平成 26 年度 エネルギー環境教育特別シンポジウム 【平成 26 年度エネルギー教育モデル校報告会】 ■開催日時:平成27年3月14日(土)10:00~13:00 ■開催場所:日本科学未来館7F(会議室1、イノベーションホール、未来館ホール) 東京都江東区青海2-3-6 電話: 03-3570-9151(代表) ■主 催:経済産業省資源エネルギー庁 ■運 営:公益財団法人日本科学技術振興財団 ■スケジュール: 09:30~ 受付開始 10:00~ ○開催挨拶: エネルギー教育モデル化推進委員会委員長 澁澤 文隆 氏(イノベーションホール) 10:10~11:30 ○モデル校事例発表会 (発表 15 分・質疑応答 5 分) 1)小学校グループ(会議室1)/ ファシリテーター:山下 宏文 氏 ① 仙台市立館小学校 ② いわき市立小名浜第一小学校 ③ 三豊市立詫間小学校 ④ 下関市市立向井小学校 2)中学校グループ(イノベーションホール)/ ファシリテーター:藤本 登 氏 ① 札幌市立白石中学校 ② 秦野市立東中学校 ③ 越前市武生第一中学校 ④ 加古川市立加古川中学校 11:35~12:15(イノベーションホール) ○講 評(10 分) ・小学校グループ:エネルギー教育モデル化推進委員会委員 山下 宏文 氏 ・中学校グループ:エネルギー教育モデル化推進委員会委員 藤本 登 氏 ○情報提供(30 分) 「(仮称)放射線被ばくについて」 講師:Imperial College London ,Professor Geraldine Anne Thomas 12:15~13:00(イノベーションホール) ○昼 食 ○演 示(自由参加) 「電力系統の運用を体験してみよう!」(12:35 頃~12:55 頃) ㈱原子力安全システム研究所 社会システム研究所 橋場 隆 氏 【日本エネルギー環境教育学会特別シンポジウム】 テーマ「これからのエネルギー環境教育」 「エネルギー基本計画」を踏まえた今後のエネルギー環境教育のあり方を討論する。 ■主 ■共 催:日本エネルギー環境教育学会 催:(一社)日本電気協会 (公財)日本科学技術振興財団 (一社)新・エネルギー環境教育情報センター ■後 援:文部科学省、経済産業省、東京都教育委員会、全国小学校理科教育研究会、 全国小学校社会科協議会、全国学校理科教育研究会、全国中学校社会科研究 会(申請中) ■スケジュール: 【第Ⅰ部 エネルギー教育賞最優秀賞受賞式】 13:00~13:40 ○ご挨拶 ○審査講評 ○賞状・副賞授与 ○受賞校謝辞 【第Ⅱ部 日本電気協会会長 鎌田 迪貞 氏 選考委員会委員長 有馬 朗人 氏 日本電気協会会長 鎌田 迪貞 氏 猪苗代町立長瀬小学校 新島村立式根島中学校 岩手県立黒沢尻工業高等学校 日本エネルギー環境教育学会特別シンポジウム】 13:50-14:30 基調講演「ESD とエネルギー環境教育(仮)」 講師; 東京農工大学大学院農学研究院 教授 朝岡 幸彦 氏 14:30-14:50 特別講演 1「イギリスのエネルギー環境教育から(仮)」 講師;UK National Nuclear Laboratory, Professor Andrew H Sherry 14:50-15:10 特別講演 2「日本のエネルギー-いま、そしてこれから-(仮)」 講師;経済産業省資源エネルギー庁総合政策課調査広報室長 奥家 敏和 氏 15:20-16:50 パネル討論「これからのエネルギー環境教育」 パネラー:東京農工大学大学院農学研究院 教授 朝岡 幸彦 経済産業省資源エネルギー庁 総合政策課調査広報室長 奥家 敏和 横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院 准教授 田中 稲子 司 会:帝京大学教職大学院教職研究科 教授 澁澤 文隆 16:50-17:00 挨拶・閉会 氏 氏 氏 氏
© Copyright 2024 ExpyDoc