牛の胚生産分野における国内および宮崎県内の現状、国内外の胚生産に

平成 26 年度文部科学省「成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進」事業
牛の胚生産分野における国内および宮崎県内の現状、国内外の胚生産に関わる技術の動
向について、同分野に明るい 2 名の講師による研修会を開催致します。
日
時
平成 27 年 1 月 14 日(水) 13:30~17:10
13:00 ~
受付
13:30 ~ 14:30
鍋西 久先生
(宮崎県畜産試験場家畜バイテク部 主任研究員)
【宮崎県内における胚生産の現状と研究動向(仮)】
14:40 ~ 16:40
居在家 義明先生
(岩手大学農学部共同獣医学科 教授)
【牛胚生産と移植胚の生存性判定の動向について】
16:40 ~ 17:10 総合討論
会
場
参 加 費
申込締切
宮崎大学農学部 獣医棟 1 階獣医視聴覚室
無料
1 月 8 日(木)までに申込用紙を FAX 又はメールでお送りください
◆◆◆講師略歴◆◆◆
居在家
義昭 先生
鍋西 久
先生
昭和 50 年 帯広畜産大学畜産学部獣医学科卒業
平成 8 年
北里大学獣医畜産学部畜産学科卒業
昭和 62 年 農学博士 (京都大学)
平成 10 年
北海道学大学院獣医畜産学研究科修士課程修了
農林水産省 畜産試験場・農業試験場・農業生物資源研究所、 平成 23 年
宮崎大学大学院農学工学総合研究科博士後期課程修了
(独)農業生物資源研究所をへて、
農学博士(宮崎大学)
平成 18 年 3 月~岩手大学農学部獣医学課程
教授
(財)環境科学技術研究所、児湯農業改良普及センター、
宮崎県優良家畜受精卵総合センターをへて、
平成 19 年 4 月~宮崎県畜産試験場家畜バイテク部主任研究員
〈お問い合わせ先〉
宮崎大学農学部獣医学科臨床繁殖学研究室
松崎 聡代
Tel&Fax:0985-58-7243
E-Mail:[email protected]
E-Mail :[email protected]
【胚生産の最前線】
Fax: 0985-58-7243
申込用紙
お申込み日: 平成
年
月
日
フリガナ
氏
名
職
業
所属先
住
□ 自宅
〒
所
□ 所属先
電話番号
□ 自宅
□ 所属先
メールアドレス
□ 自宅
□ 所属先
※防疫のため、研修会前半年間の海外渡航歴 ・ 渡航予定をご記入ください
□ 渡航有り
□ 渡航無し
※有りの場合
国
名 :
滞在日程 :
月
日~
月
日
連絡事項など
・1 月 8 日(木)までにお申し込みください
・受付後 7 日位以内に、受理のメールか FAX を送らせて頂きます。もし、受理のメールか FAX の送付がない場合
は、申し訳ありませんがお問い合わせください。