1 広報あつぎ 1033 NO. 平成20年 (2008年) 2月15日 編集・発行 厚木市 市政企画部広報課 〒243-8511 神奈川県厚木市中町3丁目17番17号 TEL.046-223-1511 FAX.046-223-9951 http:┃┃www.city.atsugi.kanagawa.jp┃ 主な内容 2面…街も自然も美しく 下水道の大きな役割 3∼6面…スーパータウンガイド 7面…防火対策を万全に 春の火災予防運動 あつぎ飯山桜まつり さくら輿 担ぎ手募集 所 ・ 飯 山 で 、 芸 妓 衆 と 一 緒 に み こ し を 担 芸妓衆とさくら輿に参加し、祭りを一緒に盛り上げませんか 粋 で 華 や か な さ く ら 輿 。 美 し い 桜 の 名 ︵ 2 観 あ 光 つ 政 ぎ 策 飯 課 山 ︶ 桜 1 ま 2 2 5つ 局 り 2 実 8 行 2 委 0 員 会 事 務 局 の 約 七 百 ㍍ を 担 ぎ 歩 き ま す 。 の ︵ 約 女 65 百 性 ︶ 二 が が 十 、 制 ㌔ 庫く 作 で 裡り 。 、 橋 芸げ い地 か 妓ぎ 元 ら 衆 在 飯 を 住 山 中 の 観 心 松 音 に 野 付 約 正 近 三 剛 ま 十 さ で 人 ん 当 日 熟 練 者 が 指 導 し ま す ※ 3 法は っ 0 被ぴ 3 は 8 無 へ 料 で 貸 し 出 し 。 担 ぎ 方 な ど は 、 成 六 年 か ら 始 ま り ま し た 。 み こ し は 重 さ 妓 一 置 日 屋 ま 組 で 合 に 1 飯 2 3 4山 局 芸 て い こ う と 、 祭 り の 三 十 周 年 を 記 念 し 平 さ く ら 輿 は 、 飯 山 温 泉 郷 を 広 く P R し れ て い ま す 。 こ し と し て 毎 年 、 多 く の 人 た ち に 親 し ま 名 桜 物 ま ﹁ つ さ り く ﹂ ︵ ら 三 こ 輿し 月 ﹂ 二 は 十 、 九 女 日 性 ∼ だ 四 け 月 で 六 担 日 ぐ ︶ み の 3 な 二 対 集 日 電 女 十 象 合 時 話 性 歳 で 以 市 飯 四 三 上 内 山 ・ 月 月 の 在 庫 六 二 健 住 裡 日 十 康 で 橋 ︵ 日 ︶ 、 十 時 三 十 分 ∼ い い 掛 け 声 が 響 き 渡 り ま す ﹁ 。 あ つ ぎ 飯 山 ら れ る 季 節 、 飯 山 白 山 森 林 公 園 に 威 勢 の 一 緒 に 担 ぎ ま せ ん か ど っ こ い 、 ど っ こ い ︱ 。 満 開 の 桜 で 彩 い で く れ る 女 性 を 募 集 し ま す 。 ク ロ ー ズ ア ッ プ あ つ ぎ これからの「厚木」を展望 新総合計画策定フォーラムを開催 平成21年度からスタートする新総合計画の 策定に向けたフォーラムを開催します。 市では現在、ボランティアの公募市民と市 職員70人が協働検討会を立ち上げ、 「市民生活・ 治安・災害対策」 「保健・医療・福祉」 「交通・ 道路・都市」など 7 つの分科会で議論を重ね ています。フォーラムでは、 3 月に予定する 市長への提言を前に、これまでの検討内容を 発表。新たなまちづくりの方向性について、 市民の皆さんとともに考えます。 みんなでつくる新総合計画策定フォーラム ∼明るく楽しい元気なまちあつぎをめざして∼ 《日時》3 月 9 日(日) 、14時∼16時(13時30 分開場) 《会場》文化会館・小ホール《定員》 370人《参加費》無料《内容》●協働検討会に よる発表・討論●新総合計画作文コンクール の表彰式。 2企画政策課総合計画担当0225局2455 平塚市でも本が借りられます 市立図書館の相互利用スタート 厚木市と平塚市は 3 月 8 日、市立図書館の 相互利用をスタートさせます。厚木市民は平 塚市の図書館( 4 館)で利用登録をすれば、 図書や雑誌などの資料を直接借りることがで きます。登録の際は、住所や氏名が確認でき る身分証明書をお持ちください。 図書館の相互利用はこれまで、 県央地区 (相 模原、秦野、大和、伊勢原、海老名、座間、 広がる相互利用でますます便利に 綾瀬の各市、愛川町、清川村)の各公共図書 館で実施。今回、新たに平塚市と協定を結ん だことで、10市町村との相互利用が可能とな りました。 また市では、市内の大学図書館との連携も 推進。市立図書館の利用登録者は、事前に申 し込めば大学図書館の資料が閲覧できます。 2中央図書館0223局0033 平成20年(2008年)2月15日 こ れ に よ り 家 屋 へ の 浸 水 や 道 路 の に 排 除 す る と い う 役 割 が あ り ま す 。 維 持 管 理 費 、 建 設 に 要 し た 借 入 金 道 事 業 に お い て 、 処 理 費 や 施 設 の き れ い な 水 に す る た め に は 、 下 水 家 庭 や 工 場 な ど か ら 出 る 汚 水 を て い ま す 。 け で は 足 り ず 、 不 足 分 は 税 金 で 補 っ 維 持 管 理 経 費 も 増 大 し 、 使 用 料 だ し た 管 も あ り 、 老 朽 化 対 策 な ど の と も に 、 敷 設 か ら 四 十 年 近 く 経 過 十 八 年 度 末 88 ・ 2 % ︶ が 高 ま る と 出 る 原 因 と な り ま す 。 ま た 薬 品 や だ さ い 。 雨 の と き に 汚 水 が あ ふ れ ◆ 汚 水 管 に は 雨 水 を 流 さ な い で く 下 水 道 管 を 詰 ま ら せ ま す 。 で く だ さ い 。 水 に 溶 け な い 紙 類 は 記 さ れ て い る 紙 以 外 は 使 用 し な い 下水道は、わたしたちの生活を支え美しい自然を守ります 理 解 と ご 協 力 を お 願 い し ま す 。 費 節 減 に 努 め て い き ま す の で 、 ご 今 後 と も 効 率 的 な 事 業 運 営 と 経 で に 下 水 道 の 使 用 者 に 通 知 し ま す 。 り 算 出 し ま す 。 詳 し く は 三 月 末 ま 使 用 日 数 に 応 じ た 日 割 り 計 算 に よ を ま た ぐ 場 合 は 、 新 ・ 旧 使 用 料 の さ れ ま す が 、 使 用 期 間 が 四 月 一 日 新 使 用 料 は 、 四 月 一 日 か ら 適 用 円 の 値 上 げ に な り ま す 。 四 百 三 十 三 円 と な り 、 二 百 九 十 二 使 用 料 が 三 千 百 四 十 一 円 か ら 三 千 四 十 立 方 ㍍ を 排 水 す る 家 庭 の 場 合 、 厚木市議会 2月定例会を傍聴しましょう ●本会議予定日(原則9時開会) 2月25日(月) ・26日(火)……議案等質疑 2月29日(金) ・3月3日(月)…一般質問 【予備日は4日 (火)】 3月19日 (水) ……委員長報告・討論・採決 ●常任委員会予定日(原則9時開会) 3月6日 (木) ……………………総務企画 3月7日 (金) ……………………市民福祉 3月10日 (月) ……………………環境教育 3月11日 (火) ……………………都市経済 2 議会総務課3225局2700 に 築 い て い き た い と 思 い ま す 。 と も に ﹁ 元 気 な ま ち あ つ ぎ ﹂ を さ ら き ま し た 。 こ の 素 晴 ら し い 若 き 力 と た し も た く さ ん の ﹁ 元 気 ﹂ を い た だ 希 望 に 満 ち た 皆 さ ん と 触 れ 合 い 、 わ 新 た に 大 人 の 仲 間 入 り を 果 た し 、 な 拍 手 と 歓 声 が 送 ら れ て い ま し た 。 ど 、 見 事 な ス テ ー ジ に 客 席 か ら 大 き る 社 交 ダ ン ス 、 バ ン ド 演 奏 、 歌 唱 な ア ト ラ ク シ ョ ン で は 、 新 成 人 に よ 添 え て く れ ま し た 。 い た だ き ま す 。 例 え ば 、 二 か 月 で か ら 平 均 9 ・ 4 % 引 き 上 げ さ せ て し て い く た め 、 使 用 料 を 四 月 一 日 下 水 道 事 業 を 良 好 で 適 正 に 運 営 2り 下ま 水す 道。 総 務 課 0 1 1 2 局 2 3 6 1 い で く だ さ い 。 爆 発 す る 危 険 が あ ア ル コ ー ル 、 ガ ソ リ ン 類 を 流 さ な 祝 い ビ デ オ レ タ ー ﹂ が 式 典 に 彩 り を で 放 映 さ れ た 市 内 中 学 校 か ら の ﹁ お 新 聞ま ﹁た Tト、 Wゥ受 Eエンけ Nテ付 Tィけ Yーで ﹂配 やら 、れ スた テ成 ー人 ジ式 ま 川 や 海 に 流 れ 込 ん で し ま い ま す 。 洪 水 な ど が 防 止 さ れ 、 皆 さ ん の 暮 て い た だ き ま し た 。 な が ら 懐 か し い 青 春 時 代 の 話 を 進 め の 二 十 歳 の こ ろ の 写 真 や 音 楽 を 交 え ニ ト ー ク が あ り 、 わ た し や 関 戸 議 長 ほ か に も 雨 水 を 地 上 か ら 速 や か 会 議 長 、 西 巻 香 里 実 行 委 員 長 と の ミ 場 な ど か ら 出 た 排 水 が 、 汚 れ た ま れ ば 、 わ た し た ち の 使 っ た 水 や 工 な 役 割 が あ り ま す 。 下 水 道 が な け に し て 、 川 や 海 に 戻 す と い う 大 切 下 水 道 に は 、 汚 れ た 水 を き れ い と し て 再 利 用 さ れ て い ま す 。 も 、 セ メ ン ト な ど 建 築 資 材 の 原 料 下 水 の 処 理 に よ っ て 発 生 す る 汚 泥 ら し や 財 産 を 守 っ て い ま す 。 ま た 、 口 に 対 す る 下 水 道 の 普 及 率 ︵ 平 成 を 原 則 と し て い ま す 。 し か し 、 人 用 者 か ら 頂 く 料 金 で ま か な う こ と す 。 こ れ ら の 経 費 は 、 下 水 道 の 使 の 返 済 な ど 多 く の 経 費 が 掛 か り ま パ ー も し く は ﹁ 水 に 流 せ る ﹂ と 表 ◆ 水 洗 ト イ レ で は 、 ト イ レ ッ ト ペ ー 類 は 下 水 道 管 を 詰 ま ら せ ま す 。 洗 う 前 に ふ き 取 っ て く だ さ い 。 油 ◆ 皿 や 鍋 な ど に 付 い た 油 汚 れ は 、 4 月 か ら 使 用 料 を 改 定 式 典 で は 、 わ た し と 関 戸 順 一 市 議 や 運 営 に 奮 闘 し て く れ ま し た 。 ら で は の ア イ デ ア を 盛 り 込 ん で 企 画 新 成 人 に よ る 実 行 委 員 会 が 、 若 者 な ﹁ は た ち の つ ど い ﹂ を 開 催 し ま し た 。 を 迎 え ら れ 一 月 十 四 日 、 文 化 会 館 で 改 定 し ま す 。 健 康 で 快 適 な 生 活 を 送 る た め 、 今 後 も 下 水 道 の 整 備 を 進 め て い き ま す 。 正 し く 使 い ま し ょ う 。 二 千 五 百 九 十 八 人 の 方 が 成 人 の 日 大 切 な 下 水 道 。 ル ー ル を 守 っ て 、 す る と て も 重 要 な 都 市 施 設 で す 。 下 水 道 事 業 を 良 好 に 運 営 す る た め 、 四 月 か ら 使 用 料 を わ た し た ち の 生 活 に 欠 か せ な い わ た し た ち の 生 活 に 欠 か す 事 の で き な い 大 切 な 資 源 ﹁ 水 ﹂ 。 下 水 道 は き れ い な 水 を 再 生 2 下街 水も 道自 の然 大も き美 なし 役く 割 着 下 々 水 進と 道 化進 を しめ たて 上 下い 手 水ま に 道す の 使 整 っ 備 て ちょりゅう く 市街地に巨大な貯 留 管を敷設 だ 本厚木駅周辺地区の雨水・汚水を一次 さ 的にためる直径3㍍、延長528㍍の管。小 い 学校プール13杯分の容量があります 3 平成20年(2008年)2月15日 ー パ ー ス タウンガイド 親子ふれあい遊び ∼音で遊ぼう∼ ① 2 月29日、10時∼10時50分 170894 ② 2 月29日、11時∼11時50分 170895 ③ 3 月10日、10時∼10時50分 170896 ④ 3 月10日、11時∼11時50分 170897 ⑤ 3 月18日、10時∼10時50分 170898 ⑥ 3 月18日、11時∼11時50分 170899 3 SUN M ON TUE W ED THU FRI SAT ウェブ申し込み 1 マイタウンクラブ 2 印の番号で申し込みなどが できます。 (公募はパソコンのみ) http://www.mytownclub.com/ [携帯電話は末尾にcp/を] 9 10 11 12 13 14 15 3 4 5 6 7 8 16 17 18 19 20 21 22 23 24 30 31 25 26 27 28 29 4 SUN 6 M ON 7 TUE W ED THU FRI SAT 1 2 3 4 5 8 9 10 11 12 総合福祉センター。親子で触れ 合い遊びを楽しむ。市内在住の① ② 2 歳児と保護者③④ 7 か月∼ 1 歳児と保護者⑤⑥ 1 歳児と保護者 各回15組。無料。3①② 2 月22日 ③④ 3 月 3 日⑤⑥11日までに子育 て支援センター0225局2922へ。 抽 選。 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 親子ふれあい遊び 27 28 29 30 ウェブ申し込み ①170863②170864 ③170861④170862 ウェブ申し込み 170778 ③ 3 月 7 日、10時30分∼11時 ウェブ申し込み 170780 ④ 3 月 7 日、11時∼11時30分 ウェブ申し込み 月例マラソン 3 月 9 日。荻野運動公園。スター ト時間は、小学生の部 1 ∼ 4 年生 ( 1 ㌔)=10時、 5・6 年生( 1・ 5 ㌔)=10時10分。中学生の部( 3 ㌔)=10時20分。一般の部( 3 ㌔・ 5 ㌔)=10時20分・10時40分。市 内在住在勤在学の方(小学生の部 は親子での参加可) 。無料。3当日 各部門のスタート時間10分前まで に、直接会場受付へ。2スポーツ 振興課0225局2531。 市バドミントン総合選手権大会 3 月 9 日、 8 時45分∼。荻野運 動公園。男・女ダブルス、シング ルス。 それぞれA・B・Cクラス。 1 人 1 種目1,200円 (協会員は1,000 円・高校生700円・中学生以下500 円)。 3ハガキに〒住所、参加種目、 参加者氏名、電話番号、会員の別 を書き、 2 月26日 (必着)までに〒 243-0021岡田 1 - 8 - 3 -104・松村 千恵(0090・1732・1837)へ。ホー ムページ (http: // www.atsugibad. com)からも申し込み可。 170781 中央図書館。歌遊び、手遊び、 人形劇、紙芝居の読み聞かせ。市 内在住の 1 歳∼入園前の幼児と保 護者各回20組(月 1 回のみ申し込 み可) 。無料。3 2 月22日∼24日に 中央図書館0223局0033へ。抽選。 おはなし会 3月 170841 3 月 1 ・ 2 ・ 8 ・ 9 ・15・16・ 22・23・29・30日、14時∼14時30 分。中央図書館。お話、絵本と紙 芝居の読み聞かせなど。 4 歳∼小 学 2 年生くらい。無料。3当日直 接会場へ。 2中央図書館0223局0033。 おたのしみ会 ①170788②170789 3 月26日、 ①10時∼11時②11時∼ 12時。 中央図書館。 保育者のパフォー マンス・グループ 「アップルジャム」 による遊び歌や音楽、お話。市内 在住の 2 歳∼ 4 歳と保護者各コー ス80組 (同伴は子ども 1 人につき 1 人まで) 。無料。3 2 月29日までに 中央図書館0223局0033へ。抽選。 ブックスタート ①170751②170752③170753 おひざにだっこのおはなし会 ① 3 月 5 日、10時30分∼11時 ウェブ申し込み 170777 ② 3 月 5 日、11時∼11時30分 ① 2 月26日=毛利台児童館② 3 月 4 日=荻野新宿児童館、18日= まつかげ台児童館。10時15分∼11 時45分③ 3 月13日=中央図書館。 10時∼12時・14時∼16時。絵本な どを渡し、読み聞かせの方法や年 齢に応じた絵本を 5 分程度で紹介。 ①②は移動子育てサロンと同時開 催。市内在住で平成18年 4 月 2 日 以降に生まれた赤ちゃんと保護者。 生後 4 か月ごろからが最適。 無料。 3母子健康手帳を持ち、当日直接 会場へ。 2中央図書館0223局0033。 講演会 「子どもの心の育ちと子育て」 ウェブ申し込み 170517 3 月20日、10時∼11時30分。保 健センター。 「子どもの心を育てる 子育て」 について講演。 市内在住在 勤で幼児の保護者40人。無料。託 児あり ( 1 歳以上・要予約) 。3 3 月 4 日までに健康づくり課0225局 2201へ。抽選。 3 月14日=①10時∼10時40分② 11時∼11時40分、21日=③10時∼ 10時40分④11時∼11時40分。総合 福祉センター。親子で触れ合い遊 びを楽しむ。市内在住で①②歩行 可能な 1 歳児と保護者③④生後 7 か月からよちよち歩きの子どもと 保護者。いずれ も各回15組で、 既受講者を除く。 無料。3①② 3 月 7 日③④14日 までに子育て支 援センター0225 局2922へ。 抽選。 子育てアドバイザー講習会 ベビーマッサージ ウェブ申し込み ウェブ申し込み 170865 3 月28日、10時∼11時。総合福 祉センター。赤ちゃんマッサージ で赤ちゃんとのかかわり方を知る。 市内在住の生後 1 ∼ 6 か月の赤ちゃ んと保護者16組。 300円 (オイル代) 。 バスタオル 2 枚、 おねしょシート、 お手ふきをお持ちください。3 2 月20日∼ 3 月21日に子育て支援セ ンター0225局2922へ。抽選。 移動子育てサロン 170819 3 月12・13日、 9 時30分∼17時 (13日は13時30分から) 。総合福祉 センター。子育て相談やアドバイ スができる人材を育成するための 研修。 別日程の保育所での実習(半 日) 修了者には、 子育てアドバイザー 認定証を交付。 市内在住の方30人。 託児あり(要予約) 。無料。3 2 月 22日までに子育て支援センター0 225局2922へ。抽選。 3月 170866 2子育て支援センター5225局2922 3日 王子・荻野児童館 13日 飯山中部・及川児童館 4日 荻野新宿児童館 14日 鳶尾・上荻野児童館 5日 宮の里・ひまわり児童館 17日 愛甲・小野・厚木南児童館 6日 森の里・厚木北児童館 18日 まつかげ・山際児童館 7日 妻田・古松台児童館 19日 下古沢児童館 10日 岡田児童館 21日 妻田東・七沢児童館 11日 三田・上依知児童館 24日 浅間山・緑ケ丘児童館 12日 上戸田児童館 25日 毛利台・吾妻町児童館 10時15分∼11時45分。保護者・子ども同士の交流、子育て相談の場。 6 歳までの子どもと保護者。無料。 パー ー ス タウンガイド 5 平成20年(2008年)2月15日 パソコンを使うための基礎や文字 入力、インターネットなどの基本 操作を学ぶ。パソコン初心者の方 8 人。1,050円(テキスト代)。 ●IT教養講座「ブロックのロ ボットを動かそう!」 ウェブ申し込み 170749 3 月15日、10時∼16時。神奈川 工科大学(下荻野1030) 。ブロック で作ったロボットを制御プログラ ムを使って操作し、プログラミン グの基本を学ぶ。ロボットを使っ た簡単な競技も行います。講師は 神奈川工科大学教授。マウス操作 ができる小学 4 年生以上の方15組 ( 2 人 1 組) 。無料。 ●IT教養講座「コピーレフトなデジタ ルコンテンツの著作権とメディア革命」 ウェブ申し込み 170883 3 月 8 日、13時30分∼17時。東 京工芸大学(飯山1583) 。芸術を通 して現代の著作権に対する諸問題 を分かりやすく説明。講師は東京 工芸大学准教授。50人。無料。 ●IT教養講座「パソコンで思 い出のアルバムを作ろう!」 ウェブ申し込み 170814 3 月 6 日、13時30分∼17時。情 報プラザ。映像ソフトを使って写 真と音楽を組み合わせた電子アル バムを作成。講師は湘北短期大学 専任講師。文字入力、マウス操作 ができる方16人。無料。 ●IT教養講座「画像ソフトで 絵はがきを作ろう!」 ウェブ申し込み 170843 3 月 5 日、13時30分∼17時。情 報プラザ。ポストカードを作成し て画像処理の基本を学ぶ。講師は 東京工芸大学教授。文字入力、マ ウス操作ができる方16人。無料。 ★ワープロステップアップ講座 (文書作成編) ウェブ申し込み 170911 3 月11・12・17・19・24日(全 5 回)、14時∼17時。情報プラザ。 図形やイラストを使ってチラシや お知らせの作り方を学ぶ。文字入 力、マウス操作ができる方12人。 1,369円(テキスト代) 。 ★表計算基礎講座 ウェブ申し込み ウェブ申し込み 170908 3 月11・17・24日(全 3 回) 、9 時30分∼12時30分。情報プラザ。 画像処理ソフトを使って写真画像 の修整、管理、印刷などを学ぶ。 基本操作、図形のサイズ変更がで きる40歳以上の方12人。 1,765円 (テ キスト代) 。 ■わくわく新学期! ∼お名前シールをつくろう!∼ ウェブ申し込み ①170914②170915 3 月30日、 ①10時∼12時②14時∼ 16時。情報プラザ。新学期を前に、 いろいろな素材で名前シールを親 子で作成。小中学生と保護者各回 12組( 2 人 1 組) 。570円(テキス ト代) 。 ■わくわく新学期! ∼親子でインターネット教室∼ ウェブ申し込み ①170912②170913 3 月26日、① 9 時30分∼12時30 分②14時∼17時。情報プラザ。イ ンターネットを安全に利用する方 法を親子で学習。小中学生と保護 者各回12組( 2 人 1 組) 。300円(テ キスト代) 。 以上●★■印の対象は、市内在 住在勤在学の方。 往復ハガキ(★ 印は 1 人 1 講座)に講座名、講座 イベント番号、〒住所、氏名(ふ りがな) 、年齢、電話番号、市外在 住の方は勤務先または在学先を書 き、●印は 2 月23日、★印は25日、 ■印は 3 月10日(いずれも必着) までに〒243-0021岡田3050情報プ ラザ(2220局2711)へ。抽選。 職業能力セールスポイント 表現講座 3 月 ウェブ申し込み 170794 3 月13日、9 時30分∼16時30分。 勤労福祉センター。早期就職を目 指す方を対象に働きたいという気 持ちをうまく表現する方法を講義。 県内在住在勤在学の方20人。 無料。 直接、電話またはファクスに講 座名、〒住所、氏名(ふりがな) 、 電話・ファクス番号を書き、勤労 福祉課3225局2585・227局5405 へ。申し込み順。 ★ゆっくり学ぶ パソコン入門教室 170909 3 月 7・14・21・28日(全 4 回)、 9 時30分∼12時30分。情報プラザ。 花の水彩色鉛筆画教室 ウェブ申し込み 応急手当普通救命講習会 ウェブ申し込み 円(教材費)。 2 月29日までに直 接JAあつぎ窓口へ。JAあつ ぎ地域農業対策課3221局2273。 170630 3 月16日、9 時∼ 12時。睦合分署。 心肺蘇生法や大出 血時の止血法、自 動体外式除細動器 (AED) の取り扱いを学ぶ。 市内 在住在勤在学で中学生以上の方30 人。 無料。 2 月25日までに警防課 救急救命担当3223局9365へ。 第 4 回くらしの講座 ウェブ申し込み 2 月21日、14時∼16時。ヤング コミュニティセンター。家電製品 の安全な使い方や点検・手入れな どの講習。市内在住在勤在学の方 80人。無料。消費生活センター 3225局2155へ。申し込み順。 第 3 回子ども自然体験教室 ウェブ申し込み 170893 3 月26日∼28日、9 時∼15時 (2 泊 3 日) 。 七沢自然ふれあいセンター。 登山や野外炊事、ジャンボ太巻き 作り。市内在住の小学 4 ∼ 6 年生 50人。3,000円。 2 月29日までに 七沢自然ふれあいセンター3248局 3500へ。抽選。 古民家セミナー 神奈川の民家 ① 2 月24日② 3 月 1 日、14時∼ 16時。郷土資料館。①「神奈川の まつ 民家 家の中にる神々」②「民 家と記年銘民具」 −についての講義。 無料。当日直接会場へ。郷土 資料館3225局2515。 JAあつぎ農業塾 基礎コース 4 月 8 日∼12月 2 日(全12回) 、 9 時∼11時。JAあつぎ本所(水 引 2 -10-38)。農産物栽培に関する 基礎知識の習得。定員30人。5,000 移動図書館 わかあゆ号 3 月 7 日、13時30分∼15時。商 工会議所。中小企業が大学と連携 し、新商品を研究・開発した成功 事例の講演。定員100人。無料。 電話またはファクス、Eメールに 〒住所、氏名、電話番号を書き、 3 月 6 日までに産業政策課3225局 2831・223局7875・e-mail3900@ city.atsugi.kanagawa.jpへ。抽選。 講演会 「障がい者家族教室」 2 月23日、13時∼16時。商工会 議所。精神科医師による障害者の 地域生活を支える取り組みについ ての講演。無料。当日直接会場 へ。精神保健福祉促進会フレッ シュ厚木3297局7350。 広沢寺の 岩場清掃集会2008 3 月 2 日、 9 時∼12時。七沢・ 広沢寺温泉前の駐車場に 8 時30分 に集合。岩場や周辺の清掃など。 軍手持参。広沢寺の岩場を守る 会・安村3042・575局6131。 第 1 回わらべうた講座 ① 2 月22日、18時30分∼20時30 分。勤労福祉センター②24日、10 時30分∼12時30分。勤労福祉セン ター③24日、 14時30分∼16時。 パー トナーセンター(全 3 回) 。保育・ 教育の場でのわらべ歌について講 義。定員30人。1,000円(教材費) 。 電話でNPO法人日本わらべう た協会・田村223局6317へ。申し込 み順。 3月 中央図書館2223局0033 貸し出しは 1 人10冊まで。雨の日はお休みです。 4 ・18日 エステスクエア本厚木 勝見公園 緑ケ丘北公園 13:30∼14:00 14:30∼15:00 15:30∼16:00 5 ・19日 及川球技場 そりだ公園 たちばな幼稚園前 10:30∼11:30 14:00∼15:00 15:30∼16:00 愛名第二公園 西ノ久保公園 13:50∼14:20 15:20∼16:00 7 ・21日 下戸田菅原神社 中戸田八幡神社児童遊園 14:00∼14:45 15:15∼16:00 11・25日 まつかげ台中公園 大谷公園 宮の里公園 13:30∼14:00 14:15∼14:45 15:30∼16:00 12・26日 七沢病院 愛甲宮前公園 愛甲児童館 13:00∼14:00 14:45∼15:15 15:30∼16:00 13・27日 長谷公園 毛利台児童館 14:30∼15:10 15:30∼16:00 14・28日 子合児童遊園 本厚木スカイハイツ 山際児童館 10:30∼11:30 14:00∼15:00 15:30∼16:00 6日 170905 3 月 7 ・14・21日(全 3 回) 、19 時∼21時。勤労福祉センター。水 彩画になる色鉛筆を使って花のデッ サンから彩色までを学ぶ。市内在 住在勤在学で高校生以上の方20人。 6,400円(教材費) 。電話または ファクスに〒住所、氏名、電話番 号を書き、 2 月22日までに勤労者 福祉サービスセンター3228局8811・ 227局5405へ。抽選。 170884 産学連携フォーラム 地域巡回展 「古代相模の川辺の暮らし」 市長の移動談話室 ウェブ申し込み そ せい 170910 3 月 7 ・14・21日(全 3 回)、14 時∼17時。情報プラザ。表計算ソ フトで表の作成や編集、 関数を使っ た計算、グラフの作成、印刷など の基本操作を学ぶ。文字入力、マ ウス操作ができる方16人。 1,330円 (テキスト代) 。 ウェブ申し込み ★中高年のための 画像処理入門講座 パー ー ス タウンガイド 170948 市長が地域の皆さんと気軽に対 話する「市長の移動談話室」を実 施します。 3 月14日、 14時30分∼16時30分。 荻野公民館。市内在住在勤在学の 方 6 人程度(グループ可) 。対話時 間は15分。 無料。電話またはファ クスに〒住所、氏名、電話番号を 書き、3 月 4 日までに広報課3225 局2043・223局9951へ。抽選。 子ども科学館の催し ◆特別投影 マタニティプラネタリウム 170805 3 月23日、10時30分∼12時。星 空を眺めながら助産師の話やハー プの生演奏を聴き、リラックスし た時間を過ごす。妊婦と付き添い の方60人。無料。託児あり( 1 歳∼ 小学 3 年生・要予約・先着 6 人) 。 2 月19日から電話で子ども科学 館へ。申し込み順。 ◆プラネタリウムライブ投影 「3月の星空と南半球の星空」 170970 3 月15日、15時∼15時40分。冬、 春の星座、日本から見えない南天 の星空を生解説で投影。 定員115人。 大人100円、 子ども ( 4 歳∼中学生) 50円。当日14時∼15時に観覧券 ( 4 回目投影分)を購入。 ◆サイエンスショー 「爆発の実験」 ①170806②170807 ① 3 月 8 日② 15日、14時∼14 時30分。物の燃 焼や爆発の仕組 みを探る。 定員各 回100人。 無料。当日直接会場へ。 ◆ミニ工作教室「たたきざる」 170808 3 月16日、14時∼15時。缶ぶた などを使ってシンバルをたたくサ ルのおもちゃを作る。定員100人。 無料。当日直接会場へ。 ◆おもしろ実験「音のふしぎ」 170809 3 月 2 日、14時∼15時。音の伝 わり方の実験。定員100人。無料。 当日直接会場へ。 以上◆印の会場・問い合わせは 子ども科学館2221局4152。 勤労者のための メンタルヘルス相談( 2 月分) 2 月27日∼ 3 月 3 日、 9 時∼17 時(29日は17時30分まで) 。勤労福 祉センター。相模川を挟んだ海老 名市と厚木市の低地遺跡を、近年 の調査で発見された出土品や遺跡 のパネルで紹介。無料。当日直 接会場へ。 文化財課3225局2509。 ギャラリー 3月 ■市民ギャラリー (厚木サティ 7 階) 2 月26日∼ 3 月 3 日=市老連陶 芸愛好会30周年記念作品展。4 日∼ 10日=第 7 回若草書道展∼花と共 に∼。11日∼17日=厚木写友会写 真展。18日∼24日=第28回木曜会 表装作品展(掛け軸、和額、びょ うぶなど) 。 25日∼31日=平成書道 紘仗支局展。開館時間は10時∼18 時30分(最終日は14時まで) 。 ■ロードギャラリー (厚木地下道) 展示ショーケース 2 月21日∼ 3 月18日=白いキャンバス油彩画 展。20日∼ 4 月15日=創陶展(陶 芸作品など) 。 展示ケース 2 月21日∼ 3 月18 日=出口正明 油絵 スケッチ展。 20日∼ 4 月15日=沼尻泰「商店の ある風景」厚木を散歩する 3(水 彩画)。 ■市役所 1 階ホールミニギャラリー 3 月31日まで=保田温良木版画 展「厚木百景」 。 市民ギャラリー 3225局0771。 日商簿記 3 級 6 月検定合格講座 4 月 7 日∼ 5 月29日の毎週月・ 木曜(全15回) 、18時30分∼20時30 分。商工会議所。 6 月 8 日に実施 される検定の合格を目指した講座。 定員16人。31,000円(テキスト代 含む)。 厚木商工会議所にある申 込書に必要事項を書き、 3 月28日 までに受講料を添えて申し込み。 申 厚木商工会議所3221局2153。 し込み順。 オストメイト 社会適応訓練活動相談会 2 月24日、 13時30分∼16時30分。 総合福祉センター。皮膚排せつケ ア認定看護師の講演と相談、補装 具展示など。人工肛門・人工ぼう こう保有者と関係者。当日直接 会場へ。日本オストミー協会神 奈川支部3222局1474。 170888 2 月27日、①18時∼②19時∼③ 20時∼ (各50分) 。 勤労福祉センター。 臨床心理士による職場の悩み相談。 市内在住在勤の方各回 1 人。 無料。 電話またはファクス、Eメール に〒住所、氏名、連絡先、簡単な 相談内容、希望時間を書き、 2 月 26日までに勤労福祉課3225局2585・ 227局5405・e-mail =2900@ city. atsugi. kanagawa. jp へ。申し込 み順。 7 日までに健康づくり課3225局2201 へ。抽選。 ウェブ申し込み 3 月17日、 13時30分∼15時30分。 パートナーセンター。貧血予防に ついての医師の講演と栄養士の話。 市内在住の方60人。無料。 3 月 7 日までに健康づくり課3225局2201 へ。抽選。 ウェブ申し込み ウェブ申し込み ●精神保健・認知症相談= 3 月 3・ 5 ・12・19日、13時30分∼16時。 専門医による心の病気治療や再発 予防、アルコール・薬物などの依 存症、認知症の相談。要予約 ●栄養専門相談= 3 月 4 ・18日、 9 時30分∼16時。病気のある方な どの食事に関する相談。要予約 ●障害児者歯科相談= 3 月 6 日、 13時30分∼14時。心身に障害のあ る方。要予約 ●歯ぐき検診= 3 月25日、13時30 分∼14時。40歳未満の方および妊 婦の方。要予約 ●エイズ無料検査=第 1・3 月曜、 13時15分∼14時45分。要予約。電 話相談は随時。 3月 健康づくり課2225局2201 会場指定がないものは保健センターが会場。無料。 血 3 月19日、10時∼16時。本厚木駅北口広場。献血ルームでは 年末年始を除く毎日、 9 時40分∼17時30分、随時受け付け。 ※内容によって受付時間が異なります。 4 か月児 健康診査 生後 4 か月以上 5 か月未満の乳児。実施医療機関( 9 月15日 号に掲載)に問い合わせてから受診ください。 8∼9か 月児健康 診 査 生後 8 か月以上10か月未満の乳児。実施医療機関( 9 月15日 号に掲載)に問い合わせてから受診ください。 1歳6か 月児健康 診 査 3 月 5 日=平成18年 8 月 1 日∼10日生まれ。 3 月12日= 8 月 11日∼20日生まれ。 3 月19日= 8 月21日∼31日生まれ。受付 時間13時∼14時。身長・体重測定、内科・歯科診察、保健指 導、栄養・歯科相談ほか。 2歳6か 月児歯科 健康診査 3 月 6 日=平成17年 9 月 1 日∼10日生まれ。 3 月13日= 9 月 11日∼20日生まれ。 3 月27日= 9 月21日∼30日生まれ。受付 時間 9 時30分∼10時30分。歯科診察、歯科保健指導、必要時 フッ素塗布ほか。子ども用歯ブラシを持参。 3歳6か 月児健康 診 査 3 月 7 日=平成16年 9 月 1 日∼10日生まれ。 3 月14日= 9 月 11日∼20日生まれ。 3 月21日= 9 月21日∼30日生まれ。受付 時間13時∼14時。身長・体重測定、尿検査、視聴覚検査、内 科・歯科診察、保健指導、栄養・歯科相談ほか。 乳児幼児 健康相談 3 月 3 日=生後 5 か月までの乳児。 3 月10日=生後 6 ∼ 8 か 月の乳児。 3 月17日=生後 9 ∼11か月の乳児。 3 月24日=生 まれ月が 3 ・ 6 ・ 9 ・12月の 1 歳以上の幼児。受付時間13時 30分∼15時。身長・体重測定、育児・栄養相談。 離 乳 食 マスター セミナー (Ⅰ∼ゴックン期∼) 3 月 7 日、10時30分∼11時30分。生後 4 ∼ 5 か月の乳児。離乳食の話と試食。予約制。 (Ⅱ∼モグモグ期∼) 3 月14日、10時30分∼11時30分。生後 6 ∼ 7 か月の乳児。離乳食の話と試食。予約制。 すくすく チャイルド セミナー 3 月28日、10時∼11時30分。 1 歳∼ 1 歳 2 か月の幼児。幼児 こうくう 食とおやつについて、虫歯予防と口腔観察の方法。予約制。 すこやか マタニティ ク ラ ス 3 月 4・11・18・22・25日、9 時30分∼11時15分(18日は10時∼12 時、 22・25日は 9 時30分∼11時30分でどちらか選択)。 初妊婦と 夫。 母子健康手帳の使い方、市の制度、妊娠中の過ごし方、お母 さんと赤ちゃんの歯の話、マタニティーストレッチ、妊娠中の 食事、 赤ちゃんとの生活、お風呂の入れ方など。予約制。 ヘルスアッ プ 相 談 3 月 6・13・18・26日、9 時∼11時・13時30分∼14時30分( 6 日は 午後のみ) 。 生活習慣病 (糖尿病・高血圧・高脂血症・肥満など) を 中心に生活や栄養、運動などの健康に関する相談。予約制。 出張健康 相 談 《 9 時30分∼11時》 3 日=総合福祉センター、 4 日=上戸田 児童館、12日=日枝老人の家、14日=南毛利公民館、19日= 市役所本庁舎《13時30分∼15時》11日=酒井老人憩の家、14 日=宿愛甲公民館。保健師による健康相談。無料。当日直 接会場へ。 献 170506 3 月13日、 13時30分∼15時。 パー トナーセンター。医師による歯の 健康や歯周病予防についての講演。 市内在住の方150人。無料。 3 月 170906 3 月11日、19時∼21時。勤労福 祉センター。健康増進につながる 正しい歩き方と美しい姿勢を覚え る。市内在住在勤在学で高校生以 上の方10人。2,500円。当日は運動 できる服装、シューズ、スポーツ タオル、バスタオル、飲み物をお 持ちください。電話またはファ 保健センター 厚木保健福祉事務所の相談 2224局1111 170507 フィットネスウオーキング教室 4 クスに〒住所、氏名、電話番号を 書き、 2 月25日までに勤労者福祉 サービスセンター3228局8811・ 227局5405へ。抽選。 あつぎ健康講座 貧血予防教室 か 噛んで健康 歯と歯ぐきの健康づくり 平成20年(2008年)2月15日 パー ー ス タウンガイド e-mail =3880@ city. atsugi. kana gawa. jp へ。 応急手当普及指導員を募集 ヤングコミュニティセンター 臨時職員を募集 《内容》貸館窓口業務などの施設 管理や事務補助など《場所》ヤン グコミュニティセンター《対象》 平成20年 4 月 1 日現在、18歳∼65 歳(高校生は除く)で週 2 日以上 勤務できる健康な方若干名 《期間》 4 月 1 日∼ 9 月30日(更新可) 《勤 務時間・時間給》平日=17時15分∼ 22時、988円∼。土・日曜、祝日= ①8時30分∼17時15分②17時15分∼ 22時、1,067円∼。3履歴書に写真 を張り、直接または郵送で 3 月 5 日(必着)までに〒243-0018中町 1 - 1 - 3 ヤングコミュニティセン ター(2221局1110)へ。3 月11日 に面接を予定。 生活介護事業看護師 (臨時職員)を募集 《内容》障害者生活介護事業の看 護業務《場所》総合福祉センター 《対象》看護師資格を持つ方 1 人 《期間》 4 月 1 日∼ 9 月30日(継 続可) 《時間》平日の 8 時30分∼17 時15分(相談可) 《月給》230,160円。 3履歴書に写真を張り、資格証書 の写しを持って、電話連絡した上 で、 2 月29日までに直接福祉総務 課(総合福祉センター 1 階)2225 局2238へ。 市体育協会臨時職員を募集 《内容》スポーツ施設の貸館窓口 業務など《場所》東町・南毛利・ 猿ケ島スポーツセンター、及川球 技場のいずれか《対象》62歳以下 の健康な方若干名《期間》 4 月 1 日∼ 9 月30日(更新可) 《時間》8 時30分∼15時、15時∼21時30分、 17時∼21時30分のローテーション 勤務(月20日程度) 《時間給》820 円∼(学生は790円∼) 。3履歴書 に写真を張り、 2 月29日までに直 接市体育協会(2225局2535)へ。 3 月 4 日に面接を予定。 第62回あつぎ鮎まつり キャッチフレーズを募集 ウェブ申し込み 370070公募 あつぎの夏の風物詩「あつぎ鮎 まつり」にふさわしいキャッチフ レーズを募集します。 《内容》①14文字以内(記号も 1 文字)②オリジナルで未発表−を 満たすもので 1 人 2 点以内 《条件》 ①キャッチフレーズはポスターや チラシなどに掲載②入賞作品の著 作権は市に帰属③応募作品は返却 しない。 3直接またはハガキ、ファ クス、Eメールに〒住所、氏名、 年齢、性別、電話番号、キャッチ フレーズと説明を書き、 3 月31日 (消印有効)までに〒243-8511観 光政策課2225局2820・223局0174・ 《内容》消防本部で開催する普通 救命講習会で応急手当てを指導 《対 象》応急手当指導員・普及員の資 格または同等以上の資格を持ち、 月に 1 、 2 回( 1 回 4 時間程度) 指導できる市内在住の方 3 人《任 期》 4 月 1 日∼平成21年 3 月31日 (再任可) 。3消防本部、各分署に ある申込書(市ホームページから もダウンロード可)を 2 月29日ま でに直接警防課救急救命担当 (2223 局9365)へ。 市民ふれあいマーケット 出店者を募集 370075公募 3 月 9 日(雨天中止) 、10時∼14 時。厚木中央公園。販売品は家庭 で不用になった物。手作り品や動 植物、飲食物、成人向け有害図書、 営業用物品などの販売は不可。市 内在住の130組 (高校生以下を除く) 。 1 店500円。 ( 1 グルー 3往復ハガキ プ 1 枚)に〒住所、氏名、電話番 号、全参加者氏名、販売品目、車 を使う場合は車種・ナンバーを書 き、 2 月25日(消印有効)までに 〒243-8511資源対策課内市民ふれ あいマーケット実行委員会 (2225 局2780)へ。複数応募や記入漏れ がある場合は無効。 ヤンコミLIVE∼星空の 下で∼出演者を募集 370076公募 3 月19日、19時∼21時。子ども 科学館。プラネタリウムで音楽演 奏を発表。団体(10人まで)また は個人 4 枠(中学生以下は成人の 責任者同伴) 。発表時間は 1 枠当た り30分(準備・片付けを含む) 。無 料。3公民館など公共施設にある 申込書に必要事項を書き、 2 月29 日までに、 直接ヤングコミュニティ センター(2221局1110)へ。抽選。 男女共同参画推進員 (ボランティア) を募集 370077公募 《内容》情報誌の編集、市主催事 業の企画・運営、パートナーセン ターフェスティバルへの参加・協 力、男女共同参画の地域での啓発 活動《対象》市内在住で20歳以上 の方28人《任期》 4 月 1 日∼平成 22年 3 月31日。3直接または郵送、 ファクスに〒住所、氏名、年齢、 性別、職業、電話番号、応募の動 機(400字以内)を書き、3 月 7 日 (必着) までに〒243-0018中町 1 4 - 3 男女共同参画課 (2225局2500・ 223局8432)へ。申込書は市ホー ムページからもダウンロード可。 友好都市揚州市への訪中団 参加者を募集 《期間》 4 月16日∼20日( 4 泊 5 日) 《行程》上海∼杭州∼揚州(煙 平成20年(2008年)2月15日 花三月祭参加・交流会)∼蘇州∼ 上海(雑技・夜景見学、リニアモー ターカー乗車など) 《定員》20人 《参 加費》140,000円。3 2 月29日まで に中国児童教育基金協会・徳間2 222局7733へ。事前説明会あり。 6 います。 《利子補給制度》毎年 1 月∼12月 に支払った利子の一部を補助しま す。補給率は支払った利子の50% 以内(36か月を限度) 《信用保証料 補助制度》信用保証協会に支払っ た保証料を補助。 限度額は15万円。 2産業政策課2225局2830。 県最低賃金の改正 市休日夜間診療所の 適正な利用をお願いします 市休日夜間診療所(メジカルセ ンター)は、休日・夜間に急に具 合が悪くなった方のために厚木医 師会が運営している医療機関です。 急病でない方は一般診療所での受 診をお願いします。 《診療科目》内科・小児科《受付 時間》月∼金曜=19時∼21時30分、 土曜=18時∼21時30分、日曜・祝 日= 9 時∼11時30分・14時∼16時 30分・18時∼21時30分《所在》水 引 1 -16-45。 2医療政策課2225局 2174。 東町スポーツセンター 臨時休館 3 月11日は休館します。 2スポー ツ施設課2225局2530。 情報プラザ臨時休館 3 月10日は休館します。2情報 プラザ2220局2711。 ISO認証取得促進事業 補助制度 本年度中にISO9000、 14000シ リーズの認証を取得する市内中小 企業者に、取得経費の一部を補助 します。補助金額は審査登録機関 に支払った経費の 3 分の 1 以内 (上 限50万円) 。3産業政策課にある申 込書で 3 月31日までに産業政策課 (2225局2830)へ。 中小企業者への支援制度 《中小企業融資制度》事業資金、 店舗改装等事業資金、景気対策特 別資金などがあります。それぞれ 利用資格、融資限度額、利率など が異なります。融資の申し込み受 け付けと審査は、市内の特定金融 機関が行います。また、この制度 の利用者には次の制度も実施して 講演会 県内の塗料製造業など 7 種類の 産業別最低賃金は下表の通りです。 県内すべての労働者に適用され る最低賃金は、時間額736円です。 最低賃金額 ( 1 時間) 最低賃金の件名 塗料製造業 843円 鉄鋼業 830円 非鉄金属・同合金圧延業、 電線・ケーブル製造業 799円 ボイラ・原動機、建設機 械・鉱山機械、金属加工 機械、一般産業用機械・ 装置製造業 824円 電気機械器具、 情報通信 機械器具、電子部品・デ バイス製造業 813円 輸送用機械器具製造業 818円 自動車小売業 815円 2県労働局賃金課2045・211局7354・ 厚木労働基準監督署2228局1331。 県特定不妊治療費助成事業 《対象》県内(横浜・川崎・横須 賀・相模原の各市を除く)在住で 指定の医療機関で平成19年 4 月∼ 20年 3 月に体外受精・顕微授精の 治療を受けた方《助成額》 1 回の 治療につき10万円を限度に、年度 当たり 2 回まで《所得制限》夫婦 合算で年730万円未満。 3 3 月31日 まで( 3 月中に治療を終了した方 は 4 月 1 日∼30日)に県健康増進 課2045・210局4786へ。 3 月 1 日∼ 7 日は 全国一斉 建築物防災週間 期間中は、建築物などに関係す る防災知識の普及啓発のため、相 談窓口を設置します。 3 月 1 日∼ 7 日、 8 時30分∼17 時(土・日曜は除く) 。市役所第 2 庁舎13階・建築指導課。2建築指 導課2225局2431。 自分らしく生きるために ウェブ申し込み 170748 ∼考えることのすばらしさ∼ 元アナウンサーの石川牧子さんが、30年間の体 験から、自分に合った情報を取捨選択して活用す る方法を伝えます。 日時 会場 対象 無料 3 月22日、13時30分∼15時 パートナーセンター 市内在住在勤在学で16歳以上の方100人 託児あり( 1 歳∼小学 3 年) 3直接、電話またはハガキ、ファクスに〒住所、氏名、電話番号、 託児の有無を書き、 3 月 5 日 (必着)までに〒243-0018中町 1 - 4 - 3 男女共同参画課2225局2500・223局8432へ。抽選。 7 平成20年(2008年)2月15日 万一に備え わが家も取り付けました 昨年の春、自宅に住宅用火災警報 器を設置した奈良崎福男さん(66・ 下荻野在住) 新聞やラジオで設置が義務化され たと聞き早速、 電池式の警報器をホー ムセンターなどで購入し、居間や階 段、寝室などの天井4か所に取り付 けました。ドライバー1本で簡単に 取り付けられ、費用は1つ数千円程度でした。火を出 さないのが何よりですが、万が一のときに大切な家族 を救う5お守り6だと思います。 2な 予ど 防に 課は 0十 1 1 2分 局に 9 注 3 意 7 し 1 て く だ さ い 。 あ り ま せ ん 。 悪 質 な 訪 問 販 売 、 点 検 災 警 報 器 の 販 売 を 委 託 す る こ と は いも火者額 消ま増災がな消 防すえ警増代防 署。、報え金設 で ト器てを備 は ラをい請を 、 ブ高ま求不 消 ル額すす適 火 がで。る正 器 多販ま悪に の く売た質点 点 発す、な検 検 生る住訪し や し業宅問、 、 火 て者用業高 悪 質 な 業 者 に 注 意 置 し ま し ょ う 。 を 火 災 か ら 守 る た め 、 積 極 的 に 設 で 取 り 付 け が 必 要 で す 。 大 切 な 命 さ れ 、 二 十 三 年 五 月 ま で に 各 家 庭 平 成 十 八 年 六 月 の 法 改 正 で 義 務 化 を 占 め て い ま す 。 家 の 周 り を 整 理 災 は 三 十 三 件 で 、 建 物 火 災 の 約 70 % 知 ら せ て く れ る 警 報 器 の 設 置 は 、 火 や 煙 を い ち 早 く 感 知 し 、 音 で 火 災 は 七 十 九 件 。 中 で も 住 宅 の 火 を 設 置 す る の が 効 果 的 で す 。 至昭和橋 上依知老人 憩の家 129 文 上依知小 推 定 さ れ て い る 。 建 立 は 十 八 世 紀 半 ば こ ろ と 全 体 の 建 築 様 式 な ど か ら 、 安 置 す る た め で あ る 。 巨 外 大 観 な を 釈 し 迦 て 如にょ い 来らい る り 立ゅう が 像ぞう 、 を こ 中 れ に は 相 談 二 階 建 て の よ う に も 見 え る 天 井 の 高 さ は 、 約 八 ㍍ 。 は か や ぶ き だ っ た 。 平 入 り の 屋 根 は 、 も と も と 四 と ・ も 五 呼 ㍍ ば の れ 一 、 間 構 堂 造 。 は 入いり 一 母も 辺 屋や 約 ●いずれも無料 ●相談時間は12時∼13時 を除く ※祝日、 振り替え休日な どは実施していません。 こ の 釈 迦 堂 は ﹁ 独 尊 堂 ﹂ 妙伝寺 側 が に あ あ る る 。 釈しゃ 本 迦か 堂 堂 に も 向 そ か の っ 一 て つ 右 。 く つ か の 市 指 定 有 形 文 化 財 れ を 防 ぐ に は 、 住 宅 用 火 災 警 報 器 住 宅 火 災 が 増 加 す 。 早 期 に 火 災 を 発 見 し 、 逃 げ 遅 そ の 多 く が 逃 げ 遅 れ に よ る も の で 平 成 十 五 年 以 降 毎 年 千 人 を 超 え 、 夜 間 と 土 ・ 日 曜 の 日 中 ︶ 、 主 妙伝寺の釈迦堂 至相模原 上依知 バス停 平 成 十 九 年 中 に 市 内 で 発 生 し た サ イ レ ン を 鳴 ら し ま す 。 上 依 知 の 妙 伝 寺 に は 、 い 験 の た め 、 午 前 七 時 に 市 内 全 域 で 行 い ま す 。 ま た 、 一 日 に は 吹 鳴 試 や 立 ち 入 り 検 査 、 消 防 演 習 な ど を 早 め に 付 け よ う 警 報 器 全 国 の 住 宅 火 災 に よ る 死 者 数 は 署 、 消 防 団 が 、 消 防 車 に よ る 巡 回 運 動 期 間 中 は 、 消 防 本 部 や 消 防 対 策 を 万 全 に し て お き ま し ょ う 。 も う 一 度 確 認 し 、 日 ご ろ か ら 防 火 人 余 り 。 週 に 三 日 ︵ 水 曜 の か ら 六 年 生 ま で の 女 子 二 十 ン バ ー は 市 内 の 小 学 二 年 生 レ ー ボ ー ル ク ラ ブ で す 。 メ 市 内 で 唯 一 の ジ ュ ニ ア バ ︵ く 2 だ 宇 さ 賀 い 耶 。 0 1 1 2 局 0 3 0 5 ︶ せ ん か 。 気 軽 に 見 学 に 来 て に バ レ ー ボ ー ル を 楽 し み ま 間 を 募 集 し て い ま す 。 一 緒 新 年 度 に 向 け 、 新 し い 仲 18時∼21時。 要予約。 若 年 者 毎月第2・第4木曜、 相 談 35歳未満の方を対象とした相談。 器 を 設 置 す る ﹂ な ど 、 身 の 回 り を の 防 火 を 心 掛 け ま し ょ う 。 が 発 生 し や す い 季 節 、 日 ご ろ か ら 火 災 警 報 器 や 消 火 器 な ど の 防 災 機 れ る と き は 必 ず 火 を 消 す ﹁ ﹂ 住 宅 用 代 表 宇 賀 耶 幸 ・ 会 員 二 十 二 人 を 目 標 に 頑 張 っ て い ま す 。 あ な た が 離 れ る そ の 時 を ﹂ 。 火 災 ま す 。 ス ロ ー ガ ン は ﹁ 火 は 見 て る 斉 に 春 の 火 災 予 防 運 動 が 実 施 さ れ 三 月 一 日 か ら 七 日 ま で 、 全 国 一 離 れ た 場 所 で 使 う ﹁ ﹂ 火 の そ ば を 離 い ﹁ ﹂ ス ト ー ブ は 燃 え や す い 物 か ら 放 火 対 策 の ほ か ﹁ 、 寝 た ば こ は し な し 燃 え や す い 物 を 置 か な い な ど の 3 月 1 日 ∼ 7 日 春 の 火 災 予 防 運 動 防 火 対 策 を 万 全 に 厚 木 ジ ュ ニ ア バ レ ー ボ ー ル て 、 県 大 会 に 出 場 す る こ と の 高 い 県 央 地 区 を 勝 ち 抜 い 十 年 。 こ と し は 、 レ ベ ル ク ラ ブ は 結 成 か ら 約 三 元 気 に 練 習 し て い ま す 。 高 学 年 も 和 気 あ い あ い と を モ ッ ト ー に 、 低 学 年 も 大 好 き 。 ﹁ 楽 し い バ レ ー ﹂ み ん な バ レ ー ボ ー ル が で 活 動 し て い ま す 。 に 緑 ケ 丘 小 学 校 の 体 育 館 消費生活 月∼金曜、9時30分∼16時。 会場・問い合わせ:消費生活センター 3 294局5800 求 職 者 毎月第1・第3水曜、 13時∼16時。 要予約。 月∼土曜、 10時∼17時。 電話相談可。 生き方や 支 援 履歴書の書き方、 面接の受け方の指導など。 女性相談 家庭、 地域、 職場など女性の悩み。 勤 労 者 毎月第4金曜、17時∼20時。要予約。 税 務 毎月第1・第3月曜、13時∼16時。 、13 法律相談 労働条件や賃金不払い、解雇などの問題。 女性法律 毎月第3金曜(祝日の場合は第2金曜) 相 談 時∼16時。女性のみ。要予約。 行 政 毎月第2・第4木曜、13時∼16時。 会場・問い合わせ:勤労福祉課3225局2585 会場:パートナーセンター、予約・相談︰3221局0123 当日予約=毎週火曜・第3水曜、 10時∼16時。 人 権 毎月第1∼第4水曜、13時∼16時。 法 律 8時30分から電話予約 特定開発 毎週金曜、9時∼16時。要予約。 (先着10人) 事前予約=毎月第2・第4水曜、 10時∼16時。 会場・問い合わせ:人権・同和対策課3225局2215 紛争相談 特定開発事業に関する紛争の相談。 毎月第1・第3金曜、 14時∼17時。 人間関係な 心の相談 司 法 書 士 法 律 毎月第4月曜、 13時∼16時。 どの心の悩み。 面接または電話相談。 要予約。 マンション 毎月第3水曜、13時∼16時。7日前までに 管理相談 要予約。 交通事故 毎月第2∼第4金曜、13時∼16時。 予約・問い合わせ:障害福祉課3225局2247 会 場 ・ 問 い 合 わ せ : 住 宅 政 策 課 3 225 局 2328 登 記 毎月第2月曜、13時∼16時。 児童虐待 月∼金曜、8時30分∼17時15分。 月∼金曜、 9時∼17時 (火曜は20時) 。 要予約。 外 国 人 ポルトガル語・スペイン語・英語、毎週木曜、13時∼16時。 DV相談 教育相談 教育相談・生活相談。同時間帯に電話相談。 不 動 産 毎月第1木曜、13時∼16時。 Eメールでの相談は市ホームページで受け付け。 会場・問い合わせ:児童福祉課3225局2244 公 証 人 毎月第1・第3金曜、13時∼15時。 隔月第3木曜、 14時∼17時。 要予約。 児童精神 高齢者・ 月∼金曜(水曜除く) 、9時∼17時。 医療ケア 科医による医療相談。対象は子ども。 介護相談 高齢者の生活・介護全般に関する相談。 行政書士 毎月第1月曜、13時∼16時。 会 場 ・ 問 い 合 わ せ : 市 民 活 動 推 進 課 3 225 局 2100 会場・問い合わせ:高齢福祉課3225局2220 ボランティア 毎月第3金曜、10時∼16時。 権利擁護 月∼金曜、8時30分∼17時15分。 ことばの 毎月第2木曜、 9時∼17時。 幼児 (年長相当) ∼ 発達相談 中学生のことばの発達相談。 会場・問い合わせ:ボランティア活動サポート室3225局2104 会場・問い合わせ:社会福祉協議会3225局2947 会場・問い合わせ:青少年教育相談センター 3 221局8080 平成20年(2008年)2月15日 春の息吹を感じて… 8 ン プ ー オ 日 日 1 月 月 野 草 園 3 運動公園 荻野 入園無料 シラン 東丹沢周辺の野草(200種・約80,000株)や樹木 (約1,000本)が楽しめる荻野運動公園の野草園。 冬季休園を終え、3月1日にオープンします。園 内約800㍍の遊歩道を散策しながら春の訪れを感じ てみてはいかがですか。 期 間 3月1日(土)∼11月30日(日) 時 間 9時∼16時30分(入園は16時まで) 休園日 月曜・祝日の翌日(土・日曜を除く) セリバ ヒエンソウ カタクリ 412 2荻野運動公園0225局2900 それぞれの文化を体感 ュ 飯山・七沢で 身も心もリフレッシ の 春 あつぎ国際交流フェスタ2008 回 第4 外国籍市民と市民が、自国文化を紹介 するステージやスピーチなどを披露しま す。素晴らしい異文化を体感し、国際理 解を深めませんか。 飯山温泉郷と東丹沢七沢 温泉郷で、 「温浴・温泉」 「食 事」「運動」 「環境」の4つ をキーワードにした健康づ くり大学を開催。健康食や ウオーキングなどを通して、 健康づくりが楽しめます。 日 時 会 場 内 容 定 員 費 用 申し込み 3月16日(日) 日時 2広域政策課0225局2050 かみ 恩名仲町 文化 会館前 170891 駅 木 厚木 郵便局 厚 本 246 田村町 129 至平塚 二十歳の仲間がつくった 「成人式」 新成人による実行委員会が企画・運営した今年の成人式「はたちのつどい」。 昨年9月の実行委員会発足から、若者たちが試行錯誤を重ねて式典をつくり 上げていく様子をカメラが追いました。ぜひご覧 ください。 放送日時 2月23日(土)∼29日(金) 19時45分∼20時 放送局 ケーブルテレビ(AIC) 2広報課0225局2040 「子ノ神遺跡を振り返る」 無料 170981 ケーブルテレビの厚木市提供番組 ※番組の内容は変更する場合があります。 日時 会場 講師 定員 「子ノ神遺跡について」 2月11日∼17日 ◆《行政情報 Week》 税の申告はお早めに 無料 3月8日 (土) 14時∼ 厚木北公民館 望月幹夫さん(東京国立博物館・上席研究員) 100人 厚木北 公民館 松枝町市立病院前 ●子ノ神遺跡 「とっておき 自由食感 ハマランチョ」 「マイコミュニティー」のコーナー ◎毎月第1・第3月曜 13時15分∼20分ごろ ハートシティあつぎ 講演 412 市立病院 戸室小学校の建設時(昭和49 年∼52年)に発掘。弥生から平 安時代にか けての集落跡で、弥 は じ き 生土器や土師器などが多数出土 した。中でも家形土器の出土は、 発掘当時の風景 全国的にも珍しい。 2月25日(月)∼3月9日(日) 2文化財課0225局2509 口 ケーブルテレビ特別番組 戸室の子ノ神遺跡から発掘さ れた土器や石器、写真パネルな どを展示。先人たちが築いた生 活や文化を紹介します。 あつぎの遺跡展 9時∼17時 会場 郷土資料館 厚木 郵便局前 北 内容 外国籍市民による日本語スピーチ、民族音 楽や民族舞踊の発表、外国籍市民と市民との交流 会など 170978 太古の文化に思いをはせて 日時 至金田 会場 文化会館 荻野運動公園、飯山・東丹沢七沢温泉郷 (市役所西側駐車場からバスで送迎あり) 入浴法の実践、旅館自慢の健康食賞味、ウオーキ ング、郷土芸能の鑑賞、健康チェック・講座など 100人 3000円(昼食代含む) 電話で3月6日まで に東丹沢七沢観光案 内所2248局1102(月 曜定休)へ。申し込 み順。 の 2月23日(土)13時∼16時30分 8時30分∼16時 2地域再生課0225局2464 ね 無料 厚木小 市立 病院前 厚木 警察署 郷土資料館 厚木消防署 厚木中央公園 P 商工会議所 市役所 第2庁舎 本庁舎 246 駅 129 至新宿 木 厚 本 「ザ・ブリーズ」 「エリア・ナビ」 のコーナー ◎毎週火曜 9時35分ごろ放送 18日∼24日 25日∼3月2日 ◆ 《スタジオからお知らせ》 平塚市の図書館が利用できます 鮎まつりキャッチフレーズ募集ほか ◆ 《ピックアップ Week》 いよいよ開園!野草園を歩 く 放送時間 ①12時∼ ②19時30分∼ ③22時45分∼ この「広報あつぎ」は、再生紙を使用しています。不用になりましたら、資源回収にお出しください。
© Copyright 2024 ExpyDoc