症例1 松江赤十字病院 放射線科 提示 第73回島根画像診断研究会_2014年11月12日(水)_ホテル宍道湖 症例:80代 女性 以前から右鼻腔の閉塞があった。 近医受診し、右鼻腔腫瘍を指摘された。 血液・生化学所見、腫瘍マーカーに異常認めず。 副鼻腔CT 単純 造影後 副鼻腔MRI T1WI 造影 T1WI T2WI DWI ADC 18F-FDG PET/CT SUVmax2.77 考えられる疾患は? 解答 グロムス腫瘍 多列線毛上皮層下に小型円形~短紡錘核 を有する均質細胞がシート状配列を成す 病変。血管腔も散見される。 グロムス腫瘍 グロムス小体を発生母地とする血管系の軟部組織 性良性腫瘍である。グロムス小体は皮膚末梢の動静 脈吻合部の特殊器官で,末梢循環制御や体温調節を 行っている。この動静脈吻合部の血管周囲には類上 皮細胞に類似する特殊な平滑筋細胞が存在しており, この細胞をグロムス細胞と呼んでいる。グロムス腫 瘍は,この細胞の増殖と血管成分より構成される過 誤腫とされる。グロムス小体が多数存在する四肢に 好発するが,グロムス小体が本来存在しないと考え られている鼻副鼻腔,骨,胃,縦隔にも稀に発生するこ とが報告されている。 ちなみに…. *耳鼻咽喉科領域で時に経験する鼓室 や頸静脈球に発生するグロムス腫瘍は, 傍神経節から発生する良性腫瘍 (paraganglioma)で,グロムス腫瘍 と組織学的に異なる腫瘍である。 グロムス腫瘍 頻度:グロムス腫瘍は全軟部腫瘍中1.6%。 その中で鼻副鼻腔での発症率は0.4%。 : 20~80歳台、小児期を除く全年齢層。 年齢 性別:男女差なし。 部位:鼻中隔が多い。 症状:鼻出血(反復性)、進行性の鼻閉、 無症状。痛みの訴えは見られず。 グロムス腫瘍 画像所見 境界明瞭。周囲骨の破壊性変化認めず(サイズにより リモデリング伴う)。T1強調画像で低信号、T2強調画像 で高信号、造影T1強調画像では強い濃染。腫瘍内にflow voidを反映した点状信号が見える。FDG集積は中等度~ 強い集積(SUVmax2台~10近く)。 鑑別疾患 ・血管腫 FDG集積× ・鼻茸/ポリープ 造影効果× 、FDG集積× ・神経原性腫瘍(神経鞘腫、神経線維腫)、多形腺腫 嚢胞変性、造影丌均一 ・鼻腔悪性腫瘍(扁平上皮癌、腺癌、腺様嚢胞癌、MFH) T2強調画像/造影効果× ・悪性リンパ腫 T2強調画像×、拡散強調画像× ・血管外皮腫 T2強調画像×、造影丌均一 ・髄膜腫 T2強調画像×、flow void× CT所見 右鼻腔に1×4.5cm大の腫瘤性病変あり。 腫瘍内に石灰化は見られず。 副鼻腔炎症伴わない。 MRI所見 腫瘍はT1強調で低信号、T2強調で高信号。 造影T1強調で均一な強い濃染あり。 腫瘍内にT1・T2強調で点状の低~高信号。 18F-FDG PET 比較的強い集積。 グロームス腫瘍 毛細血管の先端に存在するグロムス小体(皮膚 末梢の動静脈吻合のことで,血管腔周囲には特別な 平滑筋が発達している)より発生する比較的稀な 良性腫瘍である。主に四肢に好発し,鼻副鼻腔領域 に発生することは稀である。グロムス小体が多数 存在する四肢に好発するが,グロムス小体が本来存 在しないと考えられている鼻副鼻腔,骨,胃,縦隔にも 稀に発生することが報告されている グロムス腫瘍
© Copyright 2024 ExpyDoc