平成26年 5月29日 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 ポリテクセンター愛媛(愛媛職業訓練支援センター) 従業員のスキルアップのための、ものづくり系の訓練 「能力開発セミナー」を実施しています(6 月以降開催コースのご案内) 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構愛媛職業訓練支援センター(ポリテクセンター愛 媛 所在地:愛媛県松山市西垣生町2184)では、従業員のスキルアップのため研修を受講させ たい事業主を対象に2~5日間程度の職業訓練(能力開発セミナー)を実施しています。 セミナーは、ものづくり分野を中心として『設計・開発、加工・組立、工事・施工、設備保全』 などの実習を中心とした訓練コースを体系的に実施しています。 【能力開発セミナーの種類】 ○ レディメイド型 年間で計画した訓練コースをホームページやパンフレットで公開しています。 ○ オーダーメイド型 個別に企業のご要望に合わせてコースを設定し、実施します。人材育成の課題、 カリキュラム内容、日程・場所等を相談しながら、よりカスタマイズされた訓練を 計画・実施できます。 【受講料・実施時間帯】 ○ 受講料 6,500 円~23,000 円(コース内容により異なります。 ) ○ 実施時間帯は、主に平日昼間、夜間、土日で設定しています。 【訓練実績】 平成 25 年度は、全国で 6,686 コース 50,124 人の方が受講し、愛媛では 61 コース、 551 人の方に受講していただきました。 【申し込み方法】 詳細をホームページでご確認のうえ、お申し込みください。 http://www3.jeed.or.jp/ehime/poly/seminar/application/seminar_app.html 【施設概要】 名称:ポリテクセンター愛媛 (愛媛職業訓練支援センター) 住所:〒791-8044 松山市西垣生町2184 URL:http://www3.jeed.or.jp/ehime/poly/ ―お問い合わせ先― ポリテクセンター愛媛 (愛媛職業訓練支援センター) 訓練課:担当 小笠原、白石 TEL 089-972-0329 FAX 089-972-0959 ※ 資料: 「能力開発セミナーのご案内」 「ポリテクセンター愛媛」は、厚生労働省所管の独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構が設置・ 運営する公共職業能力開発施設です。 まだまだ、 間に合います!! 能力開発セミナーのご案内 コース 番号 コ ー ス 名 日 程 定員 受講料 M008 マシニングセンタ実践技術(プログラミング編) 6/16~20 10 名 19,500 円 E002 ワンチップマイコン活用技術 6/21,22,28 10 名 10,500 円 E004 光伝送路構築技術 6/22,23 10 名 10,000 円 E008 実践的 PLC 制御技術(三菱編) 6/7,8 10 名 9,000 円 E010 実践的 PLC 制御技術(オムロン編) 6/21,22 10 名 9,000 円 H002 建築計画実践技術 6/28,29、7/12,13 10 名 12,500 円 H009 住宅基礎の構造設計実践技術 6/21,28 10 名 7,000 円 H017 壁装施工の実践技術 6/28、7/5,12 10 名 11,000 円 M100 被覆アーク溶接実践技術(各種姿勢編) 7/19,20 10 名 12,000 円 M013 製造業に活かす品質管理技法 8/20~22 10 名 13,000 円 M102 半自動アーク溶接実践技術(各種姿勢編) 8/16,17 10 名 12,000 円 E003 LAN 構築施工・評価技術 8/23,24 10 名 11,500 円 H013 在来木造住宅設計実践技術(Jw-cad 編) 8/30,9/6,13,14 10 名 9,500 円 H010 建築構造設計実践技術(木構造編) 8/30,9/6,13 10 名 10,000 円 H014 建築構造設計実践技術(一般構造編) 8/24,31,9/7 10 名 10,000 円 今からでもお申込みいただける6月から始まるコースは、上記のとおりです。 ぜひ皆様のスキルアップにご活用ください。 【能力開発セミナーとは?】 従業員の方々のスキルアップを目的とした2~5日間程度の職業訓練(在職者訓練)です。 ものづくり分野で、実習を中心とした訓練コースを体系的に実施していますので、企業の人材育成計 画に合わせて効果的に受講していただけます。 【どのようなコースがあるの?】 上記の一覧のほか、年間で計画した訓練コースをホームページやパンフレットで公開しています。 また、 「オーダーメイド型」 として個別に企業のご要望に合わせて人材育成の課題、 カリキュラム内容、 日程・場所等を相談しながらコースを設定し、訓練を計画・実施できます。 お問い合わせ・お申込み先 住所 〒791-8044 松山市西垣生町2184 T E L 089-972-0329(訓練課) F A X 089-972-0959 ホームページ http://www3.jeed.or.jp/ehime/poly/ ポリテク愛媛 検 索 ※検索サイトで見つかります。 セミナー申込方法 コピーして ご使用下さい 能力開発セミナーについて、訓練内容と受講要件(ある場合のみ)を 確認のうえ、下記のとおり申し込みます。 〔全 枚送付〕 能力開発セミナー 受講申込書 受講区分 □ 事業所研修 FAX 089-972-0959 □ 個人受講 平成 年 月 日 事 業 所 名 〒 所 在 地 【ご記入時の留意事項】 ― (1)受講区分欄 代表電話番号 ― 従業員数 事業所研修 :社員研修として、受講料は事業所負担 個 人 受 講 :自己啓発として、受講料は受講生負担 ― □ 1 ~ 29 □ 30 ~ 99 □ 500 ~ 999 □ 1,000 ~ □ 100 ~ 299 □ 300 ~ 499 (2)備考欄 訓練を進めるうえでの参考とさせていただくため、今回 受講するコース内容に関連した職務 経験、資格、教育訓 練受講歴等をお持ちの方は、差し支えない範囲でご記入 下さい。 (例 : 切削加工の作業に約5年間従事) 所属事業主団体 氏名 所属 ご担当者 及び ご連絡先 (3)その他 TEL ― ― FAX ― ― 訓練内容等のご不明な点、あるいは安全面 ・健康上に おいて、ご不安な点などございましたら、予めお気軽に ご相談下さい。 (携帯アドレスは不可) メールアドレス コース番号 コース名 (※) (ふりがな) 生年月日 ( 西暦) 性別 受 講 者 名 住所・TEL 19 備考 : 訓練に関連する経験・ 技能等 〔記入留意事項( 2) 〕 〔個人受講の場合、記入〕 年 月 日生 月 日生 月 日生 月 日生 男 ・ 女 〒 TEL 19 年 男 ・ 女 〒 TEL 19 年 男 ・ 女 〒 TEL 19 年 男 ・ 女 〒 TEL ※ 「コース名」 欄には、コース名を簡略記載 (枠内に記載可能な文字数) してください。 2014 ポリテクセンター愛媛 ■ 受講希望コースの受付状況をご確認(電話 089-972-0329)のうえ、上記「能力開発セミナー受講申込書」に必要 事項を記入してFAXでお送りください。 受講会場・アクセス 三至 津 浜 ポリテクセンター 愛媛 オ カ ポリテクセンター中部 ケ 18 ● 海 響 市 場 CV ● 滑走路 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 愛知職業訓練支援センター 中部職業能力開発促進センター ●ン 帝人 三 島 神 社 前 ● 案内板 ●南雲 ● つ ば さ 県職業 訓練校前 第 一 タ ク シ ー 〒● GS● 空港通り 松山空港 光石 製作所● ■ お車でお越しの方は駐車場がございます。 ■ 公共交通機関のご案内 伊予鉄余戸駅(郡中線)→(余戸・今出ループバス 「今出港行き」約 18 分、大人運賃 160 円)→ 三島神社前→ (徒歩約 5 分)→ポリテクセンター愛媛 池田 興業● 浅● 野 食 品 ● ユタカ CV● ●空港東公園 ●コマツリフト フジグラン松山 ● 22 N 至 今治 ●沖宮自動車 190 文 垣 生 小 ● ト マ ト 薬 局 ● 和 田 医 院 JOMO 今出SS● 県庁 ● 松山城 ●市役所 至 余戸 三津浜 至 松前 帝 人 ( 北● ) 帝 人 ( 南 ) 三 島 神 社 前 松山市駅 GS ● 空港通り ● 海響市場 松山空港 ポリテクセンター中部 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 愛知職業訓練支援センター 中部職業能力開発促進センター 22 ● 垣生小 GS ● 18 スーパー セブンスター ● 案内板 56 フジ・ZY ● 余戸駅 余土中 ● ● 余土小 GS ● 至 松前 56 至 宇和島 ●し も わ 保免交差点 け 眼 科 GS ● 和泉交差点 11 ・ 33 へ
© Copyright 2024 ExpyDoc