CAMPUS2015 CAMPUS2015 Spirit 建学の精神 行学一如 学業も実践も本は一つ 自利・利他円満 支え合い、 共に幸せに 東北福祉大学は、仏教の流れをくむ栴檀学園に1962 年に設立された社会福祉学をはじめとする総合大学で、 社会を支える人材育成を目指しています。 本学の願いは 「自利・利他円満」。 それぞれの人間が 持てる力を出して支え合いながら、共に生きがいを感じら れるような社会を築き上げることにあります。 学生の教育に当たっては、建学以来受け継いできた 「行学一如」の伝統に沿い、教室での学問研究とともに 実習や課外活動を通して実践力に富んだ人材の育成を 主眼としています。 選ばれてこの学びの舎に集う諸君が、 学問の探求によっ て知識を深めるとともに、豊かな感性とたくましい体力を備 えた心優しい人間に自分を磨きあげることこそ建学の精 神にかなう道にほかなりません。 東北福祉大学のあゆみ 1875年 (明治8) 宮城県曹洞宗専門学支校として 仙台市若林区荒町に設置 1984年 東北福祉大学仏教社会教育研究所設置 (昭和59) 1890年 専門学支校を廃止し曹洞宗小学林および中学林設 (明治23) 置 1989年 (平成元) 東北福祉大学・芹沢銈介美術工芸館開館総合教育 センター設置 1896年 学制改革により仙台市青葉区東二番丁に (明治29) 第二十五中学林として設置移転 1993年 (平成5) 生涯学習センター設置 1902年 第二十五中学林を廃止し (明治35) 曹洞宗第二中学林設置 1994年 (平成6) 東北福祉大学音楽堂棟 (けやきホール) 竣工 1908年 仙台市青葉区東二番丁より (明治41) 仙台市若林区南鍛冶町へ全校移転 1995年 (平成7) 東北福祉大学社会福祉学専攻科廃止 1926年 曹洞宗第二中学林を栴檀中学と改称し (大正15) 仙台市若林区南鍛冶町より現在地に移転 1999年 東北福祉大学感性福祉研究所設置 (平成11) ボランティアセンター、 ウェルネスセンター設置 1940年 新制栴檀中学校開校 (昭和15) 2000年 東北福祉大学社会福祉学部を総合福祉学部と改称 (平成12) 東北福祉大学総合福祉学部に情報福祉学科設置 東北福祉大学大学院棟竣工 言語文化交流センター設置 1947年 東北高等仏教学院開校 (昭和22) 1948年 栴檀学園高等学校開校 (昭和23) 1949年 財団法人栴檀学園認可、 東北高等仏教学院廃校 (昭和24) 1951年 学校法人栴檀学園となる (昭和26) 1953年 双葉幼稚園設置 (昭和28) 1957年 東北社会事業学校設立 (昭和32) 1958年 東北福祉短期大学社会福祉科設置 (昭和33) 東北社会事業学校廃校 栴檀学園高等学校を東北福祉短期大学附属高等学 校と改称 双葉幼稚園を東北福祉短期大学附属幼稚園と改称 1960年 東北福祉短期大学に社会福祉学専攻科設置 (昭和35) 1961年 東北福祉短期大学に研究科設置 (昭和36) 1962年 東北福祉短期大学社会福祉科、 社会福祉学専攻科、 (昭和37) 研究科廃止 東北福祉大学社会福祉学部社会福祉学科設置 東北福祉短期大学附属高等学校を東北福祉大学附 属高等学校と改称 東北福祉短期大学附属幼稚園を東北福祉大学附属 幼稚園と改称 1965年 東北福祉大学社会福祉学部に産業福祉学科設置 (昭和40) 1968年 東北福祉大学附属高等学校が独立し栴檀学園高等 (昭和43) 学校と改称 1971年 東北福祉大学社会福祉学部に社会教育学科設置 (昭和46) 東北福祉大学仏教専修科設置 1972年 東北福祉大学仏教社会福祉研究所設置 (昭和47) 1973年 東北福祉大学社会福祉学専攻科設置 (昭和48) 1974年 東北福祉大学社会福祉学部に福祉心理学科設置 (昭和49) 東北福祉大学附属幼稚園が独立し学校法人福聚幼 稚園と改称 1975年 栴檀学園高等学校廃校 (昭和50) 1976年 東北福祉大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学 (昭和51) 専攻(修士課程) 設置 社会福祉学専攻科募集停止 2002年 東北福祉大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学 (平成14) 専攻 (修士課程) を東北福祉大学大学院総合福祉学 研究科社会福祉学専攻 (修士課程) と改称 東北福祉大学大学院総合福祉学研究科社会福祉学 専攻 (博士課程) 設置 東北福祉大学大学院総合福祉学研究科福祉心理学 専攻 (修士課程) 設置 東北福祉大学通信制大学院総合福祉学研究科社会 福祉学専攻 (修士課程) 設置 東北福祉大学通信制大学院総合福祉学研究科福祉 心理学専攻 (修士課程) 設置 東北福祉大学総合福祉学部通信教育部社会福祉学 科設置 東北福祉大学総合福祉学部通信教育部社会教育学 科設置 東北福祉大学総合福祉学部通信教育部福祉心理学 科設置 2003年 東北福祉大学ウェルコム21竣工 (平成15) 2004年 東北福祉大学ウェルコム21内に (平成16) 予防福祉クリニック開院 2006年 東北福祉大学子ども科学部子ども教育学科、 健康 (平成18) 科学部保健看護学科設置 2007年 東北福祉大学ステーションキャンパス竣工 (平成19) JR 仙山線東北福祉大前駅開業 2008年 東北福祉大学健康科学部リハビリテーション学 (平成20) 科、 医療経営管理学科設置 東北福祉大学総合マネジメント学部産業福祉マネ ジメント学科、 情報福祉マネジメント学科設置 栴檀学園東北福祉看護学校開校 東北福祉大学せんだんホスピタル開設 2010年 (財) 大学基準協会から適合認定を受ける (平成22) 2015年 東北福祉大学総合福祉学部社会教育学科と子ども (平成27) 科学部子ども教育学科を統合して教育学部教育学 科設置 東北福祉大学総合福祉学部福祉行政学科設置 東北福祉大学大学院教育学研究科教育学専攻 (修 士課程) 設置 東北福祉大学仙台駅東口ステーションキャンパス 開設 CAMPUS2015 カレンダー 睦月 1 JANUARY 如月 2 FEBRUARY 弥生 3 MARCH 卯月 4 APRIL 皐月 5 MAY 水無月 6 JUNE 平成27年度 日 月 火 水 木 金 土 28 4 11 18 25 1 29 5 12 19 26 2 30 6 13 20 27 3 31 7 14 21 28 4 1 8 15 22 29 5 2 9 16 23 30 6 3 10 17 24 31 7 日 月 火 水 木 金 土 1 8 15 22 1 8 2 9 16 23 2 9 3 10 17 24 3 10 4 11 18 25 4 11 5 12 19 26 5 12 6 13 20 27 6 13 7 14 21 28 7 14 日 月 火 水 木 金 土 1 8 15 22 29 5 2 9 16 23 30 6 3 10 17 24 31 7 4 11 18 25 1 8 5 12 19 26 2 9 6 13 20 27 3 10 7 14 21 28 4 11 日 月 火 水 木 金 土 29 5 12 19 26 3 30 6 13 20 27 4 31 7 14 21 28 5 1 8 15 22 29 6 2 9 16 23 30 7 3 10 17 24 1 8 4 11 18 25 2 9 日 月 火 水 木 金 土 26 3 10 17 24 31 27 4 11 18 25 1 28 5 12 19 26 2 29 6 13 20 27 3 30 7 14 21 28 4 1 8 15 22 29 5 2 9 16 23 30 6 日 月 火 水 木 金 土 31 7 14 21 28 5 1 8 15 22 29 6 2 9 16 23 30 7 3 10 17 24 1 8 4 11 18 25 2 9 5 12 19 26 3 10 6 13 20 27 4 11 講義時間 各時限90分 時 限 文月 7 JULY 葉月 8 AUGUST 長月 9 SEPTEMBER 神無月 10 OCTOBER 霜月 11 NOVEMBER 師走 12 DECEMBER 時 間 日 月 火 水 木 金 土 28 5 12 19 26 2 29 6 13 20 27 3 30 7 14 21 28 4 1 8 15 22 29 5 2 9 16 23 30 6 3 10 17 24 31 7 4 11 18 25 1 8 日 月 火 水 木 金 土 26 2 9 16 23 30 27 3 10 17 24 31 28 4 11 18 25 1 29 5 12 19 26 2 30 6 13 20 27 3 31 7 14 21 28 4 1 8 15 22 29 5 日 月 火 水 木 金 土 30 6 13 20 27 4 31 7 14 21 28 5 1 8 15 22 29 6 2 9 16 23 30 7 3 10 17 24 1 8 4 11 18 25 2 9 5 12 19 26 3 10 日 月 火 水 木 金 土 27 4 11 18 25 1 28 5 12 19 26 2 29 6 13 20 27 3 30 7 14 21 28 4 1 8 15 22 29 5 2 9 16 23 30 6 3 10 17 24 31 7 日 月 火 水 木 金 土 1 8 15 22 29 6 2 9 16 23 30 7 3 10 17 24 1 8 4 11 18 25 2 9 5 12 19 26 3 10 6 13 20 27 4 11 7 14 21 28 5 12 日 月 火 水 木 金 土 29 6 13 20 27 3 30 7 14 21 28 4 1 8 15 22 29 5 2 9 16 23 30 6 3 10 17 24 31 7 4 11 18 25 1 8 5 12 19 26 2 9 時 限 時 間 第1 時限 8:40~10:10 第4時限 14:20~15:50 第2 時限 10:25~11:55 第5時限 16:05~17:35 第3 時限 12:35~14:05 第6時限 17:50~19:20 平成27年度 主な年間スケジュール 前期 2015年4月1日~9月30日 4月3日 (金) 入学式(大学院・学部・通信制大学院含 む)、新入生ガイダンス〔13:00~〕 2015.3.4現在 7月24日(金) 前期通常授業終了 4月3日 (金) ・4日 (土) ・6日 (月) 新入生ガイダンス〔9:00~〕 7月25日(土)~8月4日(火) 前期定期試験 4月7日 (火) 前期授業開始 8月5日(水)~8月30日(日) 通学生夏季休業 4月13日 (月) ~20日 (月) Web履修登録期間 8月22日(日) オープンキャンパス④ 4月29日 (水) 昭和の日 ※通常授業 8月31日(月)~9月2日(水) 前期集中講義Ⅰ 5月1日 (金) 昭和の日(4月29日)振替休日 9月2日(水) 前期追試験時間割発表 5月7日 (木) ~5月14日 (木) 履修取消期間(前期・後期・通年科目) ※2014年度以降の入学者のみ 9月3日(木)~5日(土) 前期集中講義Ⅱ 5月30日 (土) 月曜日授業 9月7日(月)~9日(水) 前期追試験 6月28日 (日) オープンキャンパス① 9月10日(木) 後期授業開始 7月10日 (金) 前期定期試験時間割及び無資格者発表 9月20日(日) オープンキャンパス⑤ 7月19日 (日) オープンキャンパス② 9月25日(金) 学園創立記念日(通常授業日) 7月20日 (月) オープンキャンパス③ 9月30日(水) 前期終了 7月23日 (木) 月曜日授業 後期 2015年10月1日~2016年3月31日 2015.3.4現在 10月1日 (木) 後期開始・前期終了科目結果公開日 1月21日(木) 金曜日授業 10月1日 (木) ~10月8日(木) 履修取消期間(後期・通年科目) ※2014年度以降の入学者のみ 1月22日(金)~2月8日(月) 後期定期試験 10月23日 (金) 大学祭準備のため全学休講 2月2日(火)~2月5日(金) 10月24日 (土) ~25日 (日) 大学祭 2月9日(火) 卒業論文口述試問 10月25日 (日) オープンキャンパス⑥ 2月9日(火)~25日(木) 平成28年度演習等説明会期間〔~2月25日〕 10月31日 (土) 月曜日授業 2月10日(水) 後期追試験時間割発表〔16:00〕 2月15日(月)~17日(水) 後期追試験 11月23日 (月) ~27日 (金) 平成28年度特別選抜推薦B方式入試 〔16:00まで学内立入禁止〕 平成28年度一般選抜A日程試験 〔16:00まで学内立入禁止〕 12月1日 (火) ~12月15日 (火) 学部卒業論文提出期間〔15日正午まで 担当教員研究室提出〕 2月19日(金)~21日(日) 平成28年度一般選抜B日程試験 〔16:00まで学内立入禁止〕 12月22日 (火) 終講 2月22日(月) 通年及び後期終了科目成績発表 12月20日 (日) オープンキャンパス⑦ 2月23日(火)~24日(水) 特別再試験申込期間〔24日正午まで〕 12月24日 (木) ~26日 (土) 後期集中講義 2月25日(木) 特別再試験時間割発表〔16:00〕 12月27日 (日) ~1月4日(月) 事務局全休 2月26日(金)~2月29日(月) 特別再試験期間 12月27日 (日) ~1月4日(月) 通学生冬季休業 3月1日(火) 特別再試験結果公開日 1月5日 (火) 授業開始 3月2日(水) 卒業決定者掲示 1月12日 (火) ~2月10日(水) 学部3年 卒業論文論題提出期間 3月5日(土) 転学部・転学科・転籍試験 1月13日 (水) 後期定期試験時間割及び無資格者発表 3月14日(月) 1月13日 (水) 学部4年 卒業論文口述試問時間割発表 3月18日(金) 学位記・卒業証書授与式〔13:00~予定〕 1月14日 (木) 月曜日授業 3月24日(木) 新4年生ガイダンス〔9:30~ 予定〕 1月15日 (金) 大学入試センター試験準備のため全学 休講(終日学内立入禁止) 3月25日(金) 新3年生ガイダンス〔9:30~ 予定〕 1月16日 (土) ~17日 (日) 大学入試センター試験〔終日学内立入禁止〕 3月27日(日) オープンキャンパス⑧ 1月20日 (水) 修士論文提出締切〔16:00〕 3月28日(月) 新2年生ガイダンス〔9:30~ 予定〕 1月21日 (木) 後期通常授業終了 3月31日(木) 平成27年度終了 平成28年度一般選抜C日程試験 〔16:00まで学内立入禁止〕 CAMPUS2015 目次 contents ●建学の精神・校歌・応援歌・あゆみ・ カレンダー・講義時間・主な年間スケジュール 2 CAMPUS LIFE 学生生活の心得 マナーとモラル向上…………………… 16 自転車・原動機付自転車は駐輪場へ… 17 1 UNIVERSITY ENTRANCE 自動車通学禁止………………………… 17 学生生活のはじめに CAMPUS Q&A……………………… 2 窓口案内一覧…………………………… 4 大学からの連絡事項・案内…………… 5 授業と試験について…………………… 6 就 職………………………………… 7 学生証(身分証明書)………………… 8 学籍番号………………………………… 9 迷惑駐車禁止…………………………… 17 タバコは有害物質です………………… 18 飲酒について…………………………… 18 STOP!! 違法ダウンロード…………… 18 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ」……… 19 DV 被害遭ってませんか?…………… 19 アパート住まいのみなさんへ………… 20 悪徳商法やカルト集団勧誘への備え… 20 通学定期券の購入……………………… 10 知っておきたいクーリングオフ制度… 21 事件・事故に遭った場合や 学費等経済問題の相談について……… 21 個人情報管理と 携帯電話トラブルに注意……………… 22 落とし物・忘れ物……………………… 22 学割証の発行…………………………… 11 自動発行機による 各種証明書の発行……………………… 11 学費の納入……………………………… 13 学生個人情報保護に関する取り組み… 14 災害時の基本対応……………………… 23 被災者への学費一部免除について…… 24 AED 設置場所マップ………………… 25 3 SCHOLARSHIPS 奨学金制度 奨学金…………………………………… 28 学内懸賞論文の募集…………………… 31 学生生活のはじめに 1 4 STUDENT WELFARE 学生生活サポート 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION 課外活動紹介 課外活動の手続き…………………… 60 ウェルネス支援室……………………… 35 課外活動紹介………………………… 62 学生相談室……………………………… 35 学生自主活動………………………… 「地域活性化プロジェクト」 97 STOP! ハラスメント ………………… 36 学生生活の心得 心の悩みに関する支援………………… 34 2 保健室…………………………………… 37 予防福祉クリニック…………………… 38 周辺医療機関…………………………… 40 6 諸規則 学生規則……………………………… 100 3 奨学金制度 東北福祉大学 せんだんホスピタル…………………… 39 REGULATIONS 障がい学生支援室……………………… 41 バリアフリートイレマップ…………… 42 ボランティア支援課…………………… 43 学生総合補償制度(学生・こども総合保険)…… 44 国民年金………………………………… 49 関係のある公共機関…………………… 51 国見堂…………………………………… 52 4 学生生活サポート スポーツ傷害保険……………………… 49 Fショップ……………………………… 52 PC21支援室 ………………………… 53 ファミリーマート東北福祉大学店…… 54 理・美容カットスペース福祉大店/ 第2サポートセンター………………… 55 5 課外活動紹介 大学構内学生サポートセンター タフス…………………………………… 54 キャンパスマップ……………………… 56 諸規則 6 UNIVERSITY ENTRANCE 学 生 生 活 のはじめに ● CAMPUS Q&A ● 窓口案内一覧 ● 大学からの連絡事項・案内 ● 授業と試験について ● 就 職(キャリア) ● 学生証(身分証明書) ● 学籍番号 ● 通学定期券の購入 ● 学割証の発行 ● 自動発行機による 各種証明書の発行 ● 学費の納入 ● 学生個人情報保護に関する 取り組み 1号館 1 UNIVERSITY ENTRANCE CAMPUS Q&A こんなとき どこで 学生証を紛失また は汚損したとき 学生生活 支援課 8頁『学生証(身分証明書)』参照 定期試験時に学生 証を忘れたとき 学生生活支援課 または教務課 8頁『学生証(身分証明書)』参照 通学定期券を購入 したい 〃 通学証明書の交付 をしてほしい 〃 学割証がほしい 学生生活支援課 証明書自動発行機 落とし物をしたり 拾得したとき 学生生活 支援課 奨学金を受けたい 〃 アルバイトの紹介 をしてほしい Fショップ 10頁『通学定期券の購入』参照 11頁『学割証の発行』参照 速やかに届け出てください。持ち主がはっきりしている場合は連絡します。 また、持ち主不明の場合は学生生活支援課内に保管しています。22頁参照 28頁『奨学金制度』参照 Fショップ内のアルバイト情報を見て、受付で相談してください。 Fショップについては52頁参照 〃 本学学生(通信制を除く)の学生総合補償制度は大学が加入し、日常生活に おけるけが・賠償等に適用されています。けがをしたときや損害を与えた場合 などは、Fショップ窓口を訪ね『事故受付カード』に必要事項を記入し指示を 受けてください。 詳細は44頁『学生総合補償制度』参照 スポーツ傷害保険 の手続きをしたい 〃 体育会団体を対象に、学生総合補償制度と二重に加入しています。部員が けがをしたときは、Fショップ窓口を訪ね『事故受付カード』に必要事項 を記入し指示を受けてください。 詳細は49頁『スポーツ傷害保険』参照 大学の施設を利用 したい 学生生活支援課 または総務課 所定の用紙に必要事項を記入し、利用日の7日前までに届出てください。 大学の備品・物品 を借りたい 〃 所定の用紙に必要事項を記入し、利用日の7日前までに届出てください。 学生総合補償制度 の手続きをしたい クラブ・サークル に入部したい 2 ど う す る 各クラブに申し込んでください。 各種許可願を申請 したい 学生生活 支援課 盗難にあったとき 〃 大学構内で盗難にあった場合はただちに届け出てください。なお、教室内 において、席取りのために置いた荷物の盗難も見られます。貴重品は身に 付けるよう注意してください。 クラブ活動におけ る悩みやトラブル について 〃 各団体の部長(教職員)に相談してください。また、学生生活支援課およ び学生相談室でも相談に応じます。 健康相談・病気・ けが等について 〃 保健室または予防福祉クリニックにて随時、相談、応急処置を行っています。 37頁・38頁参照 現 住 所、 帰 省 先、 電話番号等を変更 したとき 〃 速やかに UNIVERSAL PASSPORT で変更申請してください。 保証人が変わった とき 〃 所定の様式に新保証人の戸籍抄本を添えて、速やかに届け出てください。 大学からの大事な連絡ができなくて、みなさんに不利益が生じる場合もあ りますので、必ず届け出てください。 ゼミ・クラブ・サー クル等で合宿・遠 征・大会参加したい 〃 所定の用紙を提出してください。 サ ー ク ル で SNS を利用したい 〃 所定の様式を提出してください。 各種申請用紙を提出してください。 CAMPUS 2015 どこで サークルで HP を 利用したい 学生生活 支援課 所定の様式を提出してください。 サークル等で校 章・シンボルマー クを利用したい 〃 所定の様式を提出してください。 海外旅行をしたい 〃 所定の用紙を提出してください。 被災したとき 〃 学生または父母の住居が、火災・地震・風水害等の被害にあったときは、 速やかに申し出てください。24頁参照 主たる家計支持者 の失職、事故、病 気、死亡または災 害により家計が急 変したとき 〃 緊急・応急奨学金の対象となります。29頁参照 障害があり、配慮 をお願いしたい 障がい学生 支援室 41頁『障がい学生支援室』参照 扶養者、父母また は兄弟姉妹が事故 により亡くなった とき F ショップ 事故によるケガのため事故の日からその日を含めて180日以内に死亡され た場合は、学生総合補償制度の特別費用が適用されます。44頁『学生総 合補償制度』参照 改姓・転籍について 学生生活 支援課 所定の様式に戸籍抄本を添えて速やかに届け出てください。 教務課 病気療養、またはその他の理由で欠席期間が3ヶ月を越える場合は学長の許 可を得て休学することができます。医師の診断書等を添付のうえ休学許可願 を学生本人と保証人連署で提出してください。なお、休学については申請期 間等が設定されておりますので学生便覧(STUDENT HANDBOOK)をご 確認ください。休学が許可された場合、休学期間は在学年限から除外されま す。休学期間中は保証人の責任で現況状況報告書を提出しなければなりませ ん。教務課に申し出てください。 〃 自主退学は再入学の権利を有します。病気や進路変更、その他の理由によ り自主的に願い出る退学で保証人連署の退学願を提出してください。なお、 退学者の学費について学生便覧(STUDENT HANDBOOK)に記載があ りますのでご確認ください。 転学科したい 〃 1年次または2年次修了時で、他学科へ転科したいときは、教務課へ問い 合せ、申し出てください。また、各学科長も相談にのっています。なお、 転科希望者は、1年次修了の者は卒業要件単位31単位以上、2年次修了の 者は62単位以上取得見込みで、かつ、3月上旬に実施される転学科試験 (外国語、選択科目、小論文、面接)に合格しなければなりません。転学 科後は再度転学科することはできません。 除籍について 〃 正当な理由がなく授業科目の履修を怠った者、授業料未納、在学年限8年 経過、休学期間4年経過、長期間消息不明等の場合、除籍となります。 〃 UNIVERSAL PASSPORT で閲覧できます。 休学したい 退学する手続きに ついて 自分の成績を確認 したい (UNIVERSAL PASSPORT) 教科書および 参考書 国見堂または 担当教員 履修科目決定後、シラバスを参考にして国見堂等で購入し受講することに なります。問い合わせは国見堂または担当教員に確認してください。 授業担当教員と 連絡を取りたい 教員研究室 または 兼任教員控室 専任教員の場合は、研究室を直接訪問してください。兼任教員の場合は、 授業当日に兼任教員控室(2号館1階)または授業終了後に直接教室で連 絡してください。また、シラバスの「連絡先(質問等)」も参照してくだ さい。なお、個人的な連絡先等は一切教えることはできません。 教務課 UNIVERSAL PASSPORT にて休講・補講情報を公開しています。毎日 確認してください。 授業を欠席したい 授業を欠席した 担当教員 各種学外実習、病気、忌引、課外活動における公式大会出場、就職試験等 の理由で授業を欠席したい場合は、UNIVERSAL PASSPORT から欠席 届をプリントアウトし、欠席理由を記入して授業担当教員に提出してくだ さい。 定期試験の日程に ついて 教務課 定期試験は、前期は7月中旬に、後期は1月下旬から実施します。詳細に ついては学生暦を参照してください。 休講・補講に ついて (UNIVERSAL PASSPORT) 1 ど う す る 学生生活のはじめに こんなとき 3 1 UNIVERSITY ENTRANCE 窓口案内一覧 電話番号 窓口・取扱内容 事務取扱時間 備 考 市外局番 022 月~金 土 717-3315 8:30~ 19:30 8:30~ 17:15 ※1 教 職 課 程 指 導 室 教職、資格指導等 301-1196 8:30~ 19:30 8:30~ 17:15 ※1 福 祉 実 習 指 導 室 社会福祉士、介護福祉士等指導 717-3308 8:30~ 19:30 8:30~ 17:15 ※1 実 学 臨 床 教 育 実学臨床教育指導 推 進 室 717-3359 8:30~ 19:30 8:30~ 17:15 ※1 キャリアセンター 就職相談等 717-3316 9:00~ 19:00 9:00~ 17:00 ※1 学 生 生 活 支 援 課 遺失物等 717-3314 8:30~ 19:30 8:30~ 17:15 ※1 ボ ラ ン テ ィ ア ボランティア斡旋等 支 援 課 717-3321 8:30~ 19:30 防 災 士 研 修 室 防災士養成講座等 301-1138 8:30~ 17:15 717-3372 8:30~ 17:15 障がい学生支援室 障がい学生の支援 301-1291 8:30~ 17:15 ウェルネス支援室 心の相談、学生相談窓口等 207-1895 9:00~ 17:00 図 書 館 本の貸出・閲覧等 717-3319 9:00~ 20:00 10:00~ 18:00 ※2 総 務 部 設備関係等 717-3311 8:30~ 19:00 8:30~ 17:15 ※1 広 報 課 広報活動全般 717-3345 8:30~ 17:15 情 報 シ ス テ ム 室 支援等 301-0201 8:30~ 19:30 8:30~ 17:15 ※1 財 717-3313 8:30~ 17:15 芹 沢 銈 介 工芸館業務全般 美 術 工 芸 館 717-3318 10:00~ 16:30 国際交流センター 留学支援等 301-1296 8:40~ 17:15 入 試 セ ン タ ー オープンキャンパス・入試相談等 717-3312 8:30~ 17:15 通 信 教 育 部 通信生に対する業務全般 301-1316 9:00~ 17:30 予 防 福 祉 健康診断、内科外来等 ク リ ニ ッ ク 727-2266 9:00~ 16:30 11:30~13:00 昼休み せ ん だ ん 精神科・内科外来等 ホ ス ピ タ ル 303-0125 8:30~ 16:00 11:00~13:30 昼休み 343-6210 8:30~ 17:30 ス テ ー シ ョ ン ステーションキャンパスにおける 728-6611 キャンパス事務室 業務全般 8:30~ 19:30 8:30~ 17:15 ウ ェ ル コ ム 21 ウェルコム21における業務全般 事 務 室 8:30~ 19:00 8:30~ 17:15 教 履修、授業、試験、成績、証明書 務 部 発行等 奨学金、学生生活相談、課外活動、 保 健康相談、応急処置、ハラスメン 健 室 ト相談窓口等 UNIVERSAL PASSPORT 利用 Fシ 務 ョ 部 学納金等 ッ 学生総合補償制度・ アルバイト プ 紹介等 727-2288 ※1 8:30~ 17:15 ※2 9:00~ 17:30 ※1 授業開講日以外は 平日・土曜共に8:30~17:15となります。 ※2 不定期に、休館日や開館時間の異なる日が発生しますので、詳細はホームページをご覧ください。 図書館 HP http://www.tfu.ac.jp/libr/tful.html 芹沢銈介美術工芸館 HP http://www.tfu.ac.jp/kogeikan/index.html 4 CAMPUS 2015 学生生活のはじめに 1 大学からの連絡事項・案内 皆さんに対する告知、連絡、説明等は UNIVERSAL PASSPORT(WEB) への配信となります。配信した事項は、す べてみなさんが承知したものとして処理されます。 「見なかった」という理由で責任を免れることはできません。緊急の 場合は、直接携帯電話へ連絡します。大学の電話番号を確認して登録してください。なお、補助的にプラズマディスプ レイと掲示板にも通知することがありますので、確認してください。 UNIVERSAL PASSPORT の利用について UNIVERSAL PASSPORT 利用方法の詳細については、 「ユニバーサルパスポート利用の手引き」を確認するか、 情報システム室窓口で随時相談に応じます。 PC サイト https://gsr.tfu.ac.jp/up/faces/login/Com00501A.jsp スマートフォンサイト https://gsr.tfu.ac.jp/up/up/co/smartphone/login.jsp 携帯サイト https://msr.tfu.ac.jp/mobile/faces/mobile/co/MCoa00101A.jsp UNIVERSAL PASSPORT 携帯サイト QR コード UNIVERSAL PASSPORT スマートフォン QR コード 電話による伝言・呼出し・照会はできません ◆家族、友人等からの電話の取り次ぎや、呼出しには、一切応じておりません。 ◆学生の住所、電話番号などのプライバシーに係る問い合わせなどにも一切応じておりません。 ◆緊急用件の場合は、UNIVERSAL PASSPORT への配信および携帯電話へ連絡します。 5 1 UNIVERSITY ENTRANCE 授業と試験について 履修登録 毎年4月に、その年に自分が受講する科目を登録します。登録は UNIVERSAL PASSPORT 上で行います。(詳 細は、「履修登録マニュアル」を参照ください。)この時期に決定した科目を後で変更することはできませんので、 慎重に決定してください。 授 業 授業には、半期で終了する科目と1年間を通じて行われる科目があります。授業によってそれぞれ定められた期 間を受講し、試験やレポートの結果等をもって教員に認められた場合に、その科目は合格となります。やむを得ず 授業を遅刻・欠席等する場合には、各授業の担当教員へ直接申し出てください。 定期試験 前期・後期、それぞれの授業期間の後には、定期試験期間(7月下旬~8月上旬・1月下旬~2月上旬)があります。 大学が認めるやむを得ない理由で定期試験を欠席した場合には、追試験を受験することができます。成績不振の学 生のための救済処置ではありませんのでご注意ください。追試験の申込手続きには、診断書・遅延証明等の証明書 が必要です。(詳細は「学生便覧」を参照) 成績発表・学業成績表 UNIVERSAL PASSPORT にて成績を発表します。また、保証人様宛に前年度分までの「単位修得学業成績証 明書」を発送します。住所変更がある場合は、速やかに UNIVERSAL PASSPORT 上で学籍情報の変更を行って ください。 授業・定期・追試験時間一覧 6 時限 授業時間 定期・追試験時間 1 8:40~10:10 8:50~ 9:40 2 10:25~11:55 10:00~10:50 3 12:35~14:05 11:10~12:00 4 14:20~15:50 13:00~13:50 5 16:05~17:35 14:10~15:00 6 17:50~19:20 15:20~16:10 7 16:30~17:20 8 17:40~18:30 CAMPUS 2015 学生生活のはじめに 1 就 職(キャリア) 本学は就職力の強い大学を目指しています。就職を希望する学生全員が希望の事業所に就職し、より豊かな人生を送 れるよう全学体制のもとキャリア支援に力を入れております。 1年生から4年生まで段階的なキャリア支援体制を採っていますし、教員と他の事務部門との連携も密接です。キャリ アセンターは、入りやすさと利用しやすさに配慮したオープンスタイルで、学生に情報交換の場として親しまれていま す。さらに、キャリアセンターでは優秀な専門スタッフのもと顔の見える形で質の高いキャリア支援を行っております。 多彩なキャリア支援プログラムを取りそろえ、講座、ガイダンス、就職情報の収集と提供、個別相談、模擬面接等、明 るい雰囲気の中で学生の皆さんと接していますので、ぜひキャリアセンターをご利用ください。 求人検索システム キャリアセンターでは UNIVERSAL PASPORT を用いて、学生の就職活動を支援しています。主なサービスと して、大学に届いた各事業所の採用情報、求人を学生がリアルタイムにどこからでもパソコン上で閲覧することが できます。 資料コーナー キャリアセンターには就職に関わる資料が沢山あります。事業所情報(福祉施設・保健医療・企業・団体・学校等) 報告書関係(就職受験報告書等)就職活動参考書・就職試験対策本など様々な資料が閲覧できます。さらに、公務 員対策講座 DVD の貸出、インターネット PC 利用は、カウンターにある「利用者名簿」に記入するだけで利用で きます。 各種証明書発行 就職に関わる大学で発行する証明書等は、キャリアセンターにて発行いたします。特に応募の際に必要となるこ との多い証明書です。(希望実習依頼書も、キャリアセンターでの発行となります) 種 別 手数料 大学推薦書 100円(1通) 人物証明書 100円(1通) 希望実習依頼書 100円(1通) 申込み・受取り場所(問い合わせ先) キャリアセンター 1号館地下1階 キャリアセンターホームページ http//www.tfu.ac.jp/career/index.html 7 1 UNIVERSITY ENTRANCE 学生証(身分証明書) 学生規則第2条により、学生証を交付します。 学生証は、みなさんが東北福祉大学の学生であることを証明する最も大切なものです。学生証は常に携帯し、学生証 記載の注意事項を遵守し、定期試験はもちろんのこと、本学教職員の請求があったときは、速やかに提示してください。 学生証の紛失・破損・盗難に注意! 学生証は4年間使用しますので、紛失・破損・盗難の無いように取り扱ってください。特に IC チップ破損は、各 種証明書取得や図書館への入館ができなくなりますので、十分注意してください。万一、紛失・破損・盗難等に遭っ た場合は、直ちに学生生活支援課に届け出て『学生証再発行』の手続きをしてください。手続方法は、証紙販売機 で証紙を購入し、各種証明書申請用紙に証紙を貼り、必要事項を記入し、学生生活支援課に申し込んでください。 なお、学生証用の顔写真を変更する場合は、4cm ×3cm、無背景で3カ月以内に撮影した顔写真1枚を持参して ください。 学生証有効期限シールは毎年貼りかえる! 学生証有効期限シールは1年ごとに更新します。新年度の各学年ガイダンス時に配布される「学生手帳」に学生 証有効期限シールを添付してあります。必ずシールを貼りかえてください。 なお、学生証有効期限シールを貼りかえていない場合、学生証未更新扱いとし、証明書自動発行機・学割自動発 行機・図書館入館等の利用はできません。 試験に学生証を忘れた場合 定期試験において学生証不携帯の場合、定期試験を受けることができません。学生証を忘れることのないよう心 掛けてください。 万一、忘れた場合は、学生生活支援課で当日の『仮学生証』の発行手続きを行ってください。ただし、紛失・盗 難の場合、仮学生証は発行しません。有効期限は一日限りです。 また、試験期間中一日のみの発行となり試験終了後返却してください。手続き方法は、証紙販売機で300円の証 紙を購入し、申請用紙に貼り、必要事項を記入し、学生生活支援課に申し込んでください。 なお、紛失・盗難の場合は速やかに再発行の手続きをしてください。 学生証 POINT ①表面のバーコード部分に個人情報が書き込まれていますので、折り 曲げたり傷をつけないようにしてください。 ②車のダッシュボードなど、高温になるところに置いておくと、変形 する場合がありますので、長時間放置しないようにしてください。 8 学籍番号 15FS700 所 属 総合福祉学部 社会福祉学科 氏 名 福祉 太郎 入学年月日 平成27年4月1日 有効期限 平成28年3月31日 上記のものは本大学の学生であることを証明する。 〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1丁目8番1号 東北福祉大学 学長 東北福祉大学 Tohoku Fukushi University CAMPUS 2015 学生生活のはじめに 1 学籍番号 学生証には学籍番号が記されています。これは本学の学生であることを示したもので、卒業するまで変わらないので 覚えておいてください。 (例) 15 FS 700 学部 学科 個人番号 入学年度 F ……… ≪総合福祉学部≫ T ……… ≪総合福祉学部 通信教育≫ S E P Q K R H O D F W ………… <社会福祉学科> Y ………… <福祉心理学科> Z ………… <科目等履修生> ………… <社会福祉学科> ………… <社会教育学科> ………… <福祉心理学科> ………… < 福祉行政学科 > ………… <科目等履修生> ………… <研究生> ………… <聴講生> ………… <交換留学生> ………… < 社会人履修証明学生 > ………… < 社会人聴講生 > E ……… ≪教育学部≫ T ………… < 教育学科 初等教育専攻 > R ………… < 教育学科 中等教育専攻 > K ……… ≪子ども科学部≫ C ………… <子ども教育学科> H ……… ≪健康科学部≫ N ………… <保健看護学科> A ………… <リハビリテーション学科 理学療法学専攻> B ………… <リハビリテーション学科 作業療法学専攻> M ………… <医療経営管理学科> G ……… ≪大学院総合福祉学研究科≫ M ………… <総合福祉学研究科 社会福祉学専攻 (修士課程) > C ………… <総合福祉学研究科 福祉心理学専攻 (修士課程) > D ………… <総合福祉学研究科 社会福祉学専攻 (博士課程) > K ………… <教育学研究科 教育学専攻 (修士課程) > L ………… <研究生> R ……… ≪総合福祉学研究科 通信教育≫ A ………… <通信制 社会福祉学専攻 (修士課程) > B ………… <通信制 福祉心理学専攻 (修士課程) > R ……… リカレント室利用 E ………… リカレント室利用者 M ……… ≪総合マネジメント学部≫ I ………… <産業福祉マネジメント学科> J ………… <情報福祉マネジメント学科> 9 1 UNIVERSITY ENTRANCE 通学定期券の購入 『通学定期乗車券』は、現住所から大学までの最短区間を通学するためのものとして発売されます。従って、アルバイ ト等の通学以外の目的での購入はできません。 JR を利用の場合 JR 定期券を購入する際には、学生生活支援課にて「通学証明書」を受け取り、必要事項を記入し、学生生活支 援課へ提出し証明を受けてください。証明を受けた後、学生証を持参の上、定期券発売所で購入してください。(年 度をまたがる購入はできませんのでご注意ください。例:3月に3カ月分購入はできません。) なお、科目等履修生・聴講生・研究生などは、通学定期券を購入できません。 仙台市営バス・地下鉄を利用の場合は便利なフリーパス制度を !! 仙台市交通局では、学生を対象に「学都仙台 市バス(+ 地下鉄)フリーパス」を販売しております。フリーパ スは、通学定期券に比べ低価格で、また、全線乗り放題といった、非常にお得な定期券です。希望の学生は、学生 生活支援課にて「通学証明書」を受け取り、必要事項を記入し、学生証を持参のうえ、定期券発売所で購入してく ださい。なお、詳細は仙台市交通局ホームページをご覧ください。http://www.kotsu.city.sendai.jp/ 種 類 市バス 市バス + 地下鉄共通 期 間 適用区間 1カ月 ※市バス全線 3カ月 1カ月 3カ月 ※市バス・地下鉄全線 価 格 5,000円 15,000円 10,000円 30,000円 ※「るーぷる仙台」と「Kスタ宮城シャトルバス」を除く全線となります。 宮城交通バスを利用の場合 学生生活支援課にて「通学証明書」を受け取り、必要事項を記入し、学生証を持参のうえ、定期券発売所で購入 してください。なお、詳細は宮城交通ホームページをご覧ください。 http://www.miyakou.co.jp/ 実習用通学定期券について 本来であれば、通学乗車定期券は現住所から大学までの最短区間を通学するためのものとしてのみ適用となりま すが、実習時のみ実習中滞在先から実習先までの区間を学割料金として定期が購入可能となります。(最短1カ月か ら)ただし、交通機関によっては取り扱っていない場合もありますのでご注意ください。詳しくは、実習担当者か ら周知されるガイダンスに出席してください。 10 CAMPUS 2015 学生生活のはじめに 1 学割証の発行 学割証はゼミや課外活動、帰省等で JR 線片道100km を超える乗車をするとき、使用することができます。 個人用 学割証の有効期間は発行日より3カ月間となっており、普通乗車運賃の2割引となります。「往復乗車券」・「連続 乗車券」を購入する場合の学割証は1枚のみです。なお、発行は証明書自動発行機からとなります。 団体用 学生団体割引乗車券は、ゼミ、課外活動団体等が8名以上(1名以上の教職員の同行が必要)で同一行程を旅行す る場合に利用できます。申し込みには、大学が発行する証明書が必要です。駅、旅行センタ-等の窓口で『団体旅 行申込書』用紙をもらい、合宿・遠征・大会参加届または学外諸活動届を添えて、学生生活支援課へ提出し証明を 受けてください。なお、割引率は普通旅客運賃の50%引き(引率者は30%引)です。 注 意 学割証を利用して乗車する時には必ず学生証を携帯してください。一旦発行された学割証は変更できません。他人 の学割証を使用する、使用者名・有効期限を書き換える等不正使用した場合は、3倍の運賃が追徴される他、大学 に対する学割発行停止処分等の重大な問題となるので注意すること。 自動発行機による各種証明書の発行 各種証明書が自動発行機で即時発行されます。 ■ 証明書自動発行機 設置場所 国見キャンパス 教務部前(2台)、ステーションキャンパス 3階(1台) CHECK!! ・学生証がない場合、証明書の発行はできません。 ・一旦納入した手数料は事由の如何にかかわらず返金されません。 ・授業料その他納付金未納者には一切証明書は発行されません。 ・エラーメッセージが出た場合は、画面の指示に従ってください。 ※各種英字証明書は、1週間前までに各担当部署に直接お申し込みください。 1 号館 1F 教 務 部 福祉実習 指導室 教職課程 指導室 ←管理棟 健康科学部 担当 教育学部 総合マネジ 総合福祉学部 子ども科学部 メント学部 担当 担当 担当 証明書 自動発行機 2 号館→ 11 1 証明書自動発行機 UNIVERSITY ENTRANCE ■ 証明書発行の手順 証明書・学割証発行口 紙幣投入口 ① 証明書自動発行機の指示に従い、学生証をタッチしてくださ い。 紙幣返却口 ② メインメニューから実施したい内容を選択し、タッチしてくだ 硬貨投入口 さい。 タッチパネル操作画面 ③ パスワード入力画面が表示されますので、パスワードを入力し 学生証読取口 てください。 領収書プリンタ ④ 発行する証明書を選択します。 ⑤ 発行する証明書の部数を入力します。 ⑥ 領収書の有無を選択します。 硬貨釣銭口 ⑦ 手数料入金画面が表示されたら、紙幣投入口、もしくは硬貨投 入口から手数料を投入してください。 ⑧ しばらくすると証明書が印刷されます。画面の指示に従って発 行された証明書を抜き取ってください。 証明書自動発行機 ⑨ 学生証と釣り銭を忘れずに回収してください。 ■ パスワードについて パスワードは、UNIVERSAL PASSPORT と同じパスワードになります。 ※初期状態では生年月日の月と日の8桁になります。 (例) 1995年4月3日生まれの場合は19950403 1995年10月8日生まれの場合は19951008 1995年8月15日生まれの場合は19950815 1995年12月28日生まれの場合は19951228 ※パスワードを忘れた場合、速やかに情報システム室に申し出てください。 24時間以内に再発行となります。 ※証明書等発行方法が平成27年4月より変更となります。詳細はガイダンス等にてご確認ください。 各種証明書手数料 種 別 手数料 種 別 手数料 単位取得学業成績 300円 保育士資格取得見込 100円 卒業見込 100円 図書館司書資格取得見込 100円 任用資格取得見込 100円 博物館学芸員資格取得見込 100円 第一種衛生管理者免許取得見込 100円 社会教育主事任用資格取得見込 100円 社会福祉士受験資格取得見込 100円 教員免許状取得見込 100円 精神保健福祉士受験資格取得見込 100円 学校図書館司書教諭取得見込 100円 保健師・看護師受験資格取得見込 100円 在学証明書 100円 理学療法士受験資格取得見込 100円 健康診断書 300円 作業療法士受験資格取得見込 100円 各種英字証明書 600円 介護福祉士受験資格取得見込 100円 学割証 身体障害者福祉司任用資格取得見込 100円 無 料 <1 号館事務局 1F > EV ホール 証明書発行機 証紙販売機 教 務 部 教 務 課 資料室 ←2 号館 12 福祉実習指導室 教職課程指導室 WC WC 管理棟→ CAMPUS 2015 学生生活のはじめに 1 学費の納入 納入方法 学費は一括、または前期(5月)・後期(10月)の2回に分けて納入することになっています。納入は、本学から 保護者(保証人)あてに振込用紙を送付しますので、最寄りの銀行から振り込んでください。 ※振込用紙は4月上旬に送付します。(対象学生は、2~4年生の学生となります。) ※用紙紛失の場合は財務部財務課で再発行します。 ※帰省先住所に変更のある場合は、早急に UNIVERSAL PASSPORT で変更申請をしてください。 納入期限 一括…… 5 月10日 前期…… 5 月10日(新入生・3年編入生は入学手続き時に徴収済み) 後期……10月10日(新入生については、9月30日) ※納入期限が銀行休業日の場合は翌営業日を期限とします。 納入の遅延 学費の納入は大学在籍の必要条件です。納入が期限内に行われないときは、保護者あてに督促を行いますが、催 促によっても未納の場合は除籍となります。 なお、経済的理由及びその他やむを得ない事情がある場合は、延納の相談にも応じています。お問い合わせは、 財務部窓口となります。 13 1 UNIVERSITY ENTRANCE 学生個人情報保護に関する取り組み ■ 学生個人情報って何? 学生個人に関する情報であって、住所、氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別できることがで きるものをいいます。 ■ どのような取り組みを行っているの? 個人の尊厳および基本的人権の尊重の立場から、プライバシーを中心とした個人情報は保護されなければなりま せん。本学では、個人情報の保護に関する法律や政令、文部科学大臣が定める指針等の基準を遵守し、全学的な情 報セキュリティーポリシーの下で、学生個人情報保護に関する学内規程を制定し、技術的、組織的な対策を講じる とともに、教職員に対する全学的な教育・啓蒙活動を通じて個人情報の適正な利用と保護に努めています。 ■ 学生個人情報の利用目的 本学では、東北福祉大学個人情報保護規程及び関係法令により大学に在籍する学生の個人情報を収集・管理し、 教育研究及びキャリア形成や生活支援など、学生の指導・支援に必要な業務を遂行するため関係教職員が共有・利 用するとともに、業務上必要となる第三者などに提供することがあります。 主たる利用目的は、下記のとおりです。 記 項 目 修学関係 履修登録、履修相談、学業奨励、教職・福祉士等諸資格課程登録、授業、単位認定、成績処理、 保護者等への成績送付、受験無資格者・単位未修得者の学内掲示、卒業判定、諸資格判定学位 記授与、単位互換協定による国内留学・海外留学・国際交流の連絡、介護等体験申請による施 設への連絡。 教育情報分析 関係 学生支援システム(ユニバーサルパスポート)の情報及び4年間の成長と満足度による教育学 習環境の改善を目的としたアンケートのユーザー情報による統計的分析 学籍関係 在学・休学・復学・退学手続、転学科手続、学生支援システム(ユニバーサルパスポート)。 学生生活関係 学生証の発行・再発行、仮学生証の発行、学生証未更新者の学内掲示、生活指導助言、福利厚 生の連絡、奨学生の選考・決定、奨学金交付・償還、定期健康診断、健康相談及び事後指導、 課外活動連絡支援、事件・事故などにかかる対応、保護者等との非常連絡、拾得遺失物の連絡、 弔慰・災害連絡(安否確認システム)、懸賞論文の連絡、総合保険加入通知、在学証明書・健康 診断書の発行、健康診断結果通知、キャンパス誌へのサークル紹介、留学生の生活支援。 就職関係 進路支援、就職相談(個別面接)、就職推薦書作成、インターンシップ事業所連絡、進路調査。 図書館関係 図書貸出し、図書・書庫文書閲覧、未返納者への督促、文献複写依頼。 財務関係 学納金納付通知・督促状発送、実習費・寮費・後援会費の徴収。 施設関係 情報教育実習室・けやきホール・各教室・福聚殿・セミナー室・室内練習場・総合運動場の利用。 同窓会関係 同窓会名簿・会報の作成、県別同窓会総会通知、OB 会同期会通知。 その他 ボランティア登録・活動相談・介護福祉士・訪問介護員登録・レクリエーション・インストラ クター登録・介護技術講習・実学・社会福祉士・精神保健福祉士・保育士・医療福祉実習・介 護体験等登録及び実習先への連絡、社会福祉士・精神保健福祉士国家試験受験、卒業証明書・ 資格証明書発行、物品の貸出し、卒業の案内、大学通信・後援会報の作成案内・送付、弔慰の 連絡、キャリアカウンセリング登録、本学広報・入試活動の取材・出演依頼、元気点検結果連絡、 資格取得講座・試験、単位取得成績書の発行。 第三者への提供 (委託)関係 14 個人情報の主たる利用目的 ㈱福祉工房及び三井住友海上㈱への学生総合補償制度加入申し込み、日新火災海上保険㈱へス ポーツ傷害保険加入申し込み、㈱491アヴァンへの卒業アルバム委託、㈱福祉工房へ ICT 関連 業務委託、㈱アグレックスへの実習費・特別科目履修生授業料納付書作成依頼、タフスへの寮 費納付書作成依頼、就職活動模擬・適性・一般教養試験の採点委託、本学広報誌紙の作成依頼、 実習計画表の実習施設への連絡、予防福祉クリニック請求等。 CAMPUS LIFE 学 生 生 活 の心得 ● マナーとモラル向上 ● 自転車・原動機付自転車は 駐輪場へ ● 自動車通学禁止 ● 迷惑駐車禁止 ● タバコは有害物質です ● 飲酒について ● STOP!!違法ダウンロード ● 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ」 ● DV被害遭ってませんか? ● アパート住まいのみなさんへ ● 悪徳商法や カルト集団勧誘への備え ● 知っておきたい クーリングオフ制度 ● 事件・事故にあった場合や 学費等経済問題の相談に ついて ● 個人情報管理と 携帯電話トラブルに注意 ● 落とし物・忘れ物 ● 災害時の基本対応 ● 被災者への学費一部免除に ついて ● AED設置場所マップ 2号館 2 CAMPUS LIFE ! マナーとモラル向上 近年、一般と公共の場所でのマナーについて、社会意識が高まっています。「マナー」とは社会の中で守るべき礼儀・ 作法であり、人間関係の基本的なつながりを作り上げるために必要なものです。皆さんは社会の中で立派な大人として 扱われる大学生となっています。社会の一員としてのマナーを守り、お互いが気持よく生活できるよう、心がけてくだ さい。 通学路の通行マナーを守りましょう ステーションキャンパス⇔国見キャンパス間の近道は、通行禁止となっています。 大学は近隣の方との共存を目指しております。住民の静かな生活環境を守るため、厳守してください。また、授 業開始、終了前後は、道が大変混雑します。道路いっぱいに広がって通行しないように注意してください。 ◆ ● ● ● ● ● 線の道路を通行。 ◆ ////////// 線の道路は通行禁止。 7 号館 SNS 等を利用したインターネット上への軽率な書き込みはしない ・利用者が守るべき倫理的な基準・道徳を守り、他人に迷惑をかけないようにしましょう。 ・無関係な第三者が閲覧できるので、興味本位に相手を誹謗中傷・脅す表現は絶対にしないでください。犯罪と して処罰されます。 ・過去に軽率な書き込みにより大学へ厳しい批判や抗議が寄せられました。事実が確認できた場合は、厳しく対 処します。 ・本学では学生及び学生団体を対象に、ホームページ及びソーシャルメディアの利用に関する基本的な考え方、 注意事項、手続的事項について定めております。詳細については、本学ホームページトップ➡学生生活➡ホー ムページ及びソーシャルメディアガイドラインを参照してください。 携帯電話のマナー ・公共交通機関内などでの通話はしないでください。 ・授業中は携帯電話での通話・メールは禁止です。必ず電源を切ってください。 16 CAMPUS 2015 ! 自転車・原動機付自転車は駐輪場へ 大学構内には、自転車・原動機付自転車専用駐輪場が設置されています。(57頁参照) 定められた場所に整然と駐輪してください。原動機付自転車は必ず学生生活支援課で駐輪許可を受けてください。なお、 原則として排気量50cc を超える自動二輪車での通学はできませんので注意してください。 学生生活の心得 ➡ 2 ステッカーの配布 原動機付自転車での通学を希望する学生は、学生生活支援課にて『原動機付自転車学内駐輪届・誓約書』を 受取り、所要事項を記入して提出し、ステッカーの交付を受けてください。原動機付自転車を買い替えたり、 ステッカーを紛失した場合、改めて再交付の手続きをしてください。年度ごとの更新手続きは必要ありません。 なお、自転車の駐輪許可の届け出は必要ありません。 ! 自動車通学禁止 本学は「学生の自動車通学を禁止」しています。その理由は次の通りです。 ① JR・市営バスなどの公共輸送機関に恵まれている。 ②構内は駐車スペースが無く、学生の安全が確保できない。 ③大学周辺の道路が狭く、交通事故の加害者、被害者になっている。 ※「ゼミ・サークル活動で呼ばれたのですが…」等のいかなる理由があろうとも、学生がキャンパスに車を乗り入れ、 駐車することを禁じます。 車両通学許可条件 特別な理由で自動車通学が許可される場合は次の通りです。 ◆身体的理由により、電車・バス通学が困難と認められる学生 ※学生生活支援課に書類を提出し、審査を行い通学許可を決定します。 ! 迷惑駐車禁止 本学周辺は道幅が狭く、路上駐車が引き起こした交通事故や渋滞が多発し、周辺の住民との善隣関係を著しく損なう など、町内会では大学に対して学生指導を要請しています。 本学としては一部学生の身勝手のために、地域住民に多大な迷惑を及ぼし、それが大学全体の批判に及ぶことを深く 憂慮しています。 ● 迷惑駐車の例 ● ①本学周辺の路上、特に西門付近の道路に駐車を する。 ②地域住民の家(車庫)の前や個人所有の空地に 生活 学生 課へ 支援 こと 来る 無断で駐車をする。 ③国際交流会館、西本願寺別院墓地、コンビニな どの駐車場に長時間駐車をする。 ※大学周辺に違法・迷惑駐車をしている車両には呼出しの警告ステッ カーが貼られると同時に、車両ナンバーが記録されます。学生に対し ては断固たる処分がとられます。 17 2 CAMPUS LIFE ! タバコは有害物質です ◆本学では、健康上の理由で禁煙運動を行っております。ご協力をお願いします。 ◆未成年者の喫煙は、法律で禁止されています。(未成年者喫煙禁止法)。 ◆成人に達した方が喫煙する場合は、下記事項を厳守してください。 建物内全面禁煙 健康増進法第25条(受動喫煙の防止条項)により学内1カ所(55頁地図参照)に喫煙場所を設けています。タ バコは決められた喫煙所でのみ喫煙し、他の人に迷惑をかけないようルールを守ってください。また、吸い殻のポ イ捨ては絶対にしないでください。 禁煙しよう。勧めよう。 現在、喫煙している方は是非禁煙してください。保健室では禁煙を支援しています。様々な禁煙方法があります のでご相談ください。家族や友人など身近な人が喫煙したら禁煙を勧めましょう。自分を副流煙被害から守るため にも、相手のためにも大切なことです。 ! 飲酒について~加害者にならない、被害者をださない~ 大学生になると、サークルやゼミ、友達とお酒を飲む機会が増えると思いますが、一歩間違った飲み方をすると急性 アルコール中毒となり、死に至る場合があります。くれぐれも注意して飲酒してください。 未成年の飲酒 飲酒をしたうえでの運転(自転車を含む) 法律で禁止されています コンパ等でのイッキ飲みや飲酒の強要 上下関係・部の伝統・集団によるはやしたて・罰ゲームなど といった形で心理的な圧力をかけ、飲まざるをえない状況に 追込んだり、場を盛り上げるために、イッキ飲みや早飲み競 争などは絶対にさせないでください。 飲酒後の運動・入浴 飲酒後の運動はすぐに酔いが回って予期せぬ怪我をしたり、 入浴すると高血圧や湯船で寝てしまうなど危険です。 ~万が一、友人が酔いつぶれてしまった場合の介護方法は~ ・絶対に一人にしない。 ・衣服を暖めて楽にする。 ・毛布などをかけて、体温の低下を防ぐ。 ・水分補給をする。(お酒は水分補給にはなりません) ・吐しゃ物による窒息を防ぐため、横向きに寝かせる。吐しゃ物による窒息死も多いので、寝ている場合は横向 きのまま吐かせること。無理に吐かせることも厳禁です。 ・体温が低い、呼吸が速くて浅い、時々しか呼吸をしないなどの症状の場合は救急車を呼びましょう。 ! STOP!! 違法ダウンロード 音楽・映像の違法ダウンロードは刑事罰の対象となる場合があります 違法にアップロードされたと知りながら、音楽や映像をダウンロードすることは法律違反です。その中でも、 CD、DVD、ブルーレイ、またはインターネット配信で販売されている音楽や映像をダウンロードすることは、刑 事罰の対象となります。 2012年10月1日から、法律により2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金またはその両方が科せられます。 18 CAMPUS 2015 ! 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ」 薬物の危険は意外なほど身近に迫っています。覚せい剤、大麻、シンナー、MDMA(錠剤型合成麻薬)、マジックマッ シュルーム、違法・脱法ドラッグなど、薬物の種類は多様化し、昨今は街でも容易にこれらの薬物が手に入るのが現状 です。さらに、薬物乱用者の低年齢化も社会で問題となっています。薬物は一回だけと思って始めた場合でも強い薬物 2 学生生活の心得 依存に陥り、自分の意志だけでは止めることができなくなり、友人や家族といった自分の大切な人たちも悲しませる結 果となります。 また、薬物乱用の防止は、乱用者だけの問題ではありません。周りの人々が薬物乱用をさせない社会環境づくりをす ることがもっとも大事なことです。 薬物乱用を取り締まる法律 シンナー等 ●持っているだけでも 罰せられます ●懲役刑など厳しく 罰せられます 覚せい剤 毒物及び 劇物取締法 覚せい剤取締法 違法ドラッグ コカイン 懲役 2 年 (いわゆる脱法ドラッグ) 薬事法 懲役 5 年 懲役 10 年 麻薬及び 向精神薬取締法 懲役 7 年 MDMA 麻薬及び 向精神薬取締法 懲役 7 年 あへん あへん取締法 懲役 7 年 大麻 大麻取締法 懲役 5 年 ヘロイン 麻薬及び 向精神薬取締法 懲役 10 年 ※ 「非営利目的の所持・譲渡」の最高刑 インターネット等で、「合法」「法律に違反しない」などと偽って 販売されている危険な薬物をいいます。これらの薬物の中には、 中枢神経の興奮、抑制又は幻覚等麻薬に類似した作用を有する可 能性が高く、使用された場合に保健衛生上の危害が発生するおそ れがある物質が含まれています。このような物質は、「指定薬物」 として指定されており、製造、販売等の規制が厳格に行われてい ます。 ! DV 被害遭ってませんか? 恋人との付き合いが健全であると、人生が豊かになり、人間関係も広がり幸せ感が増します。反対に、家族や友人に 話せないことが増えていく、心が晴れない状態が続く関係は、あなたにとって、健康な関係ではないといえます。また、 お付き合いには「マナー」があります。「相手のこころと体を傷つけない」 「望ましい妊娠をしない、させない」ことです。 DV は相手の心と体を傷つけます。暴力はいかなる理由があっても許されないことです。もしかしたらあなたが受け ているのは犯罪かもしれません。あなたがイヤだと思うことは、NO! と言う勇気も必要です。 困ったときは、学内機関(学生生活支援課・保健室・学生相談室など)、または下記の機関に相談してください。 ◆宮城県女性相談センター TEL022-256-0965(月~金)8:30~17:00 ◆宮城県警察「性犯罪相談電話」TEL022-221-7198(月~金)9:00~17:45 19 2 CAMPUS LIFE ! アパート住まいのみなさんへ アパートやマンションに一人住まいをすれば、自由気ままができると思われていますが、学生も市民生活のエチケッ トは守る義務があります。特に深夜まで大声で談笑したり、音楽を流したり、ゴミを指定日・指定時間以外に出すなど の行為をしないでください。町内会のルールを守り、融和をはかってください。 大学周辺は静かな住宅地域です。こうした迷惑行為によって本学の信用を傷つけることになります。十分注意してく ださい。また、火の用心はもちろん、長い間留守にする場合は、新聞の配達を止め、時折、友人に見回ってもらうなど して、あき巣被害を未然に防ぐよう心掛けてください。 ゴミは①家庭ごみ、②プラスチック製容器包装、③缶・ペットボトル・廃乾電池類、④粗大ごみ、⑤臨時ゴミ・自己 搬入、⑥市で収集しないものに分別しています。①~③のゴミは必ず指定された日・時間内にゴミを出して下さい。引っ 越しなどで多量に出る④⑤のゴミは、所定の事業所に申込んで収集してもらうか、ご自分でゴミ処理の工場や資源化セ ンターに持ち込みます。何より、ゴミをなるべく出さないことがたいせつです。 詳しくは http://www.gomi100.com/ 参照 ! 悪徳商法やカルト集団勧誘への備え 新入生や卒業期の学生を狙った悪徳商法やカルト集団の勧誘が横行しています。この中には、①訪問販売や路上で勧 誘をするキャッチセールス、②電話やハガキで「当選しました」などと通知して呼び出し、商品を売りつけるアポイン トメント商法、③商品の購入や出資金により、会社の会員になり、知人を紹介することで紹介料が入ると勧誘するマル チ・マルチまがい商法、④青少年意識調査アンケートなどといって話しかけてきて誘うもの、⑤宗教や宗教団体とは関 係の無いボランティアサークルと偽って、 「他大学と交流できる」と誘うもの、⑥巧妙な手口で出会い系サイトに誘導し 架空請求をするもの、⑦ネットオークションや有料の出会い系サイトなどにより不法な請求をするものなどがあります。 十分に注意してください。 ⑴ドアを開ける前に、来訪者はどこの誰が、何のために来たのかはっきり確かめる (各種検針を装う場合もあり不用意にドアを開けない)。 ⑵巧みな宣伝や話術は特に注意し、自分に応じる意志がなければ、はっきり断る。 ⑶契約書をよく読んで、すぐ署名、押印はしない。 ⑷契約、購入の際も、契約控えや領収書などは必ず受け取って保管する。クーリングオ フも考えて対応してください。 ■ 悪徳商法からあなたを守る7カ条 ■ ①気をつけて、甘い勧誘やさしい言葉 ②うまい話、あればみんながやっている ③キミだけ 今だけ ここだけ うそっぱち ④よく考えて 必要ですか? その商品 ⑤とりあえず「はい」というのは命取り ⑥「支払いはなんとかなるサ」は甘すぎる ⑦8日間 使える奥の手 クーリングオフ 20 CAMPUS 2015 ! 知っておきたいクーリングオフ制度 クーリングオフ制度というのは「特定商取引に関する法律」で、訪問販売などで勧誘にのせられ不要なものを買う契 約をした消費者が、契約した日から8日間内に違約金なしで契約を解除できる制度です。クーリングオフは最後の手段 です。契約する前にはっきりと断りましょう。 学生生活の心得 2 ただし、 ①消耗品を少しでも使った場合 ②3,000円未満の品物を現金購入した場合 ③特定商取引法で指定をしていない商品を購入した場合は、この制度が適用されません。 ! 事件・事故に遭った場合や学費等経済問題の相談について 学生生活の中で、事件・事故等に遭った場合や学費等経済問題、その他学生生活で困ったときは学生生活支援課に相 談してください。 学費に関しては、ファイナンシャルプランナーも相談に応じております。 21 2 CAMPUS LIFE ! 個人情報管理と携帯電話トラブルに注意 実家との連絡、友人との連絡メールの交換やウェブサイト閲覧等、携帯電話は総合的なコミュニケーションの一つに なっています。 反面、一方的に送られてくる迷惑メールや、身に覚えのない架空請求や振り込め詐欺などに悩まされているのも事実 です。 本学では、提供を受けた個人情報については、教育研究および学生支援のため利用しています。利用目的(14頁参照) は具体的に明示しておりますし、目的以外の使用はしておりません。また、大学から帰省先(実家)へ住所、氏名、メー ルアドレスなどを問い合わせることはありません。不審に思ったら必ず学生生活支援課に相談をしてください。 商取引でのトラブルに遭ったら すみやかに 宮城県消費生活センター (022-261-5161) 仙台市消費生活センター (022-268-7867) に相談してください。なお、学生生活支援課および学生相談室においても相談に応じていますので、お知らせく ださい。 警察への相談窓口 ◆警察相談専用電話 TEL:♯9110または022-266-9110 ◆性犯罪被害相談電話 TEL:022-221-7198 ◆環境犯罪・悪質商法相談電話 TEL:022-261-1110 ◆いじめ110番 TEL:022-221-7867 ◆少年相談電話 TEL:022-222-4970 ◆暴走族110番 TEL:022-266-0110 ◆暴力団相談電話 TEL:022-222-8930 ◆銃器・覚醒剤110番 TEL:022-266-1074 な や む な にこにこ よ く な れ に こ に こ や く ざ ぜろ じゅう な し ! 落とし物・忘れ物 拾ったらまず学生生活支援課へ届けよう 学内では、1年間に財布・時計・携帯電話・USB メモリー・鍵等、約150件の貴重品が届きます。また、教科書・ 辞書・ノート・バインダー・ペンケース・傘・手袋・マフラー等の拾得物と合わせると、500件あまりの物が学生 生活支援課に届きます。 なくしたり、落としてもあきらめないで、まず学生生活支援課に問い合わせてください。 ※学生生活支援課では、学籍番号または氏名等記入してあれば、落とし主に連絡しますので、 記入できる物には記入してください。 22 CAMPUS 2015 ! 災害時の基本対応 みなさんが健康で安全な大学生活を送るためには、大学構内および構外を問わず、火災・地震等の災害に備えること が大切です。 大学構内で火災の発見および災害に遭遇した場合は、次のような行動をとってください。 学生生活の心得 2 こんな時どうする(火災) ■ 火災を発見したら ◆最寄りの火災報知器で通報するとともに、火災が発生した旨を大声で知らせる。 ◆身体の安全確保が可能なときは、近くにいる教職員・学生と協力して初期消火および被害の拡大防止のための措 置をとる。 ◆速やかに、総務部災害対策課(022-301-0600)に通報する。 ■ 火災で避難する場合 ◆火災報知器(非常ベル)が鳴動しても慌てない。 ◆静かに緊急放送を聞く。 ◆避難するときは落ち着いて、ハンカチで鼻・口を覆いながら行動する。 こんな時どうする(地震) ■ 地震が発生したら ◆机の下にもぐる・カバン等で頭を守る ◆慌てて外に飛び出さない。 ◆避難するときは落ち着いて、カバン等で頭を保護しながら落下物に注意して行動する。 [エレベーター内で地震を感じたら] ◆止まった階で直ぐ降りる。 ◆扉が開かなくなったら、インターホンを利用する。 ◆大声で近くにいる人に救助を依頼する。 ※放送機器が使用できないことが考えられるので、現場での教職員の指示を受け行動すること。 ■ 共通事項 ●教室の避難口および避難経路図を確認する。 ●指示があるまでその場で安全を確保する。 ●避難の際はエレベーターを一切使用しない。 ●一時避難指定場所は3号館前[災害時避難広場]とする。 ●授業中の場合は教職員の指示に従い避難する。 ■ 本校地(仙台市青葉区)で大地震が発生した場合の安否確認要領 ◆安否確認システムを利用した安否情報返信要領 (pc ⇒ https://ems8.e-ansin.com/myg01/tfu-anpi/) (mobile ⇒ https://ems8.e-ansin.com/myg01/tfu-anpi/mobile) 安否確認システム ログイン QR コード 本校地(仙台市青葉区)内で震度5強以上の地震が発生した場合、個人の携帯電話と貸与パソコンのメールアド レスに災害の速報と安否確認のメールが送信される。メールを受信した際は速やかに安否情報・被害状況等を回 答し、返信すること。 ※安否確認システムの概要、操作要領はガイダンスにて説明を行う。 ◆安否確認システムが利用できない場合、大学の総務部 災害対策課(022-301-0600)、学生生活支援課(022717-3314)に電話連絡をし、安否情報・被害情報等を報告すること。 ◆課外活動(部活動・サークル活動等)中の場合は学生代表者が安否情報・被害状況を取り纏め、担当教員と災害 対策課、学生生活支援課に報告すること。 ◆上記の方法で安否確認ができない場合は、個人の携帯電話ならびに帰省先等に電話での安否確認をする場合もある。 23 2 CAMPUS LIFE こんな時どうする(ケガ人が出た) ■ ケガ人が出た場合の措置 ◆保健室・学生生活支援課・守衛室に救急箱を備え付けている。ケガ人が出たときは、保健室(022-717-3372) に通報。重傷者が出た場合は、救急車の要請をし、近くの人と応急措置を。 災害用伝言ダイヤル 局番なし171番 ■ 災害時にあなたの声を録音すれば、全国どこからでも再生し、聞くことができます。 「災害用伝言ダイヤル」は、大規模な災害が発生した際に、被災 地域内やその他の地域の方々との間で「声の伝言板」の役割を果た すシステムです。被災地の方々録音した安否情報などを、その他の 地域にいる親戚や友人などが全国に設置された「災害用伝言ダイヤ ルセンター」を通じて再生することができます。伝言の録音・再生 は被災地の方々の自宅の電話番号を使って行います(「171」をダ イヤル後、ガイダンスに従ってご利用ください)。なお、ご利用にあたっての事前の契約などは不要です。 緊急避難場所 7 号館 7 号館 研究室 研究室 道庵 H-3 GYM H-3 GYM 学生生活支援センター 道庵 学生生活支援センター 国見堂 国見堂 Fショップ せんだい アビリティ ネットワーク Fショップ せんだい アビリティ ネットワーク (非常時のみ使用) (非常時のみ使用) ! 被災者への学費一部免除について 学生または父母の住居が、火災・地震・風水害等の被害にあったときは、被害の程度に応じて審査の上、学費が一部免 除されます。被災した方は、学生生活支援課に相談してください。 24 CAMPUS 2015 ! AED 設置場所マップ(東北福祉大学・国見キャンパス) 学生生活の心得 2 国見堂 道庵 研究室 7 号館 ❸ 避難場所 ❺ ❹ 音楽堂 (けやきホール) H-3 GYM 駐輪場 駐輪場 管理棟事務局 ❷ AED 設置場所 守衛室 駐輪場 せんだい アビリティ ネットワーク ❶ 駐輪場 ❶ ❷ ❸ ❹ ❺ 正門守衛室 学生生活支援課 福聚殿 2F・応接室 2 号館学生ホール 2 号館保健室 他のキャンパス ステーションキャンパス館 ウェルコム 21 雄翔館 25 SCHOLARSHIPS 奨 学 金制度 ● 奨学金 ● 学内懸賞論文の募集 福聚殿 3 SCHOLARSHIPS 奨学金 東北福祉大学奨学金 東北福祉大学の奨学金は、給付及び貸与奨学金で経済的理由により修学に困難がある優れた学生に対し給付又は貸与 されます。貸与奨学金は貸与終了後、返還の業務が生じ、決められた金額を返還していただくことになります。給付・ 貸与ともに毎年4月上旬に申込み説明会を行いますので希望者は必ず出席してください。 ①給付奨学金 【月 額】50,000円(最大給付期間2ヵ年) 【学力基準】高校学修成績の評定を、全履修科目について平均した値が4.5以上であること。 【家計基準】家計が著しく困窮あるいは家計に急変があり、修学の継続が困難になった者。 【人 物】担当者の面接を受け、優れた人物と判断された者。 ②貸与奨学金(無利子) 【貸与月額】50,000円 【学力基準】高校学修成績の評定を、全履修科目について平均した値が3.5以上であること。 【特別推薦】体育系・文化系の活動において全国大会・コンクール等で優秀な成績をおさめた者。その他、個人的に めざましい業績のあった者で、人物とも優秀な者。 【家計基準】家計支持者の1年間の収入の年額が、給与所得者については700万円以内、給与所得者以外は600万 円以内であること。 【人 物】担当者の面接を受け、優れた人物と判断された者。 ※採用人数は年間予算によって決まり、基準を満たしていても採用されない場合があります。 ◆奨学金の返還 口座振込みにより返還していただきます。割賦方法は「一括返還」及び「半年賦返還」です。口座振込は1月・7 月の指定日までです。半年賦の割賦金の例は※表1を参照 ※表1 半年賦の割賦金の例 借用金額 割賦金の額 返還回数(期間) 600,000円 600,000円 1回(1年) 600,000円 30,000円 20回(10年) 960,000円 48,000円 20回(10年) 1,200,000円 60,000円 20回(10年) 1,800,000円 90,000円 20回(10年) 2,400,000円 120,000円 20回(10年) 日本学生支援機構奨学金 日本学生支援機構奨学金とは、貸与奨学金で経済的理由により修学に困難がある優れた学生等に対し貸与されます。 奨学金貸与終了後は、返還の義務が生じ、毎月決められた金額を返還していただくことになります。定期採用の申込み 説明会は、毎年4月上旬に行いますので希望者は必ず出席してください。 ①第一種奨学金(無利子貸与) 【貸与月額】自 宅:30,000円または54,000円 ※採用後の変更も可能です。 自宅外:30,000円または64,000円 28 CAMPUS 2015 【学力基準】高校学修成績の評定を、全履修科目について平均した値が3.5以上であること。 【家計基準】※表2参照 【人 物】担当者の面接を受け、優れた人物と判断された者。 ②第二種奨学金(有利子貸与) 【月額貸与】3万円・5万円・8万円・10万円・12万円より自由選択。 ※採用後の変更も可能です。 【利 息】A:利率固定型(貸与終了時に決定する利率で最後まで返還) B:利率見直し型(貸与終了後おおむね5年毎に見直しされる利率で返還) ※ A・B より選択し、いずれの方式も上限は3.0% です。利率の詳細は日本学生支援機構 HP に掲載しています。 【学力基準】学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められる者。 【家計基準】※表2参照 【人 物】担当者の面接を受け、優れた人物と判断された者。 奨学金制度 3 ◆家計基準 家計の判定は、家計支持者の年収・所得金額から規程で定められた特別控除額(家族構成、家庭事情等により異 なります)を差し引いた金額(認定所得金額)が、日本学生支援機構で定められた収入基準額以下であることが必 要となります。年収・所得は父と母双方、または父母に代わって家計を支えている者(共働きは、それぞれの収入 年額の合算)の前年収入額が選考対象となります。なお、基準を満たしていても、予算の関係で採用されない場合 があります。 ※表2 年収・所得の上限額の目安 世帯人数 4 人 5 人 第一種奨学金 通学形態 給与所得※1 第二種奨学金 給与所得以外※2 給与所得※1 給与所得以外※2 自宅 907万円 421万円 1,223万円 737万円 自宅外 950万円 464万円 1,266万円 780万円 自宅 972万円 486万円 1,444万円 958万円 1,015万円 529万円 1,530万円 1,044万円 自宅外 1 給与所得者(年金受給者を含む)の場合、年収は「源泉徴収票の支払金額」になります。 2 給与所得者以外の場合、所得は「確定申告書の所得金額(税込) 」になります。 ◆予約奨学生 予約奨学生とは、高校時に日本学生支援機構奨学金採用の内定をもらっている学生です。大学入学後は採用候補 者決定通知書を提出し、進学届の手続きを行うことで採用が決定されます。昨年度は、毎年450~500名が予約奨 学生の権利を得て入学してきます。申込み方法等の詳細は、高等学校の奨学金担当者にご相談ください。 ◆緊急(第一種) ・応急(第二種)採用 家計の急変(主たる家計支持者が失職、破産、事故、病気若しくは死亡等又は火災、風水害等の災害等)で奨学 金を緊急に必要とする場合は、随時奨学生の募集を行っています。(ただし、事由が発生したときから1年以内) ◆奨学金の返還 口座引き落としとなり「月賦返還」、または「月賦・半年賦併用返還」のいずれかを選択し、返還していただきま す。月賦返還の例は※表3を参照 ※表3 第一種奨学金 (貸与月数48ヶ月の場合) 貸与月額 貸与月数 返還総額 返還月賦額 返還回数 30,000円 48ヶ月 1,440,000円 9,230円 156回(13年) 54,000円 48ヶ月 2,592,000円 14,400円 180回(15年) 64,000円 48ヶ月 3,072,000円 14,222円 216回(18年) 29 3 SCHOLARSHIPS 第二種奨学金 (貸与月数48ヶ月 利率3%と仮定した場合) 貸与月額 30,000円 50,000円 80,000円 100,000円 120,000円 貸与月数 48ヶ月 48ヶ月 48ヶ月 48ヶ月 48ヶ月 貸与総額 1,440,000円 2,400,000円 3,840,000円 4,800,000円 5,760,000円 返還総額 1,761,917円 3,018,568円 5,167,586円 6,459,510円 7,751,445円 返還月賦額 11,293円 16,769円 21,531円 26,914円 32,297円 返還回数 156回(13年) 180回(15年) 240回(20年) 240回(20年) 240回(20年) 詳細は http://www.jasso.go.jp/shougakukin/index.html 地方公共団体および民間育英団体奨学金 地方公共団体・民間団体の奨学金は、それぞれ独自貸与目的をもっており、出願資格や選考基準が異なります。 募集は、ほとんどの団体が新年度早々に集中するので、UNIVERSAL PASSPORT を確認してください。なお、 大学を経由せずに募集する団体もあるので、都道府県市町村等に直接問い合わせてみることも必要です。 曹洞宗育英会奨学金[貸与] 曹洞宗の僧籍を有し、学業に優れ学資の支弁が困難な学生に、曹洞宗育英会から奨学金を貸与することができます。 【貸 与 額】月額3万円 【貸与期間】最短修業年限 【募集期間】仏教専修科の授業時に、申込み説明会を開催 【出願資格】大学院・学部の曹洞宗の僧籍を有する学生 【返還方法】曹洞宗育英会に対して卒業後に最長10年間で返還 曹洞宗奨学金[給付] 宗門の興隆に資することを目的に曹洞宗宗務庁から奨学金が給付されます。 【給 付 額】年額10万円 【給付時期】3月末までに学資負担者口座に曹洞宗宗務庁より振込 【給付期間】最短修業年限 【募集時期】仏教専修科の授業時に、申込み説明会を開催 【出願資格】仏教専修科で曹洞宗の僧籍を有する学生(入学時に僧籍を持っていない場合でも在学中に僧籍を取得 すれば出願できます)ただし、寺族得度の学生は含まれません。 その他の融資制度 各種奨学金の場合、月々数万円の貸与となり、学納金に相当する金額を一度に貸与することはできません。学納金相 当額を一度に貸与したい場合は、民間の融資制度をご利用ください。 ◆日本政策金融公庫(国の教育ローン) 対 象 融資額 申込窓口 進学予定者の保護者 1人につき350万円以内 日本政策金融公庫国民生活事業の各支店、銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、JA、漁協等 の金融機関。詳しくは http://www.jfc.go.jp ◆七十七銀行(くらしあっぷローン教育プラン) 対 象 融資額 申込窓口 入学及び在学生の保護者の方。ただし、七十七銀行本支店の営業区域に居住の方。 10万円以上500万円以内(1万円単位)ただし、所要資金の範囲以内 七十七銀行 本支店 詳しくは http://www.77bank.co.jp/ ◆東北労働金庫(教育ローン) 対 象 融資額 申込窓口 入学及び在学生の保護者の方。ただし、当庫の営業区域に居住の方 1,000万円以内 ただし、所定資金の範囲以内 東北労働金庫 本店営業部 融資集中センター 詳しくは http://www.tohoku-rokin.or.jp ◆杜の都信用金庫(しんきん教育カードローン) 対 象 融資額 申込窓口 30 子弟等が学校等に就学中または就学予定である方。など 子弟1名につき300万円以内 杜の都信用金庫 本支店 詳しくはフリーダイヤル0120-116-401 CAMPUS 2015 学内懸賞論文の募集 学生生活支援課では、学生のみなさんの豊かな想像力と日頃の研鑽の成果を発表する機会として、6,000字程度の学 内懸賞論文を募集しております。 みなさんの自主的な応募と社会・文化・大学(教育)の現状と未来等に関する独創的な知見が寄せられることを期待 しています。 論文のテーマや内容の詳細は募集期間に UNIVERSAL PASSPORT でお知らせします。 ■ 応募資格 本学に在籍する学生・大学院生 ■ 募集期間 3 奨学金制度 9月〜12月 ※変更となる場合があります。 ■賞 最優秀賞 A・B 各1編 賞状および奨学金 10万円 優秀賞 A・B 各1編 賞状および奨学金 5万円 佳作 若干名 記念品 ■ 過去のテーマ 平成26年度 A『名作・古典と向き合う―現代批評への手がかり』 B『少子・高齢時代の福祉社会像』 平成25年度 A『3.11 私の考える地域再生』 B『高度情報化社会の人間関係―自己表現のあり方、その方法』 平成24年度 A『生と死、そして幸せ―東日本大震災の体験を通して―』 B『この国の未来、私たちの将来―グローバル化する世界の中で―』 平成23年度 A『東日本大震災と私』 B『世代間対立の時代―我々はいかなる社会と制度を構築すべきか―』 平成22年度 A『今、学生であること―私の学生論―』 B『日本社会における『絆』の再構築は可能か』 平成21年度 A『私の人生設計―危機の時代を克復するための戦略と見通し―』 B『 「臓器移植法改正」をわたしはこう見る』 平成20年度 A『大人の条件とは』 B『情報と私』 平成19年度 A『異文化体験から世界を考える』 B『「ワーキング・プア」私の現代社会論』 平成18年度 A『地域社会における福祉的資源の活用』 B『「家族」の現在と未来—親殺し・子殺しの時代を考える』 平成17年度 A『私の現代若者論—ニート、フリーター批判に思う―』 B『人口減少社会・日本の未来像』 31 STUDENT WELFARE 学 生 生 活 サポート ● 心の悩みに関する支援 ● ウェルネス支援室 ● 学生相談室 ● STOP! ハラスメント ● 保健室 ● 予防福祉クリニック ● 東北福祉大学 せんだんホスピタル ● 周辺医療機関 ● 障がい学生支援室 ●バリアフリートイレマップ ● ボランティア支援課 ● 学生総合補償制度 (学生・こども総合保険) ● スポーツ傷害保険 ● 国民年金 ● 関係のある公共機関 ● 国見堂 ● Fショップ ● PC21支援室 ● 大学構内学生サポート センター タフス ● ファミリーマート東北福祉大 学店 ● 理・美容カットスペース福祉 大店/第2サポートセンター ● キャンパスマップ 図書館 4 STUDENT WELFARE 心の悩みに関する支援 心の悩みがあるときは、つらい思いを誰かに聞いてもらうことで、気持ちが安定し、問題解決のヒントが見つかるこ とがあります。また、自分も大切な存在と気づくことで、気持ちが落ち着きます。再びつらい気持ちになったときも、 誰かに相談することが大切です。次のところで相談に応じております。 ウェルネス支援室(月~金 9時00分~17時00分) ◆インテーカー(臨床心理士)が学生の勉学や生活上のさまざまな相談に応じています。必要に応じて、適切な支 援が得られる機関を紹介しております。 ◆学生生活上のことで心配がある場合に相談に応じております。 ◆関係する教職員と連携をとって支援を行っております。 ◆学内外の学生の「安全」や「環境保全」についても取り組んでおります。 学生相談室 ◆学生の心理的、精神的な悩みや性格、人間関係、家族についての悩みなどの相談にのっております。 ◆相談は予約制です。 保健室の校医(精神科医) ◆眠れない、不安になる、イライラする、体調が良くない、気力が出ない、憂うつになるなど、精神的につらい 場合は、相談にのっております。 人間基礎論の担任・副担任、ゼミ担当教員、学科長、体育会・文化会の所属団体の部長 ◆専門的な相談機関を利用するほどでもないが、ちょっと相談したい、話を聞いてほしいというときには、親身 になって相談に応じております。 オフィスアワー (コミュニケーション・タイム) ◆オフィスアワー(コミュニケーション・タイム)では、だれでも気軽に研究室を訪れて教員と話ができますので、 是非相談してください。 東北福祉大学せんだんホスピタル 地域連携室・医療福祉相談室 受診するかどうかで迷っている、といった受診前相談に、専門の相談員(看護師・精神保健福祉士)が対応して おります。 ◆相談窓口 TEL:022-303-0181(地域医療連携室・医療福祉相談室直通) ◆受付時間 月~金曜 9時00分~16時00分 学外の電話相談(匿名相談、秘密厳守) ◆仙台いのちの電話 相談電話(年中無休24時間) TEL:022-718-4343 自殺予防いのちの電話(毎月10日、8時00分~翌朝8時00分) TEL:0120-738-556(無料) インターネット相談 https://www.inochinodenwa-net.jp/ ◆仙台市精神保健福祉総合センター(はあとぽーと仙台) こころの相談電話 はあとライン(平日10時00分~12時00分、13時00分~16時00分) TEL:022-265-2229 ナイトライン(毎日18時00分~22時00分) TEL:022-217-2279 ◆宮城県精神保健福祉センター こころの相談電話 (平日9時00分~17時00分) TEL:0229-23-0302 34 CAMPUS 2015 ウェルネス支援室 ウェルネス支援室の目的は、本学の学生と教職員のみなさんがその本分とする務めを十分に遂行しながら、健康で充実 したキャンパスライフを送ることができるように支援することにあります。そのために、学生相談室や障がい学生支援室、 保健室や予防福祉クリニック、特別支援教育研究室、せんだんホスピタルなど、関連機関と連携することにより多様な問 題に対処いたします。通常はウェルネス支援室に在室している支援カウンセラーが相談の窓口となります。そして相談の 内容に応じて学内の関係者・関連部局、そして保護者との協力のもとに支援をおこない、問題の解決を図ります。 1 相談の窓口 ➡ ウェルネス支援室(保健室) ウェルネス支援室に在室する支援カウンセラーが、学生さんの心身およびそれに伴う学生生活上の問題について 相談に応じます。教職員や保護者の方々の相談には、支援室長が対応いたします。 2 精神的・心理的な問題への支援 ➡ 学生相談室 相談の内容によっては支援カウンセラーが対応しますが、相談内容に応じて学生相談室に依頼することになりま す。また状況によっては、適切な支援機関を紹介することもあります。 3 障害への支援 ➡ 障がい学生支援室(直接の相談窓口になります) 障害の内容や程度に応じて、学生ボランティアを依頼したり、担当教員に授業中の配慮をお願いします。また、 4 学生生活サポート 状況によっては別室受験などの配慮を教務課に依頼することもあります。 4 安全で望ましい環境づくり 学生生活にとって、心身の健康にとって、地球環境にとって、安全で望ましい環境づくりをめざします。 ウェルネス支援室への連絡 保健室内 TEL:022-207-1895(内線329) 学生相談室 学生生活を送る上で、修学、進路問題、生活上の問題、交友関係、心の健康など、さまざまな課題に遭遇することが あります。このような課題にどう対応したらよいのか、わからなくなったり、困ったとき、独りでくよくよ考え込むより、 カウンセラーに相談することは心の健康維持に大切なことです。 本学では、みなさんが「こころ豊かなキャンパス・ライフ」を送れるように学生相談室を開設しております。学生生 活のなかで起こったどんなことでもよいので、気軽に学生相談室を利用してください。 相談日時 相談日時とカウンセラーは、相談室入口や掲示板に表示してあります。 対応できない場合もありますので、その際はウェルネス支援室あるいは保健室に問い合わせください。 相談の申込み方法 相談は予約制です。 予約は学生相談室が不在の場合にはウェルネス支援室あるいは保健室に来てください。 35 4 STUDENT WELFARE STOP! ハラスメント 本学では、ハラスメントのない安心で快適なキャンパスにするために、防止対策、被害者救済の措置などを定め、そ の防止に積極的に取り組んでいます。各人が相手の人格を尊重し、思いやりのある行動をして快適なキャンパスライフ を送りましょう。 ■ ハラスメントとは 相手の意に反する、不快な行動や言動のことをいいます。その行動や言動によって個人の尊厳、人格を侵害し、 学習や研究環境や職場環境を著しく阻害することになれば、ハラスメントということになります。 ■ ハラスメントの種類と具体例 ハラスメントには、3つの種類があります。 1. セクシャル・ハラスメント……性的な行動や言動で人を傷つけること。 不必要に身体を触る・スリーサイズを聞く・卑猥な発言をする・交際を迫る・コンパでお酌をするように強要する 2. アカデミック・ハラスメント……不適切な指導や待遇で学習や研究を阻害すること。 卒業論文の指導等を一切しない・個人指導するといって、休日に呼び出す・「おまえ馬鹿だ」等と発言する 3. パワー・ハラスメント……権限を不当に行使すること。 個人的な用事を頼む・怒鳴りつける・必要もないのに個人的なことを聞き出す ■ もし被害にあったら 嫌なことははっきりと相手に意思表示することが大切です。 信頼できる人に相談しましょう。1人で我慢しないこと。 本学ではハラスメントの相談の窓口は保健室で行ってます。 相談内容は相談者の了解を得ずに部外者に漏れることはいっさいありませんので、安心して相談してください。 ■ 相談体制 ① 窓 口 保健室で、相談員への予約を行います。 とりあえず誰かに相談したいという時など気軽にいらしてください。 ➡ ② カウンセラー 36 相談者に対するアドバイスや問題解決までのサポートを行います。 CAMPUS 2015 保健室 保健室では、みなさんが心身ともに健康な学生生活を送れる ようにサポートします。 次のような業務を行っていますので有効に活用してください。 障がい学生 支援室 合同 研究室 ウェルネス 支援室 健康相談 心身の健康に関することは、どんなことでも相談に応じます。もちろん秘密は厳守しますので気軽に保健室を訪 ねてください。ご希望により医療機関の情報提供も行います。また、ハラスメントの相談受付窓口となっております。 詳しくは34頁を参照してください。 ◆窓口 月~土 9時00分~17時00分 ◆校医 松江 克彦 ◆連絡先 TEL・FAX:022-717-3372(保健室直通) 学生生活サポート 4 応急処置 体調不良で必要なときはベッドで一時的に休養することができます。また、軽度の擦過傷程度の応急処置を行い ます。保健室で治療できない病気やけがなどの場合は、学内の予防福祉クリニックまたは適切な医療機関を紹介し ます。なお、保健室で薬はお渡ししていませんので、薬の必要な方はご自身で準備・携帯してください。 定期健康診断 学校保健安全法に基づき、全学年に対し毎年行う健康診断です。詳細は UNIVERSAL PASSPORT でご案内し ています。健康診断は、自分の健康管理のため、あるいは実習で必要になります。また、必要な学生には診断後の 生活アドバイスを行っています。定期健康診断結果が、実習・就職等に必要な「健康診断証明書」を作成する際の データとなります。必ず受診してください。 健康診断証明書 就職や実習などに必要な健康診断証明書は、証明書自動発行機にて申し込みます。ただし、健康診断を受けてい ない場合や再検査を受けていない時は自動発行できません。 ※申し込みは証明書発行ページを参照してください。 なお、求人先などから保健所・公立病院を指定されたもの、様式の決まっている診断書等を求められることがあ ります。その場合は直接保健室に相談してください。 治療中に転居した学生 遠方から転居したため、これまでかかっていた病院に通院できなくなる学生は、紹介状を書いてもらうようにし てください。これまでの病態や治療薬など書いてもらうことで、新しい病院で受診する際に役立ちます。転居をきっ かけに、自己判断で治療をやめてしまうことのないようにしましょう。 37 4 STUDENT WELFARE 予防福祉クリニック 予防福祉クリニックでは、保健室と連携し、医療施設としてみなさんの体調管理のお手伝いをいたします。 内科・整形外科の一般外来(保険診療)・健康診断・診断書作成・予防接種などを受け付けております。どなたでもお 気軽においでください。 〔予防接種〕クリニック窓口またはお電話にてお問い合わせください。 ・麻疹(はしか)ワクチン ・風疹ワクチン ・水痘ワクチン ・流行性耳下腺炎ワクチン ・B 型肝炎ワクチン ・インフルエンザワクチン 診療科目・受付時間のご案内 ◆診療科目 内 科(月~金曜日)・整形外科(火曜日・午前のみ) ◆受付時間 月~金曜日 午前 9時00分~12時15分/午後 13時30分~16時30分 ※土曜日・日曜日・祝日・お盆・年末年始休診。 一般外来のご案内 風邪、腹痛、その他一般内科、腰痛・捻挫等の整形外科の診療を行っております。小さなクリニックで小回りが きき、患者さんにご負担をかけない、患者さん本位の診療を目指しております。 医学的な判断にもとづいて「今何が一番必要か」という視点からの診療や専門医療機関へのご紹介をさせていた だいています。 初めて診療を受けられる方へ 1.必ず「健康保険証」と「学生証」をご持参ください。 2.他の医療機関からご紹介いただいた方は、受付で紹介状をご提出ください。 3.血液検査をご希望の方は、朝食を食べずに(水は飲んでも結構です)午前中にご来院ください。 4.ご不明な点がございましたら、お電話でご相談ください。 学生定期健康診断を受けられる方へ 保健室と連携し毎年3月~6月の期間内で実施しております。なお予約制とさせていただいておりますので、定期 健康診断の受診要綱をご覧のうえ、UNIVERSAL PASSPORT により予約してください。 診断書作成を希望される方へ 学生定期健康診断の結果をもとに発行される「健康診断証明書」を希望される方は発行機にてお申込ください。 それ以外の様式・検査項目が指定されている診断書を希望される場合は、予約制となっていますので、必ず窓口で 予約してください(電話では予約できません)。 お問い合わせは 医療法人社団東北福祉会 予防福祉クリニック 〒981-8523 仙台市青葉区国見1-19-1 東北福祉大学 ステーションキャンパス 2階 TEL 022-727-2266 FAX 022-727-2265 38 CAMPUS 2015 東北福祉大学せんだんホスピタル 東北福祉大学せんだんホスピタルでは、子どもから高齢者まで、そして急性期から回復期まで幅広い対象・状態に対 応しています。 また、医師・看護師のほか、精神保健福祉士・作業療法士・臨床心理士・管理栄養士などの、さまざまな専門職が連 携し、総合的視点から治療を行っています。 病院概要 ◆設置主体 学校法人 栴檀学園 ◆開設 平成20年6月1日 ◆病床数 144床(2階 急性期病棟、3階 静養病棟、4階 児童思春期病棟 各48床) 診療科目と主な対象疾患 ◆精神科 うつ病・統合失調症・ストレス関連疾患(パニック障害、不安障害、睡眠障害)・認知症など ◆児童精神科 児童思春期精神疾患(不登校・摂食障害・広汎性発達障害)など ◆内科 内科一般(インフルエンザの予防接種などもおこなっています) 学生生活サポート 4 診療受付時間 ◆午 前 8時30分~11時00分 午 後 1時30分~4時00分 ◆休診日 土曜日・日曜日・祝祭日および年末年始 受診前相談 東北福祉大学せんだんホスピタルでは、受診するかどうかで迷っている、といった受診前相談に、専門の相談員 (看護師・精神保健福祉士)が対応しております。 ◆相談窓口 TEL:022-303-0181(地域医療連携室・医療福祉相談室直通) ◆受付時間 月~金曜日 9時00分~16時00分 専門職養成のための実習の場 保健 ・ 医療 ・ 福祉各領域の専門職をめざす学生たちに実習の場を提供しています。 お問い合わせ 東北福祉大学せんだんホスピタル 〒989-3201 仙台市青葉区国見ヶ丘6-65-8 TEL 022-303-0125 FAX 022-303-0126 39 4 STUDENT WELFARE 周辺医療機関 ■病院(市外局番:022) 東北大学病院…………………… 星陵町1-1 TEL:022-717-7000 仙台厚生病院…………………… 広瀬町4-15 TEL:022-222-6181 東北公済病院…………………… 国分町2-3-11 TEL:022-227-2211 JR 仙台病院……………………… 五橋1-1-5 TEL:022-266-9671 ※受診する前に確認してください。 ※詳しい病院情報は保健室にもあります。 本学周辺医院名 診療科 住所 電話番号 休診(日・祝日以外) 千葉クリニック 外・内・循・整 三条町16-13 275-7333 土午後 佐々木内科 内・循・胃 子平町15-36 234-2267 水午後・土午後 河村内科外科クリニック 内・外・整・胃 中山5-6-1 278-0533 水休診 北山内科クリニック 内 北山3-1-30 275-2255 水午後・土午後 柏木クリニック 内 柏木2-6-2 275-1310 会川クリニック内科呼吸器科 内・呼 北山1-4-12 234-5927 木午後・土午後 貝ヶ森きむら医院 外・内・胃・整 貝ヶ森6-15-8 279-7200 木午後・土午後 荒巻なべ胃腸科・内科クリニック 内・胃・循・アレルギー 荒巻本沢3-1-7 719-6071 水午後 くにみ整形外科クリニック 整 国見4-2-7 274-0923 水午後・土午後 佐々木整形外科麻酔科クリニック 整 北山1-4-8 272-1675 木と土15時終了 金子耳鼻咽喉科 耳・アレルギー 国見2-9-14 233-7722 水午後・土午後 みみ・はな・のど北仙台クリニック 耳 堤町1-1-2-4F 275-3388 水休診 金午後・土午後 神林耳鼻咽喉科医院 耳・アレルギー 中山4-25-22 277-2377 水午後・土午後 木村眼科医院 眼 三条町10-5 271-6106 木午後・土午後 火午後予約のみ 千田眼科 眼 木町通1-6-32-203 723-5026 水午後・土午後 八幡皮膚科クリニック 皮・アレルギー 八幡1-3-11-1F 223-3338 水休診・土午後 よしむら皮フ科クリニック 皮・アレルギー 国見ヶ丘1-3-7 277-2505 木休診 貝が森皮ふ科 皮・漢方 貝ヶ森6-15-1 346-1522 木休診 婦人科クリニック古賀 婦 柏木2-5-12 234-9086 火午前・土午後 八幡レディースクリニック 婦 八幡3-1-50 217-7825 木休診 木村クリニック泌尿器科 泌 水の森3-26-17 277-2201 水午後・土午後 光歯科 歯 子平町15-25 234-0033 木往診のみ くにみ野さいとう歯科医院 歯 国見4-2-1 276-2525 水午後・土午後 ※住所はすべて青葉区 ※内=内科 外=外科 整=整形外科 泌=泌尿器科 皮=皮膚科 耳=耳鼻咽喉科 婦=婦人科 呼=呼吸器科 循=循環器科 眼=眼科 歯=歯科 胃=胃腸科 アレルギー=アレルギー科 ■休日・夜間救急 北部急患診療所〔内科・外科〕堤町1-1-2エムズ北仙台2F… …… TEL:022-301-6611 宮城県休日・夜間診療案内(仙台市内)……………………………… TEL:022-216-9960 40 CAMPUS 2015 障がい学生支援室 障がい学生支援室の目的は、障がいのある学生と障がいのない学生がともに学べる環境づくりを進め、障がいのある 学生のみなさんが充実した学生生活を送ることができるように支援することにあります。そのために、障がい学生支援 室を中心として学内の関係者・関連部局が相互に連携し、障がいのある学生も自ら考え協力しあって、次のような支援 を行っております。 1 障がい学生への授業支援 ◆聴覚障がい学生にはノートテイカー(授業の音声情報を手書き又はパソコンで文字におこします)、肢体不自由 学生・視覚障がい学生にはサポーター(移動支援やノートの代筆など)の派遣を行います。 ◆障がいの状況に応じて、担当教員に授業中の配慮や教材についての配慮を依頼します。 ◆障がいの状況に応じて、学内への車輌の乗り入れを許可します。 ◆定期試験時の特別措置として、障がいの状況に応じて、補聴器の持参使用、試験時間の延長、解答用紙の拡大、 筆記補助具の使用、座席の指定、別室での受験などを行います。 2 支援サポーターの養成 ◆支援サポーターの学生の方を対象に、支援についての入門講座やスキルアップ講座、練習会を開催します。 学生生活サポート 4 3 その他 ◆身体障がいに関する情報提供、支援機器の貸し出しなども行っております。障がいのない学生、教職員、保護 者の方からの相談にも応じますので、お問い合せください。 お問い合せ先 障がい学生支援室 場 所 2号館1階 保健室奥(37頁地図参照) 日 時 月~金曜日 8時30分~17時15分 TEL:022-301-1291 E-mail:[email protected] 支援サポーター募集!! 障がいのある学生の大学生活のサポートは、学生団体「障がい学生 サポートチーム」に所属するメンバーが活躍しております。みなさん も一緒にサポート活動をしてみませんか。随時メンバー募集中! <主な活動内容> ・聴こえにくさのある学生へ、文字通訳(ノートテイク) サポート ・見えにくさのある学生へ、文字の代筆や代読サポート ・動きにくさのある学生へ、移動サポート ・障がいに関する勉強会 など ※詳しくは課外活動紹介「障がい学生サポートチーム」をご覧くだ さい。 41 4 STUDENT WELFARE バリアフリートイレマップ W.C =バリアフリートイレ 福聚殿 1 階 (181 ホール学生食堂) W.C 2001 館 2 階・3 階 W.C 図書館 2 階・3 階 W.C 福聚殿 1 階・2 階 W.C W.C 美術館 1 階・6 階 2 号館 2階 避難場所 W.C W.C W.C W.C 地下広場 3 号館 2 階・3 階 6 号館 4 階・5 階 5 号館 1階 3 号館西側 2 階・3 階 W.C 1 号館 2 階・6 階 W.C けやきホール 地下 1 階・1 階 けやきホール脇地下広場 大人でも使えるベッドあり けやきホール入口へは、 1 号館のエレベーターで 地下にお降りください。 42 CAMPUS 2015 ボランティア支援課 学生時代の多様なフィールドでの生きた体験は新しい自分との出会い、自己成長の機会となります。本学ではわが国 の大学として初めてとなるボランティア活動の単位化(H5・履修科目「福祉ボランティア活動Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ」)、ボラ ンティア支援課の設立(H10)などを行い、福祉施設・学校・病院・NPO・海外などで体験を通して学ぶみなさんを 応援しています。 また、地域社会と連携・協働した地域減災のための担い手づくり、地域づくりを充実させるため、地域住民との相互 学習・相互交流を通じ、人間的成長、危機察知能力・危機回避能力の向上を目指しています。 1 支援課では何をしているの? ① 情報提供 ② 相談支援 支援課内「ボランティア掲示板」の他、ホームページでも情報を発信。 UNIVERSAL PASSPORT によるボランティア募集の「メール配信サービス」も行っています。 「どんな種類の活動があるの?」、「こんな活動をしたい!」、「あたらしく活動を起こした い!」という「声」にお応えします。 入門講座から専門的講座(子ども・救命・食育・アロマ・減災・災害救援など)まで幅 広く開催。「こんな講座をして欲しい」というご意見ご提案をどしどしお寄せください。 ④ 学 生 のボラン ティア活動の支援 みなさんの活動を全学でバックアップするために関係機関・団体、地域社会との連携・ 協働を推進しています。これまで、行政・NPO・企業・地域住民等35団体と「覚書」 ・「協 約」を締結しています。本学関連施設(高齢者福祉施設、保育園、グループホームなど) でも活動できます! ⑤ 学生による地域 減災活動の支援 阪神淡路大震災を始め、東日本大震災など日本各地で発生した災害において、災害復旧支 援活動や地域への出前講座、非常食の開発や応急手当講習受講等の活動を支援しています。 また、 「減災カルタ」や「減災すごろく」 、 「減災クイズ」 、 「減災トランプ」など、これまで 学生が主体となって減災教材の原案づくりや教材を活用した出前講座等を行っています。 4 学生生活サポート ③ 講座・研修会 2 Let's Volunteer!! 活動のひとコマ 減災すごろくの実施 災害救援ボランティアの様子 野球観戦付添ボランティア 子どもの遊び場づくり 3 お問い合わせ 月~金曜 8時30分~19時30分 土曜・日曜・祝祭日はお休みです。 電話:022(717)3321 fax:022(301)0606 メール:[email protected] ホームページ:www.tfu.ac.jp/volunt AWARD ● ボランティア支援課 「ボランティア功労者厚生労働大臣表彰」受賞(H21) ● 平成19年度防災功労賞 内閣総理大臣表彰( 「防災体制整備部門」 )を全国の大学で初めて 受賞(H19) ● 第11回防災まちづくり大賞 総務大臣賞受賞(H18) 43 4 STUDENT WELFARE 学生総合補償制度(学生・こども総合保険) 学生生活を取り巻く環境にはさまざまな危険が潜んでいます。そ こで本学では万一の事故に備え、学生に対して補償が得られるよう 保険料を負担し、損害保険会社と提携して、学部学生、大学院生、 科目等履修生等を対象とした総合補償制度を設けています。 この制度は大学で「団体加入契約」をしており、学生の個々の手 続きは必要ありません。 日常生活や各種実習、ボランティア活動などで事故や災害に遭っ たり、他人に損害を与えたりしたときは、速やかに学生生活支援課 に報告し、適用される場合は「事故受付カード」に所要事項を記入 し、F ショップに提出してください。 1 引受保険会社 ◆幹事会社/三井住友海上火災保険 2 事故時の連絡先 ◆問合せ、事故の受付:窓口対応/ 月~金:8時30分~17時30分 土・日・祝日休み TEL:022-343-6210 F ショップ(担当/玉川 順一郎・丹野 圭之) ◆事故の緊急連絡/ TEL:0120-258-189(三井住友海上火災) 上記時間外・土・日・祝日 3 保険金額 1年生 加入タイプ 2年生 3年生 4年生 A1 A2 B1 B2 C1/E1 C2/E2 D1/F1 D2/F2 自宅 下宿 自宅 下宿 自宅 下宿 自宅 下宿 死亡・後遺障害 277万円 210万円 322万円 255万円 370万円 303万円 420万円 354万円 入院保険金日額 5,000円 5,000円 5,000円 5,000円 5,000円 5,000円 5,000円 5,000円 通院保険金日額 2,500円 2,500円 2,500円 2,500円 2,500円 2,500円 2,500円 2,500円 学 資 費 用 100万円 100万円 100万円 100万円 100万円 100万円 100万円 100万円 個 人 賠 責 1億円 1億円 1億円 1億円 1億円 1億円 1億円 1億円 借 家 人 賠 責 ― 200万円 ― 200万円 ― 200万円 ― 200万円 生 活 用 動 産 ― 50万円 ― 50万円 ― 50万円 ― 50万円 携 10万円 ― 10万円 ― 10万円 ― 10万円 ― 行 品 1名当り保険料 1万円 1万円 1万円 1万円 1万円 1万円 1万円 1万円 *自宅通学からアパート住まいに変更になった場合、補償内容が変わります。F ショップにて自宅からアパート住まいに変更手続きを必 ずしてください。万一忘れると、保険金の支払いができません。 44 CAMPUS 2015 担保条項 保険金をお支払いする場合 お支払いする保険金 死 亡 保 険 金 事故によるケガのため事故の日からその 日を含めて180日以内に死亡された場合 死亡・後遺障害保険金額の全額を死亡保 険金受取人(指定のないときは被保険者 の法定相続人)にお支払いします。 後遺障害 保 険 金 入 院 保 険 金 傷 害 手 術 保 険 金 特別費用 学資費用 保 険 金 緊急費用 保 険 金 個 人 賠 償 責 任 借 家 人 賠 償 責 任 扶養者が、事故によるケガのため事故の 被保険者が負担された学資費用 ※ の実額 日からその日を含めて180日以内に死亡 をお支払いします。 されたり、重度後遺障害の状態になられ (注1)学業費用支払対象期間※ 中に発生 た場合 した学資費用に限ります。 (注)扶養者とは、親族のうち、本人を (注2)保険金のお支払額は、支払年度※ 扶養する方または、学費の一部を援 ごとに、学資費用保険金額が限度と 助している方で保険証券に記載され なります。 た方1名をいいます。 (注3)補償内容が同様の保険契約(異な る保険種類の特約を含みます。)が 他にある場合、補償の重複が生じる ことがあります。補償内容の差異や 保険金額、加入の要否をご確認いた だいたうえでご加入ください。 4 学生生活サポート 通 院 保 険 金 保険金をお支払いできない主な場合 ◆保険契約者、被保険者、被保険者の親 権者・後見人または保険金を受け取る べき方の故意または重大な過失による ケガ※ 事故によるケガのため事故の日からその 後遺障害の程度に応じて死亡・後遺障害 ◆自殺行為、犯罪行為または闘争行為に 日を含めて180日以内に後遺障害を生じ 保険金額の100% ~3% をお支払いし よるケガ た場合 ます。 ◆自動車等 ※ の無資格運転、酒気帯び運 転※または麻薬等を使用しての運転中の 保険期間中の事故によるケガのため、入 [入 院 保 険 金 日 額] ×[入 院 し た 日 数] ケガ 院された場合 をお支払いします。 (注1)事故の発生の日からその日を含めて ◆ 脳 疾 患、 病 気 ま た は 心 神 喪 失 に よ る ケガ 180日を経過した後の入院に対して ◆ 妊 娠、 出 産、 早 産 ま た は 流 産 に よ る は保険金をお支払いしません。 ケガ (注2)入院保険金をお支払いする期間中 にさらに入院保険金の「保険金をお ◆外科的手術その他医療処置によるケガ (ただし、「引受保険会社が保険金を支 支払いする場合」に該当するケガを 払うべきケガ」の治療※によるものであ 被った場合は、保険金を重ねてはお る場合には、保険金をお支払いします。 ) 支払いしません。 ◆戦争、その他の変乱※、暴動によるケガ 保険期間中の事故によるケガの治療のた 次の算式によって算出した額をお支払い (テロ行為によるケガは、条件付戦争危 め、事故の発生の日からその日を含めて します。 険等免責に関する一部修正特約により、 180日以内に手術を受けられた場合 ①入院中に受けた手術の場合 保険金の支払対象となります。) (注)公的医療制度における医科診療報 …[入院保険金日額]×10 ◆核燃料物質等の放射性・爆発性等によ 酬点数表に、手術料の算定対象とし ②①以外の手術の場合 るケガ て列挙されている診療行為。ただし、 …[入院保険金日額]×5 ◆ 原 因 が い か な る と き で も、 頸(け い) 創傷処理、皮膚切開術、デブリート (注)1事故に基づくケガについて、1回 部症候群※、腰痛その他の症状を訴えて ン、骨または関節の非観血的または の手術に限ります。また、1事故に いる場合に、それを裏付けるに足りる 徒手的な整復術、整復固定および授 基づくケガについて①および②の手 医学的他覚所見※のないもの 動術ならびに抜歯手術を除きます。 術を受けた場合は、①の算式により ◆入浴中の溺水(ただし、当社が保険金 ます。 を支払うべきケガによって生じた場合 には、保険金をお支払いします。) 保険期間中の事故によるケガのため、通 [通 院 保 険 金 日 額] ×[通 院 し た 日 数] ◆原因がいかなるときでも、誤嚥(えん) 院された場合 をお支払いします。 によって生じた肺炎 (注)通院されない場合で、骨折、脱臼、 (注1)事故の発生の日からその日を含め 靭(じん)帯損傷等のケガを被った て180日を経過した後の期間に対し ◆別記の「補償対象外となる運動等」を 行っている間のケガ 所定の部位を固定するために医師の ては保険金をお支払いしません。ま ※ ※ 指示によりギプス等を常時装着した た、お支払いする通院の日数は90 ◆乗用具 を用いて競技等 をしている間 のケガ ときは、その日数について通院した 日が限度となります。 ものとみなします。 (注2)入院保険金をお支払いする期間中 ◆45頁「補償対象外となる運動」を行っ ている間のケガ(あらかじめ所定の割 に通院された場合は、通院保険金を 増保険料を払込みいただいた場合は、 お支払いしません。 補償の対象となります。) など (注3)通院保険金をお支払いする期間中 にさらに通院保険金の「保険金をお 支払いする場合」に該当するケガを 被った場合は、通院保険金を重ねて はお支払いしません。 傷害の「保険金をお支払いできない場合」 の他、次のものがあります。 ◆扶養者が死亡された時に、ご本人が学 校に在籍する学生・生徒でない場合 ◆扶養者が死亡された時に、扶養者がご 本人を扶養していない、もしくは学費 の援助を行っていない場合 など 被保険者の父母または兄弟姉妹※が、保険期間中の事故によるケガ※のため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に死 亡されたり、重度後遺障害※の状態になられた場合 日本国内においてご本人が、その日常生 活において他人を死傷させ、または財物 に損害を与え法律上の損害賠償責任を 負った場合 1回の事故につき、賠償責任保険金額を 限度として、損害賠償金などをお支払い します。また、賠償金額をお決めになる 時は、あらかじめ弊社の承認をお受けく ださい。 日本国内においてご本人が火災、破裂ま 被保険者が貸主に対して負担する法律上 たは爆発により、借用しているアパー の賠償責任の額および判決による遅延損 ト・下宿・寮などに損害を与え、家主に 害金、損害防止費用等をお支払します。 法律上の損害賠償責任を負った場合 (注1)法律上の賠償責任の額および判決 による遅延損害金のお支払額は、1 回の事故につき、借家人賠償責任保 険金額が限度となります。 (注2)損害賠償金額等の決定について は、あらかじめ引受保険会社の承認 を必要とします。 ◆お申込人や被保険者の故意による事故 ◆心身喪失による事故 ◆地震、噴火または津波による事故 ◆職務遂行に直接起因する事故(仕事上 の事故) ◆自動車などの所有・使用・管理に起因 する事故 ◆同居する親族に対する賠償責任 ◆預かっていた他人の財物に対する賠償 責任 など 傷害の「保険金をお支払いできない場合」 の他、次のものがあります。 ◆借家戸室を貸主に返したあと、発見さ れた損害に対する賠償責任 ◆損害が発生した時に、ご本人が学校に 在籍する学生・生徒でない場合 ◆地震もしくは噴火またはこれらを原因 とする津波による損害 など ※「ケガ」とは、急激かつ偶然な外来の事故によって身体に被った傷害をいいます。 ※死亡保険金と後遺障害保険金は重複してお支払いしますが、保険期間を通じて死亡・後遺障害保険金額が限度となります。 ※学生・こども総合保険約款の一部抜粋で表示しております。 45 4 STUDENT WELFARE 生活用動産 携 行 品 損 害 保 険 金 (携行品損害 補 償 特 約) 日本国内において、ご本人が所有してい る生活用動産のうち、ご本人が1人で居 住している借用戸室内の生活用動産が事 故によって損害を受けた場合 ただし、次のものは生活用動産に含まれ ません。 通貨、有価証券、預貯金証書、定期券、 クレジットカード、航空券、稿本、設計 書、貴金属、美術品、眼鏡、コンタク トレンズ、義歯、義肢、ハンググライ ダー・ウインドサーフィン・パラセー ル・アクアラング等のレジャー用品、船 舶、自動車(バイクを含みます。)、動植 物等 1回の事故につき、生活用動産保険金額 を限度として、損害額をお支払いしま す。ただし、保険金額は1回の事故につ き、次の金額(免責金額)を自己負担し ていただきます。 ◆火災の場合 なし ◆盗難の場合 3万円 ◆その他の場合 1万円 また、保険金額が、保険価格より低いと きは、保険金額の保険価格に対する割合 により、保険金をお支払いします。 保険期間中の偶然な事故(盗難・破損・ 被害物の損害額(被害物の修理費または 火災等)により、携行品(*)に損害が生 時価額※のいずれか低い方が限度となり じた場合 ます。)から免責金額※(1回の事故につ (*) き3,000円)を差し引いた額をお支払 「携行品」とは、被保険者が住宅(敷 いします。 地を含みます。 )外において携行してい る被保険者所有の身の回り品(カメラ、 (注1)損害額は、1個、1組または1対 のものについて10万円が限度とな 衣類、レジャー用品等)をいいます。 ります。ただし、通貨または乗車券 等(鉄道・ 船舶・ 航空機の乗車船 券・航空券、宿泊券、観光券または 旅行券をいいます。ただし、定期券 は含まれません。)もしくは小切手 については1回の事故につき5万円 が限度となります。 (注2)保険金のお支払額は、保険期間 を通じ、携行品損害保険金額が限度 となります。 (注3)損害による価値の下落(格落額) は損害額に含めません。 (注4)補償内容が同様の保険契約(異 なる保険種類の特約を含みます。) が他にある場合、補償の重複が生じ ることがあります。補償内容の差異 や保険金額、加入の要否をご確認い ただいたうえでご加入ください。 ◆お申込人や被保険者または保険金を受 取る方の故意または重大な過失による 損害 ◆自然の消耗、腐蝕、サビ、変色などに よる損害 ◆詐欺、横領、紛失、置き忘れによる損 害 ◆台風、暴風雨、たつ巻、洪水などの風 水害による損害 ◆地震、噴火または津波による事故 ◆損害が発生した時に、ご本人が学校に 在学する学生・生徒でない場合 など ◆保険契約者、被保険者または保険金を 受け取るべき方の故意または重大な過 失による損害 ◆被保険者と生計を共にする親族 ※ の故 意による損害 ◆自殺行為、犯罪行為または闘争行為に よる損害 ◆自動車等 ※ の無資格運転、酒気帯び運 転 ※ または麻薬等を使用しての運転中 の事故による損害 ◆公権力の行使(差し押え・没収・破壊 等)による損害 ◆携行品の自然消耗、性質によるさび・ かび・変色、ねずみ食い、虫食い、欠 陥による損害 ◆携行品の汚れ・キズ・塗装のはがれ等、 機能に支障がない外観上の損害 ◆偶然な外来の事故に直接起因しない携 行品の電気的事故・機械的事故(故障 等)による損害。ただし、これらの事 由によって発生した火災による損害を 除きます。 ◆携行品である液体の流出による損害。 ただし、その結果として他の携行品に 生じた損害を除きます。 ◆携行品の置き忘れまたは紛失による損 害 ◆戦争、その他の変乱 ※、暴動による損 害(テロ行為による損害は、条件付戦 争危険等免責に関する一部修正特約に より、保険金の支払対象となります。 ) ◆地震もしくは噴火またはこれらを原因 とする津波による損害 ◆核燃料物質等の放射性・爆発性等によ る損害 補償対象外となる主な「携行品」 株券・有価証券・印紙・切手(乗車券等、通貨および小切手は補償の対象となります。 ) 、預金証書または貯金証書(通帳および キャッシュカードを含みます。 ) 、クレジットカード、パスポート、稿本(本などの原稿) 、設計書、図案、帳簿、船舶(ヨット、モー ターボード、水上バイク、ボートおよびカヌーを含みます。 ) ・自動車・原動機付自転車・自転車およびこれらの付属品、上記の「補 償対象外となる運動等」を行っている間のその運動等のための用具、義歯、義肢、コンタクトレンズ、動物・植物等の生物 天 災 危 険 補 償 特 約 地震もしくは噴火またはこれらを原因とする津波による事故の場合も、傷害保険金、育英費用保険金、学業費用補償特約の規定 による学資費用保険金および進学費用保険金をお支払いします。 細菌性食中 毒 お よ び ウ イ ル ス 性 食 中 毒 補 償 特 約 細菌性食中毒およびウイルス性食中毒をケガ※に含め、傷害保険金をお支払いします。 熱中症危険 補 償 特 約 日射または熱射による身体の障害の場合も、傷害保険金をお支払いします。 そ の 他 の ご 説 明 (示 談 交 渉 サ ー ビ ス) 46 日本国内において発生した、賠償責任条項の対象となる賠償事故(受託物の破損、紛失または盗取を除きます。)について被保険 者のお申出があり、かつ被保険者の同意が得られれば、当社は原則として被保険者のために示談交渉をお引受いたします。また、 日本国内において発生した賠償事故(受託物の破損、紛失または盗取を除きます。)で保険金が支払われる場合、被害者が保険金 相当の損害賠償額を当社へ直接請求することもできます。 < 示談交渉を行うことができない主な場合 > ○1回の事故につき、被保険者が負担する法律上の損害賠償責任の額が賠償責任条項で定める保険金額を明らかに超える場合 ○相手の方が当社との交渉に同意されない場合 ○相手の方との交渉に際し、正当な理由なく被保険者が当社への協力を拒んだ場合 ○被保険者に対する損害賠償請求に関する訴訟が日本国外の裁判所に提起された場合 CAMPUS 2015 ■傷 害 保 険■ a)保険金を支払う場合 ◆体育の授業中に転倒して負傷 ◆階段でつまづいて転倒して負傷 ◆自転車・原付自転車等の事故で負傷 ◆自転車で自動車等に衝突負傷 ◆歩行中交通事故に遭い負傷 ◆ガスなどによる急性症状 ※ただし、細菌性食物中毒を除く ◆研修中に転倒して負傷 ◆スキー・スケート中に転倒して負傷 ◆料理中に火傷した ◆火災の煙にまかれて窒息死した等 ◆旅行先で食べた料理が原因で細菌性食物中毒を おこした ◆運動中に熱中症になった時 ◆地震・噴火またはそれらを原因とする津波によ る死亡・ケガをした時 ◆スノーボードをしていて転倒して負傷 ◆スキューバダイビングをしていて負傷 b)保険金を支払わない場合 ◆泥酔状態で車を運転し事故をおこし負傷 ◆旅行先で急病(盲腸炎など)にかかり入院 ◆マラソン中に心臓発作をおこし入院 ◆自殺をはかり命は取り止めたが重傷 ◆靴ずれ・しもやけ・日焼け・各種の病気 ◆自動車(バイクを含む)レースで衝突負傷 ■ 学資費用保険 ■ a)保険金を支払う場合 b)保険金を支払わない場合 ◆扶養者が脳卒中で死亡 ◆扶養者が心臓病で急死 4 学生生活サポート ◆扶養者が土木工事で生き埋めになり死亡 ◆扶養者が船舶事故により行方不明、その後死亡 と確認される ◆扶養者が交通事故で死亡等 ◆扶養者が船に乗り釣りをしていて誤って転落し て死亡 ◆地震・噴火またはこれらを原因とする津波によ るケガ ◆脳疾患・病気・心神喪失によるケガ ◆被保険者の自殺行為、犯罪行為、闘争行為(け んか)によるケガ ◆被保険者が無資格運転、酒酔い運転または麻薬 等を使用しての運転中のケガ ◆扶養者が長年肝臓障害で入院していたが死亡等 ◆扶養者が「保険金をお支払いする場合」に該当 された時、被保険者を扶養されていない時等 ■ 個人賠償責任保険 ■ a)保険金を支払う場合 ◆自転車で走行中に車に追突、車のリヤガラスを 破損し賠償の責任を負った ◆キャッチボールのボールが通行人に当たり眼鏡 を壊しケガをさせ、賠償の責任を負った ◆やかんの湯を誤って遊びにきていた友人にかけ てしまい火傷させた等 ◆大学構内でクラブ活動中、誤って学校のガラス を破損した ◆アパートの洗濯機ホースがはずれ、階下の部屋 を水濡れさせた ◆自転車で走行中、相手自転車と接触、相手が負 傷を負った ◆留守中、凍結により自分の部屋の水道管を破損 した ◆スキーをしていて他のスキーヤーと接触して負 傷させた b)保険金を支払わない場合 ◆アルバイト先の自転車を運転中(就労中)歩行 者と接触、負傷させた ◆自動車・バイクを運転中、事故をおこし賠償の 責任を負った ◆借りていたアパートの備品である電話機を破 損、賠償の責任を負った ◆友人から借りたラジカセを破損、賠償を請求された ◆けんかをして、相手にケガをさせた等 ◆地震・噴火もしくはこれらを原因とする津波に よる損害 ◆自殺行為、犯罪行為、闘争行為による損害 47 4 STUDENT WELFARE ■ 借家人賠償責任保険 ■ a)保険金を支払う場合 ◆風呂のからだきにより、火災を発生させた ◆石油ストーブの不始末で、借りていた部屋を焼 失させた ◆料理中天ぷらの油に火が入り火災を発生させた ◆留守中、凍結により部屋の水道管を破損した b)保険金を支払わない場合 ◆かし(欠陥・古キズ)、自然の消耗、劣化、かび、 さび ◆擦傷、塗料のはがれ、落書き等 ◆借用戸室の改築、増築、取り壊しに起因する事故 ◆地震、噴火、津波、戦争、暴動による事故 ◆空巣によるガラス等の破損、汚れの損害事故 ■ 生活用動産保険 ■ a)保険金を支払う場合 ◆借用戸室が火災に遭い、家財を焼失した ◆プロパンガスの爆発により、借用戸室内の家財 が損失した ◆国内旅行中にカメラの盗難に遭った(警察に届 け出が必要) (自己負担3万円) ◆国内旅行中にバッグのひったくりに遭った(警 察に届け出が必要)等(自己負担3万円) b)保険金を支払わない場合 ◆カメラのレンズにかびがはえた ◆洋服等が変色した ◆現金・預金証書・クレジットカード等が盗難に 遭った ◆コンタクトレンズを紛失した ◆貴金属・宝石を火災で焼失した ◆地震・噴火およびこれらを原因とする津波によ る損害 ■ 携行品損害保険 ■ a)保険金を支払う場合 ◆保険期間中の偶然な事故により、カメラ、衣類、 レジャー用品などに損害が生じた b)保険金を支払わない場合 ◆保険契約者、被保険者または保険金を受け取る べき方の故意または重大な過失による損害 ◆被保険者と生計を共にする親族の故意による損 害 ◆自殺行為、犯罪行為または闘争行為による損害 ◆自動車等の無資格運転、酒気帯び運転または麻 薬等を使用しての運転中の事故による損害 ◆公権力の行使(差し押え・没収・破壊等)によ る損害 ◆携行品の自然消耗、性質によるさび・かび・変 色、ねずみ食い、虫食い、欠陥による損害 ◆携行品の汚れ・キズ・塗装のはがれ等、機能に 支障がない外観上の損害 ◆偶然な外来の事故に直接起因しない携行品の電 気的事故・機械的事故(故障等)による損害。 ただし、これらの事由によって発生した火災に よる損害を除く ◆携行品である液体の流出による損害。ただし、 その結果として他の携行品に生じた損害を除く ◆携行品の置き忘れまたは紛失による損害 ◆戦争、その他の変乱、暴動による損害 ◆地震もしくは噴火またはこれらを原因とする津 波による損害 ◆核燃料物質等の放射性・爆発性等による損害 ※以上の例は全てではありません。具体的なケースは、保険会社に相談ください。 ※自宅通学からアパート住まいに変更になった場合、補償内容が変わります。F ショップにて自宅からアパート住まいに変更手続きを必ずしてください。 万一忘れると保険金のお支払いができません。 48 CAMPUS 2015 スポーツ傷害保険 スポーツ傷害保険は、体育会団体に参加している学生が万一ケガをした場合に、医療費を少しでも軽減するための救 済制度です。 加入方法は、毎月5月20日までに提出する「団体活動設立・継続願」の名簿を基に加入しますので、この名簿に名前 のない学生は加入できません。体育会内で、入部(会)、退部(会)などの異動があったら必ず届けでてください。この 届けをしないと、保険が適用されず、保険金の支払いも受けられません。 補償の内容は、死亡・後遺障害の場合で最高200万円、ケガをして入院したときはには1日2,000円を最高180日分、 通院の場合は1日1,000円が90日分支払われることになっています。 保険の加入や保険金請求の手続きは F ショップで行います。ケガの届け出や治療終了の報告は、本人が行い、ケガの 大小にかかわらず、必ず届け出てください。 国民年金 学生生活サポート 4 20歳以上の学生の国民年金への加入について 国民年金法等の一部を改正する法律(平成元年法律第86号)の施行に伴い、20歳以上の学生は、平成3年4月1 日から国民年金の第1号被保険者(当然加入)として適用を受けることになりました。 当然加入の主旨およびその手続き等については以下のとおりです。 ■ 1 制度改正の主旨 20歳前後で障害となった者については、全員20歳から障害基礎年金が保証されているところですが、学生につ いては、20歳以後在学中に障害者となった場合、国民年金に任意加入していない限り障害基礎年金が支給されず無 年金となっていました。また、基礎年金制度は、原則として20歳から60歳までの40年間加入することを前提に満 額の老齢基礎年金を支給することとされていますが、学生は任意加入とされていたため、20歳以上の在学期間中に、 国民年金に加入していなかった者については、卒業後年金制度に加入しても満額の老齢基礎年金が受けられません でした。 このため、平成元年12月に国民年金法が改正され、平成3年4月1日から、20歳以上の学生も全て国民年金に当 然加入することになりました。 ■ 2 学生の国民年金への加入について 学生は国民年金の第1号被保険者の資格を取得した日から14日以内に、住民票を登録している市区町村長に「国 民年金被保険者資格取得届」を届出ることにより、国民年金の加入手続きを行うことになります。 学生が国民年金の第1号被保険者の資格取得する日は、20歳の誕生日の前日となります。 ■ 3 保険料の納付方法 国民年金の保険料は定額で、月額15,040円(平成25年度)となっており、日本年金機構が被保険者本人あてに 発行する納付案内書などによって納めることになります。 なお、金融機関の口座から自動的に保険料を納付することができる口座振替制度も利用できます。 49 4 STUDENT WELFARE ■ 4 学生納付特例制度について 保険料の納付が困難な学生は「学生納付特例制度」を利用できます。 なお、学生に対する学生納付特例の基準は、本人の前年の所得が一定額以下である場合、申請することにより保 険料納付が猶予されます。ほとんどの学生が該当すると見込まれますので、忘れずに申請しましょう。 ■ 5 種別変更等の手続 大学を卒業後会社等に就職し、厚生年金保険・共済年金等の被用者年金制度に加入したときは、事業主からの社 会保険事務所への届出のデータをもとに、国民年金は自動的に喪失となります。 ■ 6 その他(窓口) 学生が住民票を登録してある市役所、区役所、または町村役場の国民年金担当。 日本年金機構ホームページ http://www.nenkin.go.jp/n/www/index.html 学生納付特例の制度 ■ 対象となる学生は 大学(大学院) 、通信教育課程、短大、高等学校、高等専門学校、専修学校および各種学校その他の教育施設の一 部に在学する20歳以上の学生等であって、学生本人の前年の所得が118万円 + 扶養親族等の数×38万円で計算し た額以下であること。 ■ 申請をして承認されると 学生納付特例の申請をして、承認を受けると、 ①学生納付特例期間中の障害や死亡といった不慮の事態には、満額の障害基礎年金または遺族基礎年金が支給さ れます。 ②学生納付特例期間は、将来受け取る老齢基礎年金の受給資格期間には算入されますが、年金額には反映されな い期間となります。学生納付特例期間については、保険料を10年前にさかのぼって納付することができる「追 納制度」があります。 ■ 申請できる期限は 学生納付特例を受けようとする年の4月から翌年4月までの間に申請があった場合に限り、4月(または20歳に なった月)にさかのぼって承認されることとなります。ただし、申請前に事故や病気で障害が残っても障害基礎年 金は支給されませんので、早めの申請をお願いします。 50 CAMPUS 2015 関係のある公共機関 ■宮城県庁 青葉区本町3-8-1 TEL:022-211-2111 ■仙台市役所 〃 国分町3-7-1 TEL:022-261-1111 ■青葉区役所 〃 上杉1-5-1 TEL:022-225-7211 ■ 〃 吉成行政サービスセンター 〃 吉成3-5-28 TEL:279-1526 (本庁でなくとも出張所で済むことがあります) ■泉区役所 泉区泉中央2-1-1 TEL:022-372-3111 ■宮城野区役所 宮城野区五輪2-12-35 TEL:022-291-2111 ■太白区役所 太白区長町南3-1-15 TEL:022-247-1111 ■若林区役所 若林区保春院前丁3-1 TEL:022-282-1111 ※各区役所での手続き ◆転入・転出 ◆国民年金加入 ◆印鑑登録 ■宮城県軽自動車協会 宮城野区苦竹4-2-20 TEL:022-232-5724 ◆126cc ~250cc 以下の二輪車の廃車・住所・名義変更の場合 ■東北運輸局宮城運輸支局 宮城野区扇町3-3-15 TEL:022-235-2517 4 学生生活サポート ◆251cc 以上の二輪車の廃車・住所・名義変更の場合 ■仙台北警察署(本学周辺管轄署) 青葉区昭和町3-13 TEL:022-233-7171 ◆車庫など移動の場合(住所管轄各警察署) ◆事件・事故・被害届・拾得物(最寄りの警察署または交番) ■最寄りの交番 八幡交番 TEL:022-712-2156 荒巻交番 TEL:022-279-5123 通町交番 TEL:022-233-2161 中山交番 TEL:022-279-0075 ◆事件・事故・被害届・拾得物など ■宮城県運転免許センター 泉区市名坂高倉65 TEL:022-373-3601 ◆運転免許に関する一切の手続き 試験/ TEL:375-0800 更新/ TEL:375-0801 再交付/ TEL:375-0805 住所変更/ TEL:375-0804 ■仙台北郵便局・子平町郵便局・北山郵便局 ◆簡易書留などを出すとき ◆引っ越したときは住所変更 ■ガス局 水道局 東北電力 新聞店 ◆入居、退居時の申し込みや清算など ■ JR 東北福祉大前駅 TEL:022-275-6371 51 4 STUDENT WELFARE 国見堂 営業時間/月〜金:8時30分〜17時00分 土:8時30分〜14時00分 TEL:022-271-8979 FAX:022-271-8979 ◆書籍・雑誌の販売(本学学生以外の方も御利用頂けます) ○授業に必要な教科書・参考書・レポート課題書等 ○福祉・心理学・教育・看護・医学系の専門図書 ○就職・教員・国家資格試験用参考書等 ○雑誌(ファッション・スポーツ等)・料理本等 ◆文具の販売 ◆レンタカーの申込サービス ◆写真現像・プリントサービス ◆各種資格専門学校申込受付 ◆宅急便取扱 ◆運転免許取得の申込サービス ◆コピー機サービス F ショップ 営業時間/月〜金:8時30分〜17時30分 土・日・祝日休み TEL:022-343-6210 FAX:022-343-6212 ■ 学生生活のサポート ◆学生総合補償制度・スポーツ障害保険(受付・相談窓口) 日常生活・部活動中・交通事故で本人がケガをした、相手の物を破損したなど、万が一の場合に保険手続きのサ ポートをします。事故が発生した場合は、速やかに以下の窓口までご連絡ください。 その他、自動車・バイク・旅行・医療などの各種保険も扱っていますので問合せください。 事故の連絡 窓口・TEL ➡ 窓口で事故 受付の手続き ➡ 現場確認・審査 保険料支払い 自宅通学からアパート住まいになった時、補償内容が変わります。 F ショップにて保険変更手続きを必ずしてください。 ◆アルバイトの紹介・相談 企業から寄せられるアルバイト求人から、本学生にふさわしいものを選んで紹介します。問合せ・相談窓口へお いでください。 求人情報を 見る ➡ 条件や内容の 確認や相談 ➡ 求人先に 申込み ◆卒業記念アルバム制作・販売 ◆就職活動用証明写真の撮影・企画・販売 7 号館 ◆クラブ・サークルのオリジナルウェア製作・名刺作成 ◆実習用教材・他の販売 研究室 ■ 学生向け携帯情報サイトの運営 携帯サイトでも福祉大生に便利な情報を提供しています。 道庵 Fショップ 学生生活支援センター せんだい アビリティ ネットワーク ◆東北福祉大学学生サポートセンターポータルサイト TFUS net(タフスネット) 国見堂 http://www.tfus-navi.net (非常時のみ使用) 52 CAMPUS 2015 PC21支援室 営業時間/月~土:8時30分~17時30分 日・祝日休み TEL:022-301-1316 FAX:022-233-3421 ノート型パソコンの無償貸与 本学では、入学者全員に対してノート型パソコンを在学中無償で貸与しています。講義やゼミ発表・レポート作 成、インターネット利用、自宅学習等に活用してください。 在学中、貸与するパソコン(PC)は大学の所有物となりますので、転売や破棄などを絶対に行わないでください。 売却等の事実が発覚した場合は、本体価格の代金の支払いに応じて頂きます。 4年間在学した場合に限り、卒業時には本体・付属品の所有権を譲渡します。インストールしているソフトウェ ア(① Microsoft Windows OS ② Microsoft Office)についても卒業時に所定の手続きを取ることで譲渡する ことができます。(詳しくは、引渡し誓約書を参照してください) 貸与 PC サポート 貸与 PC に関する問い合わせを全て受け付けています。ソフトウェアの使用方法が分からない、PC の調子が悪 い場合は貸与 PC を持参して PC21支援室へ来室してください。 在学中(最大4年間)に故障した場合は、無料で修理を受けることができます。(保証内容については、引渡し誓 約書を参照してください) 付属品は、消耗品扱いとなるため保証対象外です。故障した場合は、自己負担で各自購入してください。 学生生活サポート 4 印刷室 設置してある PC でレポートの印刷やウェブサイトの閲覧ができます。(印刷室の利用には学生証が必要) なお、1回の利用時間は15分までの利用となりますので、データの作成などの長時間の利用は貸与 PC で行って ください。 ◆印刷(利用時間:9時00分~17時30分) ○ USB フラッシュメモリに印刷したいデータを保存し持参してください。(用紙不要) ○提出義務のあるレポートや授業資料を無料で印刷することができます。(原則白黒のみ/最大14部) ○提出義務のない印刷物に関しては、有料になりますので、印刷する場合は、1枚800円のプリペイドカード を事前に PC21支援室で購入してください。 レポート、講義資料 (教職員より印刷指示がある ものに限る) レポートの参考資料 欠席届、時間割、 シラバスなど ➡ ➡ 印刷室 スタッフへ 申請 ➡ 印刷室で プリペイドカードを 借用 PC21支援室でプリペイドカード購入 1枚800円(100度数入り) 白黒1度数/カラー5度数消費(白黒1枚あたり8円) ➡ ➡ 無料印刷 有料印刷 (購入したプリペイド カードで印刷) ◆輪転機(利用時間:9時30分~17時00分) ○15部以上の大量の印刷ができます。(白黒のみ/印刷用紙持参) ○利用には、事前予約が必要です。印刷室にある予約 PC で早めに予約をしてください。 ○利用時には、予め紙媒体での原稿を準備してください。 ○原稿1種類あたり100円の証紙が必要ですので、教務課前にある証紙販売機で利用前に購入してください。 学内システムの利用 在学中は、以下のようなシステムが利用できます。 ◆ UNIVERSAL PASSPORT・・・(履修登録、大学からの情報発信、学籍情報登録・変更、課題提出などが 利用できるポータルシステム) ◆学内共通 ID・パスワードの提供・・・(UNIVERSAL PASSPORT・学内無線 LAN・証明書発行機・メー ルシステムを利用するための ID とパスワード) ◆学内無線 LAN・・・(学内指定場所でのみ無料でインターネット利用可能) ◆メールシステム・・・(ウェブブラウザ上から送受信できる Google Apps のメールシステム) ○大学指定メールアカウント・・・(学生個人に学籍番号を変形したメールアドレスを発行) 詳細は、学内システムスタートアップガイド2015を参照してください。 53 4 STUDENT WELFARE 大学構内学生サポートセンター タフス “タフス”とは珍しい名前と思われるでしょうが実は、 T ohoku □ F ukushi □ U niversity □ S upportcenter の略になります。福祉大のみなさんの日常生活から大学生活まで、 □ お手伝いするお店です。 ◆場 所/東北福祉大学正門右隣 TEL/FAX:022-728-4144 ◆営業時間/月~金曜日 9時00分~17時00分 土曜日 9時00分~12時00分 12月~入学式まで 無休(年末年始除く) ■ 住まいの紹介(相談窓口) 東北福祉大学に毎年ご入学されます新入生および在校生のアパート・マンション・下宿・駐車場等々お住まい関 係の東北福祉大学キャンパス内相談窓口として活動しております。お住まいについてのご相談や、安心してご入居 いただける物件をご用意致し、快適な大学生活を送っていただけるようサポートさせていただいておりますのでお 気軽にお立ち寄りください。 ■ 運転免許取得の申し込みサービス 普通自動車免許はもちろん自動二輪・大型自動二輪免許の取得も可能で、タフスにて受付していただければ、福 祉大生特別価格にて取得になれます。 ■ インターネット申し込みサービス 貸与されるパソコンの有効活用のために、多種多様なサービスをご用意しております。 ■ レンタカーの申し込みサービス お引越し、ご旅行のために、ワゴン・トラック・乗用車など、トヨタレンタリースによる福祉大生特別割引にて 申し込みいただけます。 ■ 自転車・スクーターの販売 ご通学のための自転車・スクーターなど福祉大生特別価格にて申し込みいただけます。 ファミリーマート東北福祉大学店 みなさんの日常生活をエンジョイしていただくために、食料品・文具・日用雑貨などその他、多数取り揃えておりま す。また、写真現像・自動証明写真機・コピー3台・切手・ハガキ・宅急便などの受付、販売も行っております。 ◆場 所/東北福祉大学正門右隣 TEL:022-727-1485 ◆営業時間/年中無休 ■ 旅行・チケットサービス JR・航空券・フェリー・高速バスなど予約・受け取りができます。お友達やサークルでの旅行・宿泊の手配も申 し込みいただけます。 54 CAMPUS 2015 理・美容カットスペース福祉大店/第2サポートセンター ◆福祉大生限定料金/カット(オートシャンプー付) 1,080円 (ハンドシャンプー付) 1,620円 カラーA(根元リタッチ3㎝以内) 2,160円 カラーB(根元リタッチ+中間+毛先) 2,800円~5,940円 パーマ(シャンプー・ブロー付) 3,240円~5,940円 縮毛矯正(シャンプー・ブロー付) 5,400円 前髪縮毛矯正(シャンプー・ブロー付) 1,620円 デジタルパーマ(シャンプー・ブロー付) 4,320円 ◆営業時間/10時00分~17時00分 ◆電話予約優先/ TEL:022-718-7255 ◆定 休 日/土・日・祝・学校休校日 第 2 サポートセンター せんだいアビリティネットワーク 理・美容 カットスペース ★ 学生生活サポート 4 55 4 STUDENT WELFARE キャンパスマップ うどう沼公園 学生寮 北門 国見ヶ丘 第2キャンパス 多目的広場 東門 社会福祉法人 東北福祉会 運動広場 陸上競技場 せんだんの杜 国見ヶ丘保育園 テニスコート 弓 道 場 社会福祉法人 東北福祉会 野 球 場 せんだんの杜 『フェリコ館』 ケアハウス 『リベラ荘』 特別養護老人ホーム 社会福祉法人 東北福祉会 市営バス 方向転換所 至 仙台 北環状線 在宅介護支援センター ショートステイ デイサービス せんだんの杜ボランティアセンター 社会福祉法人 東北福祉会 せんだんの家 国見ヶ丘3丁目 福祉大野球場前 バス停 (児童生活自立援助ホーム) 仙 陵 青 台 南門 校 学 育 教 等 中 調整池 社会福祉法人 東北福祉会 せんだんの里 グループホーム デイサービスセンター 青陵中等 教育学校前 バス停 国見ヶ丘 第1キャンパス ゴルフ練習場 東北福祉大学 せんだんホスピタル バス停留所 調整池 「桜の水辺」 トレーニング 全天候型 センター 体育館 国見ヶ丘 3 丁目 集会所 西棟 雄 翔 館 カットスペース エム・ティフード 予防福祉健康増進推進室 中棟 バス停留所 西門 スロヴェニア記念館 生ゴミ処理場 エネルギーセンター 医療法人社団 東北福祉会 老人保健施設 せんだんの丘 (せんだんヒルホーム) 仙台高校・福祉大 ウェルコム21前 バス停 国見ヶ丘5丁目 バス停 せんだんの丘ぷらす 学校 高等 仙台 仏舎利塔 駅 国見 JR 至山形 至折立(山形) 至八幡町 56 CAMPUS 2015 JR仙山線・東北福祉大前駅に隣接する、 地上8階建てのキャンパスとなっています。 キャンパス内には教室・研究室はもちろんのこと、 カフェコーナーや地域の健康増進のお手伝い の場・東北福祉看護学校、交流ホール、仙山線の歴史が一目で分かる鉄道資料展示室などがあ ります。 72席あり、 とてもおしゃれなカフェです。メニューはパスタ、そば、 うどんなどの軽食と ドリンクが中心です。 〒 貝ヶ森郵便局 4 認知症介護研究・ 研修仙台センター 学生生活サポート 中山ドライブ スクール 社会福祉法人 東北福祉会 社会福祉法人 東北福祉会 せんだんの里 喜心寮 特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス COOP 本校地 (実学教育)ゴルフ練習場 グループホーム 東北福祉大学 特別支援教育 研究センター 東棟 バス停留所 ウェルコム21 JR 国見1丁目西 バス停 線 山 仙 JR 5号館 東北福祉大前駅 ステーション キャンパス 坐禅堂 3 号 福 聚 殿 H-3 GYM 館 喫煙所 マルチ メディア 教室 音楽堂 (けやきホール) 行 方通 一 校 小学 国見 国見台病院 一方 通行 バス停留所 芹沢美術工芸館 2号館 七十七銀行 国見支店 学生生活 支援センター 管 理 棟 事 務 局 卍 壽徳寺 食工房 『風土』 1 号 館 学生サポート センター 「タフス」 「ファミリー マート」 通 方 行 第一中 学 〒 東北福祉大学 校 八幡寮 来客用 駐車場 守衛室 子平町郵便局 北山キャンパス せんだいアビリティネットワーク /カットスペース 一 大崎八幡宮 富貴の里 駐輪場 H-2 館 S H-ONE館 セミナー 福聚幼稚園 ハウス 図書館 西門 南門 北 東 大学院棟 至北仙台 6号館 法堂 駅 前 大 祉 福 7号館 駐輪場 2001館 感性福祉研究所 山駅 国見キャンパス 駐車場 学生寮 J R北 正門 駐輪場 駐輪場 東北福祉大前 バス停 卍 龍雲院 (林子平の墓) 国道4 8号線 仙台銀行 57 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION 課 外 活 動紹介 ●課外活動の手続き ●課外活動紹介 ●学生自主活動 「地域活性化プロジェクト」 音楽堂「けやきホール」 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION 課外活動の手続き 学生団体は本学に「団体活動設立・継続願」を提出することにより、本学から認定する団体として登録されます。登 録団体は大学からの援助・便宜を受けて活動することができます。学生団体が大学構内・構外で行事・活動・大会出場 等を行う場合には、7日前までに下記の手続きが必要となります。取り扱い窓口は、学生生活支援課となります。 使用許可を受けようとする団体は、学生代表責任者が所定の用紙に必要事項を記入し、団体部長(教職員)に報告、 承認(直筆署名と捺印)を得てから許可申請を行うこと。 種 類 団 体 活 手 続 等 動 設 立 継 続 願 責任者は、団体の名称・設立の趣旨、目的・部長の氏名、承認印・団体規約・活動内容・役員・ 参加者等を所定の用紙に記入して届け出ること。 申請用紙に現物を2枚添付し提出する。1枚は申請書に添付、もう1枚は学生生活支援 ビラ・ポスター・ ビラ 課の窓口で確認後、学生生活支援課の認印を押印していただくこと。 (大量印刷を希望 する場合は、別項(51頁)PC21支援室・印刷室輪転機を参照すること)なお印刷上 限を1団体1,000枚とし、配布場所は、学生生活支援課に指定された場所で行うこと。 印刷物・物品・ 配 布 許 可 願 申請用紙と現物を持参し、1団体3枚までとする。 ポスター 掲示期間は7日間とし、期限終了後は速やかに取り去ること。 掲示場所は学生生活支援課から指定された掲示板に限る。 教室の貸出時間は原則17時40分~21時。H-one 館は8時30分~21時までとする。 学生の休業期間中は、原則9時から17時15分までとする。ただし、休日・祭日は原則として使 用許可しない。 施設使用時間延長願・休日施設使用願などの届け出は備考欄に記入し届を行うこと。 受付は使用日の2週間前から1週間前までとする。 H-one 館は3週間前から1週間前までとする。 申し込み時間は8時30分~17時15分までとする。 施 設 使 用 願 使用許可された団体は、使用当日の指定時間内(9時~17時)に許可証を受け取りに来ること。 また、使用中はこの『施設使用許可証』を入口に表示しておくこと。 教室等においては禁煙はもちろん、美化に努め、使用後は原形に復し授業に支障をきたさないこと。 教室備品を、誤って紛失・破損した場合は、速やかに学生生活支援課に届けること。 教室使用時間を厳守し、使用後は『施設使用許可証』を学生生活支援課に、執務時間外は守衛室 に返還すること。 使用許可後、大学の都合で使用を取り消すこともある。この場合は変更届を行うこと。 報 告 書 立 看 板 使 用 設 置 許 可 願 60 学生団体は、活動報告等があった場合は速やかに提出すること。 全学的行事、もしくはこれに準ずる行事に限り設置を許可する。 物 品 借 用 願 物品を借用する場合は関係各課の了解を得て申し込むこと。 学内駐車許可願 課外活動での器材搬入、外部指導者等の入校による場合は事前に学生生活支援課へ届け出ること。 CAMPUS 2015 種 類 手 続 等 合宿・遠征・大会 参 加 届 学生団体は、必要事項を記入し、学生生活支援課に提出すること。 部 室・ 部 庫 部室・部庫の使用を希望する学生団体は、指定期間内に手続きを行うこと。なお、手続きをした 使 用 許 可 願 団体については、5月下旬に通知する。 団体活動継続願 各団体において解散・規約・名称・部長・指導者・学生役員・部員等の変更があった場合は学生 記載事項変更届 生活支援課へ届け出ること。 海外研修・旅行届 学生団体ゼミ等 親睦会等開催届 学外諸活動届 外 部 指 導 者 推 薦 書 そ の 他 願 届 ゼミナール・クラブサークル・個人・友人等で、海外研修・旅行で渡航する場合は、渡航日程表・ 参加者名簿・パスポートの写し等を添付の上、提出すること。なお、保険加入も忘れないこと。 ゼミやサークル等で懇親会を実施する場合は、事前に学生生活支援課へ届け出ること。 ゼミやサークル等の学外活動を行う場合は、事前に学生生活支援課へ届け出ること。 サークル等で外部指導者を設置する場合は、事前に学生生活支援課へ届け出ること。 各様式に該当しない場合は、この様式で申し込むこと。 課外活動紹介 5 61 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION 課外活動紹介 (平成27年3月現在) 学生団体には、部(体育会・文化会)および同好会ならびに大学指定団体があります。部(体育会・文化会)および 同好会ならびに大学指定団体には、以下の団体が所属しています。 体育会 文化会 ● 体育会常任幹事会 ● 硬式野球部 ● 男子バレーボール部 ● 女子バレーボール部 ● 男子卓球部 ● 女子卓球部 ● テニス部 ● バドミントン部 ● 剣道部 ● 柔道部 ● スキー部 ● 陸上競技部 ● サッカー部 ● 躰道部 ● 弓道部 ● 男子ハンドボール部 ● 女子ハンドボール部 ● 水泳部 ● フィギュアスケート部 ● 軟式野球部 ● ゴルフ部 ● アイスホッケー部 ● 女子ソフトボール部 ● 空手道部 ● 文化会幹事会 ● あおいやね ● 絵を描く会 ● 青葉区 BBS 会 ● エオノアイランダース ● おいまわしセツルメント ● 老いを見つめる会こまくさ ● 学内手話普及サークル Smile ● キャノンブラザーズ ● クラシックギター部 ● 考古学研究会 ● 高齢社会のスポーツを考える会 ● 混声合唱団 ● 茶道部さくら会 ● シグマソサエティ ● 社会教育研究会こっぺぱん ● 写真部 ● 書道部 ● 新聞部 ● 吹奏楽部 大学指定団体 ● オープンキャンパスクラブ ● 国見祭実行委員会 ● けやきクラブ ● ステーション キャンパスクラブ ● 障がい学生サポートチーム ● まごのてくらぶ ● Team Bousaisi 62 ● 仙台天使園ちっちゃな手 ● SST の会ひまわり ● チアリーディングチーム ASCEND &Red Gleams ● 小さな人形劇の会ぺぺ ● ハンディスポーツ アドバンスチーム ● フォークソング研究会 ● ふたばクルーズ ● ボーダレスソサエティ ● ボランティアサークル天使村 ● 松島カウンセラーズ ● 宮城こもれ陽 ボランティアサークル ● 落語研究会 ● 杜の子セツルメント ● ろうあ者問題研究会 ● BEAUTY'S ● BRM-自閉児と共に- 同好会 ● アカペラサークル MUSICOM ● 運動会倶楽部できるかな ● 小笠原流礼法 ● 学生有志団体 ちょこっとボランティア ● 環境サークル-EVOR- ● 救命ボランティア FAST ● 車いすダンス同好会レインリリー ● 工芸館クラブ風の会 ● 硬式テニス同好会 VANTAGE ● 硬式テニス同好会 WINGS ● 少林寺拳法部 ● ジャグリコ ● スウェットクラブ ● ストリートチルドレン芸術祭 ● スマッシュブラザーズ ● そらクレフレンズクラブ ● 匠民~ TAKUMIN ~ ● 短剣道同好会 ● 地域安心安全ボランティア Team ZERO ● チームせんだいハウス ● 知的障がいサークルそら ● なぎなた部 ● ふぁみりあ ● 福祉大女子バスケットボールクラブ ● 福祉大男子バスケットボールクラブ ● 放送部 ● ミュージカルサークル ● ラグビー部 ● ラクロスファミリー LAX ● リハクト倶楽部 ● LESL ● Sanc Mellow ● Positive Action Students Supporters CAMPUS 2015 体育会常任幹事会 体育会常任幹事会とは、毎月の定例会など を通し、体育会を事務面からサポートするた めに活動をしています。その他にも、主将主 務を対象とした研修会、入会式、スポーツ フェスティバルの企画運営など仕事内容は多 岐にわたります。 今後も体育会発展に寄与できるよう精進し ていきます。皆様の温かいご声援よろしくお 願い致します。 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/松江 克彦 主 将/八重樫真優子 (12KC173) 主 務/安島 宏尚 (13MI004) 部 員 数/男子11名 女子10名 活 動 場 所/H-one館3階 活 動 日 時/月~金 (+授業の空き時間など) 5月 体育会入会会 10月 スポーツフェスティバル 12月 幹部交代式 2月 主将・主務研修 3月 「雄飛」発行 硬式野球部 http://www.tfu.ac.jp/baseball/index.html 私たち硬式野球部は、春の全日本大学野球 選手権大会、秋の明治神宮大会で日本一とな るために、日々練習に取り組んでいます。硬 式野球部の魅力は、年間約80試合を行う中 で、その日その日で全く違う戦いをし、選手 個々の成長を実感できる点にあります。また、 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/大竹 榮 主 将/泉 裕斗 (12MJ096) 主 務/辻 拓実 (13FS378) 部 員 数/男子77名 活 動 場 所/福祉大球場・トレーニングセ ンター 活 動 日 時/月~土 (大会中は日曜も含む) 9:00~17:00 4月 仙台六大学野球・春季リーグ戦 (5月下旬迄) 5月 仙台六大学野球 6月 第64回全日本大学野球選手権大会 第10回東北地区大学野球選手権 7月 第6回東北三大学野球連盟 オールスター 8月 仙台六大学野球・秋季リーグ戦 (10月中旬迄) 9月 仙台六大学野球・秋季リーグ戦・ 新人戦 10月 第7回東北地区代表決定戦 秋季新人戦 11月 第46回明治神宮野球大会 部員数が多く練習ではもちろん、私生活を通 しても多くの事を学ぶことが出来ます。今年 こそは、OB や関係者の方々に「日本一」の 5 課外活動紹介 報告が出来るように、互いに切磋琢磨し合い ながら、全国大会で勝つことのできるチーム を作っていきたいと思います。 男子バレーボール部 我々男子バレーボール部は、6名と少ない 人数ですが、毎日の練習に励んでいます。毎 年東北リーグや東日本・全日本インカレに出 場しています。昨年は秋季リーグと東北総体 で3位という結果を残すことができました。 しかしここ数年間、優勝という結果には至っ 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/富田 光一 主 将/飯田隆太郎 (13MI008) 主 務/堀米 俊樹 (13FE107) 部 員 数/男子6名 活 動 場 所/福聚殿体育館 練 習 時 間/毎週火曜日~日曜日 月~5月 4 春季リーグ 6月 東日本インカレ 9月~10月 秋季リーグ 11月 東北総体 12月 全日本インカレ ていません。福祉大男子バレー部は何年か前 までは、東北リーグで負けなしの強豪でし た。今年度こそ古豪復活を果たせるように今 以上に努力をするとともに、バレーボールが できることの喜びと感謝を忘れずに毎日の練 習を頑張りたいです。応援よろしくお願いし ます。 63 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION 女子バレーボール部 女子バレーボール部は、創部47年目を迎 えました。ソウルとバルセロナ五輪の代表で、 OG である佐藤伊知子先生を監督とし、今年 は「日本一~目標がその日その日を支配する ~」を目標とし、一日一日小さな目標をクリ 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/鈴木 久子 主 将/齋藤加奈子 (13MJ044) 主 務/市川 愛理 (13FP012) 部 員 数/女子14名 活 動 場 所/福聚殿 活 動 日 時/月~金 15:50~ 土・日 10:00~ 4月 第45回東北バレーボール大学男女春 季リーグ戦大会 6月 第34回東日本大学バレーボール選手 権大会 8月 第42回大学総合体育大会 9月 第46回東北バレーボール大学男女秋 季リーグ戦大会 10月 第70回国民体育大会 11月 第66回東北地区大学総合体育大会 12月 第62回秩父宮妃賜杯全日本バレー ボール大学選手権大会 アしていき、最終的に大学日本一になるとい う覚悟を決めました。日々私たちを支えてく ださる方々への感謝の気持ちを忘れず、学生 として学業に励むと共に、「大学日本一」を 目指して練習に励んでいます。 男子卓球部 http://tfusvsun.tfu.ac.jp/~arakiweb/j04/tatsuya/men/men.html 私たち卓球部は、東北地区に甘んじること なく、全国の場で活躍することを目的として 日々の練習に励んでいます。また、卓球技術 の向上だけでなく人間としても向上していく ように努力を重ねています。 昨年のインカレでは、九州の強豪校に勝利 を収めましたが、関東の強豪日本大学に0- 3で敗れてしまい、ベスト32という結果に 終わってしまいました。今年は昨年の悔しさ をバネに、全国で良い成績が残せるようチー ム一丸となって頑張ります。 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/大倉 峰雄 主 将/今野 文陽 (12MJ034) 主 務/山田 舜 (13FE123) 部 員 数/男子19名 活 動 場 所/H-3 Gym 活 動 日 時/14:00~20:00 5月 平成27年度春季リーグ戦 第68回東北学生卓球選手権大会 第85回全日本大学総合卓球選手権大 会(団体の部)予選大会 7月 第85回全日本大学総合卓球選手権大 会(団体の部) 8月 平成27年度秋季リーグ戦 第82回全日本大学総合卓球選手権大 会(個人の部)予選大会 10月 第82回全日本大学総合卓球選手権大 会(個人の部) 11月 第35回加藤杯争奪新人選手権大会 第12回全日本学生選抜卓球選手権大 会 女子卓球部 http://tfusvsun.tfu.ac.jp/~arakiweb/j04/tatsuya/women/women.html 私たち女子卓球部は、チーム一丸となり、 「日本一」を目標に日々意識を高く持ち毎日 5~6時間の練習に励んでいます。 去年の大会成績は、昨年同様に春季・秋季 リーグ戦ともに優勝することができました。 インカレでは、ベスト16の壁の大きさを感 じ、悔しさを味わったため、今年はリーグ戦 の優勝はもちろん、全国でも上位入賞を目指 して日々精進していきたいと思います。今年 も皆様の温かいご声援をよろしくお願い致し ます。 64 体育会 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/柴田 幸男 主 将/大滝 幹実 (12FS070) 主 務/山田 舜 (13FE123) 部 員 数/女子10名 活 動 場 所/H3 gym 活 動 日 時/14:00~20:00 5月 平成27年度春季リーグ戦 第68回東北学生卓球選手権大会 第85回全日本大学総合卓球選手権大 会(団体の部) 予選大会 7月 第85回全日本大学総合卓球選手権大 会(団体の部) 8月 平成27年度秋季リーグ戦 第82回全日本大学総合卓球選手権大 会(個人の部) 予選大会 10月 第82回全日本大学総合卓球選手権大 会(個人の部) 11月 第35回加藤杯争奪新人選手権大会 第12回全日本学生選抜卓球選手権大 会 CAMPUS 2015 テニス部 私たち、男子ソフトテニス部は菅原好秀部 長、菅原隆志監督の下、3年生3名、2年生5名、 1年生4名の計12名で8月に開催される全日本 大学対抗ソフトテニス選手権大会での優勝を 目標に、練習に取り組んでいます。今年度は 東北の大会を全て制覇することができたので、 この結果に満足せず、日本一を目指し、日々精 進していきます。支えてくれている方々への 感謝の気持ちを忘れずに、チーム一丸となり 頑張ります。私たちは県大会、東北大会を完 全制覇し、全日本大学王座、東日本インカレ、 全日本インカレなどの大会でも上位入賞を目 標に日々練習に取り組んでいます。現在人数 が少ない中で活動していますが、男子ソフトテ ニス部とともに練習し、男子と練習することで 技術面や体力面での強化を図っています。ま た、団結力がとても強く、お互い励まし合い、 競い合い、一人一人が向上心をもって活動し、 日々切磋琢磨しています。 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/菅原 好秀 主 将/佐藤 孝一 (12FS187) 成田 絢子 (12FE095) 主 務/冨塚 経平 (13FE092) 高橋 未来 (12MJ062) 部 員 数/男子12名 女子6名 活 動 場 所/国見ヶ丘第2キャンパステニ スコート 活 動 日 時/平日 6:30~9:30 15:00~19:00 土・日・祝 8:00~17:00 4月 関東オープンテニス大会 5月 会長杯争奪東北学生ソフトテニス大 会 6月 全日本大学ソフトテニス王座決定戦 7月 東北総合体育大会 8月 全日本大学対抗ソフトテニス選手権 大会 9月 東北学生競技大会 10月 天皇杯 11月 東北学生新人大会 12月 東北学生選抜ソフトテニスインドア 選手権大会 1月 トレーニング期 2月 強化練習、東北一般インドア大会 3月 春季合宿 バドミントン部 バドミントン部は、男女ともに毎日3時間 という限られた練習時間の中で春季リーグ戦 団体・個人優勝、全国大会上位進出という 目標を掲げ、時には厳しく、時には楽しく、 日々の練習に励んでいます。 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/五十嵐 守 主 将/齋藤 千愛 (12MI048) 粟野 航史 (12MI003) 主 務/小俣 水月 (13FE027) 部 員 数/男子10名 女子12名 活 動 場 所/福聚殿 活 動 日 時/平日 16:00~19:00 土 10:00~13:00 日 13:00~16:00 5月 6月 8月 10月 11月 12月 3月 春季リーグ戦 東北地区体育大会 東日本学生選手権大会 全日本学生選手権大会 秋季リーグ戦 新人戦 春季合宿 課外活動紹介 5 剣道部 http://tfukendo.ho-zuki.com/ 体育会剣道部は、剣道の理念である「人間 形成の道」を目指すと共に、文武両道を心掛 け、日々の学生生活に取り組んでおります。 また、建学の精神である「行学一如」を部員 一人ひとりが実践し、大学生活をより有意義 なものにするよう努めております。平時の稽 古におきましては、有段指導者の教えを受け ながら、男女が一丸となり限られた時間を有 効に活用し、技術と精神の向上に努め全日本 大会出場を目指し日々の稽古に取り組んでお ります。 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/金 義信 主 将/長谷部 亨 (12FE100) 主 務/青沼枝里香 (12HM001) 部 員 数/男子16名 女子20名 活 動 場 所/国見ヶ丘第1キャンパス武徳 館 活 動 日 時/月・水・木・金曜日 18:00~20:00 火曜日 16:00~18:00 土曜日 10:00~12:00 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 新入生歓迎会 東北学生剣道選手権大会 東北女子学生剣道選手権大会 宮城県学生剣道新人大会 東北地区大学体育大会 全日本学生剣道選手権大会 全日本女子学生剣道選手権大会 夏季合宿 東北学生剣道優勝大会 東北女子学生剣道優勝大会 全日本学生剣道優勝大会 全日本女子学生剣道優勝大会 幹部交代式 東北学生剣道新人大会 東北女子学生剣道新人大会 納会 稽古納め 大掃除 稽古始め 卒業生送別会 部内試合 65 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION 柔道部 私たち、柔道部は現在、小野寺部長をはじ めとして男女計7名で日々練習に励んでいま す。少ない人数ながらも、OB の方や他校へ 出稽古などをして、切磋琢磨してきました。 私たちの目標は、男女共に全国大会出場す ることです。年々、人数が少なくなり一人欠 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/小野寺浩三 主 将/小針 翔太 (12FE051) 主 務/田村 泰裕 (12MI078) 部 員 数/男子6名 女1名 活 動 場 所/国見ヶ丘第1キャンパス武徳 館 活 動 日 時/平日 19:00~21:00 土曜 10:00~12:00 5月 全日本ジュニア体重別柔道選手権大 会県予選会 東北学生体育大会 柔道大会 東北学生柔道優勝大会 6月 全日本学生柔道優勝大会 8月 東北学生柔道体重別選手権大会 9月 東北学生柔道体重別団体優勝大会 全日本学生柔道体重別選手権大会 11月 宮城県民体育大会柔道競技大会 1月 全日本柔道選手権大会宮城県予選会 けるだけで勝への道のりは難しくなります。 そのため、怪我をしないことと体調管理に気 を付け、互いに高め合いながら日々の練習に 臨み、チーム一丸となって全国大会への切符 をつかみたいと思います。 スキー部 私達スキー部は、本番は冬ですが、春から の長いオフシーズンの間から合宿を行いなが ら休みなく練習を積んでいます。11月中旬 からはクロカン、アルペン共に北海道へ向か い、1ヶ月間の長期合宿(雪上練習)を行っ ています。冬季にチームで成績を残せるよう に、日々の練習や合宿を通してチームワーク 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/平間 正志 主 将/高橋 岳 (13FE077) 主 務/加藤 美希 (13FE030) 部 員 数/男子7名 女子5名 活 動 場 所/ (4月~10月) 広瀬川河川敷、 貝ヶ森公園 (11月~3月) 北海道 活 動 日 時/月曜~金曜 17:00~20:00 4月 トレーニング開始 ~9月 8 夏合宿 11~12月 冬合宿(北海道) 12月 学生チャンピオンスキー大会 (クロカン) 1月 学生チャンピオン大会(アルペン) 2月 インカレ、国体 を向上させると共に、技術面も強化させ、全 員で練習に励んでいます。 陸上競技部 http://wwwx.tfu.ac.jp/gakuseibu/club/rikujou/index.html 陸上競技部では、競技面で成績を残すのは もちろんのこと、人間性の向上を図り、強い 選手ではなく、強い人間を目指しています。 日本インカレや全日本大学駅伝などを目標に 切磋琢磨して練習に取り組むと共に、チーム ワークや人間性の向上のため、被災地ボラン ティアや小学生を対象とした陸上教室などの 活動を継続的に行っています。 66 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/広浦 幸一 主 将/佐藤 優太 (12FS194) 主 務/大家 聡 (14FS080) 部 員 数/男子21名 女子29名 活 動 場 所/国見ケ丘第2キャンパス陸上 競技場、 福聚殿 活 動 日 時/月曜~日曜 6:30~9:00 (日によって異なる) 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2月 3月 体育会 東北学連春季競技会・新入生歓迎会 東北学生陸上競技選手権大会 北日本学生陸上競技選手権大会 全日本学生個人陸上競技選手権大会 各県選手権大会 東北地区大学体育大会陸上競技 夏季強化合宿 日本学生陸上競技対校選手権大会 東北総合体育大会陸上競技 全日本大学女子駅伝対校選手権大会 全日本大学駅伝対校選手権大会 冬季強化合宿 奄美大島合宿 卒業生送別会 CAMPUS 2015 サッカー部 https://sites.google.com/site/tfufootballteam/ 我々体育会サッカー部は、基本的に週6日 で活動しています。東北地区大学サッカー リーグ2部 B(南東北)ブロックに所属して いて、1部リーグ昇格を目標にして練習に励 んでいます。東北各地の名門チーム出身の選 手が多く、質の高いサッカーを目指していま 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 主 将/高橋 大朗 (13MI078) 主 務/吉田 靖耶 (14FS344) 部 員 数/男子15名 女子1名 活 動 場 所/国見ケ丘第2キャンパス陸上 競技場 活 動 日 時/平日 7:00~ 土日祝日 9:30~ 公式戦・練習試合の日あり 4月 天皇杯県予選 5月 総理大臣杯東北予選 6月 東北地区大学総体 7月 天皇杯予選 8月 合宿や遠征(場所未定) 9月~11月 東北地区大学サッカーリーグ 12月 東北地区大学サッカー新人戦 1月 東北地区大学サッカーリーグ入替戦 2月~3月 毎週末に練習試合{変更あり} すが結果に結びついていないのが現状です。 次シーズンは皆様の期待に応えられるよう、 一生懸命プレーしていきたいと思います。 躰道部 こんにちは。私たち躰道部は、少ない人数 ながらも武徳館を中心に日々練習に励んでい ます。みなさんは躰道という武道を知ってい るでしょうか。武道とは簡単に言うと、器械 体操と空手を足した、カッコよさを追求した 武道です! バク転、バク宙が飛べるように なったらカッコいいですよね‼ 大学で武道 をしてみたい人、新しいことを初めて見たい 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/山川 敏久 主 将/奈良部早紀 (12KC141) 主 務/米倉 茉佑 (12KC188) 部 員 数/男子3名 女子3名 活 動 場 所/武徳館、 宮城県武道館 活 動 日 時/月曜 17:00~19:00 水曜 15:00~17:00 19:00~21:00 木曜 17:00~19:00 金曜 17:00~19:00 土曜 10:00~12:00 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2月 3月 弘前さくら祭協賛躰道優勝大会 新入部員歓迎会、第1回昇級審査 宮城県民体育大会躰道競技会 東京城西地区躰道優勝大会 夏季合同合宿 東北躰道優勝大会 全国学生躰道優勝大会 全日本躰道優勝大会 第2回昇級審査 卒業生送別会 春季合同合宿、卒業式 5 人、私たちと頑張ってみませんか? 興味を 課外活動紹介 持った方はぜひ見学に来てください‼ 弓道部 http://wwwx.tfu.ac.jp/gakuseibu/club/kyudo/tfuhp.html 私たち弓道部は、秋季Ⅰ部リーグ優勝、王 座出場を目標としています。部員同士指導し 合い、互いに射を高めつつ切磋琢磨しながら 日々の練習に励んでいます。また、個性豊か で面白い部員が多いので、毎日笑いが絶えま せん。弓道部に入れば、有意義な大学生活が 送れること間違いないでしょう。私たちと一 緒に弓を引き、そして青春を分かち合いませ んか? 興味のある方はぜひ見学にお越しく ださい。部員一同心よりお待ちしております。 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/岡田 清一 主 将/生亀 大輝 (13FS026) 主 務/末永 夏美 (13FS213) 部 員 数/男子12名 女子11名 活 動 場 所/国見ケ丘第1キャンパス弓道 場 活 動 日 時/平日 17:30~21:00 土・祝 9:00~12:00 4月 東北学生弓道大会 5月 東北地区記録会・東北地区女子記録 会・新入生歓迎式典 6月 東北地区大学総合体育大会・全国大 学弓道選抜大会 7月 東北地区学生弓道個人選手権大会兼 全日本学生弓道選手権大会個人予選 8月 全日本学生弓道選手権大会 9月 筑波大学定期戦 10月 東北地区秋季学生弓道大会Ⅰ部リー グ戦 東北地区秋季女子学生弓道大会Ⅰ部 リーグ戦 12月 東北学生弓道新人戦 67 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION 男子ハンドボール部 私たち男子ハンドボール部は、モットーで ある「反省的実践」という言葉を胸に、東北 学生リーグ全勝優勝・インカレベスト4を目 標に、週6日朝7時~10時の時間で主に福 聚殿で練習に励んでいます。また、授業等で 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/和田 明人 主 将/相田 英貴 (12MJ001) 主 務/影山 陽大 (12FS099) 部 員 数/男子22名 活 動 場 所/福聚殿 活 動 日 時/7:00~10:00 (週6日) 4月 5月 6月 8月 9月 11月 12月 大学体育館が使用できない場合などは、外部 県春季学生選手権大会 東北学生春季リーグ戦 大学総体・県総合 東日本学生選手権大会 東北学生秋季リーグ戦 全日本学生選手権大会 東北総合 体育館で練習を行ったり、大学周辺で体力ト レーニングなども行ったりしています。 掲げた目標を達成できるように部一丸と なって頑張りますので、これからもご声援宜 しくお願い致します。 女子ハンドボール部 女子ハンドボール部は、心身を鍛え、相互 の信頼関系と協調性を養うことを目標に練習 を行っています。 練習は、オフ期間は基礎体力作りを中心 に、シーズン中は実践を想定した内容で、部 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/青柳 勉 主 将/三上 慎唯 (12FS339) 主 務/牧野 結葵 (13FS307) 部 員 数/女子21名 活 動 場 所/福聚殿体育館 活 動 日 時/毎日 7:00~10:00 5月 8月 9月 11月 1月 員一人ひとりの自主性を尊重しつつ、個人の 東北学生ハンドボール春季リーグ戦 東日本学生ハンドボール選手権大会 東北学生ハンドボール秋季リーグ戦 全日本学生ハンドボール選手権大会 県総合ハンドボール選手権大会 東北学生ハンドボール秋季リーグ戦 東北総合ハンドボール選手権大会 体力・技術・精神力を強化してチーム全体の レベルアップを図っています。 全国大会での上位進出を目指し、チーム一 丸となって頑張っておりますので、ご声援よ ろしくお願いします。 水泳部 水泳部は男子6名、女子7名、計13名で 活動しています。練習場所は国見スイミング スクールで行っています。東北大会および北 部学生選手権での成績は男子総合準優勝、女 子総合優勝、日本学生選手権での上位入賞を 目指し日々の練習に取り組んでいます。特に 今年は男女ともに優勝旗奪還を目指し強い気 持ちを持って練習に励んでいます。 選手はもちろんですがマネージャーも募集 しておりますので、水泳に興味を持っている 学生は是非見学に来てください。 68 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/幕内 孝 主 将/伊藤 雅也 (12FE018) 主 務/小池 智大 (13MI041) 部 員 数/男子6名 女子7名 活 動 場 所/国見スイミングスクール 活 動 日 時/月~土 7:00~9:00 4月 新入生歓迎強化練習 5月 北部地区学生兼 FGST 四大学公認記 録大会 6月 東北地区大学体育大会 7月 北部学生水泳選手権大会 9月 日本学生選手権 12月 FGST 四大学対抗水泳競技大会 1月 宮城県室内選手権 2月 関東学生冬季室内公認記録会 3月 強化合宿 CAMPUS 2015 フィギュアスケート部 私たちフィギュアスケート部は、少人数で はありますが各自ベストな演技ができるよう 日々の練習を積んでいます。活動場所は、泉 区にあるアイスリンク仙台に通い、一般営業 時間内での練習や貸し切りでの練習に参加し 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/柴田 幸男 主 将/鈴木 円 (14MI069) 主 務/佐々木あゆみ (13MJ047) 部 員 数/女子3名 活 動 場 所/アイスリンク仙台 活 動 日 時/月曜日~日曜日 (不定期) 10月 東日本インカレ 12月 国体予選 1月 全日本インカレ、国体 ています。貸し切りの際は主に、スピードを つけてのジャンプやリンクを大きく使っての スケーティングなど行っています。限られた 時間内での自身のレベルアップを心掛け、集 中して練習に取り組んでいます。 軟式野球部 https://sites.google.com/site/tfunanshikibaseball/ 私たち軟式野球部は大竹部長をはじめ阿部 監督や小野コーチのご指導の下、24名とい う決して多くはない部員数の中で日々練習に 励んでいます。2014年には東日本大学軟式 野球選手権大会という大きな大会で準優勝と ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/大竹 榮 主 将/小畑 賢斗 (12FS094) 主 務/高嶋 玲奈 (13FE074) 部 員 数/男子21名 女子3名 活 動 場 所/室内練習場、 熊ヶ根グランド 活 動 日 時/平日 6:00~ 休日 9:00~ 4月 6月 7月 8月 9月 10月 いう成績を残すことが出来ました。惜しくも 11月 しさをバネに次の大会ではさらに良い結果を 12月 1月 2月 3月 おさめられたらと思っています。 ゴルフ部 全国大学軟式野球選手権大会 仙台リーグ戦 予選(5月まで) 全国大学軟式野球選手権大会 トーナメント戦 東北大会 練習 全国大学軟式野球選手権大会本選 練習 東日本大学軟式野球選手権大会・東 北大会 東日本大学軟式野球選手権大会・本 選 練習 冬季トレーニング 冬季トレーニング キャンプ 5 課外活動紹介 優勝することが出来ませんでしたが、その悔 私たちゴルフ部は現在、大竹部長をはじめ 阿部監督・梶井コーチ・川崎コーチの下、3 年生14名、2年生19名、1年生13名、計 46名でチーム・個人のレベルアップのため、 練習に力を注いでおります。今年で創部27 年目を迎えますが、今年度までに関東リー グ・全日本大学・日米大学などの団体戦は毎 年優勝争いをし、常に完全制覇を目標・ノル マにして戦い続け、多くのプロゴルファーを 輩出してきました。来年はしっかり4冠を達 成できるようにチームが一丸となり、また 個々のレベルアップをはかり、誰もが団体戦 メンバーに入れるような日本一のチームをつ くるため、切磋琢磨し合っていきます。 体育会 体育会 ■ プロフィール 7月 8月 9月 10月 ■ スケジュール 5月 関東学生ゴルフ連盟5月月例会(男女) 関東大学春季 A・B ブロックリーグ戦(男子) 関東女子大学春季 A・B・C ブロック対抗戦(女子) 11月 関東大学対抗チャレンジカップ(男子) 関東女子大学対抗チャレンジカップ(女子) 12月 6月 関東学生ゴルフ連盟6月月例会(男女) 1月 全国大学ゴルフ対抗戦(男子) 2月 全国女子大学ゴルフ対抗戦(女子) 3月 関東学生ゴルフ選手権予選会(男子) 関東女子学生ゴルフ選手権予選会(女子) 部 長/大竹 榮 主 将/佐藤 大平 (12FS377) 和田 芽緯 (12FS385) 主 務/本間 美慧 (13FS382) 植竹 勇太 (14FS354) 部 員 数/男子50名 女子15名 活 動 場 所/泉国際GC・第2、 3校地・宮城 ゴルフ練習場・室内練習場 活 動 日 時/3~11月 通常練習 12月~2月 室内練習 関東学生ゴルフ選手権(男子) 関東女子学生ゴルフ選手権(女子) 日本学生ゴルフ選手権競技(男子) 日本女子学生ゴルフ選手権競技(女子) 関東学生ゴルフ連盟9月月例会(男女) 関東大学秋季 A・B ブロック対抗戦(男子) 関東女子大学秋季 A・B・C ブロック対抗戦(女子) 朝日杯争奪日本学生ゴルフ選手権関東地区予選(男子) 朝日杯争奪日本女子学生ゴルフ選手権関東地区予選会 関東学生ゴルフ連盟10月月例会(男女) TOPYCUP 信夫杯争奪日本大学ゴルフ対抗戦(男子) 信夫杯争奪日本女子大学ゴルフ対抗戦(女子) 関東学生ゴルフ連盟11月月例会(男女) 会長杯争奪関東学生ゴルフ選手権(男子) 会長杯争奪関東女子学生ゴルフ選手権(女子) 文部科学大臣杯争奪 全日本大学・高等学校対抗戦(男女) オフトレーニング オフトレーニング オフトレーニング オーストラリア合宿 69 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION アイスホッケー部 http://wwwx.tfu.ac.jp/gakuseibu/club/hockey/ 私たちアイスホッケー部は、日々の陸上ト レーニングで体力をつけ、氷上練習では常に 試合を意識して練習をしています。また、宮 城県内の様々なチームとの合同練習などを行 い、チーム内だけでは得られないプレースタ イルを学び、技術向上に役立てています。 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/門馬 利光 主 将/高橋 寛司 (12MI072) 主 務/小笠原愛菜 (13KC031) 部 員 数/男子8名 女子2名 活 動 場 所/アイスリンク仙台、 ベルサンピアみやぎ泉、 福聚 殿、 総合運動場 活 動 日 時/週2~3日 氷上練習 週4~5日 陸上トレーニン グ※変動有 4月 5月 8月 10月 11月 新入生顔合わせ 体育会入会式 強化合宿 宮城県会長杯 県リーグ 日本学生氷上競技選手権大会東北地 区予選 12月 国体東北予選 2月 国体・追いコン 女子ソフトボール部 https://sites.google.com/site/tfusoft/ 私たち女子ソフトボール部は、「自立・自 律」を目標に掲げています。技術を磨くだけ ではなく、ソフトボールを通じて人間的に成 長し、学生としての本業である勉学に励み、 文武両道の精神で日々活動しています。 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/千葉 幸喜 主 将/岩上 加歩 (12FS050) 主 務/坂本 彩 (12FS166) 部 員 数/女子33名 活 動 場 所/国見ヶ丘第1・第2キャンパス 活 動 日 時/火~日曜 16:30~20:30 休日 9:00~16:00 4月 新入生入部、練習試合 5月 春季リーグ大会 全日本大学女子ソフトボール選手権 大会東北地区予選 6月 練習試合、遠征合宿 7月 練習試合、遠征合宿、実践練習 8月 東日本大学女子ソフトボール選手権 大会 9月 全日本大学女子ソフトボール選手権 大会 10月 秋季リーグ 11月 宮城県総合ソフトボール選手権大会 12月 強化練習、講習会 1月 強化練習、強化合宿 2月 強化練習、講習会 3月 強化合宿、オープン戦 また、生活から全てにおいて日本一を意識 し、夏に行われる全日本大学女子ソフトボー ル選手権大会で優勝することを目指して明る く元気よく練習に取り組んでいます。 空手道部 私たち空手道部は、石澤部長をはじめ、阿 部監督、コーチ陣と共に、男子5名女子6名 で「笑って勝つ!」をモットーに日々稽古に 励んでいます。普段の稽古では、主将を中心 に一致団結し、笑って勝てるよう、個人が自 主的に活動し、どうしたら勝てるのかを常 に考えて稽古を行っております。「笑って勝 つ!」というモットーを達成出来るよう、今 後も稽古に励んで行きたいと思います。 70 体育会 体育会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/石澤 優紀 主 将/石川 麻実 (12FS031) 主 務/細貝亜沙海 (13FE104) 部 員 数/男子5名 女子6名 活 動 場 所/国見ヶ丘第1キャンパス武道 場 (武徳館) 活 動 日 時/水曜 19:00~21:00 木曜 18:00~21:00 土曜 19:00~21:00 5月 6月 7月 8月 9月 全日本大会個人、東北予選 東北総体 全日本大会個人 合宿 全日本大会団体、東北予選、東北新 人大会 11月 全日本大会団体・新人戦 3月 合宿 CAMPUS 2015 オープンキャンパスクラブ(OCC) こんにちは!オープンキャンパスクラブ (通称 OCC)です。 私たちは、毎月開催されるオープンキャン パスでオレンジのジャンパー、黄色のパー カー、Tシャツを着て運営・補助を行ってい ます。活動内容としては、駅からキャンパ スまでの誘導・司会・模擬講義の補助(誘 導)・大学関連バスツアーガイド・受付・高 校生や保護者を対象としたフリートーク、学 生企画です。 私たちと共に頑張る後輩たちに福祉大の魅 力を伝え、応援しませんか? 大学指定団体 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/千葉 幸喜 学 生 責 任 者/小齋絵里香 (12MI042) 副学生責任者/石森 美穂 (13FS040) 部 員 数/男子29名 女子78名 活 動 日 時/月1回のオープンキャンパス 4月 サークル紹介、新入生勧誘 5月 オープンキャンパス全体研修会、新 入生研修会 6月 第1回オープンキャンパス、定例会、 新入生歓迎会 7月 第2・3回オープンキャンパス、定例 会 8月 第4回オープンキャンパス、定例会 9月 第5回オープンキャンパス、定例会 10月 第6回オープンキャンパス、定例会 11月 定例会 12月 第7回オープンキャンパス、定例会、 打ち上げ 1月 来年度への引き継ぎ 2月 4年生送別会 3月 卒業式 国見祭実行委員会 ■ プロフィール ■ スケジュール 学 生 責 任 者/太田 千尋 (13FS083) 部 員 数/男子51名 女子102名 活 動 場 所/ミーティングルームCD 活 動 日 時/毎週月曜 19:30 4月 5月 6月 7月 9月 10月 11月 2月 3月 新入生勧誘、サークル紹介、お花見 新入生歓迎会 ボウリング大会 バレー大会 スポーツ大会 大学祭 大学祭打ち上げ、打ち上げ旅行 追いコン 卒コン 5 課外活動紹介 国見祭実行委員会は、大学祭である「国見 祭」を中心になって企画・運営している団体 です。8つの部局に分かれ、主にそれぞれの 部局ごとに活動しています。 平成26年度の国見祭は10月25日(土) と26日(日)の2日間開催しました。多く のお客様にお越しいただき、来場者数は過去 最高の人数でした。大きなイベントである大 学祭を運営し成功したときの達成感と感動は 素晴らしいです。今年度は去年以上の国見祭 を目指し、精一杯活動していきたいといま す。 大学指定団体 けやきクラブ けやきクラブは、東福福祉大学構内にある 音楽堂「けやきホール」の運営をサポートす るボランティアサークルです。コンサートや 学会、地域の方々が主催する様々なイベント に携わさせていただいています。事前の打ち 合わせから当日のセッティングや照明・音 響・カメラ撮影など、舞台の裏方としてイベ ント成功に向け主催者の方と共に舞台を作り 上げます。学内外のたくさんの人とのつなが りを実感できるとともに、何よりもイベント 成功にむけて、幅広い世代の方と一緒になっ て一つのことを成し遂げる達成感はこのサー クルならではだと思います。 大学指定団体 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/大竹 榮 学 生 責 任 者/菅原 大樹 (12FS213) 副学生責任者/山道 楓 (12FP141) 部 員 数/男子5名 女子22名 活 動 場 所/音楽堂けやきホール 活 動 日 時/週に1度の定例会及びイベン ト開催時等 4月 入学式・サークル紹介・吹奏楽部ス プリングコンサート 5月 東海大 & 福祉大ジョイント・佐藤恵 美音楽教室発表会・オープンキャン パス 6月 地域福祉学会・オープンキャンパス 7月 吹 奏 楽 部 夏 コ ン サ ー ト・ オ ー プ ン キャンパス 中学(北仙台、吉成、三条)合唱コ ンクール 9月 オープンキャンパス 10月 日本箱庭療法学会・国見祭 11月 オ ー プ ン キ ャ ン パ ス ク ラ シ ッ ク ギ ター部定期演奏会 東北大学学友会毛利さん邦楽部 12月 混声合唱団定期演奏会・吹奏楽部定 期演奏会 オープンキャンパス 3月 学位記・卒業証書授与式 71 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION ステーションキャンパスクラブ ステーションキャンパスクラブの主な活動 として本校西門からすぐの所に学生通行禁止 の区間を学生が間違って登校しないようにす るための立ち番をしています。また、課外活 動のボランティアとして様々な活動をしてい 大学指定団体 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/金子 剛 学 生 責 任 者/伊藤 正 (13MJ007) 副学年責任者/佐々木 駿 (13MJ048) 部 員 数/男子14名 女子20名 活 動 場 所/ステーションキャンパス 活 動 日 時/毎週木曜日 ます。春には、サークルの良さを知ってもら うお花見と歓迎会、夏には交流を深めるため 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 の夏合宿、秋には国見街道祭りと国見祭りの 模擬店の出店、冬には四年生のための追いコ ンと様々な活動が在る楽しいボランティア 新入生の勧誘、交流会 集合写真撮影 新入生歓迎会 監視員、亀が森冒険遊び場ボランティ ア 前期反省会、納涼会 夏季合宿 国見祭、くにみ街道伊達まつりの運営 補助、東北歴史博物館ボランティア 国見祭の反省会 総選挙、納会 新年会 卒業生送別会 新入生歓迎準備 サークルです! 障がい学生サポートチーム 「障がい学生サポートチーム」は、障がい のある学生も他の学生と同じようにキャンパ スライフが送れるようサポートを行っていま す。初めてだけど大丈夫かな?と不安なアナ タ! 事前講習でサポート技術について勉強 ができますのでご安心ください! また、そ 大学指定団体 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/伊藤 博子 学 生 責 任 者/三森伸一朗 (12FE114) 副学生責任者/北館 穂 (12FS387) 部 員 数/男子31名 女子114名 活 動 場 所/障がい学生支援室 活 動 日 時/開講期間 (通信教育部・スクーリング期 間も含む) 4月 サポーター登録受付、初心者講習会 5月 前期総会、新入生歓迎会、スタッフ 研修会 6月 サポーター意見交換会、全体研修会 10月 国見祭 12月 日本聴覚障害学生高等教育支援シン ポジウム 2月 後期総会、卒業生発表会 3月 継続サポーター説明会・追いコン の活動を通して、友だちが増えた! という 先輩がたくさんいます。私たちと一緒に楽し い楽しいキャンパスライフを送りませんか? 興味がある方は、今すぐ障がい学生支援室へ GO☆ まごのてくらぶ まごのてくらぶは自立支援を前提としてお り、日常生活の中で 「一人では手が届かない 」「ちょっとしたお手伝いがほしい」 という時 に痒いところを掻く『孫の手』役となってお 手伝い(支援)を行います。また、大崎八幡 宮での例大祭や松焚祭といった伝統文化継承 活動、東日本大震災における被災地支援活動 や風化防止活動、そして新規活動として地域 見守り支援活動等を実施しております。 72 大学指定団体 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/金 義信 学 生 責 任 者/保良 賢俊 (11KC179) 副学年責任者/小林 信眼 (13FP058) 部 員 数/男子31名 女子46名 活 動 場 所/本学キャンパス内・大学周辺 地域 活 動 日 時/毎週木曜 12:00~ (定例会議) 支援依頼により活動実施 4月 新入生入会式 5月 みやぎ遊学実践塾レクリエーション インストラクター養成講習会(宮城 県レクリエーション協会協力) 6月 総会・共創委員会 7月 研修会・孫の手製作技術指導講習会 8月 地域実態調査(地域を知ろう) 9月 前期活動報告会 10月 みやぎ遊学実践塾レクリエーション インストラクター養成講習会(検定 会) (宮城県レクリエーション協会協 力) 11月 くにみ街道まつり「地域共創フォー ラム」 12月 震災復興カレンダー製作 1月 全体会議 2月 後期活動報告会・幹部交代式 3月 卒業生送別会 CAMPUS 2015 Team Bousaisi 私たち TeamBousaisi は「防災士」とい う資格を持ったメンバーで構成されていて、 様々な「防災」 「減災」にまつわる活動を行っ ています。メンバーは皆、防災への意識が非 大学指定団体 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/船渡 忠男 学 生 責 任 者/柳舘 翔吾 (12MI108) 副学年責任者/村上 凌 (12FS346) 活 動 場 所/防災士研修室 活 動 日 時/通年 常に高く、積極的に様々な活動に参加してい 4月 5月 6月 7月 8月 9月 ます。最近では豪雨や地震等の自然災害の多 発から、防災士は今、注目を浴びつつありま 10月 す。防災士になろうと考えている方、自分の 11月 ために防災について知識を身につけたいとい 12月 う方など防災に興味、関心のある方は是非 1月 2月 3月 一緒に TeamBousaisi で活動してみません か? 定例会(毎週) 、活動報告会(毎月) 仙台青葉まつりブース出展 木町通小学校避難訓練での防災教育 新入生歓迎会 七ヶ宿わらじで歩こうイベントの参 加、救護 仙台サバイバルキャンプへブース出 展 角田市総合避難訓練参加 国見祭ブース出展、国見街道祭ブー ス出展 中山地区避難訓練参加、津波防災シ ンポジウム参加 西公園キャンドルナイトファンタ ジーブース出展、 荒井東地区防災イベント開催 新年会 追いコン、研修会 国連防災世界会議に出展 文化会幹事会 私たち文化会幹事会は、主にサークルの合 同説明会や承認会の企画・運営を行っていま す。他には、各サークルに出す助成金の予算 算定をしています。計算などの華やかな活動 内容ではありませんが、みなさんがより良い サークル活動ができるように少しでも力にな 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/関川 伸哉 学 生 責 任 者/荒屋敷沙帆 (12KC014) 副学生責任者/畑山 紘子 (13HN064) 部 員 数/男子2名 女子5名 活 動 場 所/H-one館3階 文化会幹事会室 活 動 日 時/毎週火曜日 12:00~12:30 年間通して定例会や、H-ONE 館清掃など。 5月 助成金承認会 3月 リーダー研修会、会計講義 るため幹事会一同力を合わせて頑張っていま す。ぜひ、文化会幹事会に入って「縁の下の 5 力持ち」になってみませんか。 課外活動紹介 あおいやね http://wwwx.tfu.ac.jp/gakuseibu/club/aoiyane/index.html 私たち「あおいやね」は週に一度、知的障 害児者施設「啓佑学園」に行き、自分たちで 作ったおもちゃなどで利用者さんと遊びま す。子どもから成人の方まで、年齢も幅広く、 個性豊かな利用者さんとの交流はとても楽し いものです。交流を通して自分たちもとても 勉強になる非常に充実したサークルです。将 来障害のある人と関わる仕事がしたい方、ボ 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/阿部 芳久 学 生 責 任 者/中村 桜子 (14FP111) 副学生責任者/阿部 真希 (14FP005) 石井まどか (14FP010) 部 員 数/男子8名 女子28名 活 動 場 所/演習室、 知的障害児者住居施 設 「啓佑学園」 活 動 日 時/定例会 月・木曜 17:40~19:00 活動 土曜 13:00~16:00 4月 前期活動開始 5月 通常活動、新入生歓迎会 6月 通常活動、あおいやね勉強会、新入 生歓迎合宿 7月 前期最終活動 9月 前期総括、後期活動開始、あおいや ね勉強会 10月 通常活動、大学祭 11月 通常活動 12月 後期最終活動 2月 後期総括、温泉旅行 3月 1年総括、卒業を祝う会 ランティアをしてみたい、少しでも興味があ るという人は、ぜひ見学に来てみて下さい。 73 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION 絵を描く会 東北福祉大で唯一の公認美術系サークルで す。活動内容は“好きな時ときに好きなもの を描く!”というシンプルなものですが、個 性豊かなメンバーでゆるく楽しく活動してい ます。本格的な美術作品から、イラストなど 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/原 秀一 学 生 責 任 者/梅津 夏美 (13KC025) 副学生責任者/高橋 千明 (13KC117) 部 員 数/女子19名 活 動 場 所/342教室 活 動 日 時/毎週火曜日・木曜日 17:20~21:00 4月 部員勧誘、新入生歓迎会 5月 役員決め 6月 宮城6大学美術部合同展覧会「在仙 展」の顔合わせ 7月 部誌作成 8月 夏休み 9月 国見祭に向けての計画・準備 10月 国見祭 11月 打ち上げ、反省会 12月 在仙展の準備 1月 在仙展の準備 2月 在仙展 3月 反省会、追いコン も描いております。あなたも好きな画風・画 材で、自己表現してみませんか? 青葉区 BBS 会 みなさんこんにちは!私たち青葉区 BBS 会は非行に陥ってしまった少年や不登校に なってしまった少年たちを対象としたボラン ティア団体です。少年たちの良き兄・姉、ま たは友達となって少年たちの非行防止や更生 を手伝うことを目的として活動しています。 定例会での勉強や施設訪問など BBS だか らこそ経験できることがたくさんあります。 私たちと一緒に BBS でしかできない貴重な 経験を通して、充実した大学生活を送りま しょう!! 文化会 ■ プロフィール 9月 子供相談支援センターふれあい広場 キャンプ、夏企画 部 長/阿部 正孝 10月 東北少年院・ 青葉女子学園運動会、 学 生 責 任 者/小林 由季 (13FS147) さわらび学園意見発表会見学、大学 副学生責任者/半田 侑也 (13FS287) 祭出店北山交流祭りでのボランティ 部 員 数/男子55名 女子100名 ア、むつみ荘なかよし会 活 動 場 所/学内、 子供相談支援センター、 11月 東北少年院・青葉女子学園見学、さ 市民センター等 わらび学園訪問 活 動 日 時/毎週火曜 19:20~ 青葉区民祭出店、芋煮会 12月 さわらび学園年忘れ会、むつみ荘お 楽しみ会、子供相談支援センターふ ■ スケジュール れあい広場クリスマス会 4月 青葉区 BBS 会総会、花見 1月 新年会 5月 新入生歓迎会 2月 追いコンⅠ むつみ荘訪問(母子生活支援施設) さわらび学園学習ボランティア 6月 青葉女子学園見学 3月 さわらび学園訪問、東北少年院合唱 さわらび学園訪問(児童自立支援施 コンクール 設)、 追いコンⅡ 7月 むつみ荘なかよし会(母子生活支援 ※年 間を通して毎月隔週にむつみ荘への学 施設) 習・遊びボランティアも行っています。 社会を明るくする運動(非行防止活 動)BBQ 8月 青葉女子学園盆踊り大会、東北少年 院 エオノアイランダース 私たちエオノアイランダースは音楽活動 を通して、コミュニケーション能力や社会 性を養う事を目的としています。 音楽を通すことで見える人間性、そして 深まる仲があるのです。それを伝えるため に定期的なライブも勿論行います。 ただ演奏するだけではなく、心、気持ち を込めて演奏することで初めて伝わるもの を知りたいのなら、ぜひ我々の活動に興味 を持ってください。 74 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/梶原 洋 学 生 責 任 者/駒場 舜 (11MJ030) 副学生責任者/上野 遼平 (13MJ011) 部 員 数/男子14名 女子13名 活 動 場 所/部室、 H-one 活 動 日 時/月~金 17:00~21:00 土、 日 9:00~21:00 4月 ライブへ向けての練習 5月 新入生歓迎ライブ 6~7月 次のライブへ向けての練習、その他 課外活動 8月 夏ライブ、合宿 9月 学園祭ライブへ向けて練習 10月 学園祭でライブを行う 11月 課外でのライブ活動 12月 クリスマスイベントやボランティア でのライブ活動 1月 課外でのライブ活動 2月 次のライブへ向けての練習 3月 卒業生による定期コンサート CAMPUS 2015 おいまわしセツルメント 児童ボランティアサークルおいまわしセ ツルメントです。毎週土曜日に大手町のち びっこ広場というところで子どもたちと遊 び、運動会や遠足のような行事も企画・運 営しています!その他、地区行事や小学校 行事などにもボランティアとして参加した り、他大学のセツルメントとも交流を持ち 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/菅原 里江 学 生 責 任 者/大塚 聖菜 (14KC033) 副学生責任者/千葉 恵子 (14KC125) 活 動 場 所/231教室 (定例会) 大手町ちびっこ広場 (実践) 活 動 日 時/定例会… 火曜 19:00~21:00 実践… 土曜 14:00~17:00 (冬期は16:30まで) 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2月 3月 情報共有をしたりしています。 花見 新歓・仙台子どもまつり 夜間歩行・仙台セツルメント交流会 夏行事 夏合宿 Ns 企画 国見祭 冬行事 仙台セツルメント交流会・冬行事 追いコン・総括 卒コン 老いを見つめる会こまくさ 老いを見つめる会こまくさは、高齢者福祉 施設を訪問し、通常活動という形でレクリ エーションを行ったり、施設側からの依頼で 行事のサポートをしたりする活動を中心とし たボランティアサークルです。活動を通じて 利用者さんに充実した時間を過ごして頂くこ 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/後藤美恵子 学 生 責 任 者/渡辺 晃平 (13FS354) 副学生責任者/佐々木麗也 (14FS178) 部 員 数/男子21名 女子41名 活 動 場 所/アルテイル青葉・八木山翠風 苑 活 動 日 時/土曜日・日曜日 (定例会は毎週水曜日) 4月 5月 7月 9月 10月 11月 12月 2月 花見 新入生歓迎会・施設見学 輪投げ大会・納涼会 敬老式典 学祭 芋煮会 クリスマス会・忘年会・餅つき 追いコン とを目的としており、高齢者への関わり方、 接し方を学ぶことが出来ます。大学でボラン 5 ティアを経験したいという方、ぜひ一度お越 課外活動紹介 しください! 学内手話普及サークル Smile 「楽しみながら実践的に手話の知識を深め る。」 目標は日常的に手話が使えるようになるこ とであり、毎週水曜日に定例会を開き、毎回 テーマを決めて楽しみながら手話を学んでい ます。聴覚障害のあるメンバーもいるので、 より実践的に手話を学ぶことができるのもこ のサークルの特徴です。また、国見祭で行う 手話劇や手話コーラスの発表は毎年好評を得 ています。他にも手話通訳ボランティアにも 参加し、こうしたイベントを通して多くの人 にとって手話が身近なものとなるように普及 活動に力を入れ、手話の輪を広げていきたい です。 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/庭野賀津子 学 生 責 任 者/三浦 海音 (13FS317) 副学生責任者/沖村 俊平 (14HB017) 活 動 場 所/331教室 活 動 日 時/毎週水曜 17:40~21:00 4月 定期総会・花見・総会・サークル紹 介 5月 新入生歓迎会 7月 前期打ち上げ 8月 夏合宿 10月 芋煮会・ハロウィンパーティ・国見 祭 11月 役員改選・芋煮会 12月 クリスマス会 1月 定期総会 2月 後期打ち上げ 3月 4年生送別会 75 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION キャノンブラザーズ 東北福祉大学の軽音サークルです!音楽活 動のほかにも花見や BBQ 合宿など、イベン トもたくさんあります!初心者から入る人も 多く、初心者講習会も開いてサポートしま 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/花井 滋春 学 生 責 任 者/草刈 湧也 (13FS123) 副学生責任者/古谷 洸起 (13FS301) 活 動 場 所/部室、 H-ONE館 活 動 日 時/17:00~21:00 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 す。音楽が好き!楽器が好き!とにかく楽し いことが好き!そんな人を待ってます! サークル紹介・花見 新入生歓迎ライブ BBQ 夏ライブ 夏合宿 芋煮会・学祭 冬ライブ クラシックギター部 自分の好きな曲をみんなが弾きたい曲を合 奏するスタイルで活動しています。クラシッ クギターという楽器を通じて様々なジャンル の音楽に挑戦しています。大学祭や定期演奏 会だけでなく、他大学との合同の演奏会があ り、他大学の学生との交流または刺激を受け 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/君島 昌志 学 生 責 任 者/高橋 達哉 (13FS227) 副学生責任者/関根 麻未 (13FS219) 部 員 数/男子12名 女子6名 活 動 場 所/331教室 活 動 日 時/火、 水、 金曜 17:40~19:30 (21:00まで自主練) 4月 5月 6月 10月 12月 3月 花見 新入生歓迎会 部内重奏・独奏発表会 国見祭 定期演奏会 クラシックギター連盟演奏会 お互いの技術の向上を目指しています。また 施設からの依頼を受け、演奏ボランティアも 行っています。大学から楽器に触れる部員も 多いので初心者の方もお待ちしています。 考古学研究会 我々、考古学研究部は縄文時代の石器の破 片や矢尻などを発掘し、その時代に人々がど のように生きていたのかを学んでいます。ま た、2013年の夏休みには部長の梶原先生 が交流のあるロシアの大学との文化交流も行 いました。そのため、空いている時間でロシ ア語の勉強も予定しています。少し堅いイ メージがありますが、サークルメンバーでの 交流のために花見や新入生歓迎会も催してお ります。是非、考古学研究部にお越し下さい。 76 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/梶原 洋 学 生 責 任 者/苫米地和将 (13MJ070) 副学生責任者/高橋由梨乃 (14MI078) 部 員 数/男子10名 女子11名 活 動 場 所/考古学資料室 活 動 日 時/主に毎週火曜のお昼休み (定 例会) 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 花見、新入生勧誘 新入生歓迎会、踏査 踏査、勉強会 発掘勉強会 発掘 発掘後のまとめ 国見祭展示発表 発掘後のまとめ 忘年会 新年会 博物館見学、遺跡見学 博物館見学、遺跡見学 CAMPUS 2015 高齢社会のスポーツを考える会 高スポはゲートボールを中心とした活動を 行っている団体です。練習や大会への出場な どを通して、地域の高齢者の方々と交流を深 めるとともに、国見祭ではゲートボールを皆 さんに知ってもらうための企画も行っていま 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/石附 敬 学 生 責 任 者/安藤雪華子 (13FP007) 副学生責任者/斉藤 梓 (12HM040) 部 員 数/男子14名 女子23名 活 動 場 所/国見ゲートボール場 活 動 日 時/土曜 10:00~12:00 4月 花見 5月 新入生歓迎会 障 害 者 ス ポ ー ツ 大 会(フ ラ イ ン グ ディスク) 6月 ゲートボール大会・障害者スポーツ 大会(陸上競技) 7月 前期打ち上げ 8月 ゲートボール大会・ボランティア活 動 9月 夏旅行 10月 ゲートボール大会・ボランティア活 動、ゲートボールフェスティバル・ 芋煮・大学祭 11月 ボランティア活動 12月 後期打ち上げ・室内での活動 1月 部庫清掃・室内での活動 2月 冬旅行 3月 卒業生追い出しコンパ す。その他の活動として、障害者スポーツ 大会のボランティア、年2回の旅行などがあ り、メンバーは先輩後輩男女問わずとても仲 が良いです。初心者大歓迎 !! あなたも高ス ポ Family の一員になって一緒に Enjoy し ませんか? 混声合唱団 私達混声合唱団は90名近くの団員が、コ ンクールや定期演奏会といった発表の場で美 しいハーモニーが奏でられるよう毎日楽しく 活動しています。プロの指揮者、ボイスト レーナーの指導を受けるなど、技術の向上も 充実しています。その甲斐があり、一昨年の 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/佐藤 泰伸 学 生 責 任 者/野口廣太郎 (13FS274) 副学生責任者/菊地 恭平 (14FS125) 部 員 数/男子40名 女子43名 活 動 場 所/3号館 活 動 日 時/毎週火・水・木・土 18:00~19:40 9:30~12:00 4月 5月 6月 7月 9月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 コンクールでは全国大会にて金賞を受賞する ことができました。また、コンクールだけで ミニコンサート・結団式・花見 新入生歓迎会・合唱祭 訪問演奏 野外レク 強化練習・合唱コンクール県大会 夏合宿・合唱コンクール東北大会 芋煮会・けやき音楽祭 合唱コンクール全国大会 定期演奏会・うたい納め うたい初め 卒団式・追い出しコンパ 春合宿 なく、野外活動などの様々な行事を通して団 5 課外活動紹介 員同士の絆を深めています。ぜひ気軽に見学 に来て下さい。 茶道部さくら会 http://wwwx.tfu.ac.jp/gakuseibu/club/sadou/sadou_index.html 私たち茶道部さくら会は、毎週の練習や季 節ごとの茶会を通して、茶道の知識の習得や 技術の向上に励んでいます。また、学外の行 事や会議に積極的に参加し、交流を深めてい ます。茶道と聞きますと、とても堅苦しく思 われる方が多いかもしれません。ですが茶道 を通し相手を思いやる心を学ぶことができ、 感性も豊かになります。部員同士で協力し合 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/斎藤 仙邦 学 生 責 任 者/石川 周平 (13FP009) 副学生責任者/田中 響子 (13HN057) 部 員 数/男子3名 女子8名 活 動 場 所/法堂 活 動 日 時/木曜、 土曜 12:00~ 4月 5月 6月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 文化会 部活動紹介、お花見 芹沢銈介生誕祭茶会 東北茶道大会、新入生歓迎 七夕茶会 夏季合宿 神無月茶会 定例茶会 渉外コンパ 初釜 追いコン 卒業式、卒コン い充実した活動をしているので、興味がある 方は是非見学しに来てください。 77 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION シグマソサエティ 毎週土曜日、留学生やその家族の方々とカ ルタ等の使用やフリートークを交えて、楽し く日本語になじめるように活動を行なってい ます。また、年に二回、ティーパーティーを 開催し、それぞれの国の料理を持ち寄った 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/青柳 勉 学 生 責 任 者/吉田 千紗 (13FS346) 副学生責任者/石川 理那 (14HN004) 部 員 数/男子2名 女子14名 活 動 場 所/地下1階学習ホール 活 動 日 時/毎週土曜 10:30~12:00 4月 5月 8月 10月 12月 2月 3月 り、それぞれの国や日常での出来事について 花見 新入生歓迎会 ティーパーティ 国見祭 ティーパーティ 追いコン 卒業式 話し合ったりして、文化や習慣の相異を知 り、理解や交流を深める場としています。 社会教育研究会こっぺぱん こっぺぱんは、児童館祭りを始めとする児 童館や小学校での行事への協力、参加などを 通して子ども達と楽しく遊ぶことを中心とし て活動をしています。これらのボランティア に意欲的に参加するのはもちろんのことです が、お花見や芋煮会、サークル合宿などを通 して、サークルの仲間との仲も深めていきま す。12月に行われるサークル主催の「こっ ぺフェスティバル」では、地域の子ども達を 招き、自分達だけで企画運営を行うイベント です。子どもと接するボランティアの中で学 ぶことも多く、子どもが好きな人はぜひ私た ちと一緒に楽しい時間を過ごしてみません か? 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/星山 幸男 学 生 責 任 者/齋藤 健太 (13FE128) 副学生責任者/宇井 康太 (13MI013) 部 員 数/男子51名 女子143名 活 動 場 所/230教室、 社会教育施設 活 動 日 時/定例会 毎週木曜 12:00~ 4月 お花見、児童館ボランティア 5月 新入生歓迎会、レクレーション研修 会、蔵王少年自然の家ボランティア 研修会、児童館ボランティア 6月 児童館ボランティア 7月 児童館ボランティア、天使祭 8月 児童館ボランティア、国見小夏祭り、 蔵王少年自然の家サマーキャンプ 9月 児童館ボランティア、レクレーショ ン研修会 10月 児童館ボランティア、大学祭、児童 館祭り 11月 児童館ボランティア、芋煮会、レク レーション研修会、サークル合宿 12月 児童館ボランティア、総括、サーク ル主催「こっぺぱんフェスティバル」 1月 児童館ボランティア 2月 児童館ボランティア、追コン 3月 児童館ボランティア、卒業、レクレー ション研修会、ボラ研 写真部 写真部は約40人の部員で現在活動してい ます。個人で写真を撮影したり、部員で撮影 会をおこなったりしながら、カメラの技術を 磨いたり、写真について学んでいきます。ま た、初心者でもカメラについて学べるよう に、写真講習会をひらき、カメラの基礎を学 びます。他にも写真部は卒業アルバムの制作 にも携わり、企画を考えたりしています。初 心者でも経験者でも、カメラや写真に興味が ある方は、ぜひ写真部にいらしてください。 入部することを心よりお待ちしております。 78 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/大野 光吉 学 生 責 任 者/須藤 凌平 (13MJ062) 副学生責任者/小林 桂 (14KC062) 部 員 数/男子17名 女子22名 活 動 場 所/食堂、 各教室 活 動 日 時/19:00~ (活動毎) 4月 5月 6月 8月 10月 11月 12月 新入生歓迎会、花見、写真展 卒業アルバムのための撮影 写真展 写真講習会、撮影会 国見祭での展示 撮影会 卒業アルバムの編集作業、写真講習 会 3月 写真展、追いコン、卒業式 CAMPUS 2015 書道部 書道部では、学外にある書道教室でペン字 を中心とした練習を行い、専門の先生ご指導 のもと、書道を通して礼儀や人間性が身に付 き、かつ学年の隔てなく仲良く、楽しく活動 しています。主に大きな行事として、年に1 度ある全国規模の書道展への参加ほか、国見 祭での書道展開催や年度末には毎年卒業展覧 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/風間 昭典 学 生 責 任 者/佐藤 佳代 (12FE059) 副学生責任者/大島 早稀 (12FS069) 部 員 数/男子1名 女子17名 活 動 場 所/仙台市青葉区本町2-10-33 第2日本オフィスビル5階 カルチャープラザ みちのく 書芸社・書道教室 活 動 日 時/月・木・金曜 16:00~20:00 会も開催しています。一昨年度は新たな試み として、国見祭で他のサークルとコラボ展示 会も開催しました。今後も新たな企画に挑戦 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 毎日書道展出品作品制作会、定例会 新入生歓迎会、定例会 第1回書写技能検定、定例会 定例会 夏季合宿 毎日書道展仙台展への作品出品及び アルバイトによる勉強会、定例会 国見祭展示作品制作会、国見祭にて 書道展示会開催、定例会 第2回書写技能検定、定例会 定例会 第3回書写技能検定、定例会 卒業記念書道展覧会開催、定例会 卒業生送別会 して行きたいと思います。 新聞部 https://sites.google.com/site/tfunewshtml/ 新聞部は、年2回の「東北福祉大学学生新 聞」の発行に向けて活動しています。企画か ら取材、構成、写真撮影、広告などの仕事を、 部員同士協力しながら行っています。小規模 での活動なのでサークルを掛け持ちする部員 も多くいます。新聞部は和気あいあいとした 雰囲気で先輩後輩の仲がとても良いです。活 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/榎本 等 学 生 責 任 者/武内 裕子 (13FP110) 副学生責任者/千葉真由美 (13FP114) 部 員 数/男子3名 女子10名 活 動 場 所/東北福祉大学広報課、 演習室、 学習ホール 活 動 日 時/例会→木曜昼休み 編集会議→不定期 (月2回程 度) ~8月 5 編集会議(企画、構成) ・取材・新人 研修会 9月 発行準備・取材 10月 新聞完成・国見祭で新聞発行スター ト 11月~1月 編集会議(企画・構成) ・取材 2月 発行準備・取材 3月 送別会・新聞完成・ガイダンス、 入学式で新聞配布スタート 動を通して文章力やコミュニケーション能力 5 を伸ばすこともでき、学びと発見の連続で 課外活動紹介 す。また取材では多くの出会いがあり、交友 関係や視野を広げられるのも新聞部の魅力だ と思います。 吹奏楽部 http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5417/ 私たち吹奏楽部は「Heartful Hearmony ~心いっぱいの音楽」をモットーに日々活動 しています。プロの演奏家・指導者から指導 を受けるなど、技術向上の機会も充実し、部 員全員で福祉大サウンドに磨きをかけていま す。平成25年度全日本吹奏楽コンクールで は全国大会に出場し、銀賞を受賞しました。 他にも、定期的な演奏会の開催・福祉施設や 小中学校への訪問演奏・ボランティア活動に も積極的に力を入れ、音楽を通しての交流も 大切にしています。 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/広浦 幸一 学 生 責 任 者/鈴木ひかり (12KC115) 副学生責任者/小倉 菫 (12FE024) 成田 恵子 (13KC140) 菊池 陽実 (14KC053) 部 員 数/男子8名 女子51名 活 動 場 所/H-Oneホール、 ピアノ練習室 ピアノレッスン室、 ピアノ実 習室 (H2館) 活 動 日 時/月・木曜 17:30~20:30 土曜 9:30~20:30 4月 花見、スプリングコンサート、仙フィ ルと遊んじゃお! 5月 新入生歓迎会、合同演奏会 6月 各訪問演奏会、楽器指導 7月 夏 コ ン サ ー ト、 全 日 本 吹 奏 楽 コ ン クール地区大会 8月 全日本吹奏楽コンクール県大会、夏 合宿 9月 全日本吹奏楽コンクール東北大会、 学内ソロコンテスト、芋煮会 10月 け や き 音 楽 祭、 全 日 本 吹 奏 楽 コ ン クール全国大会 11月 各訪問演奏会 12月 定期演奏会、アンサンブルコンテス ト地区大会 1月 アンサンブルコンテスト宮城県大会、 訪問演奏会 2月 アンサンブルコンテスト東北大会、 けやき楽曲研究会 3月 アンサンブルコンテスト全国大会、 卒業式、送別会、サークル卒業式 79 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION 仙台天使園ちっちゃな手 ボランティアサークルちっちゃな手です。 私たちは月に1,2回程度児童養護施設を訪 問し、3~6歳くらいの子どもと遊ぶボラン ティアを行っています。主な活動内容として 室内と屋外に分かれて遊びを行っています。 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/君島 昌志 学 生 責 任 者/小山 璃子 (13KC041) 副学生責任者/安達 麻美 (13FE003) 部 員 数/男子7名 女子37名 活 動 場 所/児童養護施設仙台天使園 活 動 日 時/毎週土曜日 4月 新入生勧誘、花見 5月 施設でのオリエンテーション、新入 生歓迎会、ハイランドへの付き添い 6月 施設訪問 7月 施設訪問、天使祭 9月 施設訪問 10月 施設訪問、国見祭 11月 施設訪問、ベニーランドへの付き添 い 12月 施設訪問、施設でのクリスマス会へ の参加 1月 新年会 2月 追いコン、新入生勧誘の準備 3月 次年度への引継説明会 基本的には私たちから遊びを提示するのでは なく子どもたちの考えで活動しています。ま たベニーランドや仙台ハイランドでの付添い のボランティアもあります。毎週火曜日の昼 休みに232教室で定例を行っていますので 保育士を目指している人、子どもが好きな人 など興味があればぜひ遊びに来てください。 ソーシャルスキルトレーニングの会ひまわり 新入生のみなさんご入学おめでとうご ざいます☆ひまわりは LD(学習障害)や ADHD(注意欠陥・多動性障害)、高機能自 閉症などの発達障害のある小学生から高校生 までの子どもたちと活動をしています。年間 を通して同じメンバーと関わっていくので、 成長を間近で実感できるところがひまわりの 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/鈴田 泰子 学 生 責 任 者/志賀 愛美 (13FE061) 副学生責任者/阿部 祥丈 (13FP005) 部 員 数/男子14名 女子17名 活 動 場 所/演習室・学習ホール (定例) 、 市民センターなどの公共施設 (活動) 活 動 日 時/毎週月曜 17:40~ (定例) 、 毎週第2土曜、 第3土・日曜 13:00~18:00 (活動) 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 最大の魅力です! 活動も一から学生が考え 顔合わせ・サークル紹介 新歓 家庭訪問 キャンプの下見 キャンプ 芋煮会、国見祭の準備 国見祭 クリスマス会の下見 クリスマス会 新年会 全体・個別活動 全体活動、追いコン ていくのでとてもやりがいがあります。大き な活動はキャンプやクリスマス会がありま す。とても楽しいサークルなので一緒に活動 しましょう♪ チアリーディングチーム ・ASCEND&Red Gleams 私たちの団体はチアダンスや演奏で大学野 球を主としたスポーツ活動を応援している サークルです。春・秋のリーグ戦はもちろん、 全日本大学野球選手権大会や東北大会、明治 神宮大会では遠征を行って応援を行います。 また、スポーツ応援だけではなく国見祭での パフォーマンスのダンス等の練習も行ってい ます。更に外部からの依頼などで出演依頼が あるボランティアも多く、積極的に参加させ ていただいています。 80 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/梶原 正人 学 生 責 任 者/佐藤 夏香 (13KC085) 副学生責任者/庄司ありさ (13FS199) 部 員 数/女子34名 活 動 場 所/チア:けやきホール前、 リト ミック室 音楽隊:H-oneホール、 ピアノ 練習室 活 動 日 時/水・金曜 17:40~19:00 4月 演舞会、春季仙台六大学リーグ戦応 援 5月 春季仙台六大学リーグ戦応援 6月 全日本大学野球選手権大会、東北地 区大学野球選手権大会 7月 夏祭りボランティア、新歓 8月 秋季六大学リーグ戦応援、国見祭の 練習 9月 秋季六大学リーグ戦応援 10月 東北地区代表決定戦、国見祭 11月 明治神宮野球大会 12月 3年生を送る会、忘年会 1・2月 89ERS チアーズコラボ 3月 Smile for Japan、追いコン、卒コ ン CAMPUS 2015 小さな人形劇の会ペペ 私たち“小さな人形劇の会ぺぺ”は、創部 40周年を超える、人形劇サークルです。ご 依頼を頂き、障がい者施設や児童関連施設、 地域の催し物などで人形劇公演をさせて頂い ております。台本や人形など、劇で使うほと 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/大内 真弓 学 生 責 任 者/阿部由加里 (13FS017) 副学生責任者/菅野 琴美 (13MI032) 部 員 数/男子3名 女子27名 活 動 場 所/ミーティングルームAB 活 動 日 時/毎週水曜日・金曜日 (※年度替 わりで変更有り) 4月 新入生勧誘 5月 新入生歓迎行事 6月 基礎練習(体力作り、発声、人形操 作) 7月 基礎練習、本けこみ立て 8月 劇台本制作 9月 国見祭準備(劇の決定、小道具制作) 10月 国見祭(国見祭に向けての練習、本 番公演) 12月 43期役員選挙 1月 人形制作 2月 人形制作 3月 新入生勧誘準備(基礎指導について、 劇の練習) ※依頼に応じて随時公演に出演しています! んどの物が手作りです!人形劇やそれに関わ る音響や照明などの裏方作業に、少しでも興 味のある方は是非見学に来てください。見て もやっても楽しい劇を、私たちと一緒に作り ませんか ( ● ´ ω`● ) ハンディスポーツアドバンスチーム 私たちハンディスポーツ・アドバンスチー ムは、主に障害者スポーツの発展を目的と し、「自分たちも楽しみながら」をモットー に活動しています。障害者スポーツを体験し、 その理解を深めるとともに、年に2回障害者 スポーツ大会を主催しています。また、障害 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/矢吹 知之 学 生 責 任 者/鈴木 孝平 (13FE070) 副学生責任者/田代梨花子 (13FE083) 渡邊 智美 (13FS355) 部 員 数/男子26名 女子31名 活 動 場 所/ボランティアに応じて 活 動 日 時/ボランティアに応じて (休日) 定例会 (毎週水曜昼休み) 4月 花見 5月 新入生歓迎会、ジャンプボール内部 講習会 6月 ジャンプボール外部講習会 7月 アドバンス杯スポーツ大会ジャンプ ボール大会 10月 いも煮会、車椅子ハンドボール内部 講習会 11月 車椅子ハンドボール外部講習会 12月 アドバンス杯大会車いすハンドボー ル大会 1月 新年会 3月 追いコン、卒コン のある方と関わるボランティアに積極的に参 加しており、机上の学習では得られない、実 践を通して経験を積んでいます。1年生から 5 課外活動紹介 4年生まで、メリハリをつけて行動するとい う雰囲気が特徴です。 フォークソング研究会 私たちフォークソング研究会は、時期ご と に ラ イ ブ を 行 っ て い ま す。 ジ ャ ン ル は J-POP、ROCK、アニソン、洋楽など様々 で、みんなで好きな音楽を演奏しています。 ライブ以外にも花見、夏合宿、芋煮、追い コンなどの行事も行っています。音楽に興味 がある方は是非一度ライブに足を運んでみて ください。 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/大内 誠 学 生 責 任 者/猪股 智也 (13FP013) 副学生責任者/中澤 葵 (14FP102) 部 員 数/男子43名 女子57名 活 動 場 所/部室・H-oneホール 活 動 日 時/月~金曜 17:00~21:00 土・日曜・祝日 9:00~21:00 4月 5月 6月 8月 10月 12月 3月 花見 新入生歓迎ライブ 梅雨ライブ 夏合宿 学園祭ライブ クリスマスライブ 定期演奏会・追いコン・卒コン 81 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION ふたばクルーズ 私達ふたばクルーズでは、サークル員が 各々の予定に合わせて仙台市内の児童館を訪 問し、子どもたちのお兄さん・お姉さんのよ うな存在となって子供たちと遊ぶ活動を行っ ています。また、児童館主催のイベントに参 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/西野美佐子 学 生 責 任 者/加藤さと子 (13KC048) 副学生責任者/小原ほのか (13FP031) 部 員 数/男子46名 女子68名 活 動 場 所/宮城県内各児童館 活 動 日 時/毎週金曜 17:40~19:00 4月 お花見、体験ボランティア 5月 新入生歓迎会、子どもまつり(三神 峯公園)参加 7月 前期打ち上げ 8月 枡江っこまつり、サークル旅行 9月 遠見塚児童館まつり参加 10月 国見祭出店 11月 芋煮会、遠見塚児童館まつり参加 12月 忘年会 1月 南吉成児童館真冬のおばけやしき担 当 2月 各児童館新担当引き継ぎ 3月 追いコン 随時 各児童館訪問 加することも多く、遊びブースを担当したり 子どもや先生方の活動をサポートしたりしま す。私達は、たくさんの子供たちとのかかわ り合いの中で、様々なことに気づかされ、学 びを得ています。ふたばクルーズは、ボラン ティアに参加することで自身の経験を積み、 また成長することのできるサークルです。 ボーダレスソサエティ 私たちボーダレスソサエティは、国際ボラ ンティア団体との交流や東南アジア諸国での 図書館支援活動など、国内外で活動を行って います。国内の活動では、カンボジア、ラオ スなどの東南アジアの子どもたちのための教 材となる絵本を届けるための活動を重点にお き、そのための募金活動や他国の教育環境に ついて勉強会をひらいています。 福祉と国際交流、一見なんの接点もないよ うに見えますが、福祉を学ぶ上で、人間の歴 史、文化を知ることはとても重要だと思いま す。私たちのサークルは、人間について「知 る」、「理解する」ことができる団体だと考え ています。 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/赤塚 俊治 学 生 責 任 者/須藤のぞみ (13FP101) 副学生責任者/熊谷 紀子 (12FS128) 佐藤 若奈 (13FS183) 部 員 数/男子7名 女子48名 活 動 場 所/演習室21 活 動 日 時/月に1回程度イベント時 4月 5月 6月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 新入生歓迎会 世界のお菓子作りパーティ 募金活動 親睦会 海外研修発表会 国見祭、打ち上げ 絵本作り クリスマス会(お菓子パーティ) 新年会 海外研修 卒業生送別会 ボランティアサークル天使村 児童養護施設、児童館、保育園、乳児院な どの各施設に出向き、子どもを対象としたボ ランティア活動を行っています。その他にも、 年2回のお祭りを企画、運営をしており、子 ども達や地域の方々をお招きして地域交流を 行っています。 82 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/菅井 邦明 学 生 責 任 者/有賀この美 (13KC011) 副学生責任者/横山 拓也 (13FS343) 部 員 数/男子46名 女子108名 活 動 場 所/天使園、 荒巻マイスクール児 童館、 悠々会、 せんだんの杜保 育園宮城県乳児院、 杜の子 活 動 日 時/各自の空きコマ、 土・日曜 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 3月 新入生説明会・お花見 新入生歓迎会 BBQ 天使祭 天使旅行 芋煮会 国見祭・天使の日 国見天使祭 クリスマス会 新年会 4年生を送る会 CAMPUS 2015 松島カウンセラーズ 松島キャンプカウンセラーズでは松島自然 の家の先生方とともにスタッフとしてキャン プ等で松島自然の家に訪れる利用者の方々の お手伝いをしています。現在は、自然の家建 設中のため宮城県内の小学校に出向き、アウ トドアクッキングやレクリエーション等の出 前講座や松島自然の家の主催行事のお手伝い をしています。 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/小野寺 浩三 学 生 責 任 者/小川 峻 (14MI033) 副学生責任者/三浦 美咲 (14FS308) 部 員 数/男子40名 女子73名 活 動 場 所/松島自然の家 活 動 日 時/4月~翌年3月まで 4月 花見、part1/part2研修 5月 後期研修 7月 スポーツレクリエーション 10月 ボーリング大会 11月 全体活動 12月 慰労会 2月 温泉旅行 ※年間を通じて出前講座あり 宮城こもれ陽ボランティアサークル 皆さんこんにちは! 私達宮城こもれ陽ボ ランティアサークルでは、宮城県仙台市太白 区にある西多賀病院で筋ジストロフィー病棟 の患者さんに対して荷物整理など身の回りの お手伝いをしています。サークル内でのお花 見や国見祭の模擬店出店等楽しい企画も盛り だくさんです。ボランティア未経験者でも大 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/関川 伸哉 学 生 責 任 者/高橋 佑生 (13FE080) 副学生責任者/石黒 貴也 (13FS031) 部 員 数/男子9名 女子10名 活 動 場 所/西多賀病院 筋ジストロフィー病棟 活 動 日 時/毎週日曜 14:00~17:20 (実践) 毎週金曜 12:00〜12:30 (定例会) 4月 春の部会、前期活動開始、花見、新 入生歓迎会 5月 校内車いす実習、介護実践 6月 車いす実践 7月 前期活動終了、前期総括 8月 暑中見舞い作成、西多賀病院夏祭り 9月 西多賀病院文化祭、国見祭準備 10月 秋の部会、後期活動開始、国見祭模 擬店出店 12月 後期活動終了、後期総括、西多賀病 院クリスマス会、年賀状作成 1月 次年度役員選出 2月 集中活動(4日間) 3月 追いコン 丈夫!優しい先輩達と一緒に気軽にボラン ティアを始められます。 5 課外活動紹介 ボランティアをしたい人、将来障害に関す る職に就きたい人始め誰でも大歓迎! ぜひ 一度見学に来てみて下さい! 落語研究会 落語研究会は年4回のライブを行ってお り、そのライブに向けて全員で協力しながら 楽しく活動しています。最近は新入生歓迎ラ イブを行うなど今までにない新しい取り組み も行っており、さらに部員の団結が高まって います。ぜひ落語研究会のライブを見に来て ください。 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/安藤 直子 学 生 責 任 者/多田康太郎 (13FP111) 副学生責任者/佐藤 駿 (13FP077) 門真友里恵 (13FP139) 部 員 数/男子26名 女子37名 活 動 場 所/H-Oneホール 活 動 日 時/17:40~19:30 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 花見 新歓、ライブ ライブ 花火大会 夏合宿 スポーツ大会 芋煮会、学祭 ライブ ライブ、忘年会 新年会 追いコン 卒業コンパ 83 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION 杜の子セツルメント 地域の子供と体を使った遊びや季節の行事 をすることで、子供たちの健康増進や福祉大 と地域の結びつきをはかっています。また、 サークルでのボランティア活動も取り組み、 よりいっそう地域貢献に力を入れています。 将来子供と関わる職業を目指している自分た 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/大泉 雅史 学 生 責 任 者/相澤 理沙 (14FP001) 副学生責任者/神谷 香那 (14KC047) 部 員 数/男子9名 女子22名 活 動 場 所/貝ヶ森公園、 貝ヶ森市民セン ター 活 動 日 時/毎月第2、 4土曜日 (定例会は週1回) 4月 通常実践 5月 通常実践、牛越橋でピクニック 6月 通常実践、南中山児童センターまつ りボランティア 7月 通常実践、カレー作り 8月 通常実践、牛越橋でバーベキュー 9月 通常実践、名取増田西小学校ボラン ティア、合宿 10月 通常実践、東北歴史博物館イベント ボランティア 11月 通常実践、 12月 通常実践、輪王寺訪問 1月 通常実践、おもちづくり 2月 通常実践 3月 通常実践 ちにとって卒業後に有意義な経験となるよう に様々な活動を行っています。 ろうあ者問題研究会 私たちろうあ者問題研究会は、毎週木曜日 に定例会をおこなっています。その中で、手 話の練習をしたり、ろうあ者の生活や制度、 手話について調べ定期的に発表をしたりして います。国見祭にも参加し、教室企画とス 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/高橋加寿子 学 生 責 任 者/田中 直輝 (13MI083) 副学生責任者/佐藤美由紀 (12KC095) 部 員 数/男子10名 女子19名 活 動 場 所/演習室 活 動 日 時/毎週木曜日6時限終了後 4月 5月 8月 9月 10月 12月 テージ発表の両方に参加します。福祉機器の 展示や夏合宿での研究誌の発表、手話コーラ お花見 新入生歓迎会 テストお疲れ様会 夏合宿 芋煮会、国見祭 スタッフ改選総会、クリスマスパー ティ、忘年会 2月 追いコン 3月 卒コン スを行います。また、お花見や芋煮会など、 定期的にイベントを設け楽しく活動していま す。 BEAUTY’ S BEAUTY’S はハンドマッサージ・ ネイ ル・ほっとケア等、肌の触れ合いを通して地 域の人と温かい輪を広げていけるようなボラ ンティア活動を行っています。具体的な活動 は、定期的な定例会・学内ミニイベント・高 齢者施設や地域イベントでのボランティア等 です。また、年に1度ビューティーケア講習 会を実施します。この講習会を受けると修了 証書がもらえ、履歴書にも記入することがで きるため、今後の強みになると思います。 84 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/吉井 宏 学 生 責 任 者/鈴木 瑞菜 (14FP082) 副学生責任者/鎌田 真実 (14FP038) 部 員 数/女子35名 活 動 場 所/演習室・福祉施設等 活 動 日 時/月2回程度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 12月 2月 3月 サークル紹介、お花見 新入生歓迎会 学内ミニイベント 天使祭参加、食事会 障害者施設、高齢者施設訪問 麗人会ビューティケア講習会 国見祭、シニアいきいき祭り 学内ミニイベント デイサービスセンター訪問 麗人会イベント、追いコン CAMPUS 2015 BRM ~自閉児と共に~ 私たち BRM ~自閉児とともに~は、自閉 症の子どもたちを対象として活動している サークルです。自閉症を理解すると共に参加 者さんに企画したイベントを楽しんでもらえ るように工夫して活動しており、子どもたち 文化会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/阿部 芳久 学 生 責 任 者/大森さつき (12FE023) 学生副責任者/塚田しおり (14FE084) 部 員 数/男子1名 女子13名 活 動 場 所/食堂 活 動 日 時/毎週木曜・2ヶ月に一度程度 日曜 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 に寄り添うことを目標としています。活動の 中で子どもたちの成長を見ることが出来た り、保護者のかたとの交流があったりと、多 新入生歓迎会、花見 ハイキング ボウリング大会 キャンプ 勉強会 ボーリング大会 大学祭 芋煮会 クリスマス会 新年会 そりすべり 追いコン、卒コン くの学びもあります。 アカペラサークル MUSICOM サ ー ク ル 名 で あ る「MUSICOM」 と は、 ミュージックとコミュニケーションの2つの 言葉を組み合わせたものです。このサークル 名の通り、アカペラという音楽を通して多く の人とコミュニケーションをとり、充実した 活動を行うことを目的としています。主な活 同好会 ■ スケジュール 部 長/上條 晴夫 学 生 責 任 者/板橋 杏奈 (13KC015) 副学生責任者/帷子 奈那 (13FP035) 部 員 数/男子31名 女子63名 活 動 場 所/主に3号館 活 動 日 時/毎週火曜日 (バンド練習) と木 曜日 (全体練習) 19:00~21:00 4月 新入生歓迎ライブ、アカペラサーク ル MUSICOM 主催ライブ vol.1 5月 アカペラサークル MUSICOM 主催 ライブ vol2、全体曲練習 6月 全体曲練習、仮バンド発表会(1年 生対象) 7月 天使祭参加、全体曲練習 8月 夏休み、バンド毎各自練習 9月 国見祭準備、全体曲練習 10月 国見祭準備、国見祭(教室企画) 11月 全体曲練習、芋煮会、バンド毎各自 練習 12月 クリスマスライブ(1年生主体ライ ブ) 1月 全体曲練習 2月 卒業ライブ 3月 バンド毎各自練習 動の内容は、数人で構成されたチームでの練 習やライブへの出場、サークル員全員で歌う アカペラ曲の練習やボランティア活動などで す。特に、近年はアカペラライブの経験や 日々の練習を活かしたボランティア活動にも 5 課外活動紹介 ■ プロフィール 積極的に取り組み、力を注いでいます。 運動会倶楽部できるかな 運動会倶楽部できるかなは「でき」の愛称 で呼ばれています。月に2・3回、東北福祉 大前駅から徒歩5分程の距離にある貝ヶ森市 民センターで、主にバレーボールをしていま す。バレーボールだけでなく他のスポーツも しますし、様々な旅行や芋煮会などのイベン トもたくさんあります。バレーボール初心者 も多く所属し、笑顔の絶えないサークルに なっています。 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/漆山 純一 学 生 責 任 者/竹村 琢 (13HN055) 副学生責任者/熊谷 早織 (13KC059) 佐藤 恭太 (13MI058) 部 員 数/男子49名 女子64名 活 動 場 所/貝ケ森市民センター等体育館 活 動 日 時/月2回程度、 不定期 その他イベント 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 ビラ配り、花見、活動 新入生歓迎会、活動 1・2年生親睦会、活動 活動 合宿(2泊3日) 、活動 前期反省会、国見祭バレーボール大 会予選会出場 国 見 祭 で 露 店 出 店、 国 見 祭 バ レ ー ボール大会出場、活動 芋煮会、活動 忘年会、活動 新年会、活動 旅行(1泊2日) 、活動 4年生お別れ会、活動 85 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION 小笠原流礼法 礼法と聞くと、堅苦しい・厳しいといった 印象を持たれる方が多いと思います。小笠原 流礼法とは、「相手を思うこころ」や「時宜 によるべし」といった「押し付けない、自然 な」作法を心がけよという信条の元、室町時 代より受け継がれてきた礼法です。 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/斉藤 仙邦 学 生 責 任 者/佐藤 千聡 (12FP074) 副学生責任者/千葉 尚哉 (12MJ069) 部 員 数/男子12名 女子6名 活 動 場 所/主に道庵、 活動内容によって 適宜変更有り 活 動 日 時/隔週水曜、 6限 (17:20~19:00) 4月 顔合わせ、ミーティング 5月 小笠原流礼法の歴史・真髄・身だし なみについて 6月 玄関での挨拶、訪問のマナー 7月 和室の基本、和室での所作(基本) 8月 各自自宅にての実践 9月 洋室での所作(基本・応用) 10月 人生儀礼について 11月 和室での所作(応用) 12月 美しい言葉づかい・テーブルマナー (クリスマス会を兼ねて) 1月 今までの振り返り、まとめ 2月 各自自宅での実践 本サークルでは、就職活動や来客応対な ど、現代社会で活用できる堅苦しくない礼儀 作法を学ぶこと、日本特有の四季折々の文化 に触れることを目的として活動しておりま す。 学生有志団体ちょこっとボランティア 私達ちょこっとボランティアは、盲導犬育 成のための募金活動を中心に活動していま す。現在日本全国で実際に働いている盲導犬 は千頭ほどしかいません。そして、盲導犬を 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/似内 寛 学 生 責 任 者/千葉ももこ (13FS250) 副学生責任者/門間 陽 (13FE116) 活 動 場 所/学食 活 動 日 時/毎週木曜日 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 育成するには皆さんからの心がこもった募金 が必要なのです!私達は盲導犬訓練センター の方々と協力して街頭での募金活動をしてい ます。訓練センターのワンちゃんと一緒に募 花見、新入生歓迎会 募金活動 募金活動 夏旅行 盲導犬訓練センター見学 募金活動 国見祭 募金活動 クリスマス会 募金活動 盲導犬訓練センター見学 春旅行 金活動をすることもあります。皆さんも視覚 障がいを持つ方のために、盲導犬のために一 緒に募金活動をしてみませんか? 環境サークル- EVOL - 私達は地球環境やエコに関するさまざまな 活動を行なっているサークルです。自分達の 手で植物を育て、それを植える活動をしてい ます。他にも地球フェスタと呼ばれるイベン トに毎年参加しており、エコをテーマに掲げ 手作りのエコグッズの販売や小さな子ども向 けの環境に関するクイズショーを催したりし ています。私達の活動目的は今さまざまな問 題になっている地球環境を改善していくため に啓蒙していくことです。 86 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/山口 政人 学 生 責 任 者/小長谷 航 (14FP048) 副学生責任者/佐々木一織 (14FP056) 部 員 数/男子17名 女子17名 活 動 場 所/ビニールハウス (宮城県仙台市青葉区北山3 丁目11) 活 動 日 時/不定期 月2~3回 4月 新入生歓迎活動 5月 岩沼市植樹祭 8月 地球フェスタ参加、エコフェスタ参 加 9月 岩沼市育樹祭 10月 文化祭 12月 忘年会 3月 追い出しコンパ CAMPUS 2015 救命ボランティア FAST 私達は、市民が出来る救命処置、一次救命 を学び、その方法を、多くの一般市民の方に 伝え、普及させることを目的としています。 週2回の学習会で、知識・技術を共有し合い、 講座の依頼があれば、会場に出向き、一次救 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/鶉橋 徹 学 生 責 任 者/石黒 貴也 (13FS031) 副学生責任者/大友 佳澄 (13KC028) 部 員 数/男子13名 女子20名 活 動 場 所/演習16・18教室 活 動 日 時/毎週火・木曜日 19:30~21:00 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 命の講座や方法を指導しています。 難しいように聞こえますが、覚えてしまえ ば、自分の技術にもつながります。メンバー も仲が良く、とても楽しいサークルです。 今日、いつ誰が倒れてもおかしくありませ 新入生勧誘活動、交流会の準備 学内外講座準備、新入生歓迎会 プール監視員 前期活動反省 学内外講座準備 学内外講座準備 学内外講座準備、国見祭教室企画 学内外講座準備、総会準備 総会、団体継続説明会 追いコン、卒コン準備 追いコン、卒コン準備 追いコン、卒コン、岩崎杯、次年度 新入生勧誘準備 ※毎週二度の学習会を行う ん。私達と共に、救急処置を一緒に学んでい きませんか? 車いすダンス同好会レインリリー 皆さん「車いすダンス」というスポーツを 知っていますか? 車いすダンスとは車いすを使って二人一組 で踊るダンスのことです。 運動が苦手でもダンス未経験者でも先輩方 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/駒野 敦子 学 生 責 任 者/佐々木梨央 (13FP071) 副学生責任者/佐藤 優里 (13FP081) 部 員 数/女子8名 活 動 場 所/3号館1階リトミック室 活 動 日 時/木曜6限から 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 が優しく基本から教えてくれるので大丈夫! 興味が少しでもある!大学から新しいこと を始めてみたい!というそこのあなた!!! ぜひぜひ見学にお越しください♪ 3月 工芸館クラブ風の会 風の会は東北福祉大にある芹沢銈介美術工 芸館をサポートすることを目的とした団体で す。一年を通して生誕祭やワークショップ等 の各イベントにおける補佐をおこなっていま す。定例は週1回のペースでおこなわれてお り、ゆるく活動しているので美術関係に興味 5 課外活動紹介 お待ちしています! サークル紹介 学内講演会、新入生歓迎会 基礎練習 車いすダンス大会に向けて練習 車いすダンス大会に向けて練習 車いすダンス大会、国見祭に向けて 練習 国見祭、打ち上げ 国見祭反省会 基礎練習 新年会 サークル紹介、新年度に向けて曲作 り サークル紹介、新年度に向けて曲作 り 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/本田 秋子 学 生 責 任 者/武田 果穂 (13FE082) 副学生責任者/伊藤 祐海 (14FE017) 部 員 数/男子4名 女子8名 活 動 場 所/芹沢銈介美術工芸館 活 動 日 時/毎週月曜日 4月 5月 6月 9月 10月 1月 3月 新歓 芹沢銈介生誕祭 型絵染講習会 型絵染講習会、芋煮 国見祭 新年会 追いコン のある方など、どなたでも入会をお待ちして います。 87 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION 硬式テニスサークル Vantage こ ん に ち は! 硬 式 テ ニ ス サ ー ク ル VANTAGE です!!私たちは週1回のペー スでテニスをしています!時にはバトミント ンをしたり、BBQ をしたりと楽しい行事が たくさんあります!もちろんテニス初心者の 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/岡 正彦 学 生 責 任 者/赤坂 藍 (13FS007) 副学生責任者/角地山詞生里 (13HB012) 部 員 数/男子2名 女子2名 活 動 場 所/評定河原テニスコート 他 活 動 日 時/平日・休日 17:00~19:00 4月 5月 6月 7月 8月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 人もたくさんいるので、テニス未経験でも大 歓迎です!!テニスをしてみたい、サークル 活動を楽しみたい人はぜひ VANTAGE へ! 花見 新入生歓迎会、スポーツ大会 BBQ 前期打ち上げ 夏合宿 芋煮会、大学祭 大学祭打ち上げ 忘年会 新年会 後期打ち上げ、追いコン(温泉旅行) 卒コン ぜひ一度見学に来てみてください!私たち と一緒に VANTAGE の活動を盛り上げませ んか? VANTAGE 一同お待ちしてます!! 硬式テニスサークル WINGS WINGS は、週に3回テニスをしている団 体です。4月~翌年3月まで毎月イベントが あります。テニスだけじゃなくいろんなイベ ントを通して皆と仲良くなれます。また、テ ニス初心者でも経験者から教わることがで き、今までテニスはしたことがなかったけれ どやってみたい興味がある、という人にも ピッタリです。ぜひ私たちと一緒にテニスを してみませんか?そして楽しいキャンパスラ イフを送りましょう。 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/工藤 健一 学 生 責 任 者/渡部 葵 (13FE125) 副学生責任者/平賀 奨人 (14FP122) 部 員 数/男子22名 女子33名 活 動 場 所/桜ヶ丘テニスコート 活 動 日 時/週3回 (16:00~18:00) 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 花見 新入生歓迎会 ボーリング大会 BBQ 合宿 芋煮 国見祭 追いダブルス 忘年会 新年会 追いコンパ 一年生企画・卒コン 少林寺拳法部 少林寺拳法部です。少林寺拳法とは1947 年開祖である宗道臣が中国の拳法を整理・再 編して創始した、香川県発祥の日本の武道で す。私たち少林寺拳法部は現在男子1名、女 子1名総部員数2名と少人数ではあります が、昇級、昇段、大会に向け、活動していま す。 88 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/金 政信 学 生 責 任 者/鈴木絵理奈 (13HN046) 部 員 数/男子1名 女子1名 活 動 場 所/東北福祉大学 武徳館 活 動 日 時/月、 水曜日 12:30〜14:00 4月 新入生勧誘活動 5月 仙台市大会(2日) 6月 第48回少林寺拳法東北学生大会 (28日) 8月 学生連盟主催東北地区合同夏合宿 11月 第49回少林寺拳法全日本学生大会 (1日) 全国大会 in 京都(15日) 12月 第45回少林寺拳法東北学生新人大会 (6日) 2月 追いコン CAMPUS 2015 ジャグリコ こ ん に ち は! 私 た ち「ジ ャ グ リ コ」 は、 ジャグリングを通して地域の方々との交流を 深めながら、子どもの興味・関心・意欲の触 発、自己表現の一助を主たる目的として活動 しています。現在、ジャグリングを通して子 どもたちが直接体験をする場、楽しい時間を 仲間と共有する場として私たち自身で企画す 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/大野 光吉 学 生 責 任 者/藤澤寿美佳 (13FP126) 副学生責任者/秋葉 靖之 (13FE002) 部 員 数/男子15名 女子19名 活 動 場 所/東北福祉大学国見キャンパス 内 活 動 日 時/課外時間 (週一回の定例会・ボランティ ア依頼時間) 4月 新入生勧誘、花見 5月 新入生勧誘、創立記念日 6月 新入生歓迎会、企画イベントの計画・ 運営 8月 合宿 10月 国見祭 12月 忘年会 2月 卒業発表会、追いコン 3月 慰安旅行 ※その他随時地域でのイベント等への参加を 行う。また、練習会・サークル内定期発表 会も実施する。 るイベント開催や、地域イベントへの参加等 を行っています! 初心者大歓迎です!ジャグリングに、ボラ ンティア活動に興味がある方は是非遊びに来 てください! スウェットクラブ スウェットクラブでは、月に数回程度体育 館に集まり、バレーボールやバスケット等の 球技を行うことで、他者との交流をはかるこ とを目的としたサークルです。バレーボール やバスケット以外にも、球技を中心に様々な スポーツ、レクリエーションを行っておりま す。 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/皆川 州正 学 生 責 任 者/五十嵐直晃 (13HB005) 副学生責任者/黒木 成也 (13HB017) 部 員 数/男子19名 女子46名 活 動 場 所/貝ヶ森市民センター 活 動 日 時/毎月木曜日、 数回程度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 花見、新入生歓迎会 通常活動 通常活動 通常活動 通常活動 通常活動 国見祭 通常活動 忘年会 新年会 追いコン 通常活動 課外活動紹介 5 ストリートチルドレン芸術祭 世界中のストリートチルドレンの自立支援 等を目的とし、チャリティカレンダーの製 作、販売を行い、その収益金を現地の NGO 団体を通して寄付しています。他にもお花見 やスポーツ大会、合宿、芋煮会など楽しいイ ベントも満載です。メンバー全員でひとつに なって楽しく活動しています。 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/生田目学文 学 生 責 任 者/熊谷 健吾 (13KC021) 副学生責任者/渡邉実可子 (13FP151) 部 員 数/男子12名 女子19名 活 動 場 所/学食 活 動 日 時/毎週金曜日6限後 4月 5月 6月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 お花見 カレンダーテーマ決定 選考者の決定 地球フェスタ 広報活動 国見祭 チャリティカレンダー販売会 チャリティカレンダー完成報告会 年度末反省会 追い出しコンパ 卒業コンパ 89 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION スマッシュブラザーズ スマッシュブラザーズは、卓球とバドミン トンを中心に活動しているサークルです。部 員の半数以上が初心者です。スポーツを通し て和気あいあいと楽しく活動しています。月 に2~3回、貝ヶ森市民センターや仙台市青 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/工藤 健一 学 生 責 任 者/前田 光輝 (13MI109) 副学生責任者/工藤 将司 (13HM033) 部 員 数/男子36名 女子29名 活 動 場 所/貝ヶ森市民センター、 仙台市 青葉体育館 活 動 日 時/月2~3回 4月 5月 7月 10月 12月 1月 2月 3月 葉体育館で行っているので誰でも気軽に参加 花見、新入生歓迎会 ボーリング大会 前期打ち上げ 芋煮会 忘年会 新年会 役員改選 新入生歓迎準備、旅行 できます。また、ボーリング大会・芋煮会・ 忘年会などなど楽しい行事もいっぱいです。 先輩、後輩仲良く活動しているのでぜひ来て ください。 そらクレフレンズクラブ そらクレフレンズクラブは、子ども向けの パフォーマンスグループ「そらとぶクレヨ ン」の公演活動を支援し、創造型ボランティ アを可能とするために発足した学生グループ です。「そらとぶクレヨン」が保育所や児童 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/松本 祥子 学 生 責 任 者/佐藤 芙美 (12KC091) 副学生責任者/破入 美菜 (13KC149) 部 員 数/男子5名 女子28名 活 動 場 所/主に仙台市内の保育所や児童 館での公演 活 動 日 時/月2~4回 土祝日 4月 新入生歓迎会、入会説明会 月~3月 4 公演・活動ボランティア 4月~1月 定例会(月1回 昼休み) 12月 クリスマスコンサート 2月 スキルアップ講習会 3月 新規加入者募集準備 館、地域において子育て支援活動を実施する にあたり、その活動が円滑になるよう舞台準 備や子ども達とのふれあい、保護者との連携 を念頭に置いて活動することを心掛けていま す。 匠民~ TAKUMIN ~ ボランティアサークル匠民~ TAKUMIN ~です。私たちは主に小学生を対象にもの作 りを通して、興味・関心をもってもらえるよ うな活動をしています。主に地域や学内のイ ベントに参加することや、父の日やバレンタ インデーなどといったイベントに合わせても の作りのイベントを企画し小学生と一緒にも の作りをするといった活動をしています。現 在は11名と少人数で活動しており、少人数 だからこそ1人1人が役割や責任を持って活 動しています。 90 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/小抜 隆 学 生 責 任 者/村山 恵太 (13FE114) 副学生責任者/帷子 奈那 (13FP035) 部 員 数/男子2名 女子9名 活 動 場 所/学習ホール 活 動 日 時/火曜日昼休み 4月 新入生勧誘、年間目標、第1回活動 準備 5月 第1回活動、新入生歓迎会 6月 第1回活動反省、第2回活動準備 7月 第2回活動準備 8月 第2回活動、前期反省 9月 国見祭活動準備 10月 国見祭ツアー、第3回活動準備 11月 新役員決め、第3回活動準備 12月 第3回活動、年間反省 1月 第4回活動準備 2月 第4回活動 3月 通年反省 CAMPUS 2015 短剣道同好会 短剣道同好会は、部員一人一人が個性的で 面白く、楽しい同好会です。 私たち部員は、全日本短剣道大会、東日本 短剣道大会の優勝を目標に日々練習に励んで います。 またオフシーズンにはボランティア活動を したり、練習を通して他大学の学生と交流が 出来たりなど、同好会に所属しながら様々な ことにチャレンジすることが出来ます。 短剣道初心者でも頑張って練習に取り組め ば、たくさんの大会で入賞できるまで強くな れます! 私たちと一緒に全国制覇目指してみません か? 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/高橋 泰徳 学 生 責 任 者/渋谷 仁恵 (12HM036) 副学生責任者/鈴木 就士 (12FE074) 部 員 数/男子2名 女子3名 活 動 場 所/武徳館 活 動 日 時/土曜 8:00~10:00・道場 空き時間 7月 全日本学生銃剣道連盟東日本短剣道 大会 10月 象潟奥の細道短剣道東北大会 11月 全日本銃剣道学生選手権大会 2月 全日本短剣道大会 地域安全安心ボランティア Team ZERO 私たちは地域住民が安全に安心して暮らす ことができる地域を作るために、地域の犯罪 ゼロ・交通事故ゼロを目指し地域の方々やボ ランティア団体などと連携し防犯活動を行っ ています。主に、小学生の通学時間帯に街角 に立ち交通安全を呼びかける「スクラム作 同好会 ■ スケジュール 部 長/渡辺 信也 学 生 責 任 者/齋藤 拓磨 (13FP065) 副学生責任者/鈴木 早紀 (14HM054) 部 員 数/男子5名 女子15名 活 動 場 所/定例会→演習15教室、 学外 (活動による) 活 動 日 時/定例会→ 毎週月曜日11:50~ 4月 春の交通安全運動、スクラム作戦 5月 新入生歓迎会、スクラム作戦、下校 パトロール 6月 スクラム作戦、下校パトロール 7月 夏の交通安全運動、スクラム作戦、 下校パトロール 9月 秋の交通安全運動、スクラム作戦、 下校パトロール 10月 全国安全運動出動式、スクラム作戦、 下校パトロール 11月 スクラム作戦、下校パトロール 12月 年末年始特別警戒運動、スクラム作 戦、下校パトロール 1月 スクラム作戦、下校パトロール 2月 4年生送別会 3月 次年度パンフレット構成 ※年 間 を 通 し て、「大 学 生 健 全 育 成 ボ ラ ン ティアポラリス宮城」 、 「若い世代の参加促 進を図る防犯ボランティアみやぎマモルン ジャー」への活動参加 戦」や、児童館などに出向き自作の紙芝居や クイズを用いて楽しく防犯の指導をする「出 前講座」、夜の地域を見守るナイトパトロー ル、また警察と連携して様々な防犯活動を行 う「みやぎマモルンジャ―」など幅広い活動 を行っています。 チームせんだいハウス 新入生のみなさんこんにちは!みなさん は、「ドナルド・マクドナルドハウス」とい う施設をご存知ですか?こども病院に入院・ 通院している病気のこどもたちとそのご家族 を支援しているハウスです。サークルでは地 域に愛されるハウス運営を目指し、ハウスの 親善大使であるドナルドと一緒に様々なイ ベントで広報・募金・PR 活動を行っていま 5 課外活動紹介 ■ プロフィール 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/鶉橋 徹 学 生 責 任 者/工藤 有紗 (13HN024) 副学生責任者/竹橋 英生 (13HN054) 部 員 数/女子6名 活 動 場 所/ドナルド・マクドナルドハウ スせんだい (仙台市内) 活 動 日 時/随時 4月 5月 6月 7月 9月 10月 11月 3月 新部員募集・歓迎会 新年度の活動内容確認 ボランティア準備 ボランティア準備・こども病院夏祭 りボランティア イベント準備 赤ちゃんとママのためのフェスタ、 エシカルキャンパスアワード(PR 活動) 宮城地区祭り 活動反省会 す。できたばかりの同好会ですが、チーム一 同、「はやく元気にな~れ」と願い笑顔で活 動しています! 91 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION 知的障がいサークルそら 知的障害者を主に対象としたボランティ アを行います。年に3回、自分たちでレクリ エーションを取り入れた運動会やパーティを 企画し、外部の施設と連携して利用者の方々 と一緒に遊んだり、運動したりします。企画 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/高橋 誠一 学 生 責 任 者/相澤 魅幸 (13FS002) 副学生責任者/穴澤 詩織 (13HM003) 部 員 数/男子21名 女子33名 活 動 場 所/121教室 活 動 日 時/月曜日 19:00~21:00 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 の一ヶ月ほど前から準備や話し合いの為の定 例会を開いています。その他、サークル内の 交流として、4月には仙台市内に出向いて花 新入生との顔合わせ、花見 春企画の準備 春企画 各自でボランティア 各自でボランティア 秋企画の準備 秋企画、芋煮会 冬企画の準備 冬企画 新年会 卒業生へのアルバム作り 追いコン、卒コン 見を、10月には河川敷にて芋煮会を行いま す。目的としては障害を持っている方と一緒 に遊んだりすることでの自分自身の成長や、 利用者の方々に楽しんでいただくことです。 なぎなた部 なぎなたは、日本古来から伝わる伝統的な 武道のひとつであり、また子どもから高齢者 と幅広い人たちが楽しめる生涯スポーツでも あります。なぎなたは女性のものだと思われ がちですが、男子も活躍しています。なので 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/佐藤 泰伸 学 生 責 任 者/笠原 優 (12HN015) 副学生責任者/矢萩 星 (13HN077) 部 員 数/男子2名 女子5名 活 動 場 所/武徳館 活 動 日 時/土曜日 18:00~21:00 4月 新入生歓迎会 7月 全日本学生なぎなた選手権大会に向 けた強化稽古 8月 全日本学生なぎなた大会出場 9月 東日本学生なぎなた大会に向けた強 化稽古 10月 東日本学生なぎなた大会出場 2月 追い出しコンパ 男子も募集しています!新しいことに挑戦し たい、健康のために運動したいと思う人な ど、少しでも興味があれば友達を誘って一度 見学に来てください。初心者大歓迎です。 ふぁみりあ 私たち学生ボランティアサークル『ふぁみ りあ』は、学生が中心となり、地域の親子と の関わりを深めることに焦点を当てたイベン トを通じて、人と人とのつながりを深め、み んなで支え合うことができる地域社会の「わ (和・輪)」を広げることを目的とし、活動し ています。具体的には、年に2回の親子ふれ あいイベントの企画・実施、地域におけるイ ベントへの参加、児童館や小学校で行われる イベントへの参加などを行っています。 92 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/小抜 隆 学 生 責 任 者/森谷 淑 (13FS328) 副学生責任者/小野寺良太 (13MJ022) 部 員 数/男子35名 女子99名 活 動 場 所/東北福祉大学 国見キャンパ ス 活 動 日 時/親子ふれあいイベント 7月・12月 定例会 毎週火曜日 4月 お花見、レクリエーション会、新入 生歓迎会 7月 親子ふれあいイベント 9月 バーベキュー (3年生企画) 10月 芋煮会(2年生企画) 11月 スポーツ大会(1年生企画) 12月 親子ふれあいイベント 1月 今年度の反省と来年度の計画 2月 追い出しコンパ 3月 卒業コンパ CAMPUS 2015 福祉大女子バスケットボールクラブ 活動日数が多くないものの、定期的に練習 試合を組んだり食事会を開いたり、毎回楽し く活動いています。また個性的なメンバーが 一番の魅力だと思います。学年を問わず仲良 くなれる、そんなサークルです。 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/志村 祐子 学 生 責 任 者/磯野 咲 (13FE011) 副学生責任者/田村 奈穂 (13FS241) 部 員 数/女子21名 活 動 場 所/東北文化学園大学・中山小学 校 活 動 日 時/毎週水・日曜日 19:00~21:00 4月 5月 8月 9月 11月 12月 2月 新入生歓迎会 南奥羽地区春季大会 在仙リーグ 南奥羽地区秋季大会 在仙リーグ 東北学生新人大会 河北杯 福祉大男子バスケットボールクラブ 東北福祉大学男子バスケットボールクラブ です。他のサークルとの大きな違いは大会の 出場数です。私たちはこの大会の上位を目指 して練習を行っています。練習は週三回あり ますが強制参加ではなく、和やかな雰囲気で 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/志村 祐子 学 生 責 任 者/相澤 慧 (13FE001) 副学生責任者/高田 翔平 (13FS223) 部 員 数/男子25名 女子10名 活 動 場 所/中山小学校 活 動 日 時/毎週 火曜・水曜・日曜 それぞれ19:00~21:00 5月 南奥羽大会 6月 東北地区大学大会 8月 宮城県男女総合バスケットボール選 手大会 9月 東北大学リーグ(2部南奥羽トーナ メント) 11月 宮城県学生バスケットボール秋季大 会 12月 東北大学バスケットボール新人大会 2月 河北杯争奪県バスケットボール競技 大会 活動をしています。興味が少しでもある方は、 気軽に体育館に遊びに来てください! 課外活動紹介 5 放送部 放送部は毎週木曜日に学食内で情報を届け るラジオ番組「昼スパ!」を中心に活動して います。学生生活支援課からのお知らせや他 団体の活動の宣伝などを中心に、お昼休みに 食事をしながら聞けるような番組を心がけて います。 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/遠藤 八郎 学 生 責 任 者/高橋 雄太 (12FE084) 副学生責任者/武田さおり (14KC120) 部 員 数/男子3名 女子2名 活 動 場 所/学食 活 動 日 時/毎週木曜昼休み 月~3月 4 学 食 内 放 送、 チ ー ム「bousaishi」 ラジオ 6月~8月 NHK 放送コンテスト 8月 合宿 11月 研修会 また他にはNHK大学放送コンテストへの 作品投稿をしています。音声CM部門では過 去3度本選へ残り、京都へ赴いたこともあ り、賞受賞を目標に毎年出品しています。小 規模ですがやりがいのある団体になっていま す。 93 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION ミュージカルサークル ミュージカルサークル代表の佐藤司です。 ミュージカルサークルでは、舞台での発表 の場を目指して、歌・ダンス・演技の練習を 日々行っています。それだけでなく、ポス ターや PV の製作も行います。今後は、脚 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/三木 弘和 学 生 責 任 者/佐藤 司 (12MJ046) 部 員 数/男子1名 活 動 場 所/東北福祉大学3号館313教室 活 動 日 時/月・水・金 18:00〜20:00 (予定) 4月 8月 10月 12月 1月 3月 新入生歓迎会 合宿 国見祭 稽古収め及び納会 稽古始め及び新年会 卒業生送別会 本・楽曲の創作を行えたらと考えています。 経験、未経験は問いません!役者、裏方も問 いません! 少しの興味で来てもらって大丈 夫です! 自分の得意な分野を発揮して、一 緒に舞台を作りませんか? この活動を通し て新たな発見があるかもしれません! ぜひ、お待ちしています。 ラグビー部 私たちラグビー部は人数こそ少ないものの 日々練習を積み重ねています。他大学と混 じって練習したり、空き時間があればウェイ トトレーニングなどをしてラグビーと真剣に 向き合っています。ラグビーは身体だけ鍛え 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/大石 康弘 学 生 責 任 者/髙橋 雄太 (12FE084) 部 員 数/男子2名 活 動 場 所/福聚殿・国見第三高地グラウ ンド 活 動 日 時/週一休み以外 月/6月 5 在仙リーグ 9月~11月 東北地区大学ラグビーリーグ 11月 大学選手権代表決定戦・ファースト ステージ 12月/1月 大学選手権 られるのではなく、同時に精神の鍛練にもつ ながります。集団意識であったり、自己犠牲 の精神だったり、ラグビーには様々な要素が 組み合わさりできているのです。私たちと一 緒に楕円球を追い掛けましょう。 ラクロスファミリー LAX ラクロスは多くの人が大学から始めている スポーツです。なので、今までスポーツの経 験のない方や、大学で新しい事を始めたい 方、友達をいっぱい作りたい方どんな方でも 安心して楽しむことが出来るサークルです。 また他大学とも練習や試合で交流があり、大 学の枠を超えた交流が出来ることも魅力の一 つです。練習も定期的にありながらも、交流 会やスポーツ大会など男女分け隔てなく楽し く活動しています。私たちと一緒にラクロス をすれば友達も増えるし大学生活がより一層 楽しくなりますよ!プレーヤーはもちろんマ ネージャー共に大募集しておりますので、ぜ ひ一度見学に来てみてください。 94 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/佐藤伊知子 学 生 責 任 者/武田 紘宜 (12MJ066) 副学生責任者/佐々木優希 (12KC081) 部 員 数/男子22名 女子30名 活 動 場 所/国見グラウンド、 牛越グラウ ンド 活 動 日 時/主に火曜、 木曜 (6:00~8: 00) 、 土曜 (9:00~12:00) 4月 5月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 3月 お花見、新入生歓迎活動、FG 交流会 新入生歓迎会 新人戦 東北地区ラクロスリーグ戦開幕、夏 合宿 東北地区ラクロスリーグ戦 東北地区ラクロスリーグ戦 東北地区ラクロスリーグ戦閉幕、新 人戦 玉納め 鹿島合宿、追いコン、卒コン CAMPUS 2015 リハクト倶楽部 リハクト倶楽部とは、大学近隣に住む高齢 者の健康維持増進の支援の他、活動を通して 学生のコミュニケーションスキルや人間関係 構築力の向上を目指しているサークルです。 具体的には、健康増進や介護予防を目的にビ 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/黒木 薫 学 生 責 任 者/小山内彩乃 (13HA012) 副学生責任者/片桐 早貴 (13HA014) 部 員 数/男子3名 女子26名 活 動 場 所/感性福祉研究所1階 動作解 析室 活 動 日 時/毎週水曜日13:00~16:00 月~3月 4 毎週水曜日 リハクトシステムを用 いた運動 8月頃 参加者へのマッサージ 9月および3月 運動機能計測実施予定 デオゲームを用いた運動を高齢者の方々と一 緒に、楽しく実施しています。他に、地域高 齢者とともに行う学生立案のレクリエーショ ン等を夏季、冬季などの休業時に行う予定で す。リハクト倶楽部の活動を通して、私達学 生自身のコミュニケーションスキル、人間関 係構築力も養っています。 LESL(レッスル) LESL(レッスル)は、バレーボールを中 心に活動しているスポーツサークルです。部 員の半数がバレーボール初心者で、楽しく活 動することをモットーに活動しています。月 に3~4回ほどの活動なので、バイトや他の 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/村田 周裕 学 生 責 任 者/原田 大暉 (13HA041) 副学生責任者/大友真優子 (13FS085) 部 員 数/男子23名 女子29名 活 動 場 所/貝ヶ森市民センター 活 動 日 時/月に3~4回 (活動日は不定 期) 5月 6月 9月 10月 1月 3月 花見、新入生歓迎会 前期 LESL 杯 後期 LESL 杯 芋煮 追いコン 卒コン サークルのかけ持ちをしている人もたくさん います。また、バレーボールの活動以外にも 花見や芋煮、LESL 杯などの楽しい行事もた 5 くさんあります。先輩、後輩がとても仲の良 課外活動紹介 いサークルです。 Sanc Mellow 月に2回 FM いずみにて15分のラジオ収 録をし、放送しています。 同好会 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/大内 誠 学 生 責 任 者/洞内 厚美 (13FS304) 副学生責任者/石幡 耕平 (14FE016) 部 員 数/男子2名 女子11名 活 動 場 所/FMいずみ (地下鉄泉中央駅ビ ル内) 活 動 日 時/収録:月2 月~ 収録 1 2月 追いコン 3月 収録 4月 新歓 5月~1月 収録 95 5 EXTRACURRICULAR ACTIVITIES INTRODUCTION Positive Action Students Supporters(略 PASS) 学生ボランティアサークル 「PASS」 で す。主な活動は小、中学生や地域の方に減 災・防災をテーマにした教育や運動会、学生 考案のヒーローショーを行っています。専門 的な知識は無くても、サークル内でのイベン ト等を通して、楽しみながら学べます。また、 他大学の学生との協働のボランティアやイベ ントも行っており、友達の輪や自分の視野を 広げることが出来ます。サークル一同、一緒 に活動できるのを楽しみにしています!! 96 ■ プロフィール ■ スケジュール 部 長/福冨 哲也 学 生 責 任 者/佐々木志乃 (13FS167) 副学生責任者/遠山あかり (13FS256) 部 員 数/男子11名 女子63名 活 動 場 所/332教室 活 動 日 時/木曜・お昼休み 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 同好会 新入生勧誘 新入生歓迎会 減災・防災教育イベント サークル研修会(勉強会) TKK3大学連携で行われる夏期集中 講義での学生サポート TKK3大学連携ボランティア 減災・防災教育イベント 萩っ子防災訓練(高萩市)・減災運動 会(さくら市) ・防災訓練(東京都) 減災・防災教育イベント サークル研修会(勉強会) 防災・社会貢献ディベート大会(神 戸市) そなエリア東京にて減災イベント・ 追いコン CAMPUS 2015 学生自主活動「地域活性化プロジェクト」 本学は、建学の精神「行学一如」に基づき、 「福祉の心」の社会化として「地域共創」の理念を掲げ、地域共創社会の 実現に向けて実践的に取り組んでおります(詳細は本学ホームページ>研究・社会貢献>東北福祉大学の挑戦を参照)。 その一環として、学生が自主的に行う地域活性化に係る活動のうちの創造的なプロジェクトについて、学生の地域共 創力の発展に資することを目的として支援しています。 1 支援の対象 次の要件を満たす地域活性化プロジェクトが支援の対象となります。 ◆本学の正規課程に在籍する学部生または大学院生が個人または有志グループで自主的に行うもの ◆原則として単年度単位で行うもの ◆学外の地域を対象とし、学外の地域で活動を行うもの ◆本学の建学の精神「行学一如」および教育の理念「自利・利他円満」に合致するもの ◆本学の人材育成の目標「福祉の心」 「人間力」 「社会力」および人材育成の基本方針「自らかかわり、自ら考え・ 気づき、自らアクションを起こす」に合致するもの ◆地域共創の理念を踏まえたもの ◆ PDCA(計画-実施-評価-改善)に基づくもの なお、リエゾンゼミ、専門演習、文化会、体育会、同好会、大学指定団体等のメンバー有志で、ゼミ・演習の授業ま たは所属団体の活動とは別に地域活性化に取り組む場合は該当しますが、リエゾンゼミ・専門演習の授業としての取組 および文化会・体育会・同好会・大学指定団体等の学生団体の活動としての取組は該当しません。 2 支援の内容 以下の支援を行います。 5 課外活動紹介 ◆活動は「福祉ボランティア活動Ⅰ」 「福祉ボランティア活動Ⅱ」 「福祉ボランティア活動Ⅲ」 「福祉ボランティア活 動Ⅳ」の単位の要件の活動として認められます。希望する場合は、履修登録期間に履修登録し、その他の必要 な要件を満たしてください。 ◆取り組む学生が所属するリエゾンゼミ・演習の担当教員または所属する学科の学修創造支援員が相談に応じ、 助言を行います。 ◆すぐれた取組については、取組を実現するために直接必要とする費用(必要経費)を支援します。特に、地域 の社会的課題解決に寄与する取組(被災地復興支援、少子高齢化対策、農林業振興等)はその対象となります。 なお、必要経費の支援は、学科長による推薦により書類を提出し、審査において、プロジェクト推進力・参加 促進力・改革促進力の3つが満たされており、地域活性化が期待されると認められた場合になります。 ◆実施または運営に際して技能の修得が必要な場合は、相談の上、支援します。 ◆実施または運営に際して本学の設備の利用が必要な場合は、相談の上、支援します。 ◆本学のホームページや SNS を用いた広報活動が必要な場合は、相談の上、支援します。 ◆成果を発表する場合は、相談の上、本学の施設の利用を支援します。 ◆その他、必要と認められる支援を行います。 3 その他 地域の課題や本学の地域活性化の取組については、次のホームページを参照ください。 ◆本学ホームページ>研究・社会貢献>社会貢献活動>地域共創社会貢献推進室 ◆本学ホームページ>研究・社会貢献>地域資源を活用した学びによる地域社会の創造 ◆本学ホームページ>研究・社会貢献>東日本大震災と大学 ◆本学ホームページ>研究・社会貢献>社会貢献の歩み 97 6 REGULATIONS 学生規則 ■第1章 目 的 第1条 本規則は、本学の教育目的を達成するため、本学学生が遵守すべき事項等について定める。 ■第2章 学生証・服装・健康診断等について 第2条 学生には、その身分を証明するため学生証を交付する。 2 学生は、毎年指定の期日までに学生証の更新を受けて、常時携帯し、教職員の請求があったときは、いつでもこれ を提示しなければならない。 3 学生は、卒業・退学・除籍の場合、又は有効期限が過ぎたときは、速やかに学生証を返還しなければならない。 4 学生は、学生証を紛失・破損したときは、直ちに学生生活支援課に届け出て、所定の手続きにより再交付を受けな ければならない。 5 学生証の未更新及び不携帯の学生は、図書館利用・教室利用などの際、本学学生としての身分が保証されない場合 がある。 第3条 学生は、本学にふさわしい学風の高揚と環境の美化につとめるとともに、その服装は端正で清潔を旨としなけ ればならない。 第4条 学生の定期健康診断は、学校保健法の定めるところによって行われるので、学生は必ず受診しなければなら ない。 第5条 学生及び保証人が住所を変更したときは、その都度直ちに所定の様式により、学生生活支援課を経て学長に届 けなければならない。 第6条 学生は、願書又は届出書を提出する場合、様式(書式)の定めのあるものについては、これらによらなければ ならない。 ■第3章 学生団体・部長会議について 第7条 学生団体とは、本学の教育目的に即し、専攻科目の研修・知育徳育体育の修練・趣味教養の涵養・学生生活の 向上等を目的として学生によって組織され、本学によって認められた学生の団体をいう。 2 前項の学生団体は、部及び同好会並びに大学指定団体とする。 3 部は、その活動内容により、体育会ないし文化会を構成し、原則として、団体活動助成を受けることができる。 4 同好会の設立、部への昇格については、別に定める。 5 大学指定団体とは、本学の教育理念に照らし、大学が特に必要と認めた事業又は活動を遂行するために組織された 学生団体をいう。 6 大学指定団体の組織、運営等については、別に定める。 第8条 学生が団体を設立しようとするときは、次の事項を明記するとともにその団体規約を添付し、5月20日までに 学生生活支援課を経て学長の許可を受けなければならない。 (1) 団体の名称 (2) 設立の趣旨、目的 (3) 部長の氏名と承認印 (4) 事業又は部活動内容 (5) 学生代表責任者及び役員の住所氏名 (6) 団体参加者の住所氏名 (7) その他学生生活支援センター長が必要と認める事項 第9条 学生団体が、目的その他第8条に定められた事項を変更しようとするときは、許可願を提出しなければならない。 その手続きについては前条に準ずる。 2 学生団体が解散しようとするときは、学生生活支援課を経て学長に解散届を提出しなければならない。 第10条 学生団体に部長を置く。 2 センター長は、教職員のなかから学長がこれを承認する。 3 センター長は、その学生団体の活動状況を把握し、活動を活発ならしめるよう指導助言を行うものとする。 第11条 体育会及び文化会は、学生団体相互の連絡協議を図るため、それぞれに部長会議を設ける。 100 CAMPUS 2015 2 体育会及び文化会の会則については、別に定める。 3 部長会議は、学生生活支援センター長がこれを招集する。 4 部長会議は、毎年4月・10月に定期に開催する。ただし、必要があるときは臨時にこれを開催することがある。 第12条 学生団体が引き続き団体活動の継続を希望する場合には、毎年2月20日までに、所定の団体活動継続願を提 出しなければならない。 2 団体活動継続願には、年間行事・事業計画等を添付しなければならない。 3 前年度活動報告書・団体活動者名簿等は、毎年5月20日まで提出しなければならない。 4 団体活動継続願を提出しない場合は、その団体は解散したものとみなす。 第13条 学生団体が学外の団体に加入し、あるいは、学外の団体と連絡若しくは協力関係をもとうとするときは、その 学生代表責任者は、部長を通じ学生生活支援課を経て、学長の許可を受けなければならない。 2 学外団体加盟には、次の事項を明記し、学外団体の規約を添付するものとする。 (1) 学外団体の名称 (2) 加盟の趣旨・目的 (3) 学外団体の目的・事業 (4) 学外団体の本部(事業所・所在地) (5) 学外団体の代表者 (6) その他の加盟校 (7) 学外団体の機関紙 (8) その他学生生活支援センター長が必要と認める事項 第14条 学生団体が学外から講師・指導者等を招聘するときは、部長の同意を得て学生生活支援センター長に届け出な ければならない。 第15条 学生団体は、特定の政党の支持又はこれに反対するための政治活動を行ってはならない。 第16条 学生団体が、国の法律、本学学則及び諸規則に違反した場合並びに学内の秩序を乱した場合には、その活動停 止あるいは解散を命ずることができる。 2 学生団体が長期にわたって活動を行わない場合、その解散を命ずることができる。 3 学生団体の構成員が不祥事を起こした場合、第Ⅰ項の規定を準用する。 第17条 学生団体に、教室又は学内諸施設の利用を許すことがある。その利用方法等については、別に定める。 ■第4章 集会及び文書等の掲示・配布・拡声器使用等について 第18条 学生又は学生団体が、学内において集会又は行事活動をしようとするときは、開催日の5日前までに当該学生 代表責任者が所定の願書に必要事項を記載し、学生生活支援課を経て学長に願い出て許可を受けなければならない。 2 学外において、学生又は学生団体が本学の名称を用いて集会又は行事活動をしようとするときは、開催日の7日前ま でに前項と同じ手続きを経なければならない。 第19条 学生及び学生団体が集会又は行事の開催のために大学の施設設備を利用しようとするときは、第18条第Ⅰ項 の規定を準用する。 2 学内において集会又は行事を開催しようとするときは、本学教職員の指示に従わなければならない。施設設備を破 第20条 学生及び学生団体が、本学の学生・教職員又は一般人を対象として金銭の収受を伴う行為(募金及び物品の販 売等)しようとするときは、第18条第2項の規定を準用する。 6 諸規則 損し、又は教育研究活動に支障をきたすおそれがあるときは、許可を取消すことがある。 2 当該学生代表責任者は、その事業の終了後直ちにその状況等を学生生活支援課を経て学長に報告しなければならない。 第21条 学生及び学生団体が、本学構内外で学生及び一般人を対象として印刷物(ビラ・ポスターその他の文書類等) 及びその他の物品の配布又は署名行為をしようとするときは、7日前までに当該学生代表責任者は所定の願書に必 要事項を記載し、かつ、その現物を添付又は提示し、学生生活支援課を経て学長に願い出て許可を受けなければなら ない。 第22条 学生及び学生団体が、前条に規定する印刷物を学内に掲示しようとするときは、現物を提示して、学生生活支 援課を経て学長に願い出て許可済の印を受けなければならない。 2 掲示物の大きさは、原則として110×80(cm)以内とする。 3 掲示期間は、1週間以内とする。期間を経過した掲示物は、掲示責任者において撤去しなければならない。 4 立看板・垂幕等による掲示は、原則として認めない。 5 掲示物の掲示場所は、学生用掲示板など管理責任者の指定した場所以外は認めない。 第23条 立看板の使用は、全学的行事若しくはこれに準ずる行事に限り認めることがある。 101 6 REGULATIONS 2 許可された立看板の設置場所・期間等については、前条の規定を準用する。 3 第Ⅰ項により使用する立看板は、大学においてその現物を貸与する。 第24条 学生及び学生団体による文書・掲示物等には、当該学生代表責任者の氏名及び団体名を明記しなければならな い。 第25条 学生及び学生団体が、学内において拡声器を使用しようとするときは、その5日前までに当該学生代表責任者 は、所定の願書に必要事項を記載し学生生活支援課を経て学長に願い出て許可を受けなければならない。 2 前条による拡声器の使用は、休憩時間内に限り許可する。 第26条 第18条、第20条、第21条、第22条、第23条及び第25条に係る事項の内容が、特定の政治目的を有する もの、虚偽若しくは名誉毀損の陳述並びに記述のあるもの、営利目的を有するもの、及び学内の秩序を乱すおそれの あるものなどは許可しない。 2 前項に該当するものに対しては、管理責任者において集会の解散、行事の中止、掲示物の撤去、使用許可の取消し などの処置をとる場合がある。 附 則 1 昭和52年1月25日東北福祉大学学生規則を制定し、昭和52年4月1日より一部改正施行する。 2 昭和52年3月31日従前の学生心得規則(昭和37年4月1日施行、昭和40年4月1日一部改正施行、昭和42年4月 1日一部改正施行、昭和48年10月3日一部改正施行、昭和48年10月8日一部改正施行)は、これを廃止する。 3 平成3年4月1日より一部改正施行する。 4 平成14年10月16日より一部改正施行する。 5 平成17年5月31日より一部改正施行する。 6 平成19年4月1日より一部改正施行する。 7 平成22年4月1日より一部改正施行する。 ■学生団体に関する内規 1 新規に学生団体を設立する場合は、設立の趣旨が明確で、原則として、同様の趣旨で活躍している学生団体が既存 していないことを要する。 2 設立及び団体継続に必要な部員数は、概ね10名程度とする。 3 同好会として優れた活動を継続している場合は、部に昇格を申請することができる。ただし、原則5年以上の活動実 績を必要とする。 4 同好会の部への昇格及び部から同好会の降格は、体育会・文化会それぞれの部長会議の審査を経て、教務部委員会 で決定する。 5 継続及び部昇格申請に必要な書類は、下記のとおりとする。(注1) 6 部、大学指定団体に対する団体活動助成金等については、別に定める。 (注1)必要書類 1)団体活動設立・継続願(団体規約添付) 2)昇格願 3)団体名簿 4)年度予算 5)決算報告書 附 則 本内規は、平成16年11月10日より施行する。 102 CAMPUS 2015 平成27年4月1日編集 ■ 【発行】 東北福祉大学 学生生活支援センター・学生生活支援課 〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1-8-1 電話 022-717-3314 URL http://www.tfu.ac.jp e-mail [email protected] ■ 【制作・印刷】 株式会社 ホクトコーポレーション 〒989-3124 宮城県仙台市青葉区上愛子字堀切1番13号 電話 022-391-5661
© Copyright 2024 ExpyDoc