BAME-101 機器組込用漏電ブレーカ 商 1.商品名 品 仕 様 書 No. 1 全 8 機器組込用漏電ブレーカ 2.品番・定格 品番 極 数 定格電流 素子数 BAME2152 BAME2153 BAME2202 定格電圧 15A AC100-120/ 120-240V 20A UL,cUL,EN AC100-240V 2P2E 定 格 定 格 定格遮断容量 感度電流 不動作電 15mA 7.5mA AC100V 1.5kA AC120/240V 1.5kA 30mA 15mA AC240V 1.0kA 15mA 7.5mA BAME2203 30mA 15mA ・保護区分 : 過負荷・短絡・漏電保護兼用 ・汚染度 : 2 ・過渡過電圧分類 :Ⅱ ・外殻の保護等級 : IP2X ・定格周波数 : 50/60Hz両用 ・使用可能電圧範囲 : AC85~276V以内 ・漏電動作時間 : 0.1秒以内(高速型) ・定格漏電短絡開閉容量 : I△m 500A(EN60947-2) ・定格条件付短絡電流の性能区分 : PC2(EN60934) UL,cUL,EN AC100-240V 1.5kA ・製品重量 :約80g 回路図 様 1 2001/04/15 電気用品取締法→電気用品安全法へ変更 2 2008/10/01 ブランド変更のため 3 2012/01/01 社名変更のため 制定日 2000年 3月 15日 部 課 検 作 長 長 印 成 パナソニック株式会社 パナソニック株式会社 BAME-101 機器組込用漏電ブレーカ 商 品 仕 様 書 No. 2 全 8 3.規格 (1)取得規格 TUV, UL, cUL TUV :EN60950 - Disconnect Devices for Information Technology Equipment TUV :EN60934 - Circuit-Breakers for Equipment TUV :EN60947-2 -Circuit-Breakers Incorporationg Residual Current Protection (認可№ R2050296) UL :UL1077-Supplementary Protectors cUL :CAN/CSA C22.2 №235-Supplementary Protectors (ファイル№ E81430 Vol.1 Sec.5) (2)準拠規格 1 ・電気用品安全法(漏電遮断器) 4.構造一般 (1)動作機構 ・トリップフリー(引外し自由)型でトリップ時リセット操作不要の遅入速断機構 S-Type CBE(EN60934) ・開閉操作部は波動型ハンドル (2)過電流引外し方式 ・バイメタルを使用した熱動式(TO:EN60934) (3)漏電検出方式 ・増幅式 (4)端子仕様 ・裏面接続の TBA 端子仕様(差込端子 #250) (5)本体取付方式 ・パネル取付方式 (6)絶縁距離 ・沿面距離 6mm 以上 ・空間距離 4mm 以上 ・接点間空間 3mm 以上 パナソニック株式会社 BAME-101 機器組込用漏電ブレーカ 商 品 仕 様 書 No. 3 全 8 (7)主要部の材料 部 品 名 材 ボディ 料(UL 難燃グレード) PBT 樹脂(ガラス強化) 難燃性 UL 94-V0 主回路絶縁チューブ 難燃性シリコーンチューブ UL 承認品 VW-1 内部電線 架橋ビニル電線 UL 承認品 VW-1 プリント基板 ガラス基材エポキシ積層板 ID マーク品 UL 承認品 UL 94-V0 接点 銀合金 端子板及び導通部 銅合金 カバー 5. 性能及び特性 (1)過電流引外し特性 ・別紙参照 基準周囲温度 40℃ (2)漏電引外し特性 ・2.品番・定格表による (3)開閉性能 ・定格電流通電開閉10000回+無通電開閉20000回 (漏電テスト釦開閉 計30000回 1000回含む) ・定格電流の6倍(最小150A)通電で手動遮断で35回、自動遮断で15回 計50回 (4)各部の温度上昇 ・電源側、負荷側端子部 50℃以下 ・接点部 90℃以下 (5)衝撃波耐電圧、衝撃波不動作性能 ・衝撃波耐電圧 10kV 1.2×50μs(但し、 JIS C8371の回路による) (6)各部の絶縁抵抗 ・500V の絶縁抵抗計により下記の箇所を測定した時、抵抗値は100MΩ以上。 ハンドル「○」状態で電源側-負荷側端子間 ハンドル「○」 「│」の状態で充電部-大地間 ハンドル「○」状態で電源側端子間 パナソニック株式会社 BAME-101 機器組込用漏電ブレーカ 商 品 仕 様 書 No. 4 全 8 (7)各部の耐電圧 ・(6)と同じ間における耐電圧は、2000V 1分間異常なし (8)耐振動性能 ・上下、左右、前後方向に各2時間、下記の振動を加えて各部の異常を生じない。(JIS) 振動数 16.7Hz 振動加速度 19.6m/s2 {2G} ・上下、左右、前後方向に各2時間、下記の振動を加えて各部に異常を生じない。 振動数 10Hz~55Hz の範囲 30.0m/ s2 振動加速度 {3G} (9)耐衝撃性能 :加速度490m/ s2 ・衝撃耐久性 ・衝撃誤動作性 2 :加速度147m/ s {50G} で各部に異常を生じない。 {15G} で誤動作しない。 6.誤動作補償レベル (1)対地静電容量 ・0.1μF にて不動作 (2)開閉サージに対する性能 ・サージ電圧 1kV サージ幅 1μs 電磁開閉器コイルサージにて不動作 (3)高周波に対する性能 ・27MHz 144MHz 出力各10W 430MHz 900MHz アンテナより1m の位置にて不動作 (4)平衡特性 ・定格電圧を印加しない試験電流(定格電流×6)を10秒間隔3回通電にて不動作 7.使用環境条件 ・使用温度範囲 ・使用相対湿度 -10℃~50℃ 95% (但し、周囲温度に依る定格電流の低減率は温度補正表によること) パナソニック株式会社 BAME-101 機器組込用漏電ブレーカ 商 品 仕 様 書 No. 5 全 8 8.商品保存条件 ・温 度 70℃以下 ・湿 度 85%以下 9.使用注意事項 ・定期的にテスト釦を押して動作の確認をしてください。 ・結線は、電源側(LINE)、負荷側(LOAD)の表示通りに接続してください。 (電源の逆接続は出来ません) ・電線接続時、ファストン端子(メス側)は確実に奥まで挿入してください。 ・ファストン端子はブレーカ端子の奥まで挿入し確実に接続してください。 ・温度、湿度、粉塵、腐食性ガス、振動、衝撃など異常な周囲環境での使用はさけてください。 ・負荷側の異極間絶縁測定は出来ません。 ・線間絶縁測定は、端子より接続電線を外して、電線間で行ってください。 ・製品本体の取付方向性はありません。(水平,垂直,横等) ・周波数制御(インバータ)回路の2次側での使用は避けてください。 ・漏電テスト釦を外部引き外し装置としては、使用しないでください。 ・電源側で欠相している時は漏電保護はできません。 ・製品部内には、熱動式過電流素子(バイメタル)を設けており、電流通電時に製品表面及び 操作部が熱くなることがありますが、異常ではありません。 ・本製品は、屋内用機器組込み専用です。 ※ 単位系は SI 単位 (国際単位) 系で表現しています。 { } 内は従来の単位系の値を示しています。 パナソニック株式会社 BAME-101 機器組込用漏電ブレーカ 商 品 仕 様 書 No. 6 全 8 電気制御機器の注文に際してのお願い (NECA0501(契約基準) 昭和48年1月1日制定 日本電気制御機器工業会 電気制御機器のお見積、またはご注文に際しましては、見積書, 契約書, カタログ, 仕様書等に 特記事項のない場合には、日本電気制御機器工業会で取り決めております下記一般条項をご承認 のうえ、ご発注願います。 なお、納入品につきましては、できるだけ早くご検収下さるよう努めていただくとともに、ご検収前で あっても、納入品の管理保全につきましては、十分ご注意願います。 1.保証期間と保証範囲 〔保証期間〕 納入品の保証期間は、ご注文主のご指定場所に、納入後1ケ年といたします。 〔保証範囲〕 上記保証期間中に、納入者側の責により故障を生じた場合は、その機器の故障部分の交換, または修理を納入側の責任において行います。 ただし、つぎに該当する場合は、この保証の対象範囲から除外させていただきます。 (1) 需要者側の不適当を取扱い、ならびに使用による場合。 (2) 故障の原因が、納入品以外の事由による場合。 (3) 納入者以外の改造,または修理による場合。 (4) その他, 天災, 災害などで、納入者側の責にあらざる場合。 なお、ここで言う保証は、納入品単体の保証を意味する物で、納入品の故障により誘発 される損害は、ご容赦いただきます。 2.サービスの範囲 納入品の価格には、技術者派遣等のサービス費用は含んでおりませんので、つぎの場合、 別個に費用を申し受けます。 (1) 取付調整指導および試運転立合。 (2) 保守点検,調整および修理。 (3) 技術指導および技術教育。 ※ 本商品の仕様,材質その他記載内容について、性能向上のため、お断りなしに変更する 場合がありますので、ご了承下さい。 パナソニック株式会社 BAME-101 機器組込用漏電ブレーカ 商 品 仕 様 書 パナソニック株式会社 No. 7 全 8 BAME-101 機器組込用漏電ブレーカ 商 品 仕 様 書 パナソニック株式会社 No. 8 全 8
© Copyright 2025 ExpyDoc