2014年度 - KPC 関西生産性本部

【関係各署にご回覧をお願いします。】
2014年度
関西インダストリアル・エンジニアリング協会
(略称:関西IE協会)
開催事業案内
会員交流(関西モノづくり大会)
会員交流(IEレビュー誌)
研修事業(“改善実践”入門)
研修事業(“改善実践”基礎)
公益財団法人 関西生産性本部
Ⅰ.会員交流
大
会
(注)「参加費」は、上段:IE協会会員、中段:生産性本部賛助会員、下段:一般(会員外)の価格です(消費税を含む)。
事
業
内
名
第55回
全国IE年次大会
(於:京都テルサ)
2014年度
関西5S大会
(於:大阪市内)
容
対
全国の生産革新・モノづくり担当部門等の役員・推進
者が一堂に会し、戦略、マネジメント等の各レベルの課
題と活動成果の事例研究を行う。また、参加者相互の
懇親を深める。〔担当事務局:関西IE協会〕
〈1日目午後〉講演、日本IE文献賞表彰式、交流パーティ
〈2日目〉 事例発表会(4分科会)
〈3日目〉 現場見学会(オプション)
製造現場やオフィス、サービス業での5S活動(整理・
整頓・清掃・躾)に関する講演と実践事例発表を通して
学ぶ。
〈1日目午後〉 講演、事例発表
〈2日目〉
現場見学会(オプション)
関西モノづくりフォーラム
内
象
時期・日数
参加費
(予価)
上級管理者、
34,000円
7月
管理・監督者、
34,000円
9∼11日
中堅・中核層、
42,000円
労働組合リーダー
<3日目>
*早期申込みは、
一般
10,800円
2,000円割引
*アカデミー会員
は、15,000円
上級管理者、管
理・監督者、労働
組合リーダーなど
2月(予定)
〈2日間〉
12,960円
15,120円
19,440円
<2日目>
5,400円
※本フォーラムは、当協会会員は参加無料です。
容
対
「モノづくり・現場革新、人づくり」に関する先駆的・革新的活動や、企業の経営課題
に関しての講演・事例発表や見学会などを実施。
象
当協会会員、
内容に興味のある
方
回数
4回
参加費
無
料
10,000円
20,000円
【注】無料参加人数について
・「法人会員【A】【B】」・・・1口につき2名様まで(見学会は1名様)。また、代理出席可能
・「アカデミー会員【C】」・・・登録者ご本人のみ(代理参加者は有料になります)
【開催時期(予定)】 ①7月、②9月、③12月、④明年3月
『IEレビュー』誌
内
容
対
全国各地区のIE協会と共同の専門誌。モノづくりに関わる様々な先進的活動や課題
について、実践事例や研究成果等を紹介。(A4版、約80頁/日本IE協会刊)
象
当協会会員
回数
5回
購読料
無
料
(1口につき
1冊)
【2013年度 特集テーマ】〈参考〉
280号(5月)
281号(8月)
282号(10月)
設備を活かす・設備に活かす
現場改善活性化の取り組み
サービス産業の生産性向上活動
283号(12月)
284号(3月)
生産・物流のリスクマネジメント
IEとITの融合を考える
※バックナンバーも承っています。
募集前の事業の予約も承っております(末尾の事務局担当者まで、ご連絡下さい)。
(注)「参加費」は、上段:IE協会会員、中段:生産性本部賛助会員、下段:一般(会員外)の価格です(消費税8%を含む)。
事 業 名
内
容
対
象
時期・日数
参加費
(予価)
■ 人間力 ・・・ 『ヒューマンスキル』の向上
新任マネージャー
ベーシックコース
①
組織力の違いは管理監督者の力量の差である。トッ
プと現場をつなぐ要として、社員を育成しつつ組織
目標を達成するマネージャーに必要なリーダーシ
ップとマネジメントについて、習得する。
新任の管理・監督
者、現在管理職で、
マネジメント・スキル
を習得したい方
製造業のための コーチングを学び、コミュニケーション力を高め、若手社 管理・監督者、リーダ
員への指導・育成してゆく方法について、経験の豊富な講 ー、候補者
②
改編 部下指導力向上研修 師が解説する。
6月11日
6月18日
(各半日、
2日間)
10月15日
15,500円
15,500円
18,600円
※1回当たり
30,240円
32,400円
37,720円
■ モノづくり力 ・・・ 『 I Eスキル』の向上
“実践型”改善リーダー育成スクール〔下記③∼⑤〕 ※詳細は後掲
③
“改善実践”
入門セミナー
④
⑤
“改善実践”
基礎セミナー
“改善実践”
中級セミナー
改善活動を着手するきっかけとなるよう、現場改善、ムダ取 製造現場の改善推進 ①7月30日
りのためのIE手法と着眼点を、「座学」とレゴブロックを使っ リーダー候補・担当 ②'15年1月27日
た「模擬生産演習」を通して、易しく学ぶ。
者、現場作業者
(2回とも同内容)
23,760円
28,080円
39,960円
*IEを初めて学ぶ人にお勧めです。
自社にて作業改善が実践できるようになるために、「座学」 製造現場の改善推
'15年
の後、ムダをふんだんに組み込んだ「模擬生産ライン」の改 進者、作業チーム
2月25∼26日
善演習を通じて、作業改善の進め方とムダ取りの基本 リーダー、候補者、
(1泊2日)
的な考え方を体得する。
生産技術スタッフ
製造現場の管理・監
自社にて工程設計とモノづくり体質向上を実践できるように
'15年
督者、作業チームリ
なるために、ムダをふんだんに組み込んだ「模擬生産ライ
ーダー、改善推進者 3月10∼12日
ン」の改善演習を通じて、リードタイム短縮と在庫削
や候補者、生産技術
(2泊3日)
減、省人化を向上できる能力を体得する。
スタッフ
63,720円
69,120円
79,920円
(宿泊代・食費別)
72,360円
78,840円
97,200円
(宿泊代・食費別)
■ モノづくり力 ・・・ 『課題解決スキル』の向上
生産現場改革・現場改善力セミナー シリーズ
⑥ 工場長・製造幹部のための
生産現場改革実践
セミナー
⑦
5S・見える化
セミナー
⑧
生産現場の
リーダー力強化
セミナー
「なぜなぜ分析」活用
⑨
による
問題解決力向上セミナー
生産計画・工程管理能力
⑩
強化セミナー
〔下記⑥∼⑩〕 ※詳細は後掲
工場長・製造部門長の生産改革・改善の役割と実践力の強
化に向けて、モノづくりの仕組みを改善し、さらに生産改革
に展開していく方法を、各種フォーマットと実践事例をもと
に、分かりやすく解説。
製造現場だけでなく、その管理・間接オフィスも改革・改善す
ることを目指した「“本物”の5S」と「見える化」の実践的な展
開法を、講師の長年の指導実績をもとに、分かりやすく解
説。
生き残りをかけ、生産現場リーダーが、具体的に何をどうす
ればよいのかを、指導実績の豊富な講師が、すぐに役立つ
「行動ツール」を使い、分かりやすく解説。
工場長、
管理・監督者
管理・監督者、
中堅・中核層、
若手層
管理・監督者、
中堅・中核層
熟練者が減少する中、遭遇したことのない新たな品質問題 管理・監督者、
に対し、「なぜなぜ5回分析」を用い、“本物の”品質保証活 中堅・中核層、
動と、そのための問題解決力強化への方法を、各種フォー 若手層
マットと実践事例をもとに解説。
生産管理の仕組みを再構築し、さらに生産改革・改善に展開 製造部門の部課長、
してゆく方法を、講師の長年の指導実績をもとに、執筆本 製造・生産技術・生産
「生産管理ハンドブック」を使って分かりやすく解説。
管理部門の担当者
6月3日
9月2日
10月2日
25,920円
30,240円
41,040円
25,920円
30,240円
41,040円
25,920円
30,240円
41,040円
12月9日
25,920円
30,240円
41,040円
'15年
2月3日
25,920円
30,240円
41,040円
内
事業名
実践不良ゼロへの
⑪
改編 アプローチセミナー
容
対 象
講師自らが実際に不良をゼロにした数多の事例か 品質管理・保証部
ら経験則を導き出した「不良ゼロへのアプローチ」 門のマネージャー・
について、事例紹介と演習を交え分かりやすく説明 スタッフ、製造部門
(「“なぜなぜ分析”アプローチ」は使いません。)のマネージャー
時期・日数
⑫
「作業標準書作成」
入門セミナー
⑬
事務オフィスのための
改編
⑭
新規
5S実践入門セミナー
加工・組立作業の
品質向上セミナー
(予価)
25,920円
30,240円
41,040円
6月10日
37,260円
41,580円
55,620円
「習得・指導時間の効率化、ポカミス防止、熟練技 製造部門のリーダ
実践!ビデオ活用による 能の見える化」のために、操作が容易で安価なビデ ー・スタッフ
参加費
9月17日
オ編集ソフトを用い、従来よりも遥かに簡単に動画 教育担当者
と音声を使う方法を、経験豊富な講師が分かりやす
無料体験版での演習の方は1万円減額
く解説。
5Sを実践したい
25,920円
事務所の5Sを全員で効果的に進める手順と様々なテ 方、5S・業務改善
29,400円
クニックを、演習と実践事例を交え、分かりやすく解
10月23日
推進マネージャー
41,040円
説。
行為保証(目的意識を持った動作の保証)に基づいた 製造部門の管理監
作業の出来映え管理によって品質を向上してゆく方法 督者、改善リーダ
ー、品質保証担当
について、経験豊富な講師が分かりやすく解説。
者
25,920円
30,240円
41,040円
9月10日
■ モノづくり力 ・・・ 『生産技術・製造技術』の向上
従来、感覚的で“経験による熟練技能”としてとらえられてい 技術、管理、調達、
①5月21日
品質保証、製造部
②11月13日
門の管理・監督
(2回とも同内容)
て、その考え方と適用方法を解説。
者、改善担当者
“周辺視”目視検査法 る目視検査を、ベテラン検査員を機能分析。その結果に基
⑮
づき実務に適用し、大きな成果を上げた実践方法につい
セミナー
30,240円
32,400円
36,720円
■ 視野拡大 ・・・ 『他に学ぶ』
⑯ モノづくり革新研究会
〔仮称〕
新規
⑰
生産現場研究会
“モノづくり革新”をテーマに、企業事例の継続的な学びか 生産革新、生産技
69,120円
6月(予定)
ら、実践事例紹介や現場見学、グループ討議・発表などによ 術、製造、生産管理
78,840円
り、参加メンバーの問題発見力を増幅、メンバー企業 部門のマネージャー
∼'15年1月
92,880円
(企画中)
やリーダー
の新たな創造のヒントを探る。
※バス代、合宿費
〈5回/内1回合宿〉
含まず
(「SiGMA研究会」のDNAを継承)
62,640円
現場改善・革新に取り組んでいる企業の実践事例の発表と 生産技術・生産管
製造現場の見学を行う。これらを通じて、参加者自身の知見 理 、 製 造 、 情 報 シ 6月∼'15年2月 71,280円
84,240円
を拡げる。
ステム部門などの
〈5回〉
※バス代含まず
管理者・担当者等
【おことわり】事前予告なしに、日程・内容の変更などを行う場合があります。
■講師派遣・改善指導もお受けしております。
自社・関係会社内
研修会の企画・講師派遣
現場改革コンサル
ティング・指導
(2014.03.17b)
*お気軽にご相談ください。
当協会の開催セミナーの指導講師を派遣致します。
※貴社のニーズに応じ、カリキュラムの企画やアレンジも
いたします。
当協会会員、当本
経営効果への直結をめざした「実際の問題解決を通 部賛助会員は会員
じて“実践力”を養成すること」を狙いとして、製造ライ 割引致します。
ン、ならびに各種現場改革への診断ならびにコンサ
ルティング、現場改善指導を行います。
随時
ご 相談・ 依
頼内容によ
ります。
セミナー
「関西IE協会」入会のご案内
会員特典(会員サービス)
※会員のご確認は、事務局(最終ページ)までお問合せ下さい。
1.「関西モノづくりフォーラム」(年間4回)に無料でご参加いただけます。
※法人会員は1口につき2名様まで(見学例会時は1名様。代理出席可能)、アカデミー会員はご本人のみ
2.『IEレビュー』誌(年間5回)を無料頒布致します(ご送付は1口につき各号1冊)。
3.各種事業は、当協会“会員特別価格”にてご参加いただけます。
4.自社・関係会社内「研修会」の企画や講師派遣、現場改革コンサルティング・指導は、会員
割引致します。
5.他地区(東北・日本・中部・九州)IE協会が主催する事業に、IE協会会員価格にてご参加い
ただけます。
当協会 年会費(年間参加費)
(2014年4月∼2015年3月)
※消費税8%を含む
*会費1口につき、
法人会員【A】 (従業員301名以上)
会 員 区 分
生産性本部 賛助会員
一 般
年間参加費
54,000円
86,400円
法人会員【B】 (従業員300名以下)
会 員 区 分
一 律
アカデミー会員
年間参加費
32,400円
(学識者、学生、独立経営コンサルタント、企業OBなど)
*お一人につき、
区 分
①『IEレビュー』誌付き
②『IEレビュー』誌無し
年間参加費
17,280円
8,640円
〔備考〕 期中でのご入会時は、上記の「年会費(年間参加費)」を減額致します。
参加申込書のご記入方法など
1.当協会へのお申込みは、「参加申込書」に必要事項をご記入の上、「事務局」あて、FAXまたは
Eメールにてお送り下さい。申込書が到着次第、請求書を「Ⅲ.参加費請求先」へお送り致します。
2.各事業案内は、「参加申込書」に記載のⅠ∼Ⅲの方に、開催日の1ヶ月以上前に「Eメール」にてご案内
致します。
3.会員サービス事業について
(1)「関西モノづくりフォーラム」の各例会案内は、参加申込書の「Ⅰ.関西モノづくりフォーラム」
登録者」に1ヶ月以上前に、Eメールにてお送り致します。
(2)機関誌『IEレビュー』は、参加申込書の「Ⅱ.機関誌『IEレビュー』送付先」あて、5・8・
10・12・3月の上旬にお届け致します。
4.次年度以降の「当協会 年会費(年間参加費)」請求書は、毎年3月頃にお送り致します。
当協会のホームページ( http://www.kpcnet.or.jp/kiie/ )では、最新の募集案内等を掲載!!
新入会用
【送信先】 (公財)関西生産性本部 大橋 行[Eメール: [email protected] またはFAX:06-6444-6450]
20
年
月
日申込
2014年度 関西IE協会 参加申込書
■■■ 法人会員【A・B共通】■■■
↓【お願い】「連絡窓口」の方(1名)に、○印をお付け下さい。
↓
※「連絡窓口」の方には、当事務局から登録内容に関する確認を行わせて頂きます。
連絡
従業員数
会社・
窓口
(単独)
機関名
(必須)
所属・
役職名
フリガナ
氏名
Ⅰ.
「関西モノづくり
フォーラム」 所在
登録者
〒
地
−
TEL(
)
E-mail(必須):
−
FAX(
所属・
役職名
)
−
フリガナ
氏名
Ⅱ.会員誌
『IEレビュー』
送付先
所在
〒
地
−
TEL(
)
E-mail(必須):
−
FAX(
所属・
役職名
)
−
フリガナ
氏名
Ⅲ.会費
〒
(参加費)
請求先
人
所在
地
−
TEL(
)
E-mail(必須):
−
FAX(
)
−
【注】 「関西モノづくりフォーラム」登録者、『IEレビュー』送付先は、最上段の「会社・機関名」にご所属の方が対象です。 (2014.03.13)
■■■ アカデミー会員【C】■■■
大学・組織名
〒
所属・役職名
氏 名(フリガナ)
−
区 □①『IEレビュー』誌付き
分 □②『IEレビュー』誌無し
所在地
TEL(
)
E-mai(必須):
−
FAX(
)
−
【注】①「アカデミー会員」の方は、「関西モノづくりフォーラム」例会案内、『IEレビュー』誌、「参加費請求書」のご送付先になります。
②『IEレビュー』誌のご希望の有無は、「区分」欄の□内に✔印をお付け頂き、お示し下さい。
③上記所在地以外(例えば、ご自宅等)へのご送付希望の場合は、余白に「送付先・TEL・FAX・E-mailアドレス」をご記入下さい。
◆◆◆ お問合せ・お申込み先(事務局) ◆◆◆
公益財団法人 関西生産性本部 「関西IE協会」
(担当:大橋、南、松村)
530−6691 大阪市北区中之島6−2−27 (中之島センタービル28階)
TEL:06−6444−6464 FAX:06−6444−6450
E-mail:[email protected](大橋)
【関西IE協会ホームページ】 http://www.kpcnet.or.jp/kiie/
〈当協会会員以外の方へ〉Eメールでの事業案内をご希望の方は、上記E-Mailまでご連絡下さい。