平成27年度募集要項(PDF版) ダウンロードはこちらです

平成 27 年度入学生
入学試験要項
≪注意≫
・この「入学試験要項」には、出願手続きから入学手続きまでの大切な事柄が書かれています。
合格発表まで大切に保管しましょう。
・この「入学試験要項」は「受験票」とともに、試験当日必ず持参しましょう。
http://www.soyo.ac.jp
≪ 出願から入学手続きまでの流れ ≫
参照ページ
各入学試験・出願資格・書類・奨学金制度などを確認する
P.1、4∼7、18
➡
P.8∼11
入学志願票を作成する
➡
P.12∼13
入学検定料を払い込む
➡
相洋高校に来校して出願し、受験票を受け取る
➡
P.14∼15
受 験
➡
P.16
合 格 発 表
➡
P.16
入学 手 続き
≪ 各入学試験について ≫
推 薦 試 験
在学中学校の校長先生の推薦した者のみ受験できます。
試験は、作文と面接試験で、合格者は必ず相洋高校に入学することになります。
一 般 試 験
相洋高校のみ受験する者(専願者)と、神奈川県立高校を併願するもの(併願者)が受験でき
ます。他の私立学校との併願はできません。
試験は、国語・数学・英語の筆記試験と面接試験を行います。
チ ャ レ ン ジ・二 次 試 験
相洋高校の推薦試験・一般試験を受験した者で、他のコース・科を受験することや奨学金
制度(特進コースのみ)にチャレンジすることができます。また、一度も相洋高校を受験して
いない者も受験できます。
試験は、国語・数学・英語の筆記試験と面接試験を行います。
1
≪ 目次 ≫
1 入試日程カレンダー P. 3
2 出願資格・募集人員・奨学金制度・出願に関する注意
P. 4
3 入学試験
推薦入試
P. 5
一般入試
P. 6
チャレンジ・二次試験
P. 7
4 志願票の記入方法と注意
P. 8 〜 9
記入例
P. 10
中学校コード表
P. 11
入学検定料払込用紙(検定料25, 000円 用)
P. 12
入学検定料払込用紙(検定料10, 000円 用)
P. 13
5 受験上の注意
P. 14 〜 15
6 合格発表
P. 16
7 入学手続き
P. 16
8 授業料・入学諸費用など一覧
P. 17
9 補助金制度
P. 18
10 推薦書(推薦試験受験者のみ使用)
P. 19
差込み
推薦試験・一般試験 入学志願票
チャレンジ・二次試験 入学志願票
2
≪ 入試日程カレンダー ≫
推薦試験
1月
2月
3月
4月
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
28
土
1
日
2
月
3
火
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
7
火
検定料払い込み期間
一般試験
検定料払い込み期間
チャレンジ・二次試験
出願
試験
合格発表
入学手続き
出願
試験
合格発表
入学手続き(専願者)
推薦・一般試験(専願者) 制服採寸
入学手続き(併願者)
入学手続き(併願者)
検定料払い込み 出願
検定料払い込み 出願
出願 8:30 まで
試験
合格発表
入学手続き
入学手続き
第1回 準備登校日 10:00 ~ 一般試験(併願者)チャレンジ・二次試験 制服採寸
教科書販売 教科書販売 ・ 制服など引渡日
第 2 回 準備登校日 10:00 〜
入 学 式 生徒集合 9:00 開式10:00
3
≪ 出願資格・募集人員・奨学金制度・出願に関する注意 ≫
1.出願資格
・平成27年3月中学校卒業見込みで、本校の教育方針と校則に従って、 生徒の本分を守り
勉学に精励する意志のある者
・推薦試験は、在学中学校長の推薦した者
2.募集人員
推 薦 試 験
普
通
科
特進コース
文理コース
一 般 試 験
チャレンジ・二次試験
選抜クラス
―――
20 名
5名
特進クラス
30 名
55 名
5名
理科クラス
30 名
60 名
5名
文科クラス
60 名
130 名
5名
60 名
135 名
5名
20 名
20 名
5名
進学コース
商業科(情報処理)
3.奨学金制度
・特進コース(選抜クラス・特進クラス)入学者に学業奨学金制度があります。詳しくは、
各試験の要項(P. 5 ~ 7)を参照してください。
・運動能力・学力・人物共に優れた生徒に対し、本校部活動顧問の推薦によるスポーツ奨学金
制度があります。なお、硬式野球部については、奨学生対象者は5名を限度とし所属中学校長
の推薦書が必要です。
4.出願書類
下記書類をそろえて、本校事務室へ提出してください。
1.入学志願票 写真(上半身脱帽タテ4㎝ ヨコ 3㎝)
を貼付
入学検定料の振替払込受付証明書 2.調査書
神奈川県所定の用紙で在学中学校長が発行したもの
3.推薦書
推薦試験受験者のみ
本校所定の用紙で在学中学校長が発行したもの
5.出願に関する諸注意
1.
提出または納入された出願書類・入学検定料・入学金・施設費は、いかなる理由があっても
返還されません。
2.
入試関係の事務取扱い時間は、合格発表日・チャレンジ二次試験日を除き、平日の9:00
から15:00まで、土曜日は9:00から12:00までです。
3.
所定の期間・時間内に手続きをされない場合は、入学を取り消します。
4.合否結果の受け取りは、本人が来られない場合、受験票を持参する代理人でもかまいません。
4
推 薦 試 験 平成27年1月22日(木) 1. 出 願 受 付
平成27年1月16日(金)
9:00~15:00
1月17日(土)
9:00~12:00
2. 出願手続き
下記書類をそろえて、本校事務室へ提出してください。
(1)入学志願票〔写真(上半身脱帽タテ4㎝ ヨコ 3㎝)を貼付してください〕
(2)入学検定料 25,
000円
平成27年1月13日
(火)~1月17日
(土)
の間で、
綴じこんである
払込用紙で「ゆうちょ銀行」にて払い込み、振替払込受付証明書を
志願票に貼付してください。
※土曜日は「ゆうちょ銀行ATM」のみ払込可能です。
(3)調査書〔神奈川県所定の用紙で在学中学校長が発行したもの〕
(4)推薦書〔本校所定の用紙で在学中学校長が発行したもの〕
3. 試験日・集合時間 平成27年1月22日(木) 8:50集合
4. 試 験 科 目
9:00~ 点 呼
9:05~9:50 作 文
10:00~ 面接試験
5. 持 ち 物
受験票、筆記用具、上履き (昼食は不要です)
6. 合 格 発 表
平成27年1月23日(金) 9:00~10:00
合否結果を相洋高校2号館会議室で本人に手渡します。
本人が来られない場合は、受験票を持参する代理人でもかまいません。
7. 入 学 手続き
平成27年1月26日(月)・27日(火)の2日間
入学金・施設費合計390,000円を「合格のしおり」に綴じこんである
払込用紙で「ゆうちょ銀行」にて払い込んでください。
8. 奨学金制度
学業奨学金制度
・学業奨学金制度はありません。
スポーツ奨学金制度
・運動能力・学力・人物共に優れた生徒に対し、本校部活動顧問の推薦
によるスポーツ奨学金制度があります。なお、硬式野球部については、
奨学生対象者は5名を限度とし所属中学校長の推薦書が必要です。
5
一 般 試 験 平成27年2月10日(火) 1. 出 願 受 付
平成27年1月26日(月)・1月27日(火) 9:00~15:00
2. 出 願 手続き
下記書類をそろえて、本校事務室へ提出してください。
(1)入学志願票〔写真(上半身脱帽タテ4㎝ ヨコ 3㎝)を貼付してください〕
(2)入学検定料 25,
000円
平成27年1月13日(火)
~1月27日(火)
の間で、
綴じこんである
払込用紙で「ゆうちょ銀行」にて払い込み、振替払込受付証明書を
志願票に貼付してください。
※土曜日は「ゆうちょ銀行ATM」のみ払込可能です。
(3)調査書〔神奈川県所定の用紙で在学中学校長が発行したもの〕
3. 試験日・集合時間 平成27年2月10日(火) 8:50集合
4. 試 験 科 目
9:00~ 9:10 点 呼
9:20~10:05 国 語
10:20~11:05 数 学
11:20~12:05 英 語
12:05~12:40 昼 食
13:00~ 面接試験
5. 持 ち 物
受験票、筆記用具、上履き
6. 合 格 発 表
平成27年2月11日(水・祝) 9:00~10:00
合否結果を相洋高校体育館で本人に手渡します。
本人が来られない場合は、受験票を持参する代理人でもかまいません。
7. 入 学 手続き
専願者:平成27年2月12日(木)・2月13日(金)
併願者:平成27年2月27日(金)・3月 2日(月)
入学金・施設費合計390,
000円を「合格のしおり」
に綴じこんである
払込用紙で「ゆうちょ銀行」にて払い込んでください。
8. 奨学金制度
学業奨学金制度
・特進コースを志願し、難関大学に進学する意志を持ち、身体強健・品行
方正・学業成績が特に優秀な者
第1種 入学金・施設費・施設維持費・授業料1年次相当額を支給
第2種 入学金・施設費・施設維持費相当額支給
※第1種・第2種とも入試結果により、最高3年次までの授業料相 当額を支給します。
スポーツ奨学金制度
・運動能力・学力・人物共に優れた生徒に対し、本校部活動顧問の推薦
によるスポーツ奨学金制度があります。なお、硬式野球部については、
奨学生対象者は5名を限度とし所属中学校長の推薦書が必要です。
6
チャレンジ・二次 試験 平成27年3月1日(日) 1. 出 願 受 付
平成27年2月27日(金)
9:00~15:00
2月28日(土)
9:00~12:00
3月 1日(日)
7:30~ 8:30
2. 出願手続き
下記書類をそろえて、本校事務室へ提出してください。
(1)入学志願票〔写真(上半身脱帽タテ4㎝ ヨコ 3㎝)を貼付してください〕
(2)入学検定料 25,
000円
平成27年2月27日(金)・2月28日(土)の間で、綴じこんである
払込用紙で「ゆうちょ銀行」にて払い込み、振替払込受付証明書を
志願票に貼付してください。
※ただし、推薦試験・一般試験を受験した生徒は、10,000円です。
※土曜日は「ゆうちょ銀行ATM」のみ払込可能です。
(3)調査書〔神奈川県所定の用紙で在学中学校長が発行したもの〕
※ただし、推薦試験・一般試験を受験した生徒は不要です。
3. 試験日・集合時間 平成27年3月1日(日) 8:40集合
4. 試 験 科 目
8:50~ 8:55 点 呼
9:00~ 9:45 国 語
10:00~10:45 数 学
11:00~11:45 英 語
12:00~ 面接試験
5. 持 ち 物
受験票、筆記用具、上履き
6. 合 格 発 表
平成27年3月2日(月)
受験生本人宛に、合否結果を2日(月)必着で郵送します。
7. 入 学 手続き
平成27年3月3日(火)・3月4日(水)
入学金・施設費合計390,000円を「合格のしおり」に綴じこんである
払込用紙で「ゆうちょ銀行」にて払い込んでください。
※すでに推薦試験・一般試験で合格され、先に入学金・施設費を
払い込まれた方は必要ありません。
8. 奨学金制度
学業奨学金制度
・特進コース(選抜クラス・特進クラス)合格者の中で、入試結果が
極めて優秀な者には奨学金を支給します。該当者へは合否結果と
共に郵送します。
スポーツ奨学金制度
・スポーツ奨学金制度はありません。
7
≪ 志願票の記入方法と注意 ≫
筆記用具について
・黒色のサインペンかボールペン(細字 0.4 ~ 0.7 mm程度)を使用して
ください。
・油性でも水性でもかまいませんが、にじまないものを使用してください。
・消せるボールペンは使用しないでください。
・鉛筆は使用しないでください。
記入文字の見本に
・数字、アルファベット、カタカナの記入については、記入例の文字見本の
とおりに記入してください。
・
「ガ」
「ジ」
「パ」などの濁点・半濁点がある文字も1マスに記入してください。
・「ャ」「ュ」などの拗音や促音は1マスに記入してください。
・漢字は楷書で丁寧に記入してください。
ついて
記入内容の修正に
ついて
試験種類
志望学科・コース
奨学金制度
生徒名・保護者名
・修正する場合は、市販の修正テープ、修正液を使用して丁寧に修正して
ください。
・砂消しゴムやカッターナイフなどで志願票の表面を削らないでください。
・修正後に、上から正しく記入してください。
・該当する番号を記入してください。
・一般試験受験者は、専願者(相洋高校のみ受験)と併願者(神奈川県立
高校も受験)の区別をしてください。
・学業奨学金制度については、該当する者のみ記入してください。スポーツ
奨学生は記入する必要はありません。
・姓と名の間を1マスあけて、左詰めで記入してください。
・
「ガ」
「ジ」
「パ」などの濁点・半濁点がある文字も1マスに記入してください。
・「ャ」「ュ」などの拗音や促音は1マスに記入してください。
・住民票とおりの氏名を記入してください。
・漢字氏名のうち、住民基本台帳において表記できない文字は、合格証および
入学後に使用する氏名において、代替文字に置き換えます。
例)
→吉
→廣
寬 →寛
性 別
・男女どちらかの番号を記入してください。
生年月日
・数字が1桁の場合(1 月~ 9 月、1 日~ 9 日)は十の位に「0」を記入して
ください。
郵便番号
・左詰めで番号のみ記入してください。
住 所
・
「県・市・郡」、
「町・村・字」、
「番地」は、それぞれ分けて記入してください。
電話番号
・自宅の電話番号を市外局番から「-」を入れて記入してください。
携帯電話でもかまいません。
8
在学学校名
・所在地の市区町村名、中学校名を記入してください。
・私立は「私」と記入してください。
中学校コード
・P. 11 にある中学校コードの在籍中学校の番号を記入してください。
・コード表に記載されていない中学校は、未記入のままでかまいません。
受 験 票
・生徒名、在学学校名を記入してください。
写真貼付欄
・最近 3 ヶ月以内に撮影されたもの。
・サイズは縦4cm× 横3cm、上半身、脱帽、正面、背景なし
・カラー・白黒のどちらでも可
・受験の際、眼鏡を着用する者は、眼鏡着用の写真を使用してください。
・万一はがれた時のために、裏面に氏名を記入してから貼付してください。
払込済証明書
・ゆうちょ銀行にて払込んだ証明書を貼付してください。
(志願票の裏面)
窓口の場合
ATMの場合
≪ 入学検定料の納入方法 ≫
・払込用紙に必要事項を記入の上、ゆうちょ銀行にて払込んでください。
・払込用紙は、推薦試験、一般試験、チャレンジ・二次試験用(受験料25,
000円)と
チャレンジ・二次試験(複数回受験者用)
(受験料10,
000円)の2種類があります。
間違いのないようにお願いします。
・払込手数料は各自でお願いします。
・土曜日は「ゆうちょ銀行ATM」のみ払込可能です。
※詳しくは P. 12 〜 13 を参照してください。
9
11
≪ 受験上の注意 ≫
登下校
・時間に余裕を持ち、交通安全に気をつけて、相洋高校の通学路で登校してください。
・試験当日の欠席や遅刻の可能性がある場合は、在籍中学校を通じて、相洋高校に
連絡をしてください。
入試当日の情報
受験票の再発行
受験上の注意
・天候の悪化や交通機関の事故などで試験開始時間を繰り下げるなどの対応をする
場合は、相洋高校の HP[http://www.soyo.ac.jp]で発表します。
・受験票を忘れたり、紛失した場合は、
試験当日に本校事務室にて、再発行の
手続きをしてください。 ・試験会場の開門は7:30です。
・試験教室は、試験当日の朝に
配付される資料で確認して、
自分の受験番号の席に
着席してください。
・受験生の集合時間は
推 薦 試 験・一般試験は8:50
チャレンジ・二次試験は8:40 です。
・持ち物:受験票、筆記用具、上履き、昼食(一般試験のみ)
・貴重品の管理は各自でお願いします。
・試験中に使用できないもの
携帯電話・スマートフォンなど電子通信機器
定規(定規の機能をもつ鉛筆など)、コンパス、分度器
電子辞書、電卓
赤ペン、色鉛筆、色マーカーペン(蛍光ペンなど)
14
試験中の注意
・受験票は、必ず机の上に置いてください。
・机の上には、受験票と筆記用具以外は置いてはいけません。また、机の中は空
にしてください。
・携帯電話・スマートフォンなど電子通信機器は、電源を切ってかばんの中に
しまってください。
・ティッシュペーパー・ハンカチ・ひざ掛けなどを使用したい時は、監督の先生の
確認を受けてから使用してください。
・具合が悪くなった時や落し物をした時は、静かに手を挙げて監督の先生に申し出て
ください。体調不良の者は保健室での受験も可能です。
≪ 注意 ≫
試験当日、学校保健安全法で出席停止が定められている感染症(インフルエンザなど)
に罹患し治癒していない者は、他の受験生への感染のおそれがありますので、受験を遠慮
してください。
なお、その際は、在籍中学校を通じて相洋高校に連絡をしてください。追試験などの対
応を在籍中学校から連絡をします。
15
≪ 合格発表 ≫
*推薦試験
*一般試験
1月23日(金)9:00~10:00
場所:2号館会議室
2月11日(水・祝)9:00~10:00
場所:体育館
商業
進学
体育館
会議室
帰り
行き
特進
2号館
帰り
正 門
体育館
1号館
3号館
1号館
3号館
2号館
文理
行き
正 門
・合否結果の受け取りには受験票が必要です。忘れないようにしてください。
・受験生本人が来られない場合、受験票を持参する代理人でもかまいません。
*チャレンジ・二次試験
3月2日(月)
受験生本人宛に 3 月2日必着で郵送します。
※合否結果について、電話での問い合わせには一切応じません。
≪ 入学手続き ≫
入学手続きは必ず期限内に行ってください。
*推薦試験 平成27年1月26日(月)
・1月27日(火)
*一般試験 専願者 平成27年2月12日(木)
・2月13日(金)
併願者 平成27年2月27日(金)
・3月 2日(月)
*チャレンジ・二次試験 平成27年3月 3日(火)
・3月 4日(水)
・合格者は、入学金・施設費合計390,000円を「合格のしおり」に綴じこんである
払込用紙で、
「ゆうちょ銀行」にて払い込んでください。
・納入された入学金・施設費は、いかなる理由があっても返還されません。
・所定の期間・時間内に手続きをされない場合は、入学を取り消します。
※チャレンジ・二次試験で、すでに推薦試験・一般試験で合格され、先に入学金・
施設費を払い込まれた方の入学手続きは必要ありません。
16
≪ 授業料・入学諸費用など一覧 ≫
学費一覧
項 目
①入学検定料
金 額
備 考
25,
000円
②入学金
240,
000円
平成27年2月または3月、入学手続き時納入
③施設費
150,
000円
平成27年2月または3月、入学手続き時納入
④施設維持費
100,
000円
平成27年10月納入
⑤保護者会費
27,
000円
年額、毎年4月・10月の2回に分けて納入
⑥生徒会費
12,
000円
年額、毎年4月・10月の2回に分けて納入
⑦同窓会費
5,
000円
⑧授業料
33,
000円
平成27年4月納入
2ヶ月分ずつ偶数月に納入
教科書代および学級諸経費(平成26 年度実績)
各コース
教科書代
学級諸経費
特進コース
7,
190円
31,
358円
文理コース
7,
700円
32,
090円
進学コース
8,
425円
29,
976円
商 業 科
6,
585円
34,
967円
入学後の経費
項 目
金 額
①身分証明書代
980円
②身分証明写真代
380円
③生徒手帳・カバー代
500円
④防災用品
3,
210円
※学級諸経費の中に含まれて
います。
その他経費
項 目
制服代
(通学服・体操着・靴・カバンなど)
地域研修旅行(業者委託)
金 額
約130,
000円
約 90,
000円
制服代は通学服・体操着のほか
指定の靴やカバンなども含めた
身の回り品一式の費用です。
※消費税増税が行われれば、価格など変更になる場合があります。
17
≪ 補助金制度 ≫(平成26年度の内容です)
・ 就学支援金
高校生の授業料について、保護者の「市町村民税所得割額」が304, 200円未満(年収約
910万円未満)
の世帯に、
月額9, 900円が支給されます。さらに
「市町村民税所得割額」
(年収)
に応じて、支給額が1. 5倍〜2. 5倍に増額されます。
・ 学費軽減補助金
県内に在住し一定所得以下の家庭について入学金99, 000円(1年生のみ)
、授業料助成
74, 400〜152, 400円が補助される制度です。
・ 高校生等奨学給付金
生活保護世帯について修学旅行費の支援として年52, 600円が支給されます。また保護者の
「市町村民税所得割額」が非課税の世帯について、授業料以外の教育費を支援するため、一人
当り年38, 000円
(15歳以上23歳未満の扶養されている兄弟がいる場合は138, 000円)
が支給されます。
・ 神奈川県高校奨学金
県内在住の私立高校生に月額30, 000円または40, 000円が無利子で貸与されます。世帯
所得について制限があります。特定の条件を満たしている場合は返還免除の特典があります。ま
た中学3年在学中に予約申請が可能です。
・ 各市町村奨学制度や母子寡福祉基金などについては各市町村窓口にお問合せ
ください。
18