大学)の学生と教授が全国各地の学校 を旅して、学校・美術館・地域の子どもと大人を巻き込ん で、鑑賞・造形活動をともに学び合いながら展開している 「旅 す る ム サ ビ」。2012 年 度 は 茅 野 市、2013 年 度 は 諏 訪 市と茅野市で開催、今年度は岡谷市と茅野市で開催しま す。ムサビの学生の作品を、小中学生がファシリテータ ー(進行役)と対話をしながら観賞する様子を見学します。 事前に講師による解説、終了後に当日の作品鑑賞につい no Musashi Art ty Universi MAU ての振り返りを行ないます。 & Okaya Chino また、市立岡谷美術考古館と茅野市美術館では「旅するム サビ展」を開催し、活動の紹介に加え、学生の作品を展示 し ま す。さ ら に、茅 野 市 美 術 館 で は 講 座 を 開 催 し ま す。 学び合いながら美術を楽しむ「旅するムサビ」の活動をぜ ひご体験ください。 「旅するムサビ」がやってくる! 2014 年 2 月 諏訪市立高島小学校、茅野市立北部中学校 三澤一実 プロフィール 1963 年長野県生まれ。武蔵野美術大学教職課程研究室 三 澤 一 実 が 仕 掛 け 人 の プ ロ ジ ェ ク ト。「旅 す る ム 教授。専門は美術教育、鑑賞教育。1988 年東京藝術大 サビ」では武蔵野美術大学の教職課程履修者の学 学大学院修了。1991 年から埼玉県の公立中学校美術教 生が中心となり全国各地の学校を訪れ、美術の授 員として勤務。2001 年埼玉県立近代美術館主査として 業 や 造 形 ワ ー ク シ ョ ッ プ を 展 開。先 生、子 ど も、 地域の美術館と学校の連携づくりに携わる。2002 年文 学生が「ともに学びあう場」を作り出している。 教大学専任講師。2008 年から武蔵野美術大学教授。現 在、美術教育プロジェクトのために国内外で活躍。 お願い 会場の駐車場が限られております。出来るだけ公共交通機関のご使用、乗り合わせでのご来場をお願いいたします。 旅するムサビ 受講申込票 申込締切:2015 年 2 月 16 日(月) ※この申込票にご記入いただきFAX、または来館持込・電話にてお申込みください。 FAXでの送信先→茅野市美術館 Fax.0266-82-8223 来館持込・電話→市立岡谷美術考古館 Tel.0266-22-5854、茅野市美術館 Tel.0266-82-8222 年 月 日 ふりがな 氏名 ※学校、美術館などの所属があればご記載ください。 所属 年齢 歳 ご住所( 〒 - ) 参加希望講座 ※□をお願いします。 2月19日(木) TEL. FAX. 「旅するムサビ」がやってくる! in 岡谷 午前の部 □参加 □不参加 午後の部 □参加 □不参加 2月20日(金) 「旅するムサビ」がやってくる! in 茅野 E-mail 2月21日(土) □参加 □不参加 「見ることの広がり・美術館から学校へ、そして社会へ」 □参加 □不参加
© Copyright 2025 ExpyDoc