※テーマ名などは、変更になる可能性があります。 日程 自治体名 10:00 宮城県石巻市 10:30 発表団体 雄勝法印神楽保存会 プレゼンテーションテーマ 「雄勝法印神楽」復興の軌跡 ★実際に、神楽の公演を行います。 11:00 宮城県 11:30 宮城県 土木部 防災砂防課 防災企画班 仙台市若林区藤田町内会 津波浸水表示板設置事業について ~3.11伝承減災プロジェクト~ 12:00 宮城県仙台市 12:30 東北大学 せんだいスクール・オブ・デザイン 被災地域のクリエイターによる東日本大震災と 復興の発信 岩手県 政策地域部 科学ILC推進室 国際リニアコライダー計画の実現に向けて 千年希望の丘協会 自然と共生した先進的な防災対策「千年希望の丘」 北淡震災記念公園 震災を語り伝えるために 女川さいがいエフエム 女川町 産業振興課 公民連携室 女川みらい創造株式会社/復幸まちづくり女川合同会社 特定非営利活動法人 アスヘノキボウ 女川さいがいエフエム公開収録 第1部: 女川町 「千年に一度のまちづくり」 10:00 宮城県仙台市 10:30 市民協働による地域防災推進実行委員会 仙台発そなえゲーム 11:00 宮城県色麻町 11:30 色麻町 積水ハウス株式会社東北工場 情報とエネルギーを繋ぐ官民連携防災という、 これからの新たな取組 12:00 宮城県栗原市 12:30 栗原市 平成20年岩手・宮城内陸地震からの復旧・復興 南相馬市立総合病院 医療者が支援する南相馬市復興への取り組み 気仙沼市 総務部 危機管理課 東日本大震災と気仙沼市における防災対策の変化 15:00 宮城県名取市 15:30 認定NPO法人地球のステージ 閖上の記憶 心のケアとしての閖上の記憶 (津波復興祈念資料館) 16:00 宮城県東松島市 16:30 東松島市 復興政策部 復興政策課 東松島式震災ごみリサイクル 17:00 宮城県東松島市 17:30 一般社団法人 東松島みらいとし機構(HOPE) 東松島市におけるHOPEの取組みについて 12:00 宮城県 12:30 一般社団法人 みらいサポート石巻 語り続ける理由 ~宮城県石巻市の語り部~ 公益財団法人オイスカ 名取市「海岸林再生プロジェクト10ヵ年計画」 これまでとこれから 多賀城市 減災都市 多賀城の実現へ向けて 15:00 岩手県 15:30 岩手県 環境生活部 若者女性協働推進室 巨大災害と復興 ~岩手からの提言 12:00 福島県 12:30 チームキビタン ふくしまの「魅力」と「今」 ~ふくしまから チャレンジ はじめよう!!~ 仙台市復興事業局 仙台市の復興の現状 13:00 岩手県 3月14日 13:30 (土) 14:00 宮城県岩沼市 14:30 15:00 兵庫県淡路市 15:30 16:00 宮城県女川町 16:30 17:00 宮城県女川町 17:30 13:00 福島県南相馬市 3月15日 13:30 (日) 14:00 宮城県気仙沼市 14:30 13:00 宮城県名取市 3月16日 13:30 (月) 14:00 宮城県多賀城市 14:30 13:00 宮城県仙台市 3月17日 13:30 (火) 14:00 青森県八戸市 14:30 15:00 宮城県 15:30 13:00 宮城県 3月18日 13:30 (水) 14:00 宮城県仙台市 14:30 青森県防災士会 女川さいがいエフエム公開収録 第2部: いざ出航! 新生元年 来てけさいん! 次なる大震災・大津波に備えて ~八戸市防災教室支援事業と青森県防災士会の活動~ 宮城県 総務部 危機対策課 宮城県における東日本大震災の検証と記録 宮城県 土木部 復興まちづくり推進室 宮城県における災害に強いまちづくりについて 一般社団法人 ReRoots 震災復興 ~仙台市若林区の味力(みりょく)あふれる復興をめざして~
© Copyright 2024 ExpyDoc