2015 年 3 月 25 日 各 位 株式会社 りそなホールディングス 株式会社 り そ な 銀 行 株式会社 埼 玉 り そ な 銀 行 株式会社 近 畿 大 阪 銀 行 「地域創生協議会」等の設置について ~グループのソリューション・ネットワークを活用し「地方創生」をバックアップ~ りそなグループは、地域における産官学金労の連携を強化し、都道府県や市町村による 「まち・ ひと・しごと創生総合戦略」(以下、地方版総合戦略)※の策定および推進への協力・支援等を展開 するため、部門・グループ横断的な連携体として「地域創生協議会」を設置しました。 また、りそなグループの各銀行(りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行)は、「地域創生協 議会」と連携のうえ地元地域における実効的な施策を実現していくための対応組織として、それぞれ に「まち・ひと・しごと創生協議会」を設置しました。 【各協議会の概要】 (別紙参照) 名 称 活動概要 りそなグループ りそな銀行・埼玉りそな銀行・近畿大阪銀行 「地域創生協議会」 (グループ横断組織) 「まち・ひと・しごと創生協議会」 右記取組みの情報集約、各社展開 等 地方版総合戦略の策定・推進等への協力 課題解決のためのソリューション検討 等 産官学金労連携に関して、 「ハブ・プラットフォーム」としての役割を担います りそなグループは、今回設置した各協議会の活動を通じて、産官学金労連携のハブ・プラットフォー ムとしての役割を担い、まちづくり、地域活性化、地域産業の競争力強化などの“地方創生”に積極 的に参画してまいります。 (具体例)グループの営業基盤である首都圏ならびに関西圏企業の連携促進(しごとの創生) PFI 案件に関するノウハウ、信託を利用した活性化策の提案(まちの創生)、など ※ 全国の地方公共団体は、政府の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」において、2015 年度中に 「地方版総合戦略」を策定することが求められています。 以 上 別 紙 【りそなグループの地域創生に係る連携体制】 りそ な グル ープ 「 地域 創生 協議 会」 ・ 地方創 生に関 する情 報集約 、各社 展開 ・ 問題解 決のた めのソ リュー ション 検討、 各社展 開 等 りそな銀行 埼玉りそな銀行 近畿大阪銀行 関連会社 まち・ひと・しごと 創生協議会 まち・ひと・しごと 創生協議会 まち・ひと・しごと 創生協議会 (総研 等) ・ 地方版 総合戦 略の策 定、推 進等へ の協力 など、 地方創 生に関 する取 組みの 企画、 推進、 調整、 管理 ・ 地方創 生関連 ニーズ への対 応 ・ 外部機 関との 連携 等
© Copyright 2025 ExpyDoc