(高白浜地区)第一回変更

様式第10 法第49条第4項第1号関係(都市計画法第29条第1項・2項の開発許可)
都市計画法第29条第1項又は第2項の許可に関する事項
※手数料欄
開発行為をしようとする者
住所
氏名
宮城県牡鹿郡女川町
女川浜字女川136
女川町長 須田 善明
印
宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
26番1外27筆 別紙1のとおり
1 開発区域に含まれる地域の名称
開
発 2 開発区域の面積
行
為 3 予定建築物等の用途
の
概 4 工事施行者住所氏名
要
18,712.10
平方メートル
別紙2のとおり
宮城県仙台市青葉区二日町1番27号
鹿島・オオバ女川町震災復興事業共同企業体
鹿島建設株式会社東北支店
専務執行役員支店長 赤沼 聖吾
5 工事着手予定年月日
平成26年3月20日
6 工事完了予定年月日
平成27年3月31 日
7 自己の居住の用に供するもの、自己の業 その他のもの
務の用に供するもの、その他のものの別
8 都市計画法第34条の該当号及び該当する
理由
9 その他必要な事項
※
受付番号
※
同意に付した条件
※
同意番号
備考
年
月
日
第
号
年
月
日
第
号
1 開発行為をしようとする者又は工事施行者が法人である場合においては、氏名は、その法人の名称及び代
表者の氏名を記載すること。
2 開発行為をしようとする者が被災関連市町村等である場合においては、住所の記載及び押印を省略するこ
とができる。
3 ※印のある欄は記載しないこと。
4 「法第34条の該当号及び該当する理由」の欄は、申請に係る開発行為が市街化調整区域内において行われ
る場合に記載すること。
5 「その他必要な事項」の欄には、開発行為を行うことについて、都市計画法その他の法令による許可、認
可等をする場合には、その手続の状況を記載すること。
設計者
鹿島・オオバ女川町震災復興事業共同企業体
納村
住
所
和秀
宮城県牡鹿郡女川町女川浜字新田9-1
T E L
0225-50-3161
F A X
0225-50-3710
開発区域に含まれる地域の名称
土地の所在
1 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
2 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
3 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
4 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
5 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
6 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
7 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
8 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
9 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
10 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
11 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
12 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
13 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
14 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
15 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
16 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
17 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
18 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
19 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
20 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
21 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
22 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
23 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
24 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
25 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
26 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
別紙1
地番
9番1
9番2
16番
17番
18番
19番
20番2
21番
23番
24番
26番1
32番1
53番1
53番2
54番
55番
56番
57番1
58番1
60番
61番
62番
63番
65番1
86番3
87番
一部
一部
一部
全部
一部
一部
一部
一部
一部
一部
全部
一部
全部
全部
全部
一部
一部
一部
一部
土地の所在
27 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
28 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字高白
29 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
30 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
31 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
32 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
33 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
34 宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山
地番
88番1
29番2
19番地先の道
60番地先の道
58番1地先の道
17番地先の道
9番1地先の道
88番1地先の水
全部
一部
一部
一部
一部
一部
一部
一部
別
紙 2
予定建築物等の用途について
↓
1.住宅
2.住宅で事務所、店舗その他これらに類する用途を兼ねるもののうち、建築基準法施行令
(昭和25年政令第338号。以下「令」という。)第130条の3に規定するもの。
3.建築基準法(昭和25年法律第201号)別表第2(い)項第3号から第6号まで、第
8号及び第9号に規定するもの。
4.旅館併用住宅
5.住宅に併設する漁舎(漁網置場等水産物の生産又は集荷の用に供する建築物及び、漁業
の生産資材の貯蔵又は保管の用に供する建築物)
6.前各号の建築物に附属するもの。(令第130条の5に規定するものを除く)
様式第5号(第4条関係)
設
開発区域に含まれる
地
設
域
の
計
の
計
説
明
宮城県牡鹿郡女川町高白浜字崎山26番1外27筆
名
称
方
防災集団移転促進事業による住宅団地の形成を目的とし、安全・安心、快適に暮らせるまちづ
くり、地域コミュニティーの確保、自然環境との共生を図った計画とした。
配置計画は、標高36~20m の斜面地を標高21~20m まで切土し、東西方向に1列に宅地を配置し、
南入りの宅地となるよう、区画道路を宅地南側に配置すると共に、切土法面と宅地の間に、緊急
車両も通行可能な幅員4mの歩行者専用通路を配置した。取付道路は、山側(主要地方道女川牡
鹿線)に1箇所、浜側(町道高白7号線)に1箇所取り付くよう配置し、さらに浜側に接続する有
針
効幅員2mの歩行者専用通路を2ルート配置し、災害時の避難経路確保等に配慮した。また、北
側取付道路から主要地方道(女川牡鹿線)とを結ぶ歩行者道路(階段)を配置し、バス利用の利
便性配慮した。
雨水排水は、浜側への取付道路を経て町管理の既設水路に接続する。汚水は宅地部に合併浄化
槽を設置し処理する。給水は、計画地内に設置予定の給水塔から自然流下にて供給する。消防水
利は、消火栓及び防火水槽を各々1基設置する。
地 イ
市街化区域
ロ
○
域 ハ
非線引き都市計画区域
ニ
地 ホ
都市計画区域及び準都市計画区域外の区域
区 宅地造成工事
等 規
書 (そ の 1)
制
区
工
市街化調整区域
外
○
内
域
区
第
用
準都市計画区域
工区
途
そ
第
工区
地 域
等
の
他
第
指定なし
工区
第
工区
計
工区
地名及び地番
区分
開
面
積
地地
目
発
区
域
の
有
地
別
所
土
目
の
土
地
利
用
計
画
別
状
宅
積
割
㎡
地
農
合
地
山
㎡
㎡
%
%
買収予定
割
合
区
分
面
積
%
宅
一般住宅
住宅以外
㎡
割
区画設定計画 上
区
水
イ
道
ロ
○
合
画
最
大
区
画
面
道
共
路
施
ハ
ニ
簡
専
そ
営
水
易
用
水
水
の
施
設
公
用
園
㎡
㎡
㎡
859.74
4,237.09
%
%
%
5.6
52.6
4.6
22.6
最
小
区
画
面
積
㎡
道
道
他
消
火
栓
ロ
水 ○
貯
水
槽
利 ハ
施
設
設
そ
㎡
の
㎡
18,712.10
%
%
100.0
区 画 の 平 均 面 積
㎡
330.14
165.04
453.52
517.04
イ
○
防
計
㎡
331.29
190.16
453.52
517.04
道
そ の 他
そ の 他
9,842.01
積
%
100.0
地
%
消
公
㎡
18,712.10
%
1,041.70
14.6
数
公
㎡
%
区画
3(自立再建)
10(災害公営)
1(集会所)
1(配水施設)
㎡
%
地
㎡
%
18,712.10
%
100.0
6.6
公益的施設
2,731.56
11,960.79
%
63.9
1,235.48
%
用
%
計
㎡
93.0
地
㎡
そ の 他
17,404.14
0.4
計
㎡
6.6
他人所有
㎡
72.48
そ の 他
㎡
1,235.48
%
29.1
自己所有
㎡
法定外公共物
㎡
5,446.24
㎡
積
㎡
林
0.4
所 有 者 別
面
㎡
69.59
者
現
面
㎡
330.69
173.95
453.52
517.04
戸
計
画
戸
建
共
同
計
数
13
13
他
計画人口
39
人人口密度
22.1
人/ha
(注)1 「設計の方針」の欄には、事業の目的(宅地分譲、建売住宅付分譲、社員住宅用地等)、土質関係、排水処理などについてできるだけ詳
しく記入すること。
2 「工区の区分」の欄には、関係区域を工区に分けた場合のみ記入するものとし、工区が多数にわたるときは、別紙に記載のうえ添付す
ること。
設
計
説
明
書 (そ の 2)
公共施設の整備計画
概
種
類
番
要
号
幅
員
延
長
費用負担
面 積
(㎡)
管理予定者
用地の帰属
の 状 況
道
路(区画道路)
6.0m
495m
5,159.91
女川町
女川町
通
路(歩行者専用通路)
4.0m
186m
3,731.88
女川町
女川町
通
路(歩行者専用通路)
2.0m
187m
694.42
女川町
女川町
φ100
409m
女川町
なし
φ75
91.7m
女川町
なし
40t
1基
女川町
女川町
1基
女川町
なし
φ150
212m
女川町
なし
69人槽
1基
女川町
女川町
859.74
女川町
女川町
緑地(自然緑地)
2,839.17
女川町
女川町
緑地(造成緑地)
1,397.92
女川町
女川町
255.81
宮城県
宮城県
上水道
防火水槽
消火栓
下水道(汚水管)
(合併浄化槽)
公
園
道路付帯地
4.8m
60.0m
公益的施設の整備計画
敷 地 面 積
(㎡)
管理予定者
集会施設
453.52
女川町
ゴミ置き場
2箇所
女川町
水道用地(給水塔)
517.04
女川町
公益的施設の名称
計画の概要(建設時期等)
(注)1 「公共施設の整備計画」には、都市計画法第4条第14項及び同法施行令第1条の2に定める公共施設について記入
すること。
2
「公共施設の整備計画」の番号は、図面記載の番号と一致させること。
土地利用計画平面図 1:500
主要
地
女
方道
川牡
1:1.5
34
1:
造成緑地
要
地
道
女
鹿
0
30.
5m
63
H=
5.
0m
35.0
43
23
33
ル .8
ー1:1 5.0
2
99 6m
レ
82.8 01
ド
i= 4 0.
ー
1
ガ
=
L
8
31 30 29 2
31
1:
1.
5
1:
1
.
:1
8
21
.2
21
.8
3
23
3
8
1.
1
22.
10
海泉閣
i=2
L=2 .770%
8.8
78m
造成緑地
消波ブロック
*
ル
街区番号
20
.5
2
6
宅地番号
公共公益用地
ドレ
0
.1
20
ール
造成計画高
敷地面積
道路番号
及び幅員
造成法面
(盛土:1:1.8)
(切土:1:1.5)
15
14
13
10
11
ガードレール
12
車止め(可動式)
10
9
6
1
8
7
18
1:
1
6
凡 例
5
区 分
.5
レー ル
1:1.5
3
割合(%)
自立再建
992.07
5.3
災害公営
1,739.49
9.3
道
取付道路・区画道路
3,311.43
17.7
255.81
1.3
路
取付道路
区画道路の法面
1,848.48
9.9
通
路
通 路
1,469.23
7.8
通路の法面
2,957.06
15.8
859.74
4.6
自然緑地
2,839.17
15.2
造成緑地
1,397.92
7.4
1,041.70
5.7
18,712.10
100.0
宅地用地
県道
16
二渡神社
公 園
緑
地
5.0m
面積(m2)
4
15
41
街区宅地番号
造成計画高
敷地面積(m2)
予定建築物の用途
造成計画高
敷地面積(m2)
公共公益施設の名称
造成計画高
敷地面積(m2)
道路番号
幅員
16
浄化槽
19
.5
記 号
開発区域境界
ゴミ置き場
ガ ード
i=
L= 2. 5 %
16
.0
m
名 称
20
.7
60
17
12 1
.9 3
0
ー
レ
ド
ー
ガ
20
.6
ガー
8
1.
20
.7
20
.8
18
集会所
FH=21.0
453.52
1 2.5 0
20
1:
74
.3
19
水槽
防火
20
.4
53% 4m2
2 .0
i=0.31 87.98 0.5
L=
1-11
FH=21.0
165.38
17
公園
FH=20.5
859.74
0
.0
21
1-9
FH=21.0
165.04
1-8
FH=21.0
177.03
20
.2
19
.9
74
.7
19
1-10
FH=21.0
165.04
0
23.
20
.1
20
.0
34
.8
19
1:1
ゴミ置き場
9
20.
i=8.999%
L=71.938m
01
.1
21
1-1
FH=22.1
331.29
1-5
FH=20.8
179.14
1-2
FH=21.9
330.64
i
L=4=3.4
3. 64%
24
6m
22
4
1-4
FH=20.8
190.16
28.0
H=5.0m
造成緑地
21
.1
1-7
FH=21.0
182.07
1-6
FH=21.0
185.08
0%
50 m
2. 00
i= 6.0
1
L=
24
2
21
.0
00
21.
1-3
FH=21.5
330.14
21
29.0
20
.9
21
.0
.
4% 4
2. 0m
i= .00
50
L=
34.0
配水池
FH=**.*
517.04
20
.9
.0
25
25
1-12
FH=21.1
165.06
*
0%
.30 00m
i=0100.0
L=
22
9%
26
30.0
.5
23
0
30.
30
53
1-13
FH=21.1
165.49
22
.0
25
0
25.
27
県道
.8
1:1
2
21.
31
線
32
FH=**.*
255.81
32
29
6.
*
主
方
川
牡
33
8
1.
.0
30
34.62
00
21.
0
25.
0.
42
34.
6
1
6
20.0
0
25.
.0
301:
1.5
7%
.48 6m
i=0 9.29
L=4
i=2.5%
L=16.0m
00
35.
鹿線
町道 高白7号線
公益用地
開発区域
川 牡鹿線
主要地方道女
設計者 鹿島・オオバ女川町震災復興事業
共同企業体 納村 和秀
予定建築物等
の用途(別紙2)
宅地用地 1,2,4,5,6
公益用地 3,6
4