北竜町赤十字奉仕団 創立50周年記念式典 北竜町赤十字奉仕団(河合清子委員長)は創立50周年を 記念して、11月17日に公民館で記念式典を開催しまし た。 式典前の記念講演では「東日本大震災における活動状況 について」と題して旭川赤十字病院の阿部昌江看護師長の 講演が行われました。 記念式典では河合清子委員長が団の歴史を刻んできた先 達や関係者への感謝の言葉とともに、募金活動・ボランテ ィア活動を通して「自助」と「共助」の意識を持つ大切さと、 いざという時に役立つ知恵と情熱を身につけなければなら ないとの思いを強め、そのために一層活動を推進して強固 なものとして奉仕団を次世代に引き継ぎたいと式辞を述べ られました。感謝状贈呈では田川美和子さんと澤田とし子 上:式辞を述べる河合委員長 下:祝賀会 さんに50年表彰、30年表彰は3名、20年表彰は16 名の方へ感謝状が贈呈されました。続いて行われた祝賀会では団員・来賓91名で和やかに談笑して50周年 を祝いました。 北竜町産の新そばを堪能 そば食楽部北竜(中村尚一代表)が「新そばを楽しむ会」 を10月26日にひまわり青年会館で開催しました。 今年収穫された北竜町産キタワセを使って会員が手打ち そばを振る舞い、来場者は香り豊かな新そばを楽しみまし 340食が完売! た。 真竜小学校 阿部凪沙さん 税の絵はがきコンクール会長賞受賞 真竜小学校の阿部凪沙さんが北海道法人会連合会女性部 会連絡協議会主催の「平成26年度税の絵はがきコンクー ル」で会長賞を受賞されました。 10月28日に公益社団法人深川地方法人会事務局長が 小学校を訪れ阿部さんに賞状の伝達を行いました。 税の果たす役割を分かりやすく描きました 2 北竜町産の 新米寄贈いただきました JAきたそらち 10月31日、JAきたそらちの早崎組合長と近藤常務 が北清地区代表理事と共に来庁され、北竜町産新米を佐野 町長に寄贈されました。 早崎組合長は、「今年もおいしいお米がとれました。」と 報告し、佐野町長も「ありがとうございます。価格が心配 ですが、春先のことを思うと豊作で良かった。 」とお礼を いって、 「ゆめぴりか」 「おぼろづき」 「ななつぼし」及び「風 の子もち」を受け取りました。 北竜町ひまわりライス生産組合 11月5日、北竜町ひまわりライス生産組合の佐藤稔組 合長ともち米生産組合の藤井明紀さんが永楽園を訪れ、う るち米「ゆめぴりか」60㎏ともち米「風の子もち」60㎏を永楽園に寄贈されました。 杉山園長は「地元の美味しい新米をいただくのを入所者・利用者のみなさんが楽しみにしています。ありが とうございます。 」とお礼を述べ受け取りました。 真竜小学校に 人権の花運動感謝状贈呈 北竜町人権擁護委員会(川田浩二委員長)が人権の花運 動に参加し多大な協力をされた真竜小学校に対して感謝状 を贈呈しました。 11月4日、真竜小学校の朝会の時間に川田委員長が「5 月から綺麗な花を育ててくれてありがとう。人権の花を大 人権あゆみちゃんも来てくれました 切に育ててくれたように、思いやりの気持ちを持った大人になってください。花を見たら人権の大切さを思い 出してください。 」と人権の花運動に協力してくれたお礼の挨拶をして感謝状を贈呈しました。 佐野町長とのふれあいプロジェクト 12月の町長室開放デーは、9日(火)、17日(水)です。 午前10:00から12:00まで 午後2:00から4:00まで みなさまお気軽に町長室にお越し下さい。 3 塩見建設株式会社 留萌開発建設部長表彰受賞 塩見建設(株)が北海道開発局留萌開発建設部の開発局下請け 企業表彰の部長表彰を受賞され、11月7日に山本勝利社長が 町長室を訪れ受賞の喜びを報告されました。 また、受賞を記念して11月12日に町に10万円寄付され ました。 長谷川秀幸さん 日本水道協会特別賞受賞 和町内会の長谷川秀幸さんが公益社団法人日本水道協会の特 別賞を受賞され、11月10日に佐野町長に受賞の報告をされ ました。 長谷川さんは北空知広域水道企業団の事務所開設時から35 年間勤務された功績が認められ今回特別賞を受賞されました。 藤谷隆紀さん 統計調査員10年表彰受賞 和本町町内会の藤谷隆紀さんが統計調査員として10年活動 され北海道から感謝状が贈られ、11月17日佐野町長から感 謝状の伝達が行われました。 藤谷さんは「統計調査員を信用して調査票記入に時間を割い て協力してくれた町民の皆様に感謝しています。」と受賞の喜 びを話されました。 年賀状にひまわりのまちPRシールを 貼っていただける方を募集しています 今年も年賀状に「ひまわりのまち」をPRするシールを貼っていただき、全国に北竜町 のひまわりをPRしていただける方を募集しています。 シールの大きさは2㎝×3㎝で2種類あります。100枚単位でお申し込みください。 また、受け渡しにつきましては随時役場にて行っていますので宜しくお願いいたします。 ●申込先 役場産業課商工ひまわり観光・林務係 TEL:34-2111 FAX:34-2118 4 国民健康保険からのお知らせ 27年1月から 高額療養費制度が一部改正されます 平成 高額療養費制度とは お医者さんでかかった医療費が高額になったときに、みなさんの負担が軽くなるように、窓口での 支払いが自己負担限度額までになる制度です。(限度額を超えた医療費は国保が負担します。) ●70歳未満の人の所得区分と限度額が変更されます 今まで3段階だった所得区分が5段階に細分化され、限度額も所得要件に応じた金額になり、下記の通り になります。 ●70歳以上75歳未満の人の限度額に変更ありません 制度改正に伴い限度額適用認定証の適用区分も変わります 平成27年1月から所得区分と限度額が変更されるため、新しい認定証を送付いたします。 平成26年8月1日から限度額適用認定証を申請された方で適用区分が「A」「B」「C」となって いる限度額適用認定証をお持ちの方には、12月中に適用区分が変更になった新しい限度額適用認定 証を送付します。 新しい限度額適用認定証は1月1日より有効になりますので、12月末日までは現在お持ちの「A」 「B」「C」と記載されている限度額適用認定証を使用し、平成27年1月1日以降は使えませんので、 裁断等の処理のうえ破棄してください。 ■問い合わせ先 住民課国保医療係 ℡34-2111 やわら団地分譲中 やわら団地の第2期分譲地を分譲中です。 ぜひこの機会にお申込みください。 購入・建築が完了しましたら、住宅取得奨励補助金や持家取得奨励補助金 (平成28年3月31日迄)が交付(最高300万円)されます。 お申込み・問い合わせ先 企画振興課企画係℡34-2111 5 残り 1区 画で す! 後期高齢者医療制度のお知らせ 高額療養費・療養費について ■ 高額な外来診療を受ける皆さまへ 平成24年から外来診療における高額療養費の取扱が変更となり、「減額認定証(限度額適用・標準負 担額減額認定証)」などを提示することで、外来診療の窓口でも一定額以上支払う必要がなくなります。 ●必要な手続き 【非課税世帯の方】 必要な事前手続き 「減額認定証をお持ちでない方」 は、 事前に役場住民課窓口で交付の申請が必要です。 病院・薬局などで提示するもの 「保険証」と「減額認定証」を提示してください。 【非課税世帯ではない方】 必要な事前手続き 事前の手続きは必要ありません。 病院・薬局などで提示するもの 「保険証」を提示してください。 ■ 高額療養費について 1ヶ月の医療費の自己負担額が限度額を超えたとき、超えた額が高額療養費として支給されます。 対象となる方には申請のお知らせをお送りします。 申請は初回のみ必要です。以降に発生した高額療養費については申請した口座へ自動的に振り込みさ れます。 ※入院したときの食事代や保険が適用されない差額のベット代などは、支給の対象となりません。 ●1ヶ月の自己負担限度額 ■ 療養費について ●コルセットなどの治療用装具を購入したとき 医師が「治療上必要がある」と認めた治療用装具を購入した場合に対象となります。日常生活や職業 上必要なもの、美容目的のものは対象となりません。申請するときは、治療上必要であることが書かれ た医師の証明書と領収書が必要です。 ■問い合わせ先 北海道後期高齢者医療広域連合 ℡011-290-5601 住民課国保医療係 ℡34-2111 後期高齢者医療制度のお知らせ 6 道道の除雪に関するお願い 空知総合振興局札幌建設管理部深川出張所 北海道財政は以前として危機的な状況にあり「財政立て直しプラン」のもと、道道の除雪につきまし ても作業内容の一部見直しやコスト縮減に取り組んでいるところです。 限られた予算のなか、経費の節減など一層効率的な除排雪に努めてまいりますが、道民の皆様におか れましても、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 1 車道の除雪出動は、降雪量が10㎝以上を目安としております。 平成15年度まで原則降雪量が5~10㎝以上としていましたが、現在は降雪量10㎝以上を 目安としています。 2 歩道の除雪出動は、降雪量が10~20㎝を目安としております。 降雪量によっては車道除雪を行っても歩道除雪を行わない場合がありますので、お出かけの際は、 長靴、ブーツ等の利用をお願いします。 3 夜間除雪は原則行っておりません。 昼間であっても地吹雪等の気象状況によっては除雪作業が出来ない場合もあります。 4 排雪作業を行っても道路脇に雪が残ります。 車道側の雪を部分的に排雪する「カット排雪」としています。 5 道路外の雪を車道、歩道に投雪しないでください。 車道・歩道へ雪を出してしまうと、道路がでこぼこになったりして交通事故や道路障害の原因に なり、非常に危険ですので、車道・歩道への雪出しはやめましょう。 6 除雪車に近づかないでください。 除雪作業中は大変危険ですので除雪車が来たら近寄らないでください。 7 自宅の出入口は、各家庭で除雪をお願いします。 除雪作業の後には各家庭の出入口に雪が残りますが、一軒一軒の間口除排雪はできません。 8 路上駐車や歩道上の駐車や物などの放置はやめてください。 車道・歩道に駐車や物を放置されますと除雪作業の妨げになり、除雪されないところができて、 車の通行や通学する子ども・お年寄りの歩行の障害や除雪車等の破損を引き起こします。 9 悪天候による救出活動はしておりません。 車を運転する際は、埋まった場合に備えスノーヘルパーやスコップなどをご用意してください。 もしも車が埋まった場合は、JAFやサルベージ会社などの専門の会社にご連絡ください。 町道の除雪につきましても、原則上記の基準で作業を行いますのでよろしくご理解 のほどお願い申し上げます。 【各管理者 問い合わせ先】 ■国道275号線・国道233号線 ・札幌開発建設部 深川道路事務所 ℡25-1155 ■道道増毛稲田線・和停車塲線 ・空知総合振興局 札幌建設管理部 深川出張所 ℡22-1411 ■町道70路線・町管理施設・道道奥美葉牛沼田線 ・委託業者 NPOひまわり 除雪センター ℡34-2628 7 やすいのでご協力をお願いした い﹂というような趣旨での話を された。会場の雰囲気もなごみ 講演に引き込まれていった。 ゃべりやすくなるものである。 日・ 日の予定です。 12 No.282 議会広報委員会 議 会 過日、全道監査委員研修会 が開催され出席させて頂いた。 監査の手法・注意点・監査委 員の心得等が主な内容であるが、 それとは別に私が特に感じた事 確かに話をするという事は自 分の主張をすることであり、そ そ の 講 師 の 方 は、 か な り 講 演 慣れされている方ではあるが講 ましてや大人数の前では緊張感 について書いてみたい。 演 の 始 め に﹁ 私 は し ゃ べ る 事 は もあり、自分の言いたい事の僅 の事に賛同して頂くと非常にし あ ま り 得 意 で は な く、 ま し て や 私のようにお話をするのがと ても苦手な者にとっては非常に かしか言えない時もある。 る。 で き れ ば お 話 の 最 中 に 目 が 嬉しい限りの講演であった。 今日のように多くの皆さんの前 あ え ば、 首 を 縦 に 振 っ て う な ず (板垣) で講演することは非常に稀であ い て い た だ け れ ば 大 変、 話 が し 定例会を傍聴しませんか 月 11 第4回定例会は 12 だより 年末業務のお知らせ ■役場・土地改良区 12月30日(火)午後から1月5日(月)まで閉庁(役場は日直者がいます) ■診療所 12月30日(火)午後から1月5日(月)まで休診 ■歯科診療所 12月30日(火)から1月4日(日)まで休診 ■ごみ処理場 北空知衛生センター 12月31日(水)から1月4日(日)まで休業 し尿収集業務 12月31日(水)から1月5日(月)まで休業 8 12月20日クリスマスバイキング 好評のクリスマスバイキングを今年も開催します! 詳細につきましては館内ポスターをご覧ください。 T t [ pp [ N ' ¤¤mm „ 年末オードブルを今年も販売いたします 後日チラシを折り込みますので、詳しくはチラシをご覧ください。 年末年始の営業時間のお知らせ 12月31日・1月1日の2日間のみ次の時間で営業します。 ●温 泉 9:30~19:00 ●売 店 8:00~19:00 ●レストラン 11:00~18:00 1月2日からは通常営業となります。 【サンフラワーパーク北竜温泉 ℡34-3321】 ご家庭における節電のお願い ご家庭で節電をお願いしたい 期間・時間帯 冬の北海道における平日のご家庭での電気の使われ方 (イメージ) 12月1日(月) ~3月31日(火) ※12月29日から31日まで及び1月2日を除く 平日8時~21時 ●特にご家庭においては、電気のご使用が増 える夕方以降( 16時~21時)の時間帯の節 電にご協力をお願いします。 ●なお、この冬の需要として見込んでいる定 着節電量の水準(2010年度最大電力比: ▲4.7%)を目安に節電をお願いします。 ●冬季の北海道は夜間も電力需要が高い水準 にあるため、上記以外の時間帯についても、 可能な範囲での節電をお願いします。 9 出典:資源エネルギー庁推計 北竜町教育委員会 教育委員を紹介します このたび、教育委員長・教 午後3時 午後1時 分まで 分から 場所 老人福祉センター 長谷川 秀幸 氏 行政相談委員 担当者 育委員長職務代理者及び新任 教育委員が選任されましたの 月5日 再任 月1日 新任 ) 民生委員児童委員による心 配ごと相談を次の日程により 心配ごと相談 ) でお知らせいたします。 年 委員長 竹林 信幸 平(成 委員長職務代理 者 三上 公昌 平成 年 月1日 選任 ( 教育委員 深瀬 アユミ 年 ) 開催いたします。 日時 月 日(火) 午後3時 午後1時 分まで 分から 場所 老人福祉センター 担当者 民生委員児童委員 人権擁護委員 借金お悩み電話相談 あなたの借金のお悩みを電 話でお話ください。 日 水( ・) 日 木( 時~ ) 旭川弁護士会所属の弁護士 が対応します。 月 相談は無料。秘密厳守。 期間 時間 いずれも午前 午後7時まで 0166・51・9527 相談電話番号 11 日(火) 10 平(成 月例行政相談 行政相談委員による月例行 政相談を次の日程により開催 月 いたします。 日時 10 12 30 30 30 30 16 11 10 10 16 12 26 26 26 12 ちびっこひろば ○日 時 12月3日(水)10:00~11:30 場 所 パルム 内 容 子育て健康講座「もぐもぐタイム」 (要予約) ピカピカキッズ ○日 時 12月19日(金)10:00~11:30 場 所 すこやかセンター 内 容 室内Xmas製作 持ち物 水分・ハンドタオル 北竜町地域子育て支援センター ℡ 34ー3677 10 平成 年度 自衛官等募集案内 ●高等工科学校生徒 一(般 応募資格 歳以上 ) 年 歳未 日本国籍を有し、平成 4月1日現在 月1日~ 満の男子 中(卒・見込み含む 年 年1月9日 調査票に記入していただい 調査員がお伺いいたします。 のための基礎資料を作成し、 農林行政の企画・立案・推進 村 の 実 態 を 総 合 的 に 把 握 し、 ・大雪や猛吹雪により重大な ●気象情報を有効に利用する なる場合があります。 自衛隊旭川地方協力本部 た内容については、統計法に 問い合わせ先 ■自衛隊旭川地方協力本部南 提供することを目的に、 災害が予想される市町村には、 基づき秘密が厳守されますの 年 地区隊 ごとに行う調査です。 査内容は統計の作成や各種統 基づく基幹統計調査です。調 象情報は、パソコンや携帯電 ・雪の状況(レーダー)や気 す。 で、正確なご記入をお願いし 計調査の名簿作成など、定め 話からインターネットで確認 ℡0166・22・0648 られた目的以外に使うことを できます。 「 大 雪 特( 別 警) 報 」 や「 暴 風 雪 特(別 警)報」が発表されま 法律で禁じられているので調 ●車の運転に留意 農林業センサスは統計法に 査の結果が税金の徴収などに ・雪に関する警報が発表され ます。 使われることは一切ありませ ているときは不要な外出を避 ■役場総務課庶務係 ん。また調査員には守秘義務 けましょう。 経済産業省・北海道・北竜町 農林業センサスは我が国農 があり調査で知り得た情報が スが実施されます。 5年に一度の農林業センサ 2015年 農林業センサス 林業の生産構造、就業構造を ・立ち往生したときは排気ガ ℡34・2111 中島則明・村上勝博・高橋敬子 ) ■募集相談員 年工業統計調査を 工業統計調査に ご協力をお願いします 平成 日現在で行います。 12 受付期間 平成 平成 試験期日 年1月 第1次試験 平成 月 他人に漏れることもありませ スの逆流による一酸化炭素中 に避難できる時以外は、車か ら離れないようにしましょう。 ●除雪作業時の注意 ・雪による人的な被害は、屋 根の雪降ろし中の事故が最も 多くなっています。一人で作 今いる場所が晴れていても、 ●雪の降り方は変化が大きい しましょう。 た、屋根からの落雪にも注意 して事故を防ぎましょう。ま ・低気圧の通過や風向の変化 ℡011・611・0170 札幌管区気象台天気相談所 となっている場合があります。 問い合わせ先 少し離れた場所で大雪や吹雪 次のことに留意してください。 業をせず、命綱をつけるなど 大雪による災害に備えて、 大雪災害への備え 農林水産省・北海道・北竜町 ご協力をお願いいたします。 毒や低体温症に注意し、確実 ん。 明らかにするとともに、農山 すこやかセンター親子自由開放 16日(火)10:00~13:00 すこやかセンター ) すこやかセンター 日 土( マタニティークラブ 12日(金)10:00~12:00 試験会場 すこやかセンター 17 5 で、天気が急変し、猛吹雪に 11 すこやかセンター ピカピカキッズ 19日(金)10:00~11:30 すこやかセンター フッ素塗布 15日(月)13:00~14:00 26 調査の実施にあたっては、 にこにこベビーズ 10日(水)10:00~12:00 24 健康相談 3日(水)10:00~11:00 すこやかセンター 13:30~14:00 碧水生きがいセンター 31 ヘルシー講座 9日(火)13:30~15:00 すこやかセンター 11 陸上自衛隊旭川駐屯地又は ゲートキーパー研修会 5日(金)13:30~15:30 すこやかセンター 15 27 26 27 26 27 12月の保健行事 より 話#9110へ連絡しましょ 前にまず確認し、警察相談電 やメールが来たら、振り込む ・お金を要求する怪しい電話 詐欺です。 現金を送って」と言われたら ・「 レ タ ー パ ッ ク や 宅 配 便 で ○振り込め詐欺等の被害防止 ズを携帯しましょう。 ・防犯ブザーなどの防犯グッ しょう。 しながら歩かないようにしま スマートフォンを操作したり ・イヤホンで音楽を聴いたり、 ようにしましょう。 人通りの多く明るい道を通る ・夜間の一人歩きは極力避け、 ○女性対象犯罪の被害防止 ようにしましょう。 罪被害や交通事故に遭わない め、次のことに気をつけて犯 希望に満ちた新年を迎えるた 安全で安心な年末を送り、 年末における犯罪及 び交通事故の防止 沼警 で、高層階の窓も確実に施錠 利用する場合がありますの ・犯人は雪山等を足場として かけましょう。 ・短時間の外出でも必ず鍵を ○空き巣ねらいの被害防止 う。 に努めましょう。 ードダウンと車間距離の保持 ・時間に余裕をもって、スピ のつく運転は危険です。 急発進、急ブレーキなど、急 ・スリップ事故の原因となる の防止 しましょう。 ○スリップ等による交通事故 国民 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書 年金 が発行されます こくみん ねんきん ~年末調整・確定申告まで大切に保管を~ ● 国民年金保険料は、所得税及び住民税の社会保険料控除の対象になります。 ● 社会保険料控除を受けるためには、納付したことを証明する書類の添付が必要です。 ● ご家族の方の国民年金保険料を納付した場合も納付された方の申告に加えることができます。 12 北竜町無火災期間(平成26年11月25日現在) 第1分団区域 53日 第2分団区域 206日 平成26年深川地区消防組合管内火災発生件数 18件 内訳 北 竜 3件 深 川 8件 妹背牛 2件 秩父別 0件 沼 田 3件 幌加内 2件 チョッとした不注意で起こる 家庭での火災と事故 今年も残すところあとわずかと なりました。年末年始は何かと慌 ただしくついつい注意力が欠け、 チョッとした不注意による火災が 多く発生しています。 私たちが何気なく使用している 家庭用品では、さまざまな原因で 火災や事故が発生しています。今 回は、家庭用品での火災及び事故 発生事例とその対策を、一部では ありますがご紹介します。 ◎ガスコンロでの火災 ガスコンロでの火災は、毎年常 に上位に入るほど家庭用品の中で も発生率の多い火災原因です。 揚げ物を調理中、その場を離れ てしまったため油が過熱され出火 した事例があります。 天ぷら油は、強火で加熱後約5 分~10分で自然発火する温度に達 します(370℃以上)。これは、火 種がなくても発火しますので、コ ンロを使用している時は絶対にそ の場を離れないでください。 また、二股のガス栓で、使用さ れていない側の栓が開かれていた ため、ガスが漏れて引火した事例 があります。ガス器具未設置側の ガス栓は、誤開放を防止する「閉 栓カバー」を装着するようにしま しょう。 その他にも、ガスコンロ周りに 可燃物(段ボール、新聞紙等)が置 いてあったため、着火して火災が 発生した事例や、魚焼きグリル内 で、残っていた魚の油等に火が燃 え移って出火するといった事例も あります。ガスコンロの取扱いに は、今一度十分注意しましょう。 ◎ガス瞬間湯沸器の事故 換気扇を回さずにガス瞬間湯沸 器を使用していたところ、一酸化 炭素中毒になり救急搬送された事 例があります。 ガスを燃やすためには、たくさ んの新鮮な空気が必要です。吸気 口にほこり等がたまっていたり、 換気をせずに使い続けると新鮮な 空気が不足し、不完全燃焼を起こ しますので、使用する際は必ず換 気扇を回す、窓を開けるなどして 十分換気をしましょう。 ◎洗濯機での事故及び火災 洗濯物を取り出そうとした際 に、洗濯物に指が絡まり巻き込ま れてけがをした事例があります。 長年の使用によりブレーキが劣化 し、脱水槽の回転が停止するまで に時間がかかる場合があるため、 一般社団法人日本電機工業会では 「ふたを開けてから15秒以内に脱 水槽が止まらない場合は故障のお それがあります。 」と呼びかけて います。機器の異常に気付いたら 使用を止め、販売店の点検を受け てください。 また、乾燥機付き洗濯機で、油 が付着した衣類等を乾燥させたた め油が酸化し、その際に発生した 熱がこもり自然発火した事例があ ります。 アロマオイル、食用油、機械油 またはガソリンなどが付着した衣 類等は、十分に洗い流してから乾 燥機を使用するようにしてくださ い。 ◎ストーブ火災 これから長い冬を迎えるにあた り欠かせないストーブですが、使 用方法を誤ると火災の原因となり ます。 洗濯物を早く乾かすため、つい ついやりがちなストーブの上や近 くで乾かすことは、火災につなが る危険な要因です。 乾燥して軽くなった洗濯物は、 少しの風で外れてしまい、ストー ブの上に落下することがあります ので、ストーブの上または周囲で は乾かさない、物を置かないよう にしましょう。 今回紹介した事例はほんの一部 です。ここでは紹介しきれない事 例がまだまだあります。年末年始 で慌ただしいこの時季だからこ そ、家庭用品の取扱いにはくれぐ れもご注意をお願いします。 (鷲尾) 平成26年度 歳末特別警戒実施 歳末を迎え慌ただしいこの時季に、一人ひとりの防火意識を高め火災予防に努めていた だくことを目的として、夜間に警鐘を鳴らして車両巡回を実施いたします。 実施期間:平成26年12月25日~12月31日 13 No.196 診療所長 浦本幸彦 診療所だより ら い ね ん ど は た け し ご と け ん と う い い ん か い 来年度畑仕事検討委員会 さて十一月の大ニュースは ご用心ください。 しょうが風邪など召さぬよう 冬本番です。除雪も大変で 気からです。心が元気でない 元気を出してください。病は 発を喰らったことでしょう。 はるかに強烈な意気消沈の一 膝が変形してもおかしくない を持ったりすれば、腰の骨や 安定な場所で重たいものなど ての長時間の作業や足場が不 すよね、若い時から腰を曲げ 高齢になると腰や膝、その他 だって先生、しょうがない と本当に免疫力が低下します。 とです。八十三歳だったそう 関節の痛みなどを訴えること じゃないか!仕事はしなくち 衆議院解散でもGDPがマイ です。 が多くなります。しかもそれ ゃいけないだろう。(えなり君、 ですよね。それから正座は膝 病名は悪性リンパ腫とのこ らは簡単に治らない場合がほ 落ち着いて)まあ、高齢者で でも元気を出せば若返る訳で とでした。悪性リンパ腫は血 とんどで再発などもよくあり 腰や膝の変形を来たしている ナスだったことでもありませ 液のガンの一種です。悪性リ ます。すでに長い間そんな症 方々に今更座り方や作業姿勢 関節には拷問に等しい行為で ンパ腫にはいろいろなタイプ 状に付き合っているという患 を言っても後の祭りですね。 はありませんよ。 があり進行度などからも、予 者さんはたくさんいます。 これはまだ腰や膝を壊してな ん。日本の名優だった高倉健 後に差がある疾患です。健さ もちろんひどい場合は手術な い人々に傾聴してほしいこと す。膝を壊したくなければ正 んがいつから患っていたかな どで対応することもあります です。 さあ本題です。 ど詳細不明ですが高齢であっ が、手術するほどは悪くなく、 さんがお亡くなりになったこ たことなどから肺炎などの合 痛みも耐え難いほどではなく、 腰や膝の変形のある年寄り 齢者もいつまでも畑仕事や力 稲葉選手の引退の話から、高 実は十二月号は、日ハムの ご冥福をお祈りします。 たのかもしれません。 年寄り病です。 がほとんどです。やっかいな 痛みどめ)で耐えている場合 本から治すのでなく一時的な どくなった時は対症療法(根 ただ慢性に症状が継続してひ 土いじりも代償を求められま お薬にも副作用があるように 心の安定剤です。でもどんな ことが大切です。土いじりは に負担をかけないようにする にはこれ以上腰や膝、各関節 座はやめた方がいいでしょう。 併症を起こしたりして急変し 仕事ができる訳ではないと説 勢や足腰の使い方が原因でな お話によると若い時からの姿 専門の先生(整形外科)の 必要です。 程度に畑仕事を減らす勇気は ょうが体に負担がかからない す。引退する必要はないでし 得しようという内容を考えて しかし健さんの事で、同世 いかとお考えでした。そうで いました。 代の皆さんは僕の脅しより、 北竜町立診療所 午後休診日のお知らせ 12月3日(水)と24日(水)は、午後2時より浦本先生が深川市におい て介護認定審査会に出席のため、午後より休診となります。午前中は診察 を行っています。 14 さきちゃん 生涯学習だより北竜町教育委員会 第37回北竜町町民文化祭開催 第12回北竜ライオンズ杯 小学生バレーボール大会を開催 11月2日(日)・3日(月)の2日間、公民館と改 10月26日(日)に改善センターにおいて、第1 善センターにおいて町民文化祭が開催されました。 2回北竜ライオンズクラブ杯小学生バレーボール大 2日から各団体が創意工夫して制作した作品が展 会が開催されました。 示され、また、町内外のダンス愛好者が一同に会す 本大会には、深川地区のスポーツ少年団7チーム る「ダンス同好の集い」や夜には「親子映画鑑賞会」 が参加し熱戦がくり広げられ、本町からは、北竜ド が行われました。 親子映画鑑賞会では、幅広い年 ラゴンキッズが参加しました。 代に人気のある「トムとジェリー ジャックと豆の 予選ブロックの初戦は深川白樺と対戦。抜群の攻 木」を上映し、終始笑い声が起こるなど、楽しい一 撃力を見せ、これに勝利し決勝トーナメントに進出 時となりました。 しました。 3日には女性連絡協議会とそば食楽部北竜の方々 決勝トーナメントでは音江JCEと対戦。音江の による、チャリティーバザーや、芸能発表が行われ、 アタッカーに翻弄され、試合はフルセットまでもつ 各団体のこれまでの活動の成果を一目見ようと多く れ込む接戦となりましたが、総合力で上回ったドラ の来場者が会場を埋め尽くし、味覚と芸術の秋を体 ゴンキッズが勝利し決勝進出を決めました。 感した文化祭となりました。 決勝では、妹背牛アタッカーズと対戦し、準決勝 からの勢いそのままに北竜ドラゴンキッズが4年ぶ りに優勝しました。 結果は次の通り 優 勝 北竜ドラゴンキッズ 準優勝 妹背牛アタッカーズ 第3位 音江JCE・秩父別ジュニア 図書館から新刊のお知らせ 浮浪児1945 戦争が生んだ子供たち 石井光太 よみがえる百舌 逢坂剛 どろんこももんちゃん とよたかずひこ 他多数の図書が入りましたのでお知らせします。 15 かわいい園児による幼年消防クラブが誕生! 11月19日に「やわら保育園幼年消防クラブ」設立式を行いました。 子どものうちから火災予防の大切さを理解してもらおうと北竜消防団・支署が働きかけたもので、藤井利昭 前消防団長から寄贈された園児と先生用の防火ハッピ、防火ずきん、拡声器などの防災用品一式とともに関係 者がそろって集合写真を撮りました。 また、設立式では園児たちがおそろいの防火ハッピを着て「ぼくたちわたしたちは絶対に火遊びをしませ ん!」と元気よく防火の誓いを行いました。 65 ■お悔やみ申し上げます 歳 日) 3 桜 岡 冨澤 愛子 氏 (月 西ひがし遠い山から冬に入る 中村耕人 てのひらにけがれを知らぬ雪蛍 宮脇 龍 新幹線蝦夷にもうすぐ神の旅 山本玲子 力瘤夫の勲章文化の日 阿部れい子 扁額の余白に秋の深みけり 吉尾広子 鳥渡る白絹空を拭うかに 山岸正俊 秋深き荷造り二つ子の元へ 山下好晴 癖生かしきれず真顔の菊人形 佐光久美子 冬の虹母枝の杜に針葉樹 杉本隆文 11 まちの動き 11月1日現在(前月比) 世帯数 860世帯(-1) 人口 2, 049人(+2) 男 979人(±0) 女 1, 070人(+2) (外国人含) 広報ほくりゅう 2014.12 平成26年12月号 発行 北竜町 〒078-2512 北海道雨竜郡北竜町字和11ー1 No.592 編集 企画振興課広報統計係 ℡ 0164-34-2111 HP http://town.hokuryu.hokkaido.jp 16
© Copyright 2024 ExpyDoc