12 11月21日、本市教育の振興発展に貢献された方々65人・8団体に 対し、市教育委員会から表彰し、その功績をたたえました。 (順不同・敬称略) 湯浅昭一 千葉市里山ボラ ンティアの会 特定非営利 活動法人ちば森づくりの会 椿森東老人クラブ 東亜建 設工業株式会社湾岸千葉作 者 業所 仁戸名東市民緑地の 会 尋澄会 為 篠 清 嶋村一郎 高津 みどり 田中義明 千葉 研次 永田生慈 根來豊 藤川勇 堀地かなえ 矢口 高基 山口 由 山下冨吉 山本嘉則 愛のつどい 青 空会 公益財団法人川口教 育・スポーツ財団 協同組 合千葉電設協会 キリンビ バレッジ株式会社 検見川 神社 特定非営利活動法人 再チャレンジ東京 ジェフ ︵源小学校など︶木付都茂子 ︵さつきが丘西小学校など︶ 94 11 25 47 28 47 28 ユナイテッド株式会社 シ ミズオクト・東洋メンテナ ンス共同事業体 神明町自 治会 セイコーインスツル メンツ労働組合幕張支部 全国大陶器市振興組合 千 葉市造園緑化協同組合 千 葉市舞踊連盟 公益社団法 人千葉東法人会女性部会 千葉ゆうきのライオンズク *匿名2人 ラブ 千葉黎明高等学校 株式会社ニチレイ NEX US株式会社 花園産業有 限会社 本門佛立宗唱題寺 弥生会 問い合わせ 秘書課 ☎︵245︶5010 体 F︵245︶5529 皆さんの寄附で千葉市を応援してください 千葉市ふるさと応援寄附金 千葉市を応援したいという皆さんの 今年度、10月31日現在 気持ちを「千葉市ふるさと応援寄附金」 として広く受け付けています。 寄附を 1,585万円 (155件) していただいた方への特典もあります。 のご寄附をいただいています。 皆さんの温かいご支援をお願いします。 寄附額が5万円以上(団体の場合10万円以上) いずれかを選択 ◦動物公園、市美術館などの公共施設のチケット4枚 ◦幕張ビーチ花火フェスタの有料観覧席ペアチケット ◦QVCマリンフィールドなどのバックヤード見学 寄附額が100万円以上(団体の場合500万円以上) ◦QVCマリンフィールドの特別観覧席での試合観戦に招待 マリン基金への寄附が10万円以上 ◦QVCマリンフィールドの屋内観覧席での試合観戦に招待 申込方法など詳細については、お問い合わせいただくか、市ホームページ をご覧ください。 特典の例 西千葉「カフェ・ル・グレ」 の屋外広告 入選 景観部門 ◦山口歯科クリニックのSingDesign(中央区) ◦南町共栄会衛生環境部(中央区) 千葉大学医学部附属病院 建築部門 新外来診療棟 ◦amu(緑区) 優秀賞7件、入選作品3件は、市ホームページでも紹介しています。 12/25㈭ 開催 行 団 岡本和也 長妻徳治 髙橋 尚志 落合光行 鈴木由之 菊池二朗 川田文和 引地 清人 沢嵜正孝 関勇豪 山下裕志 小林幸司 小嶋 昭則 佐藤和男 金澤宏 根本進 木川茂雄 四ノ宮 貫 小林一茂 教 諭 鈴木康子 小泉 容子 優秀賞 景観部門 ◦西千葉「カフェ・ル・グレ」の屋外広 告(中央区) 建築部門 ◦医療法人社団葵会東京ベイ先端医療・ 幕張クリニック(美浜区) ◦千葉市中央コミュニティセンター松波 分室(中央区) ◦千葉大学ゐのはな記念講堂改修(中央区) ◦千葉大学医学部附属病院新外来診療棟 (中央区) ◦学校法人千葉白菊学園千葉白菊幼稚園 (美浜区) ◦学校法人中村学園 Nタワー(中央区) 附 人 武田仁︵越智小学校など︶ 生涯学習の部 黒澤勝生︵千葉市少年スポ ーツ連盟︶ 井村進︵千葉 市スポーツ推進委員連絡協 議会︶ 鈴木璋子︵千葉市 邦楽邦舞文化協会︶ 学校教育の部 千葉市水墨画同好会連合会 椎名小学校 宮崎小学校 大宮小学校 幕張東小学校 みつわ台北小学校 花見川 第一中学校 土気中学校 問い合わせ 教育委員会総務課 ☎︵245︶5903 F︵245︶5990 市では、都市景観および建築文化の向上などに貢献している優れた建築物 などを表彰しています。今回、皆さんからご応募いただいた51件の建築物 などを審査した結果、千葉市都市文化賞として、10件の受賞が決定しました。 寄 個 藍貴美子 新井篤史 新井 幹雄 五十嵐治子 今関 重信 小沼悟 佐々木紫帆 学校保健の部 学校医 勝又一郎︵元千葉 高等学校など︶ 桐原重徳 ︵元松ケ丘中学校など︶ 岡田 彦二郎︵元松ケ丘中学校な 原口昭夫︵元白井小学校な ど︶ 山隆保︵元さつき が丘東小学校など︶ 島毅 ︵元真砂第二小学校など︶ ど︶ 大賀誠︵元白井小学 校など︶ 清宮弘毅︵元源 小学校など︶ 山田生郷︵元 幸町第一小学校など︶ 学校歯科医 飯髙道︵こて はし台中学校など︶ 石原 博 人︵ 土 気 中 学 校 な ど ︶ 石部和繁︵磯辺第三小学校︶ 弘志 森泉 中島文夫 鈴木 校 長 宇田英弘 塚原 久江 大倉敏 末永昇一 稲生一夫 村松英司 田 清貴 大久保良孝 及川 聖彦 町井公明 手島惠三 加藤聰 淺野千秋 今村 康宏 楢原修 猿渡敦子 佐藤修 小松礼子 鈴木 梨本正憲︵小谷小学校︶ 正弘 山崎祥代 田島治子 喜多詰規雄︵弁天小学校︶ 学校薬剤師 植草憲太郎 千 葉 市 都 市 文 化 賞 2 11/25表彰 月 日、地域社会に貢献された方々や公共のために多大な寄 附をされた方々 人・ 団体に対し、市長から感謝状を贈り、そ の功績をたたえました。 (順不同・敬称略) 教育功労者 (月) 第 回地域社会貢献者・寄附行為者 人・ 団体 平成26年度 地域社会貢献者 阿部晃也 飯島寛 大石 皓平 大島婦美枝 北川 学代 小林勉 小林敏子 小松光世 白井勇 鈴木 文雄 須田峻 鶴岡正保 豊田栄子 豊田知一 豊田 豊三 早瀬律子 平栗勝男 平栗春代 福井利恵 松鐘 櫻風 水野眞澄 宮下美子 安田サイリャン 山﨑亜美 11/21表彰 1 千葉市都市文化賞シンポジウム2014 都市景観と建築文化について、皆さんに興味を持っていただくため、受賞 した建築物などを通じて都市文化を考えるシンポジウムを開催します。 日 時 12月25日㈭13:30〜17:00 会 場 生涯学習センター2階(中央区弁天3) 講 師 栗生明さん(建築家) 定 員 300人(当日先着順) 費 用 無料 問い合わせ 都市計画課☎245‐5307 F245‐5627 問い合わせ 資金課 ☎245‐5078 F245‐5535 公的年金が児童扶養手当額を下回る方へ これまで公的年金(遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償 など)を受給する方は、児童扶養手当を受給できませんでしたが、12月以 降は、年金額が児童扶養手当額を下回る方は、その差額分の児童扶養手当を 受給できるようになりました。対象となる方は申請してください。 対 象 ひとり親家庭の父・母、父母に代わって児童を養育する方で、 次のいずれかに該当する方 ◦本人が公的年金を受給している ◦扶養している児童が公的年金を受給している 支給開始 申請の翌月から(12月〜来年3月分は、来年4月支給) *12月1日時点で支給要件を満たしている方が、来年3月ま でに申請した場合、12月分の手当から受給できます。 申請方法 お住まいの区の保健福祉センターこども家庭課へ申請。ご家庭 の状況により、必要書類が異なります。事前にご相談ください。 問い合わせ ◦保健福祉センターこども家庭課 中 央 ☎221‐2172 花見川 ☎275‐6421 稲 毛 ☎284‐6137 若 葉 ☎233‐8150 緑 ☎292‐8137 美 浜 ☎270‐3150 ◦健全育成課 ☎245‐5179 F245‐5995
© Copyright 2024 ExpyDoc