中堅事務スタッフとしての実務能力・ビジネスマナーを修得する! [挑戦しやすい検定試験] ◆訓練目標 ①経理、財務・税務の知識と修得し、企業においての記帳事務、 パソコン会計、決算書作成、税務申告書の作成ができる。 ②総務、労務の知識を修得し、企業においての給与計算・年末 • 日商簿記検定 2級 3級 • 全経 法人税法能力検定 3級 調整、パソコン給与計算、社会保険・労働保険事務、就業管理 • 全経 所得税法能力検定 3級 事務ができる。 • 全経 消費税法能力検定 3級 ③電話応対・来客対応のビジネスマナー、パソコン活用の文書作 成、表計算、データ入力ができる。 昨 ◆修了後の就職先 経理事務、総務事務などの事務職に就職実績があります。 ▼パソコン 活用 ワード・エク セルを使用 し、ビジネス 文書作成・ 表計算で活 用 ▼商業簿記 実務 商業におけ る伝票起票 から帳票作 成、決算実 務、パソコン 会計実務を 習得する • 秘書検定 年 等 度 就 職 率 87.7 % ▼総務の実務 ① 実際の用紙を 使い、社会保 険・労働保険 の帳票作成、 知識の習得を する ▼総務の実務 ② 就業管理、給 与計算・年末 調整実務、パ ソコン給与計 算実務を習得 する ▼工業簿記 実務 製造業におけ る原価計算・ 原価管理、決 算実務、パソ コン会計実務 を習得する ▼税務・財務 管理 法人税・消費 税の確定申 告書の作成、 会社の資金 繰り、決算書 の見方・分析 を習得する ◆修了生の声◆ ビジネスワーク科は多様な経験を積んだ方や年齢層も様々な方たちが目標を持って勉強するところでした。実務の 習得だけでなく、ビジネスマナーも習得でき、就職活動についても支援してもらいました。訓練生同士励まし合いなが ら自分自身の魅力の再発見をし、スキルアップが出来ました。貴重な6ヵ月間を有意義に受講でき本当に良かったと 思います。 お問合わせ先 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 高知職業訓練支援センター TEL:088-833-1085 FAX:088-831-3008 〒780-8010 高知市桟橋通四丁目15-68 平成27年 4月期入所 募集要項 ビジネスワーク科 訓練について 訓 練 期 間 (6ヶ月間) 平成27年4月7日(火)~平成27年9月30日(水) 訓 練 時 間 月・水・金9:10~15:40 火・木9:10~16:35 定 18名 員 受講対象者 求職活動中で再就職の意欲が高く、公共職業安定所長の受講指示又は推薦を受けることのでき る方 訓練修了後、早期に就職可能な方 募集・選考について 募 集 期 間 申 込 先 平成27年2月9日(月)~平成27年3月2日(月) 原則、住所を管轄する公共職業安定所の職業相談窓口 必要書類等 入所申込書(用紙は、公共職業安定所にあります)、雇用保険受給資格者証、写 真(40mm×30mm)、認め印、その他公共職業安定所長が指定した書類 平成27年3月9日(月) 日 選 考 時 高知公共職業安定 (午前の部) 受付 8:30~ 8:50 選考 9:00~ 所で申し込みをされ (午後の部) 受付 12:30~12:50 選考13:00~ ※ 午前・午後の別については職業訓練相談窓口でご確認ください。 た方 香美、いの、安芸、 須崎、四万十の各公 受付 12:30~12:50 選考13:00~ 共職業安定所で申し 込みをされた方 会 所 高知職業能力開発促進センター 本館2階研修室 面接、筆記(基礎学力) 応募者多数の場合は面接に時間がかかる場合もありま す。 選 考 方 法 なお、前期より、ビジネスワーク科を含めた、4科とも第2希望科を認めることと いたしましたが、選考においては第一希望科を優先いたします。 場 合否発送日 平成27年3月13日(金) 本人自宅宛に郵送にて通知します。 ※到着は翌日以降になりますのでご了承ください。 入所について 入 所 式 日 時 平成27年4月7日(火) 所 高知職業能力開発促進センター 本館2階研修室 事 務 手 続 場 入所式及び各科オリエンテーション終了後、1.5時間程度かかります。 入 所 経 費 受講料は無料です。但し、6ヶ月間のテキスト代等として概ね2.1万円程度必要です。 そ 駐車スペースの関係で、高知市内(春野・鏡・土佐山・久重地区は除く)の方は極力、公共交通機 関等をご利用ください。 の 他 ★お知らせ 1.雇用保険受給者以外の方で、一定の要件を満たす方に『職業訓練受講給付金』が支給される制度があります。 2.給付金を受けるためには、訓練受講中にハローワークの就職支援を受ける必要があり、ハローワークへの来所日が 指定されています。(注:来所を拒否した場合は、給付金が不支給となります。) 3.本コースの指定来所日は 5月13日(水)、 6月12日(金)、 7月10日(金), 8月11日(火)、 9月11日(金)、 10月 2日 (金)、の6回です。
© Copyright 2025 ExpyDoc