午後1時30分∼ 大谷大学・各教室 参加費 2,000円(昼食代は含まれません) ※事前にお弁当(600円)を申し込んで下さい 主催 第46回人権交流京都市研究集会実行委員会 京都市小学校同和教育研究会 京都市立中学校教育研究会人権教育部会 京都市交通局部落問題研究会 京都府庁部落問題研究会 京都市職員部落問題研究会 京都・東九条CANフォーラム 部落解放同盟京都市協議会 後援 京都府 京都府教育委員会 京都市 京都市教育委員会 京都市PTA連絡協議会 京都人権啓発企業連絡会 部落解放同盟京都府連合会 21 日︻土︼ 午前9時 分∼ *分科会 ①人権のまちづくり ②共生社会とまちづくり ③教育Ⅰ ④教育Ⅱ ⑤部落の歴史 人権交流京都市研究集会 分科会 月 大谷大学・講堂 2 午前9時30分∼ 2015年 全体会 会 場 大谷大学 講堂・各教室 めざそう! 共生・協働の社会創造 第46回 30 全体集会記念 上映会&講演 映画: 「ある精肉店のはなし」 (ダイジェスト版) 講演: 「いのちを食べて、 いのちは生きる」 はな ぶさ 纐纈 あや(本作監督) 命をつないでいくために、人はいのちを食べる。いただく。 毎日、命を食卓に載せるために営まれる行為があります。家 族のために料理をする人の手の、その手前のお店の、またそ の手前の賭場から始まる物語。身近に命を鋭く感じながら 日々生きることを、働くことを、互いに支え合い、笑いなが ら続けてきた「ある精肉店」の人々の姿は、私たちに「豊か さに満ちた関係の取り結び方とは何か」を問いかけ、生きる ことの熱を伝えます。 ★ 講師プロフィール ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 1974 年、東京生まれ。自由学園卒業。2001年ポレポレタイムス社に入社。本橋成一監督の『アレク セイと泉』 ('02 年) 『ナミイと唄えば』 ('06 年)の映画製作に携わる。'10 年に上関原子力発電所に反 対し続ける島民の暮らしを映し撮った映画『祝の島』を初監督。シチリア環境映像祭で最優秀賞受賞。 大阪貝塚市の北出精肉店の家族の暮らしを描いた二作目『ある精肉店のはなし』 (2013 年)は 山国 際映画祭、山形国際映画祭招待作品。ニッポンコネクション(フランクフルト)ニッポン・ヴィジョン ズ観客賞、第 5回 静雄食文化賞。平成 26 年度文化庁映画賞文化記録映画部門大賞。
© Copyright 2024 ExpyDoc