PrimeShip-Green/SRM (Ship Recycling Management) 作業手順概要 P2 造船所用作業手順概要 P3 供給者用作業手順概要 1 造船所における作業手順概要 ユーザー登録 初めて本システムを使用する場合は組織及びユーザーを登録する。 ログイン システムから送付されたユーザーIDとPasswordでログインする。(Passwordは初 回及び3ヶ月に一度変更を要求される) 船舶の登録 船舶情報を登録する。Model船や既登録船データを利用してコピー登録が可能。 ロケーション情報登録 有害物質の所在を指定する為に、船舶全体を区画・デッキ・部屋等に分割して 登録する。(「底部から上部及び船首部から船尾部の順」を推奨) 調達品登録 船舶に搭載している製品・部品・材料等の調達品を登録する。個別登録の他に Excelを利用した一括登録も可能。船舶登録時に他船データコピーも可能。 調査依頼発行 MD収集 -代行入力 -MDライブラリ利用 MDロケーション編集 各調達品に付いて各供給者に調査依頼(MD&SDoC登録依頼)を発行する。 必要に応じ、代行入力(造船所が供給者に代ってMD&SDoCを登録)を行う。 供給者がMDライブラリに登録している場合はその利用可能。 有害物質を含むMDに付いてそのロケーションと使用量を指定する。 関連文書登録 一般配置図、機関室配置図、造船所有害物質不使用宣言書等を登録する。 インベントリ作成 インベントリを作成する。(上記情報作成/入手後ワンアクションで自動生成) インベントリを作成するとMD入手品リスト・未入手品リストも自動生成。 インベントリ審査申込 船主へのデータ引渡 ClassNKにインベントリの審査申込みを行う。審査完了後(船上検査を含む)に ClassNKより鑑定書が発行される。 鑑定書発行後に船主と打合せの上、データを引き継ぐ。 2 供給者における作業手順概要 ユーザー登録 初めて本システムを使用する場合は組織及びユーザーを登録する。 システムから送付されたユーザーIDとPasswordでログインする。 (Passwordは初回及び3ヶ月に一度変更を要求される) ログイン 関連するSDoCを作成/登録する。作成済のSDoCを使用する場合は 再度登録する必要はないので、調査依頼検索から始める。 SDoC作成/登録 調査依頼検索 回答すべき調査依頼を検索し、選択する。 MD作成/登録 調査依頼に対し、MDを登録する。(登録方法は下記4通りあり) 新規登録 新たに画面ですべての情報を入力して作成する。 既存MD読込 過去に登録したMDを読込んで編集/登録する。 MDライブラリ ライブラリ内のMDを読込んで編集/登録する。 ファイル読込 旧システムで作成されたspisファイルを読み込んで編集/登録する。 *登録するMDが2件以上の場合は必要件数MD登録を繰り返す。 調査依頼回答実施 回答ボタンをクリックする。 *回答後は修正できない。修正が必要になった場合は、造船所に 調査依頼を再度発行してもらう必要が有る。 3
© Copyright 2025 ExpyDoc