平成26年12月30日発行

(速報版)
平成26年12月30日発行
第1550号
テレビ北海道 道北エリア開局記念特別番組
《北海道愛
∼ 浜頓別町公共施設 ∼
年末年始業務のお知らせ
施
設
名
役
場
教 育 委 員 会
国
保
病
院
多目的アリーナ
青 少 年 会 館
町 立 図 書 館
水 鳥 観 察 館
滝
の
湯
休業期間
備
考
12/31~1/5
電話は、警備会社に転
送されます。
12/31~1/5
30日は午前診療のみ
です。急患は受付けし
ます。
12/26~1/5
12/31~1/5
1/1・1/4・1/5
12/31は午後3時
~6時まで営業。
新年交礼会のお知らせ
次のとおり新年交礼会を開催しますので、皆さんお誘
い合わせのうえ、お気軽にご参加ください。
◆日 時 平成27年1月4日(日) 午前11時~
◆場 所 福祉センター 大ホール
◆会 費 1人1,000円
※会券は当日会場でご購入いただけます。
◆問合せ 役場総務課総務係 ℡2-2345(内線224)
出初式のお知らせ
浜頓別消防団では、次のとおり出初式及び登梯を
行います。町内各所を回りますので、どうぞ登梯の
妙技をご覧ください。また、正午には大通を中心に
3分団合同の登梯式が行われます。
◆日 時 平成27年1月5日(月)
各所登梯 午前7時~正午
合同登梯 正午~午後1時
式
典 午後1時~午後2時
◆場 所 各所登梯 浜頓別・下頓別・頓別各市街
合同登梯 役場前~パチンコスタジアムK-1まで
式
典 コミュニティ消防センター(浜頓別消防支署)
◆サイレン吹鳴 1回目 午前7時
2回目 午前7時30分
◆問合せ 南宗谷消防組合浜頓別支署庶務グループ
℡2-2119
キタ!自慢V選手権》
今年8月より浜頓別町を含む道北エリアでテレビ北海道(T
Vh)が視聴開始となったことを記念して、次の日程で記念番
組が放送されます。
放送の内容は、視聴開始となった12市町村ごとに作成した
「マチをPRする30秒CM」をコンテストし、さらにはCM
作成に携わった人たちも番組に参加し、番組MCの森崎博之さ
んとの掛け合いを楽しむものとなっています。
浜頓別町からはジュニアガイドアカデミーを卒業した中学
生たちが参加します。
皆さん是非ご視聴ください。
◆放送日時 平成27年1月23日(金)
午後12時5分~午後1時
◆放 送 局 テレビ北海道(TVh)
消火栓除雪に係るお願い
消防支署では定期的に水利点検及び水利除雪を行っていますが、
毎年冬期間になると各家庭、事業所等の除雪により、消防水利が埋
まっているという状況が見られます。各水利には標識が設置されて
いますが、水利と標識が離れた位置にある場所では、タイヤショベ
ル等の排雪作業により消火栓が倒れる恐れもありますので、消防水
利周辺には雪を捨てないようご協力お願いします。
◆問合せ 南宗谷消防組合浜頓別支署警防グループ ℡2-2119
お正月用「門松短冊」配布のお知らせ
お正月用の「門松短冊」の配布は、市街地の方につ
いては役場出納室及び町内金融機関(北洋銀行、稚内
信用金庫、浜頓別郵便局、東宗谷農協)のカウンター
に12月末日までご用意しておりますので、ご利用の
方はご自由にお持ち帰りください。(2枚1組)
なお、市街地以外の方については、今回の広報に折
込みしていますので、そちらをご利用ください。
◆問合せ 役場総務課総務係 ℡2-2345(内線224)
年内の納期の納め忘れはございませんか?
12月25日で、今年度の固定資産税、町道民税、軽自動車税の
全ての納期と、国民健康保険税の第7期までの納期が終了していま
す。
(第8期の納期は2月2日(月)です。
)
すでに納期限を終えている町税及び各種使用料等について納め忘
れがないか、お手元にある納付書をもう一度ご確認ください。
納付書を紛失された場合や、事情により納期内でのお支払いが難
しい場合などは、必ず各担当課まで速やかにご連絡ください。
◆問合せ 役場住民課税務係 ℡2-2549(内線115・117)
少年少女スキー教室の
指導支援ボランティア募集のお知らせ
教育委員会では、1月14日(水)~16日(金)に行なわれる
スキー教室の指導支援補助をして頂けるボランティアを募集してい
ます。
ボランティアをして頂ける方は、1月8日(木)までに町教育委
員会社会教育係までご連絡下さい。
◆内
容 ①子どもたちの安全確保、教室前後の準備の補助。
②スキーの技術向上を図るための技術指導。
※①・②のどちらかだけでも可能です。
◆日
時 平成27年1月14日~16日 午前10時~11時30分
(但し14日(水)は開会式があるため、午前9時30分に開始します。)
◆条
件 スキー用具一式を用意できる方。
◆そ の 他 傷害保険は、教育委員会にて加入の手続きをします。
多目的アリーナより中頓別寿スキー場までバスが出ます。
自家用車も可(※交通費は出ません。)
◆バス時間 多目的アリーナ発 14日:午前8時30分
15日~16日:午前9時
◆問 合 せ 町教育委員会社会教育係(多目的アリーナ内)
℡2-4666
はまとんべつ温泉ウイング
年末年始の営業のお知らせ
【日帰り入浴】12月31日(水)~平成27年1月3日(土)
午前8時30分~午後5時(午後4時30分最終受付)
【レストラン・ウイング宿泊】
休業:12月31日(水)~平成27年1月3日(土)
【コテージ宿泊】休業:平成27年1月1日(木)~1月3日(土)
☆平成27年1月4日(日)からは通常営業となります。
◆問合せ はまとんべつ温泉ウイング ℡2-4141
平成27年度農業委員会
委員選挙人名簿登載申請のお知らせ
1月1日現在で実施している農業委員会委員選挙人名簿登載申請
の届出期限は「農業委員会等に関する法律」により1月9日(金)
までとなっています。
名簿登載予定者には申請書を送付していますので、期限までに必
ず提出してください。
◆選挙権を有する者の条件は・・・
①30アール以上の農地につき耕作の業務を営む者
②上記の者と同居の親族又は配偶者(年間60日間以上の従事日
数がある者)
③上記の者で平成27年3月31日で満20歳以上の者(平成7
年4月1日以前出生)
※不明な点は、町農業委員会事務局までご連絡ください。
◆問合せ 町農業委員会事務局 ℡2-2373(内線251)
地元のお店でお買い物! 地域の活性化につなげよう!!
第2面
行事予定
月 日
行
1月旭川医大出張診療日
【12月30日~1月30日】
場
所
時
間
事
12/30(火) 仕事納め
1/3(土) 成人式
1/4(日) 新年交礼会
1/5(月) 出初式
1/6(火) 仕事始め
1/7(水) 巡回健康相談(下頓別地区)
1/9(金) 乳児相談
1/14(水) はくちょうサークル・家族の集い
1/15(木) やまびこの会
1/16(金) すこやか食生活教室
1/22(木) すこやか食生活教室
1/23(金) 乳児健診
1/25(日) 町民ミニドック
1/29(木) 巡回健康相談(頓別地区)
菅原町長の動向
福祉センター
福祉センター
役場前
15:00∼17:00
11:00∼13:00
12:00∼
下頓別地区
ほけんセンター
ほけんセンター
ほけんセンター
旧斜内小学校
宇曽丹生活改善センター
ほけんセンター
ほけんセンター
頓別地区
10:00∼16:00
10:00∼15:00
10:00∼14:00
11:00∼14:00
10:30∼14:30
10:00∼14:30
12:30∼15:30
6:00∼11:00
10:00∼16:00
【12月30日∼1月30日】
1月15日(木) 懸案事項協議(稚内市)
19日(月) 宗谷町村会定期総会及び意見交換会(稚内市)
21日(水)~23日(金) 懸案事項協議(札幌市)
これから3月にかけて、水道が凍結し水が出なくなったり、水道管が破裂する可能
性があります。低温注意報などに注意しながら水道を凍らせないようにしましょう。
凍結させないためには…
水抜栓(元栓)の水抜きをしましょう。
①蛇口を閉める
②水抜栓(元栓)を“止”の方向に操作する
③蛇口をいっぱいに開ける
④空気入れ蛇口がある場合、これもいっぱいに開ける
⑤しばらくしてから蛇口と空気入れ蛇口を閉める
もし凍結してしまったら…
軽い凍結であれば、次の方法で解消する場合があります。
◎露出している管(保温筒などは取り外す)や蛇口などにタオルを巻
きつけ、上からお湯をゆっくりかけると、水が出るようになります。
◎立ち上がり管(蛇口とつながっている管)にお湯を注ぐと床下
にある管の解氷ができます。
それでも水が出ないときは…
上記の方法でも水が出ないときは、指定給水装置工事事業者へ修
理の依頼をしてください。
◆問合せ
住
所
電
浜頓別町大通7丁目
浜頓別町南1条3丁目
浜頓別町智福1丁目
浜頓別町緑ケ丘5丁目
猿払村猿払
役場建設課上下水道係
電話番号
話
2−2517
2−2125
2−2246
2−4025
01635−4−5150
℡2-2358
役場2−2345
1月
国保病院年末年始の診療日のお知らせ
水道凍結にご注意ください!
事業者
㈱寺沢組
㈲武田燃料
中田建設㈱
㈱あかつき
㈲ホクエイ
6日(火) 柳沼医師(一日診療)
7日(水) 柳沼医師(一日診療)
29日(木) 片山医師(一日診療)
30日(金) 片山医師(一日診療)
整形外科
1月15日(木) 小原医師(一日診療・予約制)
1月29日(木) 西田医師(一日診療・予約制)
眼
科
1月 7日(水) 花田医師(午前診療・予約制)
28日(水) 長岡医師(午前診療・予約制)
小 児 科
1月23日(金) 医師未定(午前診療)
●出張診療の日程は、変更になる場合があります。
変更後の日程は、次回広報にてお知らせします。
また、病院ホームページでも出張診療の日程をお知らせしており
ますので、ご利用ください。 http://www.hamaton-hp.jp
●整形外科及び眼科の予約はお早めに、休診日(12月30日(火)
午後~1月5日(月)
)は予約を受け付けておりません。
●保険証は受診の際、または月1回必ず提示願います。
◆問合せ 町国保病院 ℡2-2203
産婦人科
多目的アリーナ2−4666
年末年始の診療日は、次のとおりとなりますのでお知らせします。
なお、救急・急患の場合は、事前に電話にてご確認くださいます
ようお願いします。
◆12月30日(火) 午前診療・午後・夜間休診(院内清掃のため)
※定期予防接種も休止します。
31日(水)~平成27年1月5日(月)まで休診
1月 6日(火) 通常診療(午前診療・夜間診療)
※定期予防接種も通常通り実施します。
◆問合せ 町国保病院 ℡2-2203
1月11日(日)は「冬の道民環境の日」
北海道では、道民の皆さんに環
境行動の実践に一層努めていただ
くきっかけとするため、
「道民環境
の日」
(5月、7月、10月、1月
の第2日曜日)を定めています。
一人ひとりが常に環境にやさしい
行動をしていただけるよう、
「地球
を守る心」、「もったいない心」及
び、
「自然と共生する心」の『3つ
の心』をもって、環境に配慮した
ライフスタイルの実践にご協力を
お願いします。
それほど難しいことではありません。例えば、冬の寒い日に1枚
多く羽織って、暖房の設定温度を1℃下げることで、1日あたり二
酸化炭素を1.121g削減でき、さらには約32円の節約(電気・
ガス・灯油の平均単価より算出)になります。
『冬、1枚羽織って、地球に愛をもう1℃!』
早速、実践してみてください。
◆問合せ 北海道環境局環境推進課環境戦略推進グループ
℡011-204-5190
中頓別町一般スキー教室、スノーボード教室開催のお知らせ
【一般スキー教室】
◆日 時 平成27年1月18日(日)午前9時30分~11時30分
24日(土)午後1時~2時30分
25日(日)午前9時30分~11時30分
31日(土)午後1時~2時30分
2月 8日(日)午前9時30分~11時30分
14日(土)午後1時~2時30分
◆コース ①初心者コース ②検定を目指すコース
【スノーボード(初心者)教室】
◆日 時 1月21日(水)午前10時30分 ~ 11時30分
◆日 時 平成27年1月24日(土)、25日(日)午前10時~11時30分
◆場 所 こども園すまいる 遊戯室
◆コース スノーボード初心者コース
◆対 象 こども園に入園していないお子さん
《共通事項》
◆内 容 3歳児の園児と一緒に体操やゲームを行い、なぞなぞシ
◆場所・対象 中頓別町寿スキー場、子どもから大人まで
アターを見ます。
(寿スキー場を利用していただいている方は、誰でも受講できます)
◆持ち物 保護者とお子さんの上靴
◆参加料 各教室の参加料は無料です。ただし、リフト代は個人負担になります。
◆問合せ 地域子育て支援センター(こども園内)℡2-3535
◆その他 スポーツ安全保険または、これに準ずる保険に加入することをお勧めします。
スポーツ安全保険への加入を希望される場合は1,850円が必要になります。
スポーツ安全保険(C 区分1,850円)にすでに加入されている場合は保険
の加入の必要はありません。
プレミアム付商品券の利用期限は
開催日が悪天候により変更となる場合があります。
平成27年1月15日(木)までとなっています!!
◆申込み 1月14日(水)までに中頓別町教育委員会教育グループまで
※利用期限を過ぎての使用は無効ですので、期限内にご利用ください。 ◆問合せ 中頓別町教育委員会教育グループ ℡6-1111
「やっぱりいいね、自分のまちでお買い物」
これは中頓別町との共同PRによる広報です
◆問合せ 浜頓別町商工会 ℡2-2369
子育て支援センター事業「異年齢交流」のお知らせ
商工会からのお知らせ
浜頓別町ホームページ http://www.town.hamatonbetsu.hokkaido.jp/
発行
浜頓別町役場
編集
総務課
第3面
特定健康診査は受けましたか?町民健康ドックのお知らせ
浜頓別町国保病院で健診が受けられます。特に、国保にご加入の
方は特定健康診査受診をお勧めします。
☆改正点 ①胃がん検診が胃カメラ検査・胃バリウム検査の2種類
になりました!
②外科・内科、皆さんのかかりつけ医を選択する事が出
来ます!
◆日 程 1月23日(金) 胃バリウム検査の日
締切:1月14日(水)
1月28日(水) 胃カメラ検査の日
締切:1月19日(月)
◆時 間 午前8時15分~8時30分
◆場 所 浜頓別町国民健康保険病院
◆対 象 30歳以上の町民(一部条件あり)
◆内 容・料 金
①基本健康診査(身体計測、尿検査、血圧測定、血液検査、眼底検
査、心電図検査、腹囲測定、診察) 2,900円
…40~74歳(特定健康診査)は国保のみ
①-1(オプション)腹部超音波検査 1,500円
②胃がん検診(胃バリウム検査)
2,800円
(胃カメラ検査)
3,600円
…経鼻カメラ(定員1名)も選択できますので、希望の方は申込
み時にお知らせください。
③肺がん検診(胸部X線検査)
600円
④大腸がん検診(便潜血検査)
300円
⑤前立腺がん検診(血液検査)
800円…男性のみ
⑥骨粗しょう症検診(踵部超音波検査)
200円…女性のみ
⑦肝炎検診(血液検査)
800円
…40~70歳で検査をしたことがない方
⑧エキノコックス症検診(血液検査)
200円
…5年以上未検診の方
※①~⑧は選択できますが、①を受診しない場合診察料900円が加算されます。
■お得ポイント1
国保加入者でセット受診(①-1を除き、①~④全て受診)の場合
2,900円の補助があります。
■お得ポイント2 70歳以上、生活保護世帯は無料です。
■お得ポイント3 大腸がん検診・肝炎検診は、対象年齢の方は無料になります。
大腸がん検診:平成27年3月末に41、46、51、56、61歳の方
肝 炎 検 診:平成27年3月末に40、45、50、55、60、
65、70歳の方
■お得ポイント4
厄年健診:数え年で本厄の方は2,900円の助成があります。
男性 42歳(昭和48年生まれ)、61歳(昭和29年生まれ)
女性 33歳(昭和57年生まれ)、37歳(昭和53年生まれ)、
61歳(昭和29年生まれ)
◆定 員 各日程2名
◆申込み・問合せ 役場保健福祉課保健係 ℡2-2551
冬の町民ミニドック
エキノコックス症検診のお知らせ
平成27年1月25日(日)
午前6時30分~11時
◆場 所 ほけんセンター
◆対 象 30歳以上の町民
※基本健康診査・エキノコックス症検診については
内容をご覧ください。
◆内容・料金
①基本健康診査(※特定健康診査)
2,200円
(身体計測、尿検査、血圧測定、血液検査、眼底検査、心電図検査、
腹囲測定、診察)
対象のうち、特定健康診査に該当する方は、それぞれの保険者
が決めた健診内容となります。
30~39歳 全ての町民
40~74歳 国保の方
※協会けんぽ、船員保険被扶養者の方で、特定健
診受診券をお持ちの方は受診できます。
(受診券
については各事業所にお問合せください)
75歳以上
全ての町民
②胃がん検診(バリウムを飲んで X 線撮影)
1,500円
③肺がん検診(胸部 X 線撮影)
200円
④大腸がん検診(便潜血検査・2日分)
600円
※大腸がん無料クーポン券をお持ちの方は無料で受けられます。
(平成 27年3月末に 41 歳、46 歳、51 歳、56 歳、61 歳の方)
⑤前立腺がん検診(血液検査)…男性のみ
500円
⑥骨粗しょう症検診(超音波検査)…女性のみ
400円
⑦肝炎検診(血液検査)
500円
※平成27年3月末に40~70歳で、これまで検査をしたこ
とがない方
※平成27年 3 月末に 40 歳、45 歳、50 歳、55 歳、60 歳、
65 歳、70 歳の方は無料で受けられます
⑧エキノコックス症検診(血液検査) 18歳以下 無
料
19歳以上 400円
※小学校 3 年生以上が対象
※以前受診したエキノコックス症検診の結果、異常なしとされた
方でその後 5 年以上検診を受けていない方
※①~⑧の健(検)診は自由に選択できます。
◎国保加入者で①~④全て受ける場合は2,200円の補助があり
ます。
◎70歳以上、生活保護世帯の方は無料です。
☆平成25年度より厄年健診を実施しています。対象の方は、基本
健診を無料で受けることができますので、ぜひご利用ください。
◆締切り 1月 16日(金)まで
◆申込み・問合せ 役場保健福祉課保健係
℡2-2551(内線408)
◆日
時
「父親との触れ合い交流」のお知らせ
◆日
時
◆場
◆対
所
象
◆参加費
◆内 容
◆定 員
◆持ち物
◆その他
◆申込み
◆問合せ
平成27年1月17日(土)
午前10時~午後12時30分
こども園すまいる 遊戯室
1歳半から就学前のお子さんとそ
の保護者
(兄弟姉妹に小学生がいる場合は、
一緒に小学生の参加も可能です。
)
親1名につき300円
「お父さんと一緒にもちつき会」
20組程度(定員になり次第締め切ります。
)
エプロン、スカーフ、おしぼり、上靴
お母さん、又は夫婦での参加も可能です。
平成27年1月6日(火)までに参加費を添えてこども
園すまいる地域子育て支援センターまで申込み下さい。
地域子育て支援センター(こども園内)℡2-3535
冬期間の踏切事故防止のために
◆踏切に近づいたら路面状況に応じ、確実に一旦停止できるスピー
ドに落としましょう。
◆もし、通過中に遮断ポールが下がったら、遮断ポールを自動車等
で押し出して脱出してください。ポールは、斜めに上がります。
◆もし、踏切の中で立ち往生したら、慌てずにまず列車を止めてく
ださい。
☆非常ボタンがあるときは、警報機が鳴っていなくともすぐにボ
タンを押してください。
☆非常ボタンがないときは、自動車に備え付けの発煙筒や赤旗な
どで列車に合図してください。
☆警報機が鳴り始めてから約30秒後に列車が来ます。
◆問合せ 北海道環境生活部くらし安全局道民生活課交通安全グループ
℡ 011-204-5219(直通)
FAX011-232-4820
国保病院では臨時職員を募集します
☆事務局職員
◆募集人員
◆勤務場所
◆業務内容
◆雇用期間
◆賃
金
◆勤務時間
◆各種保険
◆採用方法
◆申 込 み
◆申込期日
◆問 合 せ
1名
国保病院事務局
医事係
採用の日から~平成27年3月31日
日額6,960円(時給870円)
7時間45分勤務
社会保険及び雇用保険等加入あり
面接又は書類選考
町国保病院事務局庶務係まで履歴書を
提出してください。
平成27年1月20日(火)
町国保病院 ℡2-2203
第4面
除雪作業にご協力を!!
これから、本格的な雪のシーズンを迎えます。除雪作
業をスムーズに進めるためにも、次の4点について、ご
理解とご協力をよろしくお願いします。
◆1台の車が大きな迷惑。路上駐車はやめましょう!!
路上に1台でも放置車があると、その道路の除雪ができなくなり
ます。町全体の交通がマヒする場合もありますので、路上駐車は絶
対にやめましょう。
◆快適で安全な朝のために、早朝の除雪にご理解を!!
早朝の除雪は、通勤や通学の足を確保するための大切な作業です。
迅速な除雪のためにも、早朝の作業にご理解ください。
◆事故や渋滞の原因に。道路への雪捨てはやめましょう!!
玄関前の除雪は各ご家庭にお願いしていますが、道路への雪捨て
は道幅が狭くなり、車や歩行者の通行が大変危険になりますので、
絶対にやめましょう。
特に、除雪した歩道に雪を捨てて歩行できずに引き返さなければ
ならない状況も見られます。こうした行為は絶対にやめましょう。
◆作業中の除雪車へは近づかないように!!
作業中の除雪車へ近づくことは大変危険です。安全第一で作業を
行っていますが、事故防止のため作業中の除雪車の前への雪出しは
絶対にやめましょう。
小さいお子様のいる家庭では除雪車のそばや堆雪場所で遊ばない
よう徹底してください。また、車を運転される時は、除雪車との車
間距離を十分とっていただきますようお願いします。
◎除雪作業出動基準
除雪車を出動させる基準は気象状況や前日までの降雪量や路面状
況を考慮して、原則次の基準で判断をしています。
◆パトロール
前日の降雪量及び路面状況を確認するため、除雪車の出動前にパ
トロールを行います。
◆出動基準
①前日から連続して降雪し、新たな積雪が10cmに達したとき。
②今後の降雪により、積雪が10cmを超えると予想されるとき。
③圧雪による交通障害が予想されるとき。
④暴風による地吹雪等で吹溜りの発生が予想されるとき。
◆出動開始
上記の出動基準に達している時は、早朝から除雪車が出動します。
◆除雪を行わない場合
基本的に次の場合は翌朝の出動により対応します。
①積雪状況によりますが、幹線道路(スクールバス運行路線等)以
外の日中時の除雪作業については、作業車による交通障害や事故
防止等の観点から出動せずに、翌朝の出動で対応します。
②夕方から早朝(夜間)については、原則出動はしませんが、災
害時や人命に関わるような緊急時には対応します。
③除雪作業車でも視界不良になるような荒天の場合は、危険なた
め除雪を行わないことがありますので、ご理解願います。
除雪作業をスムーズに行うため、ご理解とご協力の程よろしくお願いします。
◆問合せ 役場建設課管理係 ℡2-2358
正しい操作で、安全除雪!!
ご存じですか?交通事故の援護制度
毎年、雪のシーズンになると除雪機による事故が多発しています。
除雪機を使う際には、次の点に注意して操作しましょう。
◆作業を行う前に、必ず取扱説明書をよく読んで、正しい使い方を
理解しましょう。
◆雪詰まりを取り除くときは、必ずエンジンを停止し、回転部(オ
ーガ、ブロワ)が完全に停止してから雪かき棒を使って行いましょ
う。
◆回転部に近づくときは、必ずエンジンを停止し、回転部が完全に
停止してから作業を行いましょう。
◆後進時は、転倒したり、挟まれたりしないよう、足もとや後方の
障害物には十分注意しましょう。
◆除雪作業中は、雪を飛ばす方向に、人や車・建物がないことを確
認しましょう。また、除雪機の回りには絶対に人を近づけないよう
にしましょう。
◆安全装置が正しく作動しない状態では使用しないようにしましょ
う。また、安全装置を意図的に解除したり、故障を放置したままで
は使用しないようにしましょう。
◆問合せ 一般社団法人日本農業機械工業会/除雪機安全協議会
℡03-3433-0415
◆URL http://www.jfmma.or.jp
交通事故被害世帯の皆さんに次のような援護制度がありますの
で、ご利用ください。
【交通遺児等育成資金貸付(無利子)】
◆対
象 自動車(バイク含む)事故により保護者の方が亡くな
られたり、重い後遺障害を残すこととなったご家庭のお
子様で、0歳から中学卒業までの方
◆貸付金額 一人につき最初一時金15万5千円、以後月額 2 万円、
小・中学校入学時に入学支度金 4 万 4 千円
◆返還方法 貸付終了後、月賦又は月賦・半年賦併用による20年
以内での返還
◆そ の 他 高校、大学等に在学中は返還猶予が可能です
【重度後遺障害者介護料支給】
◆対
象 自動車(バイク含む)事故により、脳、脊髄、または
胸腹部臓器に損傷を受け、常時または随時の介護を必
要とする方で一定の要件に該当する方(自損・他損は
問いません)
◆支 給 額 月額2 9,2 9 0 円~1 3 6,8 8 0 円の範囲で、障
害の程度や介護費用の支出に応じて支給
※「短期入院」費用も別途支給
◆注
意 介護保険サービス、労災の介護給付等との併用はでき
ません。
◆申込み・問合せ 独立行政法人自動車事故対策機構旭川支所
℡0166-40-0111
『2015年農林業センサス』に
ご協力ください
平成27年2月1日現在で、全国一斉に「農林業の国勢調査」と
いわれる『2015年農林業センサス』が実施されます。
この調査は、今後の農林業の政策に役立てるために5年ごとに実
施される極めて大切な調査です。
農林業を営んでいる皆様のところに調査員が訪問して、調査票に
農林業の経営状況などの記入をお願いしますので、ご協力をお願い
します。
◆問合せ 役場総務課企画広報係
℡2-2345(内線222)
ご存じですか?『すまい給付金』制度
・
「すまい給付金」は、4月の8%への消費税引き上げに伴い、国土
交通省により、住宅購入者の負担軽減のため実施されています。
消費税8%への引き上げ後に家を買った人、これから買う人を対
象に収入に応じて、最大30万円を受け取ることができます(消
費税8%時)
・受給の条件や支給額、申請のやり方などは「すまい給付金」事務
局の問合せ窓口で確認できます。午前9時~午後5時(土日祝含む)
◆問合せ 「すまい給付金」事務局問合せ窓口
℡0570―064-186
◆URL http://sumai-kyufu.jp/
中皮腫や肺がんなど、石綿による疾病の
補償・救済について
中皮腫や肺がんなどを発症し、それが労働者として石綿ばく露作
業に従事していたことが原因であると認められた場合には、労災保
険法に基づく各種の労災保険給付や石綿救済法に基づく特別遺族給
付金が支給されます。
石綿による疾病は、石綿を吸ってから非常に長い年月を経て発症
することが大きな特徴です。
中皮腫などでお亡くなりになられた方が過去に石綿業務に従事さ
れていた場合には、労災保険給付等の支給対象となる可能性があり
ますので、まずはお気軽に最寄りの都道府県労働局又は労働基準監
督署にご相談ください。
◆問合せ 北海道労働局労働基準部労災補償課
℡011-709-2311
次回の広報は、
1月23日(金)発行予定です。