大容量ホーン(ロイヤルアルファ等)とSZ-1027併用時の不吹鳴時チェックシート 実際の配線ではホーン端子数 により青コードの接続方法が 異なりますのでご注意ください。 端子数が判らない場合は、別途 「ホーン端子数の見分け方」を ご参照ください。 ホーンが鳴らない 太枠、青文字表示 : 症状(現象) 黄色枠 : チェック内様 二重枠 : 対応方法 黒線゙をバッテリーのマイナス端子に、青線・赤 線をプラス端子に直接接続し最後に残りの 青線゙をバッテリーのマイナス端子にチョン付け してください。注)この時点で音が出ます この確認により、どこに原因があるかの絞り込みを行います。 吹鳴する ※詳しくは、別途掲載の「アリーナ、アリーナⅡ、ドルチェ ホーンの吹鳴確認方法」の№1∼4をご参照ください 吹鳴しない 車両側ホーン回路のヒューズ を確認してください リレーの電源線(赤線)の ヒューズを確認してください 切れていない 切れている ボディーアース(黒線)、青線の 接触を確認してください 指定容量のヒューズと交換 してください 上記確認で異常が無く鳴 らない場合はアース(黒線) をバッテリーのマイナス端子に 変更してください 左記配線を行なっても鳴ら ない場合は、青線の配線先 に誤りがある可能性があり ますので再確認してください 上記、配線関係以外でもホーン内部への浸水により同様の症状が 発生することがあります。併せて浸水の確認を行う様お願いいたし ます。(浸水による故障は無償対象外となります。) 切れていない 何らかの原因によりリレー 若しくはホーンが故障して いる可能性があります ご購入店にご相談いただくか、弊社技術サービス 窓口にお問い合せください
© Copyright 2024 ExpyDoc