日本の心が育つまち∼たくましさと温もりをめざして∼ ܐඔ USUKI CITY PUBLIC RELATIONS http://www.city.usuki.oita.jp/ अघऌ 合併10周年記念式典を開催 2 桜まつり・吉四六まつり 6 2015 March 3 Vol.123 梅の花 (普現寺) 新臼杵市施行 周年記念式典を開催 平成 年1月1日に合併 周年を迎えました。市では 周年を 祝うとともに、更なる発展を願い ﹁新 臼 杵 市 施 行 周 年 記 念 式 典 ﹂ を開催しました。 未来に向かって、 新たな一歩、 確かな一歩を 10 10 平 成 年1月1日、旧 臼 杵 市 と旧 野 津 町 の1市1町が合併し、新臼杵市が誕生しまし 27 新 臼 杵 市 は 平 成 年1月1日、合 併 周 年 を 迎 えまし た。市では 周 年 を 祝 う とと に取り組んできました。 特性を活かしつつ、新たな臼杵のまちづくり 市としての一体感の醸成とそれぞれの地域の た。以 来、﹁日 本の 心 が 育つま ち ﹂を 掲 げ、新 17 年記念式典﹂を1月 周 日、臼杵市民会館で開 もに、更なる発展を願い ﹁新 臼 杵 市 施 行 10 曲部の演奏に合わせ、 周年記念事業のコン 奏の後、大 分 県 立 臼 杵 高 等 学 校 書 道 部が 筝 東中学校・野津中学校ブラスバンドによる演 当 日 は、来 賓や 市 民 約800人 が 出 席。 オープニングアトラクションでは、臼杵市立 催しました。 10 10 27 31 年 ⋮さらに未 来につなごう ﹂を 大 書し、ス セプトである﹁歴史や文化、人情が結ばれた 10 から拍手が贈られていました。 るなどのかわいらしい仕草を見せると、会場 ﹁ほっと さん ﹂がス テ ー ジ 上でお 辞 儀 を す ター﹁ほっとさん﹂ の着ぐるみをお披露目。 アトラクションの合間には、臼杵磨崖仏を モチ ーフにし た、臼 杵 市 観 光 P R キャラ ク テージ上で披露しました。 10 10 10 अघऌ 広報 平成27年3月号 2 式典では、中野五郎市長、大塚州章市議会 議長のあいさつの後、広瀬勝貞知事などから 祝 辞 をいた だきまし た。ま た、 これまでの 10 年 間で 芸 術、文 化、スポ ーツ な どの全 国レベ ルの大会で活躍し、市民に明るい希望と勇気 年の 人 を 特 別 顕 彰し、市 長よ り 表彰楯が贈られました。その後、合併 をあたえた方 軌跡をたどったビデオの上映、臼杵八景の発 表、臼杵高校放送部による﹁臼杵市まちづく り基本条例前文﹂ の読み上げ、臼杵市自治会 連合会の渡邉博道会長による万歳三唱で閉 3 式しました。 平成27年3月号 周年記念事業﹂を予定しています。臼杵 広報 行 अघऌ 市では、今後も多くの市民の皆さんが参加 でき、地 域の活 性 化につながる ﹁新 臼 杵 市 施 特別顕彰 被表彰者は次のとおり (敬称略) 曽宮 (吉良)千穂、吉良勝弥、柳井めぐみ、竹田麻美、西村愛里、平川寛之、岩田 雄治、川邉一樹、板井麻衣子、兒玉芽生、堤大陸、三重野浩光、工藤美紀、白石 多恵子、 小坂隆一郎 市の更なる飛躍に向けて、市民の皆さんの積 問合せ先 市長室(内2112・臼杵庁舎) 10 15 極的なご参加をお願いいたします。 あいさつする中野市長 特別顕彰の板井 麻衣子さんがあいさつ ブラスバンドによ る演奏 臼杵高校筝曲部 同書道部 ほっとさんと吉四六さん 市民約800人 が来場 10 未来につなげたい臼杵の風景 「祇園様」 臼杵八景 「晩秋の彩り」 野津町大字野津市 (普現寺) 臼杵 (辻) 「黍野の夏」 野津町大字烏嶽 「久保ん谷の夏」 「炎に輝く石仏の里」 野津町大字西神野 (久保ん谷) 深田(石仏周辺) 「下ノ江湾の夜明け」 下ノ江 新臼杵市施行 周年を記念し、昨年8月1日から 月 日まで市内にある身近な風景の魅力 を発見し、愛着を深めていただくとともに、臼杵市の良さを市内外に発信することを目的として、 点の中から8点を臼杵八景として選定を行いましたのでご紹介します。 70 ﹁臼杵八景﹂ フォトコンテストの募集を行いました。市内の名所や自然、景観、伝統の祭りなどを 臼杵 (臼杵公園) 撮影した応募作品 「満開の大岩の山桜と臼杵高校」 10 12 31 「臼杵八景」を撮影された皆さん(敬称略) 「晩秋の彩り」大井手譲、 「祇園様」小坂沙織、 「満開の大岩の 山桜と臼杵高校」佐世哲夫、 「黍野の夏」平明奈、 「久保ん谷の 夏」戸匹光雄、 「炎に輝く石仏の里」永田英男、 「下ノ江湾の夜 明け」 日廻文明、 「臼杵城と修行僧」 平川哲雄 「臼杵城と修行僧」 臼杵 (臼杵城下) 問合せ先 産業観光課 (内1265・臼杵庁舎) 広報 अघऌ 4 平成27年3月号 臼杵駅・下ノ江駅開駅100周年記念事業 「写真で見る臼杵と鉄道」展の写真を募集します 今年は臼杵に鉄道が開通し、臼杵駅と下ノ江駅が開駅して100年になります。臼杵市観光情報協会では、この 100年の臼杵と鉄道の歴史を写真や模型のほか、様々な資料から振り返る 「臼杵駅・下ノ江駅開駅100周年記念事 業」を行う予定です。その中で市民の皆さんからの公募写真でつづる「写真で見る臼杵と鉄道」展を今年8月に予定 しています。市内で撮影された鉄道・国鉄(JR)バスの写真、あるいは鉄道に関係するものがほんの片隅にでも写っ ている写真をお持ちの方はご応募ください。 ■応募期間 3月9日㈪∼5月31日㈰ ■応募方法 住所・氏名・電話番号・撮影場所・撮影日時(判明するもので結構です)をお書き添えの上、お持ちの写 真のコピーまたは画像データ(jpegに限る)を、直接または郵送、Eメールで臼杵市観光情報協会へ。 (ご自宅で所蔵されている写真)か、ご本人様が撮影したものに限ります。また、 ■その他 写真は未発表のもの 写真の現品は送付しないでください (採用時に別途依頼いたします)。 申込・問合せ先 臼杵市観光情報協会 ☎0972-64-7130 〒875-0041 臼杵市大字臼杵100−2 申込専用Eメール [email protected] うすきあるきMAP⑥ 古地図であるく臼杵のまちモニターツアー参加者募集 「城下町臼杵」の複雑な街路とその道幅は、江戸時代とほとんど変わっておらず、 「まちのこし」が生きています。 この町並みを古地図を使い、町並みガイドさんの案内を聞きながら散策すれば、そこはまさに 「歩く博物館」です。 この散策コース 「うすきあるきMAP⑥古地図であるく臼杵のまち」 のモニターツアーを開催します。 ■と き 3月7日㈯ 10:00スタート (約2時間程度) ■ところ 臼杵市観光交流プラザ(スタート・ゴール) ■対 象 臼杵市在住の方 ■参加料 無 料 (ツアー料金500円)は、4月以降の ■その他 ツアーの本稼働 毎月第1土曜日を予定しています。 申込・問合せ先 臼杵市観光交流プラザ ☎0972-63-1715 吉四六の家「飲食コーナー」の出店経営者を募集します (仮称) (仮称)吉四六の家 「飲食コーナー」の企画運営 ■業務概要 (3年間) (準備期間含む) ■契約期間 平成27年12月1日∼平成31年3月31日 ※以後1年ごとに更新します。 ■ところ 野津吉四六ランド内 ■対 象 臼杵市内に本社または営業所などの業務拠点を有し、食品衛生責任者の資格を有する法人または団体 ■締 切 3月13日㈮ 17:00(必着)まで ■申込み 市民生活推進課に備え付けの企画提案書などに必要事項を記入し、直接または郵送で同課へ。なお、 企画提案書などは、 3月2日㈪から臼杵市ホームページでダウンロードできます。 申込・問合せ先 市民生活推進課(内211・野津庁舎) 広報 अघऌ 5 平成27年3月号 フ フリーマーケット出店者募集 ■と き 3月29日㈰10:00∼14:00 ※雨天中止 ■ところ 大手門公園(臼杵城址大手門入口そば) ■締 切 3月13日㈮まで ■その他 申込みが少ない場合、 中止することがあります。 ※詳しくは、臼杵市ホームページをご覧になるか、 環境課へ お問合せください。 申込・問合せ先 環境課 (内1133・臼杵庁舎) 日本愛玩鶏協会による展示会 ■と き 3月29日㈰ 9:00∼14:30 ■ところ 大手門公園 (臼杵城址大手門入口そば) 問合せ先 平川 ☎090-8915-1278 大 大友宗麟鉄砲隊空砲演武 ■と き 4月5日㈰ 15:00∼ ■ところ 大手門公園(臼杵城址大手門入口そば) 問合せ先 臼杵商工会議所青年部 ☎0972-63-8811 臼杵城址桜まつり と き 3月27日㈮∼4月5日㈰ ところ 臼杵公園ほか 夜桜のライトアップ 18:00∼22:00 広報 अघऌ 6 平成27年3月号 第40回 吉四六まつり と き 4月5日㈰ ところ 吉四六ランド 桜まつり 第42回書道展作品募集 桜 ■と き 3月27日㈮∼29日㈰ ■ところ 臼杵市民会館 ■募集部門 ・一般部(半切または角半切以内) ・学童部(硬筆、 半紙、 半切四分の一または半切) ※文字、 字数、 書体は自由 ■締 切 3月15日㈰(必着)まで 申込・問合せ先 臼杵桜まつり第42回書道展実行委員会 ☎090-9562-6284 ※雨天時は野津中学校体育館 第34回ワープ桜フェスティバル 第 郷土芸能参加者募集 ■と き 3月28日㈯ 10:00∼20:00 ■ところ 臼杵公園グラウンド一帯 ■募集種目 郷土芸能 (ダンス、 踊り、バンドほか) ■定 員 なし (応募多数の時はご辞退頂く場合があります) ■締 切 3月10日㈫まで 申込・問合せ先 第34回ワープ桜フェスティバル 実行委員会 河野 ☎0972-65-3307 桜 桜まつり 芸能フェスタ出場者募集 ■と き 4月5日㈰ 11:00∼14:00 ■ところ 臼杵公園特設ステージ (雨天中止) ■募集種目 楽器演奏・唄・踊り・琴・太鼓・演舞など (芸能関係であれば ジャンル不問) ■定 員 15団体 (先着順) ■締 切 3月31日㈫まで 申込・問合せ先 佐藤 ☎0972-62-4443 ■普現寺(本堂) 8:30 没後300年記念法要 ■吉四六ランド 9:30∼15:30 太鼓、 野津南北保育園児ダン ス、 地域の伝統芸能、 仮面ライ ダードライブ・ショー (2回公 演) 11:46 千人鍋 (豚汁)無料配布 ※野津産農産物の販売や各種 出店もあります。 臼 臼杵市さくらマラソン大会の交通規制 第39回臼杵市さくらマラソン大会では交通規制を行いますので、 ご 協力をお願いします。 4月5日㈰ 10:00∼12:00 臼杵市中央公民館前 駅前区(ニューヤマザキデイリーストア前) 交差点∼大泊郵便局前交差点付近 ※詳しくは、 広報うすき4月号でお知らせします。 問合せ先 臼杵市さくらマラソン大会実行委員会事務局 (社会教育課内) ☎0972-63-6444 吉四六ランド 夜桜のライトアップ ■期 間 桜の開花状況によります ■時 間 18:00∼21:00 ※イベントの詳細は、広報うすき4月号でお知らせします。 ※桜まつり期間中、許可証のない車は臼杵公園へ進入できません。許可証の必要な方 問合せ先 吉四六まつり実行委員会 (野津町商工会内) ☎0974-32-2389 広報 अघऌ 7 平成27年3月号 は、産業観光課へ申請してください。 なお、 公園内は原則駐車禁止です。乗客・荷物を降 ろしたあとは駐車場をご利用ください。 臨時駐車場 (無料) 臼杵市中央公民館、臼杵市役所、柔剣道場 (4月4日㈯・5日㈰臼杵市中央公民館駐車場は利用できません) 有料駐車場 市営下屋敷前駐車場、 市営畳屋町駐車場 町残しから町いかしへ 臼杵古里映画学校が 開催されました 2月13日∼15日の3日間、臼杵市民会館をメイン会場と して臼杵古里映画学校が開催されました。 映画作家の 大林宣彦さんや女優の常盤貴子さん、音楽家の伊勢正三 さんなどの多彩な教授陣やスタッフ、古里映画に縁のある 関係者が来臼。「日本の正しいふるさと」 を見つめ直すシ ンポジウムやトークショー、映画の舞台裏を公開するワーク ショップなどが行われ、古里映画を教材に地域を考え、語 り合う機会となりました。また、臼杵市観光交流プラザで は、関係6市による物産展などが行われました。 災害復旧事業をより迅速に 県土地改良事業団体連合会と 発注者支援協定を締結しました 集中豪雨などの災害時に被害調査や工事発注事務など を円滑に進めるため、臼杵市は2月3日、農業土木工事の専 門技術者らでつくる県土地改良事業団体連合会と発注者 支援の協定を結びました。災害時に同連合会から優先的 に技術者を派遣してもらうもので、協定締結は県内の自治 体で3番目となります。臼杵庁舎で調印式があり、市長と義 経賢二会長が協定書に署名、押印しました。本協定の締結 により、災害復旧事業のより迅速な実施が図られます。 時代にあった新たな組織へ 臼杵市・津久見市任意合併協議会が 解散します 臼杵市と津久見市は、平成19年7月に 「臼杵市・津久見 市任意合併協議会」 を設立し今日に至りましたが、 これまで の本協議会の開催内容や経緯、国の広域連携事務に対す る方針を踏まえ、 3月31日をもって解散します。なお、解散 後の新たな組織として 「臼津広域行政研究会 (仮称) 」 を設 立し、広域で取り組むことによって、 より効果的・効率的とな る事業や事務について検討し、施策展開を目指します。 広報 अघऌ 8 平成27年3月号 紙製のお雛様がずらり うすき雛めぐりが 今年も始まりました 臼杵市の早春の恒例行事「うすき雛めぐり」 が始まり、紙 でつくられたおよそ3,000組のお雛様が臼杵の城下町を彩っ ています。2月5日、臼杵市観光交流プラザで地元の幼稚 園児も参加して開始式が行われました。うすき雛めぐりは3 月22日まで。旧真光寺、久家の大蔵、 サーラ・デ・うすき、臼 杵市観光交流プラザの市内4か所をメイン会場に開催され ています。期間中はうすき雛づくり体験など様々なイベント が行われます。 災害時に連携 地域住民の安心・安全に関する 協定を締結しました 臼杵市連合消防団、臼杵市防災士会と臼杵市は1月20 日、臼杵庁舎で 「地域住民の安心・安全に関する協定」 を締 結しました。この協定は、災害時の現場で消防団員と防災士 のそれぞれの役割を明確にし、消防団が火災の消火活動や けが人の救助を行い、防災士は避難誘導を行うことなどが盛 り込まれています。今回の協定で災害時にけが人の救助や 避難誘導など市民の安全を守るための活動がスムーズに行 われることが期待されます。 広報 अघऌ 9 平成27年3月号 医療・保健情報などを共有 協会けんぽ大分支部・臼杵市医師会と 健康づくり推進連携協力協定を締結しました 臼杵市では、健康寿命の延伸に向けて市民の医療費・健 診結果の分析や健康づくりに取り組んでいます。 今回、 こ の取り組みに関する各種施策をさらに効率的・効果的に推 進するため、全国健康保険協会 (協会けんぽ) 大分支部、臼 杵市医師会と健康づくり分野の連携をさらに強化するため 協定を締結しました。このような医師会が加わった3者によ る包括協定は全国初のものであり、全国に先駆けて画期的 な取り組みとなります。 災害時の迅速な状況把握に ゼンリンと災害協定を 締結しました 株式会社ゼンリンと臼杵市は2月4日、「災害時における 地図製品等の供給等に関する協定」 を締結しました。県内 自治体との協定締結は、別府市に次いで2番目となります。 臼杵庁舎で調印式があり、中野市長と三浦隆明九州第一 エリア統括部長が協定書に調印しました。 同社からは、臼 杵市内の住宅地図や広域図を市に無償貸与するほか、 イン ターネットで有料配信している地図データ (ZNET TOWN) も無償提供していただきます。 臼杵市アグリ起業学校が 開校しました フンドーキン醤油㈱の寄付金で 卓球台を購入しました 臼杵市は農産物振興品目の生産拡 大と農業後継者育成を目的として 就農研修事業を開始し、研修施設と して 「アグリ起業学校」を開設しまし た。 1期生には、茨城県から移住した 朝井智康さん、大分市から移住した 高谷浩司・綾さん、津久見市在住の甲 斐陽寛さんの3組が決まり、1月21 日に野津町の旧都松幼稚園で開校式 が開かれました。これから、1年間 臼杵市でピーマンの生産技術や農業 経営について専門の指導員や農家の 指導を受けます。 昨年10月に臼杵カントリークラ ブで行われた日本女子プロゴルフ協 会主催のLPGAステップ・アップ・ツ アー(フンドーキンレディース) 。 大会期間中に集まったチャリティ募 金を大会共催のフンドーキン醤油㈱ (小手川強二代表取締役社長)より 臼杵市のスポーツ振興に役立ててほ しいと寄付をいただいていました。 この度、この寄付金で卓球台2台を 購入し、多くの卓球愛好者に利用さ れています。ありがとうございまし た。 地震津波防災訓練を 実施しました 下ノ江地区防災士連絡協議会の 防災活動を発表しました 1月25日、佐志生地区一斉防災訓 練が約500名の住民が参加し行われ ました。高台への避難訓練をはじめ、 防災士による防災講話や「災害は忘 れる暇なくやってくる」と題して防 災アドバイザー花宮廣務さんによる 防災講演会が行われました。また、2 月1日には清太郎地区で防災訓練が 行われ、下南小学校への避難訓練や 防災士による応急手当や消火器の取 扱い訓練を実施しました。 (上記の写 真は清太郎地区の防災訓練) 1月24日、第1回大分県防災士活 動推進大会がiichiko音の泉ホール (大分市) で開催され、 下ノ江地区防 災士連絡協議会の安東賢友会長が、 防災士のスキルアップ研修や防災広 報紙の発行、防災士主導による防災 訓練の実施など、これまでの取り組 みについて発表しました。今後は地 域の防災意識の啓発促進や、消防団 との連携を密にすることなど様々な 課題に取り組んでいきたいと話して いました。 皆さんの声をお待ちしています! ○イラスト 郵便ハガキまたは「ご意見・ご提言 はがき」にボールペンなどで描き、 ペ ンネームを記 入のうえ、 送 付してくだ さい。 ○ちょっといい話 身近な話題をお寄せください。(ボラン ティア活動、地域のイベント、学校行 事など)※投稿もお待ちしています。 送付先 〒 875-8501 臼杵市大字臼杵 72 番1 臼杵市役所市長室 広報担当まで E-mail [email protected] 郵便ハガキ設置場所 臼杵地域 市民課、臼杵市民会館、臼杵 市中央公民館、図書館など 野津地域 市民生活推進課、野津中央公 民館 自動車教習所の卒業生に 「無事かえる人形」贈呈 1月21日、大分県交通安全協会臼 杵支部女性ドライバー協議会 (日髙 テル会長)が亀の井自動車学校・臼 杵を訪れ、交通安全を願った手作り の 「無事かえる人形」を贈呈しまし た。この取組みは今年で5年目を迎 え、 女性ドライバー協議会は、 この他 にも臼杵・野津の両地域において、 街 頭啓発などの交通安全活動に尽力さ れております。 この人形は今後、 自動 車学校卒業生の皆さんに配布される 予定です。 広報 अघऌ 10 平成27年3月号 「土曜ふれあい学校」で 芸術短期大学生と交流しました 2月7日、土曜ふれあい学校が開 催され、上北小学校では校区に住む 「地域おこし協力隊」の紹介で、市在 住の県立芸術短期大学の学生の皆さ んを講師に 「ライトペインティング」 を学びました。 「ライトペインティン グ」とは、カメラのシャッターを切っ ている間に光を動かして、写真の中 に文字や模様を描くもので、芸術的 で遊び心あふれる作品を作ることが できます。この日は子どもたちを始 め保護者や地域の大人たちも一緒に 交流して、 作品づくりを楽しみました。 学校給食にカマガリを使った メニューが登場しました ご当地グルメ甲子園に カマガリバーガーを出品 1月27日、全国学校給食週間にあ わせて、子どもたちに地元の特産品 を知ってもらおうと、臼杵の特産魚 「カマガリ」を使った給食メニュー を市内の幼稚園1園、小学校10校、 中学校6校で提供しました。 また、臼 杵南・上北・下南小学校では、学校給 食センターの栄養士や調理師が漁の 様子や給食ができるまでの過程を紙 芝居を使って紹介。子どもたちは早 速メニューのカマガリのフライを味 わっていました。 第3回ご当地グルメ甲子園2015in 八幡浜に出場する県立津久見高等 学校海洋科学校の生徒の皆さんが 臼杵庁舎を訪れ、中野市長に出場報 告を行いました。大会には愛媛県・ 大分県などから25校が参加。海洋科 学校は、臼杵市や県漁協臼杵支店が 今年度PRに努めているカマガリを 使った 「カマガリバーガー」を出品し ます。生産技術コース2年の甲斐郁 代さんは 「臼杵市や学校をみんなに 知ってもらえるように頑張りたい」 と抱負を語っていました。 臼杵図書館休館 本館リニューアルオープン イギリス国王より贈られた 望遠鏡を展示しています イラストコーナー スタープレイヤー クリアパール 広報 अघऌ 11 平成27年3月号 告知 臼杵図書館本館の改修工事完了の ため、仮設図書館を2月28日に閉館 し、元の本館がリニューアルオープン します。そのため、引っ越し作業など により下記の期間休館させていただ きます。なお、本館は3月28日㈯にリ ニューアルオープンいたします。皆さ まには大変ご迷惑をお掛けいたしま すが、ご理解・ご協力のほどよろしく お願いいたします。 ■本館 3月1日㈰∼27日㈮ ■こども図書館・野津分館 3月6日㈮∼23日㈪ 臼杵図書館 ☎0972-62-3405 告知 日本を訪れた最初のイギリス人、 ウィリアム・アダムス(1600年 臼杵 に上陸) が仕えた徳川家康に対して、 イギリス国王より贈られたとされる 望遠鏡のレプリカを英国大使館より 借り受け、臼杵市観光交流プラザで 展示しています。 これは、 ヨーロッパ からアジアに渡った最初の望遠鏡で す。昨年7月から日本の関係自治体 で公開されています。臼杵市の展示 は伊東市、 平戸市に次いで3番目。 展 示は、 3月15日㈰までです。 財政企画課(内2122・臼杵庁舎) 「 棄 権 することなく清く正しい一 票を投じましょう」 大分県知事・大分県議会議員選挙 投票日 4月12日㈰ 午前7時から午後6時 ただし、第15投票所(松ケ岳) ・第18投票所(東神野) は16:00まで、第9投票所 (深江) ・ 第26投票所(西神野)は17:00まで 告示日 大分県知事選挙 大分県議会議員選挙 3月26日㈭ 4月3日㈮ ■投票ができる人 選挙当日、 満20歳以上の日本国民 (平成7年4月13日までに生まれた人) で、 選挙人名簿に登録されている人 (欠格条項に該当しない方) ※県外転出者は投票できません。 (県内転出者は投票できる場合があります) ■投票所 入場整理券に書かれている投票所で、 決められた時間内に投票してください。その他の投票所では投票でき ません。投票所は次ページのとおりです。 ■投票所の入場整理券 入場整理券は郵送しますので、投票日に必ず投票所の受付係へ提出してください。なお、入場整理券を紛失し た場合は当日受付係で確認のうえ再発行します。 ■投票の方法 投票所における投票は最初に県知事選挙を 「記号式投票」 で行い、次に県議会議員選挙を 「記名式投票」 で行 います。ただし、 期日前投票・不在者投票・点字投票はいずれも 「記名式投票」 となります。 ◇記号式投票 (県知事選挙) 投票用紙に印刷されている候補者氏名の上の 「○をつける欄」に備え付けの○ スタンプを押して投票してください。 ※2人以上の候補者に○印を押したときや、備え付けの器具以外で○印を押したときなどは無効になります。 ◇記名式投票(県議会議員選挙) 投票用紙に候補者氏名を書いて投票します。 ◇代理投票および点字投票 けがや身体の障がいなどで字を書くことができない場合は投票所で申し出てく ださい。係員による代理投票ができます。目が不自由な方は点字で投票することもできます。 ■期日前投票 仕事や冠婚葬祭、 レジャーなどで投票日当日に投票に行けない方は、期日前投票をすることができます。 ◇期日前投票ができる期間(土・日曜日も投票できます) ・県知事選挙 3月27日 (金)∼4月11日(土) ・県議会議員選挙 4月4日 (土)∼11日(土) ※時間はいずれも8:30∼20:00です。4月4日(土)からは、 両方の選挙の投票ができます。 ◇場 所 臼杵庁舎101会議室、野津庁舎305会議室 ◇手続き 所定の用紙に必要事項を記入します。入場整理券がなくても投票できますが、お手元に届いている場合はご 持参ください。印鑑は不要です。 広報 अघऌ 12 平成27年3月号 ■不在者投票 ◇病院などの施設に入院、入所している場合は、その施設で不在者投票ができる場合があります。詳しくは、入 院、入所している病院などの施設にお問合せください。 ◇郵便などによる不在者投票 身体に障がいのある方で 「郵便等投票証明書」を持っている方は、自宅で投票 ができます。請求書を郵送しますので、投票日の4日前までに投票用紙などを市選挙管理委員会へ請求して ください。 ※身体障害者手帳などをお持ちの方で、下記の用件を満たす方は 「郵便等投票証明書」の交付申請ができます ので、市選挙管理委員会へお問合せください。 身体障害者手帳 障がい名 両下肢、 体幹、 移動機能の障害 戦傷病者手帳 介護保険の被保険者証 障がいの程度 特別 第1 第2 第3 項症 項症 項症 項症 障がいの程度 障がい名 1級 2級 3級 ○ ○ 心臓、 じん臓、 呼吸器、ぼうこう、 ○ 直腸、 小腸の障害 − ○ 免疫、 肝臓の障害 ○ ○ ○ 両下肢、体幹の障害 ○ 心臓、じん臓、呼吸器、 ぼうこう、直腸、小腸、 ○ 肝臓の障害 ○ 要介護状態区分 ○ 「要介護5」 ○ ○ ○ ■選挙公報の配布 選挙公報は、各候補者の政見などが記載されています。4月上旬に各世帯に配布予定です。 ■投票の秘密は守られます 投票に関する秘密は法律により守られています。誰が誰に投票したかは、絶対にわかりません。 ■開 票 投票日当日の20:00から臼杵市諏訪山体育館で行います。 立候補予定者説明会のお知らせ 大分県議会議員選挙臼杵市選挙区立候補予定者の説明会は次のとおりです。 と き 3月13日㈮ 13:30∼ ところ 臼杵市役所臼杵庁舎3階301会議室 ※代表者は印鑑をご持参ください。 ※出席者人数は1候補3人以内でお願いします。 投 票 所 一 覧 投票区名 投票所名 投票時間 投票区名 投票所名 第1投票区 臼杵市社会福祉センター大会議室 7:00∼18:00 第18投票区 東神野集会所 投票時間 7:00∼16:00 第2投票区 北海添老人憩の家 7:00∼18:00 第19投票区 中臼杵農村環境改善センター 7:00∼18:00 第3投票区 臼杵幼稚園講堂 7:00∼18:00 第20投票区 JAおおいた臼杵事業部会議室 7:00∼18:00 第4投票区 福良ケ丘小学校体育館 7:00∼18:00 第21投票区 江無田公民館 7:00∼18:00 第5投票区 市浜クラブ 7:00∼18:00 第22投票区 野津中央公民館 7:00∼18:00 第6投票区 下南小学校体育館 7:00∼18:00 第23投票区 旧都松小学校体育館 7:00∼18:00 第7投票区 板知屋公民館 7:00∼18:00 第24投票区 才原老人憩の家 7:00∼18:00 第8投票区 風成地域ふれあい交流館 7:00∼18:00 第25投票区 田野地区公民館 7:00∼18:00 第9投票区 旧深江小学校体育館 7:00∼17:00 第26投票区 西神野ふれ愛センター 7:00∼17:00 第10投票区 海辺連絡事務所 7:00∼18:00 第27投票区 泊生活改善センター 7:00∼18:00 第11投票区 海辺小学校体育館 7:00∼18:00 第28投票区 野津高年者軽作業所 7:00∼18:00 第12投票区 佐志生連絡事務所 7:00∼18:00 第29投票区 川登地区基幹集落センター 7:00∼18:00 第13投票区 下ノ江地区コミュニティセンター 7:00∼18:00 第30投票区 南野津地区公民館 7:00∼18:00 第14投票区 下北小学校体育館 7:00∼18:00 第31投票区 東谷地区公民館 7:00∼18:00 第15投票区 松ケ岳地区公民館 7:00∼16:00 第32投票区 鼓石公民館 7:00∼18:00 第16投票区 上北地区コミュニティセンター 7:00∼18:00 第33投票区 戸上ふれあい広場(旧幼稚園舎) 7:00∼18:00 第17投票区 南津留連絡事務所 7:00∼18:00 ※各投票所の投票時間をご確認ください。 問合せ先 臼杵市選挙管理委員会事務局(内3150・臼杵庁舎) 広報 अघऌ 13 平成27年3月号 です 3月は「自殺対策強化月間」 保険健康課から のお知らせ 平成24年の全国の自殺者数は約2万7千人で、15年ぶりに3万人を割りました。自殺は社会的・ 精神的に追い込まれた末の死であり、誰にでも起こりうる危機ではありますが、防ぐことができます。 自殺の原因の中でも多いと言われている「うつ」 の代表的な症状は「不眠」です。2週間以上不眠が続く時は、 ぜひお医者さんに相談してください。なお、 その他各種相談窓口は、臼杵市ホームページに掲載しています。 ■よくある質問 どんな状態が不眠ですか? 次の項目の中に思い当たることがあり、長期間続いているようであれば、早めに一度専門の医療機関に相談しま しょう。 □ 床に入ってからなかなか寝付けない □ 予定時刻よりかなり早く目覚めてしまう □ 夜中に何度も目が覚めてしまう □ 昼間強烈な眠気におそわれることがある □ 長時間眠ったのに熟睡感がない 心の病気を治療するには、どこを訪ねたらいいの? 心の病気を診てくれる医療機関では、さまざまな診療科が掲げられていますが、おおむね次のような分類がされ ています。 精神科 精神神経科 神経科 名称は違いますが、いずれも心の病気の 専門家である精神科医が診察を行いま す。うつ病を始め、統合失調症、不安障が 心療内科 いなど心の病気全般を取扱います。 心理的要因が体の症状に現れる心身症 の治療を主に行いますが、うつ病でも体 の症状が現れることが多いので、うつ病 の治療も行っています。 精神科というと敷居が高い気がして、ためらっていたのですが、先日受診 してみたら意外と普通だったので安心しました。 そうですね。やはり、心の病気は専門のお医者さんに診てもらうのが一番 ですから、 早めに受診してもらいたいですね。 平成27年度の健診予約を受付しています 「健診の受診希望調査票」は届いていますか?2月下旬、以下の対象者の方に 「健診受診希望調査票」を送付していま す。 健診のご希望は先着順となりますので、できるだけ早い返信をお待ちしています。 ■対 象 ①国保特定健診 国保加入の40∼74歳(昭和16年4月1日∼昭和51年3月31日生まれ)の方 ※平成27年度中に75歳になる方へも郵送しています。 ②若年者健診 35∼39歳(昭和51年4月1日∼昭和56年4月1日生まれ)の臼杵市民の方 ※対象年齢は19∼39歳です。 個別通知は上記の35∼39歳の方のみに行っています。 新しい胃がん検診車で地区を巡回します 臼杵市医師会立市民健康管理センターの胃がん検診車が新しくなりました。巡回健診は、基本健診だけでなく、各種 がん検診も実施しています。年に1回は、健康診断を受けましょう。なお、平成27年度の地区巡回健診の日程は広報う すき4月号 (折り込みチラシ)でお知らせします。 地区巡回健診でのデジタル撮影が可能となったことで、放射線 被爆量の軽減にもつながり、 「石仏ねっと」との連携が可能になり ます。臼杵市医師会が公益財団法人JKA(競輪)などの補助を受け て購入しました。 広報 अघऌ 14 平成27年3月号 「女性の健康週間」 です 3月1日∼8日は 女性が生涯を通じて健康で明るく、充実した日々を自立して過ごすためには、生活の場(家庭、地域、職域、学校)を 通じて、女性の様々な健康課題を社会全体で総合的に支援することが大切です。自分自身の健康に関心を持ち、健康 で明るく、 充実した日々を自立して過ごせるよう努めましょう。 平成27年度 栄養教室生を募集します 臼杵市食生活改善推進員(通称「ヘルスメイト」 )育成のための教室を2年間コースで開催します。食生活改善推進 員とは、 「食」をとおして、健康づくりの輪を地域に広めていくボランティアの方のことです。 「ヘルスメイト」は、健康 づくりだけでなく、郷土料理を地域に伝えていく活動なども行っています。興味のある方は、ぜひ、栄養教室に参加し てみませんか? ■開催期間 2年間(平成27年5月∼平成29年3月の奇数月に1回午前中実施、全12回) ※26年度までの教室は「毎月」でしたが、今年度からは 「奇数月」に変更します。 ■ところ 臼杵市中央公民館 ■定 員 30名 食生活改善について) ■内 容 ヘルスメイト育成のための学習および調理実習(健康づくり、 ■締 切 3月27日㈮まで ■その他 教室日程は、後日ハガキでご案内します。 第4回 臼杵市糖尿病講演会を開催しました 1月24日、臼杵市中央公民館で、第4回臼杵市糖尿病講演会を開催しました。講師は、大分県立病院内分泌代 謝内科部長の瀬口正志医師。当日は、約400名 (イベントも含む)の来場があり、大分県の現状と共に糖尿病につ いての理解を深める時間となりました。なお、講演など当日の様子は、3月1日㈰にCATVで全編放送予定です。 ぜひご覧ください。 臼杵市は、 積極的に糖尿病対策に取り組んでいます 昨年の10月31日、第52回日本糖尿病学会九州地方会IN熊本が開催され、臼杵市の医療と行政の取り組みを それぞれの立場で発表してきました。糖尿病専門医の先生方より「臼杵市のように医療と行政が連携できてい るところは少ない。とても素晴らしい」 との評価をいただきました。 発表者 (左より) コスモス病院内科部長 近藤誠哉氏 病棟師長 安東直美氏、 臼杵市保健師 藤丸 問合せ先 保険健康課(内1148・臼杵庁舎) 広報 अघऌ 15 平成27年3月号 ǃƦƉljହॅ 臼杵市長 中野 五郎 です。 造を作り上げたのは人間だけ と共同体を両立させる社会構 ムダが多く煩わしく思えるス 益 を 高める 効 率 社 会 化 と一見 せるに は、経 済 性 や 個 人の 利 ロー 社 会 化の両 面が不 可 欠で が人 間 たる 所 以は どこにある ある ﹂と 言 われていま す。人 間 ﹁ 人 間 は 動 物 で あ る。し か し、他の 動 物 と は 違 う 存 在で の崩壊や社会的孤立が問題視 説には目からうろこです。家族 ︵現 在 は 京 都 大 学 学 長 ︶ の高 査 研 究 している 山 極 寿一教 授 に 入 り、ゴ リ ラ 等の 生 態 を 調 いる動物は人間だけです。 す。共同保育する家族を持って 当の 父 親になるこ とができま 象に、周 囲 か ら 承 認 さ れて 本 さ れ、子 ど も か ら は 憧 れの 対 にな り ま す。母 親 か ら は 信 頼 うにな り まし た。社 会 関 係 を 個 人の時 間 と空 間 をもてるよ 能になり、誰にも邪魔されない 離れたコミュニケーションが可 が I T 技 術で す。対 面 不 用の 利便性の追求が文明を発達 させてきました。到達点の一つ るのが共感力です。共感力が喪 必要です。二つをつなぎ合わせ も 人 間に は な り ま せん。両 方 共 同 体 だけ あっても 人 間に はなりません。家族だけあって 共感力が家族と共同体をつなぐ のでしょうか。直立二足歩行が さ れ る 今 日、さ わ りの 部 分 を す。豊 か な 人 間 関 係 や 信 頼 関 で き る。火 を 使 用 す るこ と が 踏 ま え、人 間のあ り 方 を 考 え 家族も共同体も崩壊の危機 で き る。道 具 を 作 り 使 うこ と てみます。 在になった と 考 え られていま を 持ったから 本 能が壊れ た 存 みで は あ り ま せん。精 神 ︵心 ︶ 人 間の行 動は 必 ずしも 本 能の を 中 心に行 動しま す。しかし、 わった 本 能である 生 存 と生 殖 は自然界を生き抜くために備 る との 見 解 も あ り ま す。動 物 間 は 本 能の 壊 れ た 動 物 ﹂であ と考えられています。 また、﹁人 ステムを 構 築し たことにある 他の 動 物に 比べ成 長 が 遅い子 す。脳の発 達に時 間がかか り、 大 き く なった と 言 われていま 応 す る ため、多 産にな り 脳 が げてきました。環境の変化に適 く危険︶ に 出て 居 住 世 界 を 広 富で安全︶ から 草 原 ︵食 物 少 な ます。人間は熱帯雨林︵食物豊 世 話 を する 父 親の役 割も 担い 人 間のオスは 加 えて 子 どもの 動物のオスは子孫に遺伝子 を 提 供 する 役 割 を 担いま す。 父親の誕生により家族が成立 により、他者に思いやりを示す で す。家 族 を 超 え た 触 れ 合い でいるのかを 推 し はかる 能 力 す。相手が何を感じ、何を望ん 理 を 両 立させるのが共 感 力で 付けられます。 この相反する論 が 基 本。対 等でお 返 し が 義 務 あ り ま せん。共 同 体 は 互 酬 性 を お し ま ず、お 返 しの 義 務 も えこひい き が 当 然。自 己 犠 牲 盾するということです。家族は は、家 族 と 共 同 体の 論 理 は 矛 中で暮らしています。問題なの 人間は家族を核に多様な分 節集団で構成される共同体の 人間は共同体の中に生きる存在 とも 言 え ま す。社 会 を 持 続 さ を 回 復し たいとの欲 求の現れ 活 動 が 盛ん なの は、人 間 本 性 聞 しま す。今 日、ボ ランティア 援 活 動に参 加しているのを 見 ボ ランティ ア が 駆 け 付 け、支 まし た。災 害 時 な どに 多 くの ことだ と刷 り 込まれ 学んでき のために 尽 く すこ とも 嬉 しい 人 間 は 本 来、子 どもに 尽 く すのが喜びであるように、他人 ています。 る 共 感 力の衰 微に拍 車 をかけ は、家 族 と 共 同 体 を 結 合 さ せ で 形 成 さ れ ま す。内 向 化 傾 向 ま す。共 感 力 は 社 会 関 係の 中 閉 じこもる 人々が 増 加 してい 煩 わ しい と 思い ネット 世 界に 充実させることが共感力を高 れ 合 う 場 を 求め、社 会 関 係 を ティア活動のように出合い、触 感力がキーワードです。 ボラン か な 人 間 社 会づ く りに は、共 り、世界は殺伐となります。豊 われる 時、人 間 は 利 己 的 と な の方向性の中にあります。 係を育む力は、 効率第一とは逆 ができる。最 大の 違いは、文 化 す。 どの説も得心できます。 どもの育 児にオスは 参 入せざ こ と が 可 能に な り ま す。家 族 を作り出し継承発展させるシ ゴリラや霊長類の ところで、 研究から人間の特徴を探る学 る を 得 ず、父 親の 役 割 が 重 要 める第一歩になると思います。 問があります。長年、熱帯雨林 अघऌ 広報 平成27年3月号 16 臼杵市議会だより 問合せ先 議会事務局 ☎0972-63-1111(内2213) 臼杵市の「水資源に関する取り組み」 について聞き取り調査をしました 平成23年の渇水を受け、臼杵市議会では、平成24年9月から平成26年3月まで 「水資源調査特別委員会」を設置して 臼杵市の水資源の調査・研究を行い、 『 「水資源」を守る「臼杵市」を創るための提言』として、 昨年度市長に提出しました。 その提言が、その後の臼杵市の取り組みに活かされているかをチェックするため、1月27日に市役所の担当部署に 対して聞き取り調査をしました。 提言① 「水源かん養森林」整備を各部署を超えて協議を行うことと、水資源確保に向けた環境教育(生涯教育)の実施を図ること。 回答 ・体験型フィールドづくりのための計画書を作成。 これを活用して年6回程度の森林教育を実施予定。 ・小中学校で水資源に関するさまざまな学習を行った。 今後は臼杵の特徴を活かした体験学習なども検討。 ・高齢者や青少年対象の公民館教室で森林の大切さの学習を実施した。今後も年間学習計画へ組み込む予定。 提言② 「水資源確保」のための事業実施に資する基金の検討を行うこと。 回答 ・ 「臼杵市水源の森基金」を活用。基金の積み立てについて検討を行い、決算剰余金やふるさと納税の一部を積み立て、事業 実施の財源として確保。 回答 提言③ 渇水 (緊急時)に強い給水体制の構築に向け検討を行うこと。 ・渇水時においても水道水の安定供給を行えるように、 深井戸の建設を実施した。 ・今後も安全な水質の確保に向けて十分な調査を重ね、 新たな水源の開発を慎重に検討。 臼杵市議会では、市民福祉の向上と安心・安全なまちづくりに向け、今後も政策提言を行い、市政に対する シリーズ 総合計画 14 No.3 審議会が市長へ 答申しました 12 回のキャッチ ボール を 26 員が 月9日 か ら 実 施 し た パブリッ クコメント では 本 計 画 案に 対 年 する意 見 は あ り ませんでし た 27 重ねてきました。平成 市民の代表者 名に策定委 員 と し て 参 画 し てい た だ き、 が、4 回 の 審 議 会 を 通 し て 第 定してきました。 臼 杵 市 職 員 と 協 働 し て基 本 構 2次臼杵市総合計画素案を作 21 27 平成 年4月施行を目指し て第2次臼杵市総合計画を策 想 を 練 り、ま た そ の 間 に 実 施 り、本年1月 10 日に市長へ答申 し た 市 民アンケ ートの結 果 も 17 平成27年3月号 しました。 अघऌ 踏 ま え、 年 後 の 臼 杵 市 の 将 問合せ先 財政企画課 ︵内2122・臼杵庁舎︶ 広報 来像を描きました。 り 組 み の 検 討 な ど、市 民 と 職 さ ら に、将 来 像 実 現 に 向 け た 自 助・ 共 助・ 公 助による取 チェック機能の強化を図っていきます。 農業委員会・担当地区委員が決定しました 平成26年12月31日の任期満了にともない、 1月から 新農業委員が選任されました。公選16名・推薦7名の23 名です。農業委員と担当医地区委員をお知らせします。 臼杵市農業委員担当地区 平成27年1月6日現在 地区名 担当地区名 佐志生 藤田・目明・尾本・桑原 地区委員 下ノ江 大野・田井・下ノ江 海 辺 諏訪・大浜・中津浦 上 北 中臼杵 南津留 臼 杵 下 南 中野 定重 地区名 遠藤 喜一 井村 下 北 会長 疋田忠公 (6期) 副会長 中野定重 (6期) 担当地区名 地区委員 野津市・原・老松 後藤 益喜 宮原 姫嶋 正則 野 津 稲田 足立 敏雄 都原 長田 徳行 藤河内 足立 正德 王子・山頭 姫嶋 正則 末広・田尻・岳谷 佐藤 政雄 田 野 久木小野・吉小野・中臼杵・武山 鶴田茂資郎 亀甲 栁井 德雄 八里合・福良木 小橋 勇二 左津留・掻懐・高山・東神野 三浦 拙夫 中尾・乙見 佐藤 幸子 岩屋・白岩・南白岩 物延 亀一 臼杵・二王座・海添・福良 疋田 忠公 前河内 栁井 正二 市浜・戸室・江無田 山下 幸延 吉田・秋山 長田 徳行 野田・望月・前田 疋田 忠公 西畑 甲斐 徳 深田・家野 上 浦 板知屋・大泊・風成 深 江 深江 川 登 南野津 川野 健治 山下 幸延 西神野・垣河内・泊・清水原・落谷 小川 一男 戸 上 東谷 江藤 敏博 藤小野・柚野木 堀 京子 西寒田・千塚・烏嶽 赤峯 勝幸 問合せ先 農業委員会事務局(内222・野津庁舎) 食品ロスを減らしましょう! 環境課では、資源循環型社会の構築に向けごみの分別方法など、市民の皆さまに有用な環境に関する情報をお伝 えしています。今月は食品の「期限表示」についてご紹介します! 食品の「期限表示」ってなに? 期限表示には、賞味期限と消費期限の2種類があります 期限表示とは? 原則としてすべての加工食品には、期限表示を記載することになっています。これによって、その 食品をおいしく食べられる期限を判断する目安となります。 ■賞味期限 おいしく食べることができる期限 この期限を過ぎても、 すぐ食べられないということでは ありません。 開封したらどうすればよいの? 開封する前の期限を表しており、一度開封したら期限 にかかわらず早めに食べましょう。 【対 象】 スナック菓子、 カップめん、 レトルト食品、 缶詰、 ジュース、牛乳、 バターなど ■消費期限 期限を過ぎたら食べない方がよい期限 開封したらどうすればよいの? 開封する前の期限を表しており、一度開封したら期限 にかかわらず早めに食べましょう。 【対 象】 弁当、 そうざい、生めん、 調理パン(サンドイッチ) など どちらかの期限が表示されています! 食品を無駄にせず、環境に配慮した食生活が大切です。廃棄による社会的なコストも考慮しながら、買い物や保存 を行っていただくことは、 環境配慮の観点からも望ましいことです。期限表示の意味を正しく理解して、 これからも食 品の無駄を減らしましょう! 問合せ先 環境課(内1132・臼杵庁舎) 広報 अघऌ 18 平成27年3月号 春清掃登山を実施しました。 時に登山口を出発し、山道 の ゴ ミ を 拾いな が ら 山 頂 を 目指しました。山頂では、昼 食を囲んだ後、学校で勉強し ている3年生に向かってエー ル を 送った り、各 部 キャプテ ンが 新 年の 抱 負 を 発 表 し た り し ま し た。 天 候 に も 恵 ま れ、本 年の始 動にふ さ わ しい 充実した一日になりました。 全国大会に出場します 16 この地で学ぶ この地で伸びる この地で輝く ら、受験生に力と勇気を吹き 込みたいとの思いが込められ ていま す。1月 日、大 学 入 試 センタ ー試 験の早 朝には、 1・2年 生100名 以 上 と3 年 進 路 決 定 者、教 員 が、受 験 生 を 乗せ たバスを 見 送 り、激 励 を し ま し た。 臼 高 受 験 生 の 熱いハー トに、さ らに 大 き な火が燃え上がりました。 になります。 新臼杵市施行 周年 式典に参加 アトラ 書道部・箏曲部が、 クションに参加。箏曲部の演 奏に合わせて、書道部が式典 コンセ プト を 揮 毫 し ま し た。 揮毫は、式典終了までステー ジ 正 面 に 飾 ら れ ま し た。 ま た、式 典 の 最 後 に は、放 送 部 の蓑 田 桃 花 さん と 日 名 子 空 くん ︵ともに2年︶ が、﹁臼杵市 まちづくり基本条例﹂前文を 読み上げました。 ページで学校の様子を発信す る 機 会 を 与 え てい た だ き ま し た。 ま た、臼 杵 市の皆 様に は、日 頃 から様々な 教 育 活 動 でお 世 話になると と もに、地 域に貢献する機会を与えてい た だ き ま し た。 心 か ら 感 謝 いたします。 19 ありがとうございました! 平成27年3月号 箏曲部は16年連続全国大会出場 江藤優梨乃さん (2年) の書 鎮南山新春清掃登山を実施 27 10 今年度も、臼杵高校通信の अघऌ 広報 17 11 昨 年 末の 県 大 会 で 優 秀 な 成績を収め、箏曲部と放送部 が平成 年度全国総合文化 祭 滋 賀 大 会の 出 場 資 格 を 獲 得しました。箏曲部は、 年 連 続 回 目の 全 国 総 文 出 場 鎮南山新春清掃登山 受験は団体戦 受験生を全員で応援 「たたら鍋」 で受験生を激励 1 月 5 日、体 育 部 の 有 志 100名 が、恒 例の鎮 南 山 新 18 №29 3年 生 が 進 路 志 望 達 成に 向けて受験勉強に頑張ってい ま す。 す で に 進 路 が 決 定 し た同級生や下級生、保護者な ど 学 校 全 体で受 験 生 を 応 援 しています。 3学 期 始 業 日には、保 護 者 と3年生の進路決定者が受験 生激励のために ﹁たたら鍋 ︵豚 汁︶ ﹂を 作 り ま し た。 ﹁た た ら 鍋﹂ は本校初の行事で、 ﹁たた ら﹂は ﹁ふいご ﹂を 指 すこ と か センター試験の朝、先輩頑張れ! 臼杵高校通信 新臼杵市記念式典:条例前文読み上げ 差押財産合同公売会を開催します 軽自動車税の減免申請をお忘れなく 市税徴収のため差し押さえた動産を公売します。公売 身体や精神に障がいがあるため歩行困難な方の所有す 物品は200点以上を予定!掘り出し物が見つかるかもし る軽自動車などについては、申請によって軽自動車税を れません!お気軽に会場にお越しください! 減免する制度があります。 ■と き 3月21日㈯ 9:30分入場開始 ■申請に必要なもの ■ところ コンパルホール3階多目的ホール(大分市) ・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、 ■持参するもの ①印鑑(認印可)②購入代金 (現金) 戦傷病者手帳のいずれか ③委任状(代理人が入札する場合) ・運転免許証(障がい者本人もしくは介護者のもの) ④本人確認できるもの(免許証等) ・自動車車検証 ※未成年者の入札制限あり ・通院、通学、通所などを証明する書類(介護者が運転す ■注意事項 公売前に滞納税が完納となった差押財産 る場合のみ) は、公売中止となります。なお、物件はす べて中古扱いです。 保証はありません。 ■申請期限 5月25日㈪まで ※上記の手帳をお持ちの方でも、等級によっては減免 を受けられない場合がありますのでご注意くださ い。平成26年度に減免を適用された方については、 12月末に現況確認の書類を送付していますので、ま だ提出していない方はお早めに回答をお願いします。 問合せ先 税務課(内1113・臼杵庁舎) 問合せ先 税務課(内4004・臼杵庁舎) 浄化槽は定期的に維持管理を 水道事業所からのお知らせ 浄化槽は、微生物の働きを利用し、家庭からのし尿や生 ■引っ越しなどで上下水道を新しく使うときや、やめると きには早めの届出を 転出や転入、転居をするとき、留守などで長期間使わな いとき、所有者または使用者が変わったとき 届出時間 8:30∼17:15 月∼金曜日 (祝祭日は除く) ■漏水かな?と思ったら、上下水道管理課または臼杵市指 定給水装置工事事業者 (指定工事店)へご連絡を 臼杵市では地下漏水で臼杵市指定給水装置工事事業者 (指定工事店)に修理してもらった場合に限り、減免の 対象となっています。 ※詳しくは、お問合せください。 ■水道メーター交換について 計量法により水道メーターは設置してから8年以内の取 替えが義務付けられています。水道メーターの取替えに ついては、取替えが必要な住宅へ上下水道管理課が委 託した臼杵市指定給水装置工事事業者が戸別訪問し、 無料で取替えを行います。委託業者は腕章を付けて戸別 訪問いたしますので、 ご協力をお願いします。 ■平成27年度水質検査計画を公表します 水道水の安全確認のため、水道法に基づき毎月定期的 な水質検査を実施しています。水道法施行規則で義務付 けられている 「水質検査計画」を作成しましたので、公表 します。 閲覧開始日・場所 3月2日㈪∼ 水道事業所 活排水浄化します。定期的な保守点検・清掃に加えて、法律 に定められた検査が必要となります。 ■保守点検 汚泥の管理や槽内の装置・付属機器の点検を 保守点検業者に依頼しましょう。 ■清 掃 毎年1回(全ばっ気方式は6カ月に1回以 上)、汚泥などの清掃、機器類の洗浄、掃除な どを浄化槽清掃業者に依頼しましょう。 ■法定検査 浄化槽処理水の水質検査が必要です。設置直 後に受ける7条検査と毎年1回の11条検査 が義務付けられています。検査は、大分県知 事指定の検査機関 「公益財団法人 大分県環 境管理協会(☎097-567-1855) 」が行いま す。 ※平成27年度合併処理浄化槽設置費補助金についての 募集要領は、広報うすき4月号でお知らせします。 問合せ先 上下水道管理課 ☎0972-64-0312 問合せ先 上下水道管理課 ☎0972-64-0312 広報 अघऌ 20 平成27年3月号 ジェネリック医薬品をご存知ですか 3月は滞納整理強化月間です ジェネリック医薬品とは、先発医薬品 (新薬)の特許が 3月は、 「滞納整理強化月間」として、市税などの徴収を 切れた後に発売される、先発医薬品と同等の効能をもつ 一層強化します。 医薬品のことです。価格は品目ごとにさまざまですが、先 発医薬品の半額以下の薬もあります。希望される方は、 ■納税相談 ジェネリック医薬品希望カードを医療機関の窓口で提 3月6日㈮ 9:00∼20:00 3月7日㈯・8日㈰ 9:00∼15:00 示し、ジェネリック医薬品希望の意思表示をしてくださ い。このカードは市役所の窓口 (臼杵庁舎14番窓口・野津 庁舎4番窓口) に備え付けています。 ※納税相談は、随時行っています。上記時間内に来庁でき ない場合は、 お問合せください。 納期限の過ぎた市税や国保税などを納めてない方は、 早めに納めてください。 滞納をそのまま放置すると、法令に基づき、不動産、預 金などの財産や給与の差押を実施します。何らかの事情 で納付できない方は、ご連絡ください。 問合せ先 保険健康課(内1145・臼杵庁舎) 問合せ先 税務課 (内1111・臼杵庁舎) 市税などをコンビニで納付できるようになります 4月より、市税等(固定資産税、個人住民税 (普通徴収) 、軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保 険料、住宅使用料、受益者負担金を除く上下水道料金)をコンビニエンスストアで納付することができます。平日は仕事 などで納付が難しかった人も、コンビニでは日本全国、休日・夜間を気にせず納付することができます。また、手数料も 無料ですのでお気軽にご利用ください。 ■次に該当する場合は納付できません ・バーコードが印字されていない納付書 ・30万円以上納付しなければならない納付書 ・破損・汚損などによりバーコードを読み取れない納付書 ・有効期限を超えた納付書 ・金額など訂正をした納付書 ■市内のコンビニ収納取扱店 セブンイレブン デイリーヤマザキ ニューヤマザキデイリーストア ファミリーマート ローソン 臼杵江無田店 臼杵野津店 臼杵福良店 臼杵藤河内店 アストピア店 臼杵駅前店 臼杵インター店 熊崎店 野津店 臼杵市浜店 臼杵江無田店 臼杵祇園店 臼杵末広店 臼杵野田店 大野野津店 ■市外のコンビニ収納取扱店 エブリワン、MMK設置店、くらしハウス、ココストア、コミュニティ・ストア、サークルK、サンクス、スパー(北海道) 、スリー エイト、スリーエフ、生活彩家、セイコーマート、セーブオン、セブン‐イレブン、タイエー、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイ リーストア、ハセガワストア、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイ リーストアー、 ローソン、 ローソンストア100、 ローソンマート (以上50音順、平成27年2月現在) 問合せ先 固定資産税、個人住民税、軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料:税務課(内1114・臼杵庁舎) 住宅使用料:都市デザイン課(内1322・臼杵庁舎) 上下水道料金:上下水道管理課 (内1410・臼杵庁舎) 広報 अघऌ 21 平成27年3月号 くらしの情 報 館への掲 載 依 頼 は、市長室(内 2115・臼杵庁舎) までご連絡ください。 4月号の締切 3月2日㈪ 4月号の締切 3月3日㈪ 5月号の締切 5月号の締切 4月3日㈭ 4月2日㈭ 相 談 時∼ 市役所の相談窓口 日㈭ ○臼杵地域相談会 と き 3月 ・月例行政相談 時 ところ 臼杵庁舎101会議室 ・登記相談 要(予約 ) ところ 臼杵庁舎102会議室 ・人権相談 ところ 臼杵庁舎103会議室 ○野津地域月例行政・人権相談 と き 3月 日㈮9時∼ 時 ところ 野津中央公民館 分 農事研修室 時 ○大分県司法書士会法律相談 と き 3月9日㈪ 時∼ ︵ 分程度︶ ※要予約 ところ 臼杵庁舎執行部控室 予約先 市民課 ○消費生活センター相談窓口 悪質商法、ネットトラブル、多重 債務などのお悩みは消費生活相談 員にご相談ください。相談無料、秘 密厳守 ○大分県行政書士会相談 遺言、相続に関する書類の作成、 農 地 転 用、官 公 署への許 認 可 申 請、 生活の中での困りごとなど と き 3月2日㈪ 時∼ 時 ところ 臼杵庁舎103会議室 大分県行政書士会事務局 分∼ 時 ☎097︲537︲7089 9時 日㈬ 公証役場無料相談 と き 3月 ところ 臼杵庁舎101会議室 遺 言 の 作 成、任 意 後 見 契 内 容 約、金銭貸借、賃貸借、離婚に伴う養 大分公証人合同役場 育費の支払いなど ※予約できます ☎097︲535︲0888 女性に対する暴力相談窓口 同和人権対策課 ︵内1612・臼杵庁舎︶ 時 日㈭ 分∼ 労働なんでも相談会 と き 3月 時 分 権利侵害の防止を図ることを目的 えい・転売などを阻止することや うな不正取得による個人情報の漏 起きています。この制度は、 このよ 調査を行い犯罪に悪用する事件が 本人等以外の第三者が営利を目 的に 職 務 上 請 求 書 を 偽 造 し、身 元 んか? 録して自分の個人情報を守りませ 臼 杵 市 では、登 録 型 本 人 通 知 制 度を実施しています。あなたも登 登録型本人通知制度を ご利用ください お知らせ ︵内1262・臼杵庁舎︶ 産業観光課 ところ 臼杵市観光交流プラザ 小会議室 30 ︵内1611・臼杵庁舎︶ 同和人権対策課 ︵内113・野津庁舎︶ 市民生活推進課 附票など 市民課︵内1190・臼杵庁舎︶ 平成 年度﹁交通災害共済﹂ に加入しませんか? 交通災害共済とは年額360円 の掛金で、交通災害︵自動車・単車・ 電車・バス・航空機・船舶︵定期便︶・ 自 転 車 な どに 乗っていての事 故 や これらの乗り物に接触・衝突など を受け取ることができる任意加入 による事故︶ にあった場合に見舞金 野津地域 市民生活推進課 ︵内111・野津庁舎︶ 臼杵地域 市民課 ︵内1162・臼杵庁舎︶ の制度です。 スポーツ安全保険に 加入しましょう スポーツ・文化・社会奉仕活動を 行 う5名 以 上の 団 体 を 対 象 に、活 する保険です。 事 故、賠 償 責 任 を 負 う 事 故 を 補 償 動 中 や 活 動 場 所への往 復 中の傷 害 内 容 事 前に 登 録 し た 方の住 民 票の写 し や 戸 籍 謄 本 な どについ 日まで︶ 全国いっせい労働相談ホットライ ン を 行 いま す。 対 応 す るの は 労 働 月 た場合に取得されたご本人にその 時 でなく、 面談にも対応します。 時∼ 受付期間 3月2日㈪∼ 平成 年3月 日㈬ 有する方 ︵内7417・臼杵市中央公民館内︶ 社会教育課 対 象 と する 証 明 書 住 民 票の 写 し、戸籍謄本︵全部事項証明書︶、戸 登録できる方 臼杵市に住民登録 している方または臼杵市に本籍を 事実を通知する制度です。 て、本 人 等 以 外の 第 三 者 が 取 得 し 労働相談ホットライン 20 組 合の 労 働 相 談 員 で す。 電 話 だ け としたものです。 27 30 保険期間 4月1日∼翌3月 日 の1 年 間︵途 中 加 入 の 場 合 で も 3 と き 3月6日㈮ とこ ろ 大 分 県 労 連 事 務 所︵大 分 市下郡︶ 相 談 0120︲378︲060 ︵フリーダイヤル︶ 31 30 相談電話☎0972︲ ︲8953 時∼ 時 12 17 19 籍抄本 ︵個 人 事 項 証 明 書 ︶、戸 籍の 28 ところ 市民課 ○消費者トラブル弁護士相談 と き 3月 日㈪ ︵ 分程度 ※)要予約 13 ☎097︲529︲8552 大分県労連 31 30 ところ 臼杵庁舎執行部控室 予約先 市民課 市民課︵内1161・臼杵庁舎︶ 15 19 14 15 16 15 30 10 13 63 13 18 19 20 16 10 30 30 अघऌ 広報 平成27年3月号 22 臼杵市役所 臼杵庁舎 0972-63-1111 野津庁舎 0974-32-2220 ※執務時間内に野津庁舎におかけいただいた電話は、 市内通話料金で関係課につながります。 総務課 (内2139・臼杵庁舎) ません。 ・名 称 が ﹁森 林 国 営 保 険 ﹂から ﹁森 林 保険﹂ に変更となります。 は次のとおりです。 は、必 ず登 録 審 査 を 受けてく だ さ 申告所得税・復興特別所得税の納付 い。 期限 と き 3月 日㈪ 3月 日㈬ 時∼ 時 消費税・地方消費税 ︵個人事業者︶ の ところ 大分県総合庁舎別館8階 納付期限 会議室 3月 日㈫ 納税は、お近くの銀行 ︵日本銀行歳 持参品 現物と発見届出済証・登 入代理店︶などの金融機関 ︵ゆうちょ 録手数料 ︵1件6, 300円︶ 銀行を含む︶ 、納税地を管轄する税務 ※詳しくは、お問合せください。 署の窓口で受け付けています。また、 大分県教育庁文化課 申告所得税及び復興特別所得税・消 ☎097︲506︲5493 費税及び地方消費税 ︵個人事業者︶ の ご存知ですか? 納 税 は、金 融 機 関の預 貯 金 口 座 か ら 中退共の退職金制度 自動的に振り替える ﹁振替納税﹂が大 中退共は中小企業で働く従業員 変 便 利 です。まだ利用されていない のための国の退職金制度です。 方は、 是非ご利用ください。 ① 国の掛 金 助 成 を 受 け ら れ ま す。 振 替 納 税の振 替 日 は、次のと お り ②掛金は全額非課税。 です。 ③社外積立だから管理が簡単。 申告所得税・復興特別所得税の振替 詳しくはホームページで。中退 日 4月 日㈪ 共で検索してください。 消費税・地方消費税 ︵個人事業者︶ の ︵独 ︶勤 労 者 退 職 金 共 済 機 構 中小企業退職金共済事業本部 ☎03︲6907︲1234 臼杵税務署からのお知らせ 振替日 4月 日㈭ 臼杵税務署 ※自動音声案内 ☎0972︲ ︲8522 31 ※詳しくは、お問合せください。 林野庁森林整備部計画課 ☎03︲6744︲2246 自動車の移転登録、 抹消登録はお済みですか 自 動 車 税 は、毎 年4月1日 現 在 に運 輸 支 局に登 録 さ れている自 動 車の 所 有 者︵割 賦 販 売の 場 合 は 使 用者︶ にその年度分︵4月から翌年 3 月 ま で ︶が 課 税 さ れ ま す。 次 の よ う な 場 合 は、3月 日 ま でに 必 ず大分運支局 ︵☎050︲5540︲ 2087︶ で登録手続きをしてくだ さい。この手続きをしないと、引き 続き自動車税が課税されます。 ・自動車を下取りに出したり、他人 に譲渡したとき⋮移転登録 ・自動車の所有者、使用者が死亡し たとき⋮移転登録 ・自 動 車 を 使 用 し な く なった り、解 体したとき⋮抹消登録 ま た、名 義 人 が 住 所 変 更 し た 場 合 は、大 分 県 税 事 務 所 自 動 車 税 管 理室と運輸支局に変更の届けをし てください。 ※詳しくは、お問合せください。 ☎097︲552︲1121 大分県税事務所自動車税管理室 銃砲刀剣類登録審査会 17 住宅用太陽光発電システム設置 費補助申請受付を締め切ります 日を ホ ームページや ケ ー ブルテ レビ な で す。 詳 し く は、3 月 下 旬 頃、市 環境課︵内1132・臼杵庁舎︶ どでお知らせします。 平成 年度電気柵補助︵個人︶ ・ 柵設置︵地区︶の申込 電機柵 申込書類 氏名、地番、図 面、 作物名、 面積 ︵家庭菜園は不可︶ 柵設置 申込書類 地区名、図面、 作物名、 面積など 申込期限 3月 日㈫まで ※ 補 助 枠 が あ り ま すので、全 て が 該 当 し ま せん。 詳 し く は、お 問 合 せください。 農林基盤整備室 ︵内180・野津庁舎︶ 森林国営保険が国から︵独︶森林 総合研究所へ移管されます 継がれますので、手続きは必要あ 20 本 年 度の ﹁臼 杵 市 住 宅 用 太 陽 光 発 電 シス テム 設 置 費 補 助 金 交 付 事 業 ﹂につき ましては、 3月 な お、平 成 年 度については、制 度は継続する予定 ︵予算の範囲内︶ 付を締め切ることがあります。 を 超 え る 申 請 が あった 場 合 は、受 す。受付期間内であっても、予算額 ど 確 認の う え 申 請 を お 願いし ま 予 定 さ れ ている 方 は、必 要 書 類 な もって受 付 を 終 了 し ま す。 申 請 を 31 ・現在、有効な契約は自動的に引き 13 ご存じですか 国民年金保険料の追納制度 ◎国税専門官採用試験受験者募集 ︵全 額 免 国 民 年 金 保 険 料の免 除 人 事 院 と 国 税 庁 で は、国 税 専 門 除・一部納付︶、若年者納付猶予、学生 官採用試験 ︵大学卒業程度︶ の受 験 納 付 特 例の 承 認 を 受 け た 期 間 が あ 者の募集をしています。 る場合、保険料を全額納めたときよ 申 込 受 付 は4月1日 ㈬ か ら 開 り も 老 齢 基 礎 年 金の 受 け 取 り 額 が 始 し ま すの で、受 験 資 格 な どの 詳 少なくなります。 細 は、人 事 院 ホ ー ムペー ジ ︵ http:// これらの期間の保険料は、将来受 ︶ www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm け 取 る 老 齢 基 礎 年 金 を 増 額 する た をご覧ください。 めに、 年 以 内 であ れ ば 遡って納 め ◎期限内納付と振替期日 るこ と ができ ま す ︵追 納 ︶。 た だし、 時 期に よっては、当 時の保 険 料 額に 23 11 年分確定申告の納付期限 平成27年3月号 63 27 16 23 84 平成 अघऌ 広報 31 銃 砲 刀 剣 類 証 明 証 がついていな い古式銃砲や刀剣類をお持ちの方 10 31 りません。 ・契約内容や補償内容は変更され 26 27 OBSテレビ番組 「ますます、うすき」放送中! 臼杵の旬な情報が満載です。 毎週金曜日 18:55∼19:00 再放送 毎週土曜日11:40∼11:45 産業観光課 (内1265・臼杵庁舎) 一定の加算額が上乗せされます。 ※詳しくは、 お問合せください。 佐伯年金事務所 ☎0972︲ ︲1970 地域別・産業別最低賃金が 変わりました 大分県最低賃金 ︵地域別 ︶ 677円 ︵時間額︶ 効力発生日 平成 年 月4日 子部品・デバイス・電子回路、 電気機械 特定 ︵産 業 別 ︶最 低 賃 金 鉄 鋼 業 817円、非鉄金属製造業807円、電 器具、情報通信機械器具製造業735 は郵送で、文化・文化財課 ︵〒875 応募方法 ︵1年 以 内 履 歴 書に 写 真 に撮影したもの︶を添えて、直接また 賃 金 時給730円 査がある期間のみ雇用︶ 申込期限 3月 日㈮まで 滞在期間 7月9日㈭∼ 日㈰ 3泊4日 ストファミリーを募集します。 カ人参加者を受け入れてくださるホ ︲8501 臼杵市大字臼杵 番1︶ へ。なお、 履歴書の様式は任意です。 ランティア︶です。 詳 し く は、お 問 合 その他 申込書は臼杵商工会議所に 備え付けています。 平成 年度大学奨学生を 募集します 臼杵商工会議所 ☎0972︲ ︲8811 せください ※ホームステイ経費は原則、無償 ︵ボ その他 労災保険は文化・文化財課 で加入します。登録期間は平成 年 4月1日から1年間です。 文化・文化財課 ︵内3122・臼杵庁舎︶ 第 回大分県障がい者 スポーツ大会参加者募集 第 回日米草の根交流サミット 2015おおいた大会 資 格 大 分 県 内に 住 所 を 有 する 者の子 弟 で、学 校 教 育 法 第1条に 規 食事をしながら楽しみませんか? と き 3月 日㈰ 時 集合場所 サーラ・デ・うすき 参加費 無料 申込期限 3月5日㈭まで 臼杵市母子寡婦福祉会︵副島︶ ☎080︲5244︲0074 と き 3月7日㈯・8日㈰ 9時∼ 時︵8日は 時まで︶ 小原流うすきジュニア いけばな教室発表会︵花展︶ 15 ところ 臼杵市観光交流プラザ 入場料 無料 中森 ☎090︲3884︲3817 水彩画小倉春生作品展 定 する大 学 お よび 短 期 大 学︵通 信に と き 3月 日㈯∼ 日㈪ よ り 教 育 を 行 う 課 程、別 科、専 攻 科 9時∼ 時︵ 日は 時まで︶ お よ び 大 学 院 を 除 く ︶に 在 学 し︵入 と こ ろ 臼 杵市観光交流プラザ 学予定を含む︶、優秀な資質を有し、 ☎0972︲ ︲3540 小倉 経済的理由により修学困難な方 大岩登山絶叫大会 貸与期間 平成 年4月から在学す ∼ 臼 杵より東北へ∼ る学校の正規の短期修業期間 と き 3月 日 ㈰ 出 発9時 分 募集人員 1∼4年生 ︵一般奨学金︶ ︵雨天中止︶ 100名 ︵伊藤隼・マサ代・孝子奨 ところ 大岩登山口︵駐車場あり︶ 学金︶ 1年生5名 参 加 料 無料 ※賞品あり 募集期限 ︵消 印 有 効 ︶ 4月 日 ㈮ 東 海 添 区 た たら会︵河野︶ ☎0972︲ ︲4359 まで 大分県奨学会 ☎097︲506︲5620 催 し ひとり親家庭のみなさんへ 一緒 にお 親 子 で 雛 め ぐ り をし て、 と き 3月 日㈰9時∼ ところ 市営諏訪山テニスコート 参加費 500円︵昼食・飲料費など︶ 臼 杵 ロ ー ン テニス ク ラ ブ ︵小 手 川 ︶ ☎0972︲ ︲1550 桜まつり協賛市民テニス大会 30 円、自 動 車・ 同 附 属 品 製 造 業、船 舶 製 造・修理業、 舶用機関製造業785円、 5月 日 ㈯ 大分県身体障害者福 祉 センタ ー 各 種 商 品 小 売 業704円、自 動 車 ︵新 卓 球︵身 体・ 知 的・ 精 神 ︶ 車︶ 小売業747円 ︵時間額︶ 5月 日 ㈰ 大 分 市 営 温 水 プ ー ル 効力発生日 平成 年 月 日 水泳︵身体・知的・精神︶ 大分労働局賃金室 6月7日㈰ 大分スポーツ公園大分 ☎097︲536︲3215 銀 行 ド ーム 開 会 式、陸 上 競 技︵身 募 集 体・知的・精神︶ 大 分 ス ポ ーツ 公 園 だ い ぎ ん グ ラ ウ 平成 年度発掘調査作業員 ンド フライングディスク ︵身体・知 登録募集 的・精神︶ 募集期間 3月2日㈪∼ 日㈮ 申 込 み 3月2日 ㈪ ∼ 日 ㈮ に 福 ︵必着︶ 祉課へ申込んでください。 ※詳しくは、お問合せください。 福祉課 ︵内1179・臼杵庁舎︶ 名程度 対 歳未満︵ただし、 歳以上 象 継続の方は可︶ 定 員 業務内容 臼杵市内全域での発掘調 査作業全般 ︵屋 外 で ク ワ な ど を 使っ た作業︶ 日本とアメリカで交互に開催して いる交 流イベント が大 分 県で開 催 さ れ ま す。 日 本の 文 化に 触 れ、友 情 を 時 ︵月∼金曜日︶ 分∼ 12 63 72 はぐくむことを目的に訪れるアメリ 16 15 63 27 雇用期間 ︵調 不 定 期のた め 登 録 制 勤務時間 8時 20 10 30 63 16 17 19 17 21 29 29 25 70 27 26 26 20 27 17 10 22 10 12 20 17 30 63 30 25 27 70 40 अघऌ 広報 平成27年3月号 24 ごみを正しく分別して出しましょう 臼杵地域の各家庭に 「平成27年度臼杵市家庭ごみ・資源 収集カレンダー」を、野津地域の各家庭に 「平成27年度ご み・し尿収集計画表」を市報3月号と一緒に配布します。 臼杵地域 臼杵市清掃センター☎0972-65-3700 さしうミニふるさと祭り 民生活推進課︵野津庁舎︶、臼杵商工 会 議 所 な ど に 備 え 付 けの 申 請 書 に 25 17 平成27年3月号 №67 11 11 「まぁ、食うちみらんし∼」のかけ声でスタート 30 12 54 19 18 68 30 12 試験・講座・講習会 34 30 64 14 21 18 62 27 12 技能検定は、働く人の技能を検定 し、 公証する国家検定制度です。 職 種 1・2級 ︵園 芸 装 飾、機 械 加 工など 職種 作業︶ 単一等 級 ︵路 面 標 示 施 工 な ど 2職 種2作業︶ 3級︵機械加工など 9職種 作業︶ 申 ︵臼杵庁舎︶、市 込 産業観光課 अघऌ 広報 20 17 10 10 10 31 必 要 事 項 を 記 入 し、 4月6日㈪∼ 佐志生地区に 番目の地域振興協 日 ㈮ に 大 分 県 職 業 能 力 開 発 協 会へ 議 会 が 設 立 さ れるにあ た り、設 立 記 申込んでください。 念イベント を 行いま す。 藤 田 獅 子 舞 食 う ち ミ シ ュ ラン、 大分県職業能力開発協会 や も ちつき、も ち ま き な ど を 行いま 大盛況でした! ☎097︲542︲3651 すので家 族 や お 友 達、近 所の人 な ど 旧臼杵市と旧野津町が合併して 楽しくなる子育て講演会 お誘いあわせの上ご参加ください。 年 を 迎 え、1 月 日 ㈯ に は、新 臼 ∼すくすく育つ元気な臼杵っ子∼ と 杵 市 施 行 周 年の 記 念 式 典 が 臼 杵 き 3月8日㈰9時∼ 時 市 民 会 館 で 行 わ れ ま し た。 臼 杵 と ところ 佐志生小学校体育館 と き 3月2日㈪ 時 分∼ 時 野 津の 合 併の 年 を 振 り 返 り、さ ら さしう地区地域振興協議会 ︵受付 時 分∼︶※参加無料 に未来へつないでいく誓いをたてま ☎0972︲ ︲3233 ところ 臼杵市中央公民館講座室 た だ き、開 始 分 で ほ と ん どの 商 品 した。 内 容 講演 ﹁今に生きる子ども達 が売り切れるほど大変盛況でした。 式 典 後 は 臼 杵 市 観 光 交 流プ ラ ザ へ伝 え たいこ と ﹂ 講師 子 育 てア 自 慢の 逸 品 は 地 域の 伝 統 的 料 理 に に て、記 念 事 業 と し て ﹁地 域 う ま い ド バイ ザ ー 幼児教育専門家 加 え、新 た に 商 品 開 発 し た もの な ど も ん 市 ∼ 食 う ちミ シュラン ∼ ﹂が 開 働く人のための労働講座 熊丸みつ子氏 もあり、味はもちろん、 パッケージに 催されました。地域コミュニティの 臼杵市社会福祉協議会 と き 3月 日㈭ も こ だ わって お り、お 客 さ ん か ら も 中 心 組 織 で あ る 自 治 会 や 地 域 振 興 ☎0972︲ ︲0123 時 分∼ 時 大変好評でした。 協 議 会 が 出 店 し、そ れ ぞ れの 地 区 自 ところ 臼杵市観光交流プラザ 慢 の 逸 品 を 販 売 し ま し た。 昨 年 地 域の 方 か ら は、﹁この イベン ト 第1回危険物取扱者試験 内 容 講演﹁ハラスメント予防で、 をきっかけに地域のみんなで集まっ 月にも同イベントを開催しましたが て、本 番 に 向 け 何 度 も 試 作 品 を 作っ 大 変 好 評 で、今 回 は 第 二 弾。 地 域の と 働きやすい職場づくり ﹂ き 6月 日㈰ 時、 時 た り、新 し い 商 品 を 開 発 す る た め 方もとても気合が入っていました。 ︵大分大学のみ︶ 講師 冨尾信介氏︵大分県労政福祉 ところ 大分大学 ︵午前︶ 甲種・乙種 出店団体は前回の8団体から 団 に、知恵を出し合ったりすることで、 課課長補佐︶ ※入場無料 地域のつながりがより一層強まった﹂ 体に増え、品数も約2、 200食。当 産業観光課 ︵4類以外の全て︶ ・丙種、 ︵午後︶ 乙 日は500名を超える方にお越しい ﹁お 客 さ ん が 喜 ん で く れ る の で、と ︵内1262・臼杵庁舎︶ 種第4類のみ て も や り が い が あ る。 参 加 し て 良 その他6会 場 ︵午 前 ︶甲 種・ 乙 種 ︵全 かった。 ま た 次 回 も や り た い ﹂な ど 平成 年度前期技能検定試験 類︶ ・丙種 の 感 想 が あ り、充 実 し たイベン ト で 受 付 電子申請 4 : 月 日㈯∼5 あ っ たことがうかがえました。 月5日㈫、 書面申請 4月 日㈫∼5 : このような地域の皆さんが一つの 月8日㈮ 目的に向かう地域のコミュニティの 提 出 先 ︵一財 ︶消 防 試 験 研 究 セ ン 盛り上がりを未来へつなげていきた ター大分県支部 いですね。 ☎097︲537︲0427 協働まちづくり推進局 臼杵市消防本部予防課 ︵内2303・臼杵庁舎︶ ☎0972︲ ︲2303 野津地域 市民生活推進課 (内122・野津庁舎) 21 30 18 10 20 第18回うすき竹宵決算報告書 昨年の11月1日、 2日に行われたうすき竹宵の決算を報告します。皆様から多くの協賛金や募金をいただき、 またボラン ティアや地域の方々にご協力いただき、 誠にありがとうございました。 第18回うすき竹宵実行委員会 委員長 太田直樹 内 容 前年度繰越 収 入 協賛金 費 目 決算額(単位:円) 195,960 内 容 決算額(単位:円) オブジェ製作費 1,194,211 ローソク費 1,431,108 4,935,000 補助金 4,000,000 募 金 32,473 売上金 663,334 雑収入 574,997 合 計 10,401,764 雑費 小 計 イベント費 繰越 10,401,764 支出 10,174,641 差引 227,123 総務費 レンタカー代など 557,388 机・椅子レンタルなど 委託費 257,688 舞台音響設備など 3,063,083 1,006,880 ポスター、パンフレットなど 雑費 60,324 小計 1,067,204 保険料・手数料 収入 481,144 2,248,007 イベント出演料、行列衣装など 小 計 積立金累計 1,200,422円 丸のこ、工具など 借上料 印刷製本費 宣伝広告費 379,404 3,485,867 イベント 支 出 ※「雑収入」は竹宵自販機の売上げな どを含む。 ※「繰 出 金 」は 竹 ぼん ぼり加 工 用 機 械 の積立金。 器具費 竹関連費 備 考 ホームページ運営など 417,492 ボランティア保険、クリーニングなど 借上料 691,740 シャトルバス借上げなど 設備工事費 579,576 仮設電源工事など 雑費 669,679 ライト、電池、事務用品など 小計 2,358,487 積立金 繰出金 200,000 小計 機械保守・管理積立 200,000 合 計 10,174,641 うすき竹宵サポーター倶楽部 決算報告 項 目 金額(単位:円) 127,107 会員年会費 1,026,000 預金利息 募金箱など 合 計 会費1,000円×1,026口 20 支 出 収 入 前期繰越金 備 考 項 目 金額(単位:円) 備 考 ロウソク費 1,000,000 20,000個分 次期繰越金 164,156 11,029 1,164,156 合 計 1,164,156 うすき竹宵サポーター倶楽部もおかげをもちまして発足8年目を迎えることができました。 「竹宵カレンダー」 をたくさんの 方に購入いただきましたことを併せてお礼申し上げます。 本年も皆様の変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます。 うすき竹宵サポーター倶楽部 会長 小野健介 平成28年うすき竹宵カレンダー 掲載フォトコンテスト ■応募条件 ・フィルム (ポジ) 、デジタルデータ、カラープリント(四つ切ま たは四つ切ワイド)で未発表の作品 ※応募作品の返却はで きません。 ・1人で複数点を応募できます。 ・他人の著作権、 肖像権を侵害する作品はご遠慮ください。 ・応募作品の著作権はうすき竹宵サポーター倶楽部に帰属し ます。 ■締 切 5月30日㈯まで 作品募集 ■入賞作品の発表 6月30日㈫までに直接、ご本人へ連絡します。表彰は平成 28年うすき竹宵カレンダーへの掲載をもってかえさせてい ただきます。 ■応募方法・問合せ先 応募作品に住所、氏名、連絡先を記入した用紙を添えて、う すき竹宵サポーター倶楽部事務局(〒875-0041 臼杵市大 字臼杵72-91 いづみ印刷株式会社内 ☎0972-63-4317) へ送付してください。 問合せ先 産業観光課(内1264・臼杵庁舎) 広報 अघऌ 26 平成27年3月号 ߅߁ߜ FGߟߊࠆ ⛎㘩ࠪࡇ Vol.18 ブロッチーサラダ 材料 4人分 作り方 ブロッコリー ……………………………… 1/2房 ニンジン ………………………………… 1/10本 キュウリ ……………………………………… 1本 チーズ ………………………………………… 20g サラダ油………………………………… 小さじ2 酢………………………………………… 小さじ1 砂糖……………………………………… 小さじ1 塩……………………………………………… 少々 こしょう ……………………………………… 少々 ① ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでし冷ます。 ② ニンジン、キュウリは1㎝角に切り、ニンジンはゆで ておく。 チーズは5mm角に切っておく。 ③ 調味料をすべて混ぜ合わせておく。 ④ ①②③を合わせ器に盛る。 *材料、分量、作り方は、実際の学校給食レシピをもとに、家庭 用にアレンジしています。 ★管理栄養士のおすすめポイント ブロッコリーは色の濃い野菜に分けられますが、 カロテン以外にビタミンCや食物繊維が多い野菜でもあります。見た目の鮮 やかさからお弁当にも重宝する野菜ですね。そのまま塩ゆでして食べるのも美味しいですが、チーズと一緒に和えると、 コクが 出てより一層美味しくいただけます。 問合せ先 野津学校給食センター ☎0974-32-2253 吉四六さん村の農泊日記 ∼多文化を学んでスキルアップ∼ 吉四六さん村には日本人だけでなく、 世界各国からお客さんが来ています。その方たちに日本の文化を伝 えるのはもちろん重要ですが、来る方たちのことを理解することも大事なのです。そこで、 1月にイスラムに ついて学ぶ“ハラル研修”を行いました。 講師は立命館アジア太平洋大学の学生さん。インドネシアとスリランカから日本に来ている4名の方に、 イスラムの習慣や文化・食べ物についていろいろと教えていただきました。これまでにインドネシアの高校 生も受け入れたことがある吉四六さん村の農泊家庭にとって、今回の研修はとっても実り多きものになりま した。最後には、学生さんたちが日本にきてびっくりした体験談も。ある学生さんは日本のマヨネーズが大 好きで母国の家族にも送っているそうです! 文化が違うとこれまで自分たちじゃ気付かなかった魅力も見出せますね。研修で聞いた話を今度は実践 して、 より多くの人に吉四六さん村で楽しく過ごしてもらいたいなと思います♪ 問合せ先 市民生活推進課(内212・野津庁舎) 広報 अघऌ 27 平成27年3月号 うすきっこ U S U K I K K O HAPPY 1st. BIRTHDAY うすきの元気な 子どもたち 3 月生まれ ★できるかな(0歳∼造形遊び) と き 3月11日㈬ ★楽しく遊ぼうリトミック (専) と き 3月12日㈭ ★生き生き知能開発学習保育 (専) と き 3月13日㈮ ★作ってみよう おばあちゃんの味 と き 3月14日㈯ ★ためしてみよう (0歳∼体育遊び) と き 3月18日㈬ ★「ハッピー里ちゃん」の読み聞かせ(専) と き 3月20日㈮ ★産後ママとベビーダンス (専) と き 3月24日㈫ ☆オープン保育・ママのための簡単一品料理 と き 3月26日㈭ ★「ママ友」と「キッズ」と「ベビー」の遊びクラブ と き 3月27日㈮ よいこのへや 開館日時 月∼金 9:00∼16:00 ※毎月第1火曜日は11:00∼16:00 ※時間表示のない催し10:30∼11:30 ところ 港町本通り7組 ☎0972-83-4415 ☆ピアノとうたお♪ と き 3月2日㈪10:30∼11:00 ☆絵本の読み語り と き 3月12日㈭ ☆うごいてあそぼ! と き 3月20日㈮ ★ベビーマッサージ と き 3月30日㈪ 子育て支援センター 童 開館日時 月∼金 10:00∼16:00 土曜日 10:00∼15:00 ところ 鹿嶋事務所 ☎0974-32-3070 ウスキッズ ★マスクを作ろう(可愛い布でマスクを作ります) 開館日時 月∼金 9:00∼15:00 ところ 海辺保育園☎0972-62-3464 と き 3月10日㈫10:30∼11:30 ※予約:3月6日㈮まで 5組まで ※月∼金曜日の行事のない日時はプレ ※材料費:500円 イデーとして開館 ☆ハンドベル体験をしよう ※時間表示のない催しは10:30∼12:00 と き 3月14日㈯10:00∼12:00 ☆わくわくキッズ工房 「リサイクル素材で作ってあそぼう!」 ★ピラティス と き 3月19日㈭10:15∼11:30 と き 3月2日㈪・5日㈭ ※予約:3月13日㈮まで 4組まで 10:30∼11:00 ★みんなで子育て!ノーバディズパーフェクト講座 ☆身体計測(ふわふわっ 0歳児対象) と き 3月23日㈪10:30∼14:00 と き 3月4日㈬ ☆こわい?!あそびをママとやってみよう! ※専任講師 臨床心理士の先生を迎え ています (とことこっ 1∼2歳児対象) ※個別相談の方は要予約 と き 3月9日㈪10:30∼11:00 ☆馬油でベビーマッサージ (ふわふわっ 0歳児対象) と き 3月11日㈬※バスタオル持参 英語で遊ぼう! ! ☆おでかけinつくみん公園 高野(昼間) ☎090-6894-9107 (ふわふわっ 0歳児対象) 簡単なあいさつや歌、踊りなどをします。 と き 3月18日㈬ と き 3月9日㈪10:30∼11:30 集合場所 つくみん公園乳幼児遊具前 ☆卒とこっ式(とことこっ 1∼2歳児対象) ところ 臼杵市中央公民館和室 対 象 1歳∼6歳の未就学児と保護者 と き 3月23日㈪ 参加費 1組300円 ところ 大浜老人憩いの家 3月の歌は 「あしぶみたんたん」 「春を よぶうた」 ほか と き 3月18日㈬10:00∼11:00 ところ 八町大路カニ醤油 「自由空 間」(ケーブルテレビ前) 対 象 乳幼児と保護者※自由参加 キッズ体操教室 臼杵市中央公民館 ☎0972-63-6444 基礎体力・運動能力をアップしながら みんなで体操を楽しみませんか? 3月は4日と18日に開催します! と き 第1 ・3水曜日14:45∼15:45 ところ 臼杵市中央公民館中会議室 対 象 幼稚園年少さん∼未就学児 参加費 1回500円 乳幼児期家庭教育学級 スキップ 野津中央公民館 ☎0974-32-2270 と き 3月11日㈬10:00∼11:30 ところ 野津中央公民館婦人研修室 内 容 閉級式 (親子でクッキング) 対 象 未就園児と保護者 子育てサロン「この指とまれ」 主任児童委員 山本 ☎0972‐67‐2553 と き 3月20日㈮10:00∼11:30 ところ 臼杵市中央公民館和室 内 容 「おたのしみ会」をしよう 対 象 0歳児∼未就園児※自由参加 天使組 カトリック臼杵幼稚園 ☎0972-62-3065 ところ カトリック臼杵幼稚園 対 象 未就園児と保護者 ○第8回天使組 と き 3月25日㈬9:30∼11:30 内 容 おたのしみ会(10:30∼) ※毎 週 火 曜 日9:00∼16:00は 園 庭 を開放しています。 ☆祝!満1歳のたん生会 卒ふわっ式 リズムのお部屋 (ふわふわっ 0歳児対象) 前田 ☎0972-62-2847 と き 3月25日㈬ 童謡、 わらべ歌、表現遊び、 紙芝居 ところ 大浜老人憩いの家 広報 अघऌ 28 平成27年3月号 こ が はるや か い ま り な たかい みつはる ひたか みおな ながい そうすけ 古賀 晴也くん 甲斐 麻理奈ちゃん 高井 光晴くん 日髙 澪奈ちゃん 永井 奏丞くん (13日・江無田) (弘毅・澄江) (14日・石上) (正則) (23日・門前) (憲一・寿代) (28 日・田篠川) (龍智・真理子) (31日・港町東) 小学生ソフトテニス全国大会へ 2月4日、 「第14回全国小学生ソフトテニス大会」 に出場する臼杵リターン エースの選手たちが臼杵庁舎を訪れ、 中野市長に出場報告を行いました。 山下風雅くん (左から2人目) 山下凱空くん (左から3人目) 松坂大哉くん (左から4人目) 臼杵西中空手道部、全国選抜大会へ 3月末開催、 「文部科学大臣旗争奪 はまなす杯 第9回全国中学生空手道 選抜大会」に出場する 【うすき空手道スポーツ少年団所属】の西中空手道部 選手たちが臼杵庁舎を訪れ、 中野市長に出場報告を行いました。 大野華子さん 「良い成績を残すため、一生懸 命頑張ります。応援よろしくお 願いします」 足立龍哉さん 「自分の得意技を生かして、ベ スト8入賞を目指します」 読売学生書展特別賞を受賞 初めての誕生日を記念して、市報に写真を 載せてみませんか。 対 象 市内に住む4月に1歳を迎えるお 子さん 応募方法 必要事項に写真を添えて3月10 日㈫までに市長室へ 必要事項 お子さんの氏名(ふりがな)、性別、 生年月日、行政区 (住所) 、保護者氏名、連絡先 (電話番号、FAX、E-mail) 申込・問合せ先 市長室 (内2115・臼杵庁舎) ၞሶ⢒ߡᡰេὐ㧒ⴕ੍ቯ㧓 予 約 ★は要予約。 ☆は予約不要です。 対 象 未就学児(保護者同伴) ※予約はお問合せください。 ※(専)は専門講師の行事 ○行事のない日について 開館日は行事のない日でも、気軽に立寄 れます。子育てに関する相談や自主サーク ルの育成も行っています。 ○子育て携帯サイト 『すこやか臼杵っ子』 臼杵市のさまざまな子育て支援サービス や子育てに役立つ情報などを提供していま す。また、行事予定もトピックスでお知らせ しています。利用料・登録料は無料ですが、 通信料は登録者の負担となります。 携 帯 電 話 をご利 用 の 方 は、右 の 二 次 元 バーコードでアクセスしてください。 スマートフォン をご 利 用 の 方 はhttp:// www.smile-kids.jp/usuki.oita/ ・メールアドレス・パスワードなどを登録し必 要事項を設定していただいた方には、最新 の子育て情報をお届けします。 第36回読売学生書展で、 臼杵市から特別賞に8名が選ばれました。 8名はいずれも大塚書道教室に通う生徒で、 受賞は以下のとおり。 読売学生大賞 大塚 伊織くん (市浜小6年) 大分県教育委員会賞 亀山 沙来さん (野津小1年) 大分市長賞 大塚 雛美さん (市浜小4年) 薬師寺真里さん (市浜小2年) 広報 अघऌ 29 平成27年3月号 読売新聞西部本社賞 油布 歩美さん (市浜小6年) 詫間 歩花さん (市浜小6年) 中原 遥希さん (下南小2年) 薬師寺 里奈さん (市浜小1年) 子育て支援「あのね」 開館日時 月∼土8:00∼13:00 ところ 福祉センターすみれ館 ☎0972-63-7343 下記の活動は10:00∼13:00 対 象 0歳児∼ ★英語で遊ぼうABC (専) と き 3月3日㈫ ★作って遊ぼう と き 3月4日㈬ ☆子育てヘルプ (専) と き 3月5日㈭ ★みんなで作ろうクッキング と き 3月7日㈯ ☆ワンポイントアドバイス と き 3月9日㈪ デジアナ変換サービスをご利用中の皆さまへ デジアナ変換サービスは、平成27年3月10日午前10時に終了します! テレビ画面にこの表示が出ている場合は デジアナ変換サービス終了以降、デレビ がご覧いただけなくなります。 デジアナ変換終了後も3つの方法で地デジが視聴可能! ❶ 多チャンネルプランへ加入する。 ❷ 地デジチューナーを購入する。 ❸ デジタルテレビに買い替える。 詳しくは、 お問合せください! ケーブルテレビのご案内 基本チャンネルは月額1,540円でご覧いただけます。 ・臼杵市民チャンネル 第2市民チャンネル、文字放送、お天気放送 ・県内地上波放送 NHK総合、NHK Eテレ、OBS大分放送、TOSテレビ大分、OAB大分朝日放送 ・県外地上波放送 FBS福岡放送、TNCテレビ西日本、TVQ九州放送、FMラジオ 上記に加え、より多くの番組がご覧いただけるプランもございます。 集合住宅:1,020円/月 このプランの視聴にはSTBが必要です 基本1,540円+BSベーシック860円(1台毎) このプランの視聴にはSTBが必要です 基本1,540円+ベーシック1,720円 (1台毎) ベーシックプラス 月額 21ch 2,400円 50ch 3,260円 最大 月額 最大 BSベーシック ベーシック 月額 12ch 1,540円 最大 月額 最大 基本契約 64ch 4,240円 このプランの視聴にはSTBが必要です 基本1,540円+ベーシックプラス2,700円 (1台毎) ※BSベーシック、ベーシック、ベーシックプラスをご試聴いただくにはお申込みが必要です。また、TV1台毎1台、多チャンネル用チュー ナー(STB)が必要です。 ※表示価格は全て消費税込みの金額です。 デジタル111 臼杵市民チャンネル 【特別番組】 第4回糖尿病講演会(約3時間) 3月1日㈰ 13:00∼ デジタル122 第2うすき市民チャンネル 【平成26年臼杵市議会3月定例会】 (日時に変更の場合あり) 放 送 3月16日㈪∼19日㈭ 9:00∼、18:00∼ 再放送 3月23日㈪∼27日㈮ 9:00∼、18:00∼ お引越しがお決まりですか? お手続きはお早めに! お引越しが決まったら、まずはご連絡をお願いし ます。お手続きの内容、ご提出いただく書類、工事代 金などをご案内します。お引越しの1カ月前には、 ご連絡をお願いします。 急なご連絡をいただいた場合、ご希望の日程での 工事が難しいことがあります。また、お引越し以外の 契約内容の変更やお届けいただいた電話番号や金 融機関などの変更もお早めに連絡をお願いします。 問合せ先 臼杵市ケーブルネットワークセンター ☎0972-64-7000 広報 अघऌ 30 平成27年3月号 『もういいかい 火を消すまでは まあだだよ』 3月1日∼7日は春の全国火災予防運動期間です 火災から大切な生命を守るために住宅用火災警報器を設置しましょう。古くなった消火器の破裂事故が発生して います。 外観が腐食したり、変形した消火器は危険です。消火器販売業者に廃棄(有料)を依頼してください。 期間中の行事 ■予防運動開始信号サイレン吹鳴 ■住宅用火災警報器設置普及広報活動 と き 3月1日㈰ 7:00 と き 3月1日㈰ 10:00∼12:00 ■火災警報サイレン吹鳴 ところ サンリブ臼杵店 と き 3月1日㈰・7日㈯ 19:00 ■臼杵市消防本部総合訓練 ■春季火災防ぎょ訓練 と き 3月4日㈬13:30∼ と き 3月1日㈰ 6:30∼ ところ ワンダーランド臼杵店 ところ 中臼杵地区 ■一人暮らし高齢者宅防火訪問 と き 3月5日㈭ ところ 海辺・中臼杵地区 ついていますか?住宅用火災警報器 自分や大切な家族を守るため、必ず設置しましょう。 臼杵市火災予防条例で設置義務化されています。 ■必ず設置する場所 ①寝室 ②階段の上部 (2階に寝室がある場合) ■設置をおすすめする場所(例) ①台所 ②居間 ■維持管理 ①定期的に点検しましょう。ボタンを押すまたはひもを引いて、 電池切れや故障を確認しましょう ②住宅用火災警報器は、10年を目安に交換をおすすめします。 ※火災時の問い合せ・情報提供 ・消防署テレホンサービス ☎0972-63-8780 ・ケーブルテレビ11ch,12chで情報提供 問合せ先 臼杵市消防本部予防課 ☎0972-62-2303 愛のおくりもの ◎香典返し 柏 佐藤 進様(故 ケサコ様) 野 村 野田 幸司様 (故 守幸様) 東鍛冶屋 吉田 富美男様 (故 キミ子様) 藤 田 板井 政利様 (故 輝虎様) 友 田 安東 喜一様 (故 ツネ子様) 城 原 中津留 友也様 (故 英二様) 南 海 添 海士野 幸様(故 義男様) 中 ノ 川 佐藤 正彦様(故 冨子様) 下ノ江小学校へ 南野津小学校へ 北中学校、 下北小学校へ 豊洋中学校、 佐志生小学校へ 下北小学校へ 海添保育園へ 南海添鎮南会へ 上北小学校へ 交通事故発生状況 火災・救急発生状況 ひとのうごき (2月1日現在/推計人口) ●人 口 39,187人(−80人) ・男 性 18,435人 (−42人) ・女 性 20,752人 (−38人) ・出生 23人 ・死亡 78人 ・転入 60人 ・転出 85人 ●世帯数 15,387戸(−38戸) ※平成22年国勢調査結果をもとにしています。 なお、増減に関しては住民基本台帳を基に作成 しています。 広報 अघऌ 31 平成27年3月号 (1月1日∼31日) (1月1日∼31日) 火災件数 建物 林野 その他 計 1月中 1 0 1 2 本年累計 1 0 1 2 救急件数 急病 交通 その他 計 1月中 110 8 72 190 本年累計 110 8 72 190 交通事故 件数 死者 傷者 1月中 8 0 9 本年累計 8 0 9 お詫びと訂正 市報2月号21ページの「市有地の一般競争入 札による売払いのお知らせ」の記載に誤りがあり ました。地図中に「パチンコ店跡」として掲載して いましたが、正しくは 「パチンコ店」の誤りでし た。 お詫びして訂正します。 広報うすきは環境に配慮した紙・インク・印刷方法で作成しています。 USUKI CITY HISTORICAL MUSEUM 過去・現在・未来をつなぐ ܐඔ 企画展示 第四幕 अघऌ 亀城文庫の典籍たち∼臼杵藩の書物と文化∼ 展示期間 4月13日㈪まで ※期間中一部展示替えあり 展示資料紹介 は、当時抜群の精度で ﹁大日本沿海輿地全図﹂という日本図を 伊能忠敬︵1745∼1818︶ 作成し、江戸幕府に献上しましたが、 これに関連の深い絵図が2点、 臼杵市に伝来しています。 臼杵藩と伊能忠敬の絵図 編集/臼杵市役所市長室︵☎0972 1111︶ ホームページアドレス/ http://www.city.usuki.oita.jp/ 毎月1回発行 印刷/いづみ印刷株式会社 63 です。最大で1辺が2メートルを超える大きさの絵図を含め、 一つ目は、﹁官版実測日本地図﹂ 4枚からなるこの絵図は、﹁大日本沿海輿地全図﹂ が原図です。絵図を見ると、忠敬らが測量の 番1︶ 72 ﹁目当て﹂︵目標︶とした山々や、精密に描かれた海岸線等が描かれています。 しかし、忠敬の絵 発行/臼杵市 ︵大分県臼杵市大字臼杵 「実測日本地図」 に描かれた富士山周辺 図を幕府が出版した経緯など、未解明な部分が多い絵図です。 平成27年 です。調査の結果、 この絵図は、﹁大日本沿海輿地全図﹂ の臼杵湾 二つ目は、﹁臼杵沿岸実測図﹂ 部分だけを写した絵図ということが判明しました。 しかし、 いつ、どのようにして幕府が持つ最 3 高水準の日本地図を、臼杵藩が一部とはいえ入手することができたのか、 定かではありません。 2015 いずれも、おなじみの日本や臼杵湾の姿 を描いた絵図ですが、未だ謎が多い絵図です。ぜひ 一度資料館で実物をご覧ください。 Vol.123 「大日本沿海輿地全図」 の1つの臼杵湾岸部分写し絵図 臼杵市歴史資料館 ☎ 0972-62-2882 臼杵市大字市浜 808 番1 開館時間 9:30∼17:30 入館は17:00まで 休 館 日 火曜日(祝日のときはその翌日)12月29日∼翌年1月3日 入 館 料 一般 320円(280円) 学生 160円 (140円)19歳未満で、 学校教育法に定める学校に通う方 ※ )内は20名以上の団体または市内有料公開施設の共通券 (発券し た日から3日以内) を保有する方の料金です。 通行手形 (購入から1年間有効の入場券) 一般 640円 学生(同上) 320円 次の方は無料です。 未就学児/市内に住む小学生、中学生、高校生、特別支援学校生、高等専門学校生/ 市内の高等学校および特別支援学校に在学する学生/市内の小学校、中学校、高等 学校および特別支援学校の教育課程で引率する方 次の方は免除となります。 N 市役所臼杵庁舎 至諏訪 臼杵津久見警察署 至大分 臼杵市歴史資料館 住吉橋バス停 銀行 八町大路 臼杵公園 観光交流プラザ コミュニティバス バス停 龍原寺 吉丸一昌記念館 駅 臼杵 上臼杵駅 至大 分 至津 久見 至野津 502 東九州自動車 道 臼杵 I.C 至津 久見 障がいのある方とその介護者1名 広報 अघऌ 32 平成27年3月号
© Copyright 2025 ExpyDoc