平成27年度 市史講座日程(PDF 286KB)

歴史の中に地域の夢、地域の未来を見つけます(予告)2015.1
平成27 年度
松江市史講座
松江市史講座では最新の歴史情報を分かりやすくお伝えいたします。
会場
会費
松江市総合文化センター(松江市立中央図書館)2階大会議室
無 料
開講時間 14:00~15:45(講演 90 分、質問等 15 分)
(近世・近現代・松江城)
開 講 日
4月
18日日(土)
83 講
5月
9日 (土)
84 講
6月
6日 (土)
85 講
7月
18日 (土)
86 講
8月
29日 (土)
87 講
9月
19日 (土)
88 講
10月
17日 (土)
89 講
11月
14日 (土)
90 講
12月
12日
(土)
91 講
1月
9日
(土)
92 講
2月
20日
(土)
93 講
3月
12日
(土)
94 講
分野
講
師
タイトル(予定・仮題)
近世
岸本
覚
幕末松江藩と雨森謙三郎(精翁)
自然環境
高安克己・澤田順弘・
市民と語る松江の自然(シンポジゥム)
田坂郁夫・佐藤仁志
近現代
居石正和
松江裁判所 事始め
考古
池淵俊一
出雲世界のルーツ
-五、六世紀の意宇平野-
松江城
中井
城郭から見た堀尾氏の出雲支配
古代
森田喜久男
出雲的世界の形成
近世
石田
松江藩松平家の女性たち
中世
中野賢治
近現代
竹永三男
絵図地図
上杉和央
地図から読み解く近世の松江市域
松江城
山上雅弘
堀尾氏の城郭普請
民俗
永井
松江の芸能
-神楽と盆踊り-
均
俊
尼子氏の滅亡と「御一家再興」戦争
-松江市域を中心に-
明治維新後の松江市域―『島根県歴史(府県史料
島根県)
』に見る近代初頭の松江市域の変容」
猛
*これまでの市史講座(第 1 講座~編集分)は松江市立図書館ライブラリーで録画受講できます。
〔うら面の松江市史講座一覧を参照してください〕
主催
松江市史料編纂室、松江市立中央図書館
松江市史のホームページ
お問い合わせ
史料編纂室(55-5388)
http://www1.city.matsue.shimane.jp/k-b-k/bunkazai/shishi/
市史講座のご案内、市史刊行案内、市史編纂コラム、松江市史通信 など