4 郊外部・中山間地域

代表的な交通結節点の状況
4 郊外部・中山間地域
バスから
乗継可能
な他の交
通モード
4.1 郊外部のアクセスの現状
(1) 代表的な交通結節点の状況
JR
・ 代表的な交通結節点では、駅前広場などターミナル施設の整備が行われているが、場所によっ
ては、施設改善やバス路線の乗り入れ、フィーダー化などを検討する必要がある。
JR
JR
アストラム
可部線
アストラムライン
アストラム
アストラム
芸備線
アストラム
JR
広電宮島線
山陽新幹線
山陽本線
JR
広電宮島線
呉線
JR
代表的な交通結節点
25
交通結節点
利用者数
(人/日)
バスダイヤ
便数/日
(全方面)
アストラムライン又は
JR のダイヤ便数
乗換時
上下移動
他交通機関
との乗換
距離
現況・課題等
【平日】
可部止まりの路線(フ
バ ス: 1,156 平日:610
【JR】
ィーダーバス)は少な
J R : 3,515
土曜:519 平 日:120
なし
JR :25m
【休日】
く、途中停車の路線が
土・休日:113
バ ス: 737 日祝:465
多い
J R : 3,515
【平日】
②緑井(中緑井)
バ
ス: 2,268 平日:205
バスターミナル施設が整備さ
フィーダーバスの路
【JR】
JR :30m
J R : 2,418
平
日:132
れ路線バスが乗入れている。ま
土曜:156
なし
線は少なく、途中停車
【休日】
JR :190m
土・休日:115
た、旧道沿いにもバス停があ
の路線が多い
バ ス: 1,122 日祝:119
る。(バスバース数:2)
J R : 2,418
【平日】
③大町
バ
ス: 686
【JR】
バスターミナル施設が整備さ
フィーダーバスと途
J R : 5,590 平日:475
平
日:151
れ、路線バスが乗入れている。
JR :1階層 JR :80m
中停車との両方の路
アストラム: 3,973
土・休日:127
土曜:151
(バスバース数:6)
【休日】
【アストラム】
アストラム:2 階層 アストラム:60m
線があるが、バス利用
バ ス: 287 日祝:137
平
日:267
者は比較的少ない
J R : 5,590
土・休日:198
アストラム: 2,759
【平日】
④上安
バ
ス: 1,143 平日:222
バスターミナル施設が整備さ
フィーダーバスの路
【アストラム】
アストラム: 2,153
平
日:264
れ、路線バスが乗入れている。
土曜:167
1
階層
アストラム:45m
線が多く、途中停車の
【休日】
土・休日:198
(バスバース数:5)
路線は少ない
バ ス: 466 日祝:167
アストラム: 1,392
【平日】
⑤中筋
バ ス: 307 平日:202
バスターミナル施設が整備さ
【アストラム】
現状で路線バスの乗
アストラム: 2,816
平
日:270
れ、空港リムジンバスや都市間
土曜:207
2 階層
アストラム:70m
【休日】
入れはない
土・休日:198
バスが乗入れている。
バ ス: 122 日祝:206
(バスバース数:3)
アストラム: 1,519
【平日】
⑥大塚
バ ス: 1,324 平日:400
バスターミナル施設は未整備
【アストラム】
バス利用者が多いが
アストラム: 780
平
日:222
であり、路線沿いのバス停に停
土曜:219
1階層
アストラム:30m
【休日】
ターミナルは未整備
土・休日:184
車している。
バ ス: 498 日祝:194
アストラム: 462
【平日】
【JR】
⑦商工センター(商工センター入口)
バ ス: 487
平
日:176
JR新井口駅前はバスターミ
広 電: 5,137 平日:405
土・休日:155
ナル施設が未整備であり、路線
JR :2 階層 JR :120m
バス利用者は比較的
J R : 7,634
土曜:318
沿いのバス停に停車している。
【休日】
【広電】
広電:1 階層 広 電:40m
少ない
バ ス: 263 日祝:318
平
日:272
広 電: 3,600
土・休日:250
J R : 7,634
日
祝:236
【平日】
【JR】
⑧五日市
バ ス: 3,295
平
日:169
バスターミナル施設が整備さ
広 電: 5,888 平日:155
土・休日:155
フィーダーバスの路
れ、路線バスが乗入れている。
JR :2 階層 JR :40m
J R :12,757
土曜:
95
線、バス利用者とも多
(バスバース数:2)
【休日】
【広電】
広電:1 階層 広 電:25m
い
バ ス: 1,517 日祝: 94
平
日:270
広 電: 3,087
土
曜:236
J R :12,757
日
祝:230
【平日】
⑨矢野
バ ス: 2,651 平日:128
バスターミナル施設が整備さ
フィーダーバスの路
【JR】
J R : 7,897
平
日:136
れ、路線バスが乗入れている。
土曜:
78
2
階層
JR
:35m
線、バス利用者とも多
【休日】
土・休日:120
(バスバース数:2)
い
バ ス: 899 日祝: 76
J R : 7,897
※バス、路面電車の利用者数は PASPY データ(平常月・平日・日曜・晴)より集計
※JR の利用者数は H24 年度版広島市統計書より集計。また平休別の内訳がないため 1 日平均の利用者数を記載
※ダイヤ便数は現地のバス停に掲示されている時刻表より集計
※バスと他交通機関との乗換距離は最短距離で算出
①可部(可部駅前)
バスターミナル施設が整備さ
れ、路線バスが乗入れている。
(バスバース数:4)
(2) 全交通需要に対するバス利用のシェア
・郊外部の交通拠点に対し一定の交通需要がある周辺地域にはフィーダーバス路線が設定されているものの、便数が尐ない地区もあり、多くの路線でバスのシェアが低い。
北部方面
【交通拠点】可部・高陽・中筋・大町・緑井・上安・大塚
251 便
273 便
123 便
66 便
61 便
82 便
404 便
0便
60 便
0便
※
150 便
4便
92 便
277 便
51 便
※ 当該路線を運行するエンゼルキャブは、PASPY を導入していないため、バス利用者数の集計ができない.
全目的・全手段ODに占めるバス利用のシェア
26
資料)H20 広島市交通実態調査(拠点⇔周辺地域:全目的・全交通手段 OD、周辺地域⇔都心:全目的・JRおよびアストラム利用のOD)
PASPY データ(平常月・平日・晴)
バス便数:バス事業者からの聞き取り
西部方面
東部方面
【交通拠点】五日市・商工センター
【交通拠点】船越・矢野
15 便
8便
14 便
70 便
86 便
188 便
62 便
28 便
5便
34 便
※
109 便
151 便
313 便
160 便
※
30 便
全目的・全手段ODに占めるバス利用のシェア
資料)H20 広島市交通実態調査(拠点⇔周辺地域:全目的・全交通手段 OD、周辺地域⇔都心:全目的・JRおよびアストラム利用のOD)
PASPY データ(平常月・平日・晴)
バス便数:バス事業者からの聞き取り
※バス利用者数がODよりも多くなっている区間
27
(3) パーク&バスライドの取組み

パーク&バスライドについては、広島高速4号線バス、クレアラインバス、熊野町などの取組事
例がある。
広島都市圏パーク&ライド駐車場情報
登録駐車場位置図(H25.3.31 時点)
熊野町・パーク&バスライド
(1 箇所・100 台程度)
熊野営業所付近に無料駐車場を整備
※黒字の枠囲み(3 箇所)が「パーク&バスライド」の事例
資料)広島市
28
4.2 高齢化の進む団地・地域におけるバスの現状
(1) バス利用不便地区
1) 郊外部
・ 郊外部の団地など、人口の集積があるにもかかわらず、バス停から半径 300m 区域に入っていない地区(バス利用不便地区)が存在する。
・ また、上記の地区のうち、安佐北区白木町大字市川地区や安佐北区亀山西地区では、高齢化率も 30%以上と高くなっている。(高齢化率は次頁参照)
人口密度が高い(1000 人/km2 以上)が、バス停から遠い地域
安佐北区白木町大字小越付近
上記のうち、高齢化率も高い(30%以上)地域
安佐北区白木町大字市川付近
安佐北区可部 6 丁目付近
安佐北区亀山西付近
安佐北区可部東付近
安佐南区東野付近
東区馬木付近
安芸区瀬野西付近
安芸区中野東付近
佐伯区海老山南付近
住宅団地における路線バスの導入状況
区 分
バス路線がある団地
バス路線がない団地
計
団地数
91 団地( 54%)
78 団地( 46%)
169 団地(100%)
資料)国土数値情報、H22 国勢調査
バス停位置と人口密度(500m メッシュ)
29
面積
2,935ha( 75%)
974ha( 25%)
3,909ha(100%)