K-TEC 正門 通 信 Konan Teacher Education Center 2 今年度教員採用試験 合格おめでとうございます! ! Vol. 平成25年度 3 教員免許更新講習報告 兵庫県立西宮甲山高校との 高大連携講座 「教育基礎」開講 4 13 2013/12 甲南大学教職員の会 「継星会」2013 年度活動報告 活動記録及び今後の行事予定 教職教育センター共同研究・実習室 指導担当一覧 甲南大学教職教育センター 今年度 教員採用 試験 合格おめでとうございます!! 今年度、教員採用試験に合格されました皆様に心よりお祝い申し上げます。 掲載させていただいた方以外で合格された方は教職教育センターまでご一報ください。 文学部歴史文化学科 2011年卒業 法学部 理工学部物理学科 2013年卒業 兵庫県:小学校合格 兵庫県:小学校合格 兵庫県:中学校 理科合格 周りの人に流されない。 いつやるか、今でしょ!! 朝田 裕貴 さん 松田 綾 さん 努力したものが必ず成功するとは限らない、 しかし、成功したものは皆必ず努力している。 御幸 大裕 さん 文学部社会学科 2013年卒業 文学部人間科学科 2013年卒業 文学部人間科学科 2012年卒業 兵庫県:中学校 社会科合格 神戸市:中学校・高等学校 社会科合格 兵庫県:小学校合格 できることをできるときに! 何事も挑戦だと思います! 努力! 岡本 幸士 さん 樺田 拓也 さん 前田 智子 さん 文学部日本語日本文学科 文学部日本語日本文学科 文学部日本語日本文学科 神戸市:中学校・高等学校 国語科合格 大阪府:中学校 / 横浜市:中学校・高等学校 国語科合格 大阪府私立:中学校・高等学校 国語科合格 努力なくして栄光なし! 大丈夫。 継続は力なり。 梶野 大 さん 中野 茜 さん 西谷 佳晃 さん マネジメント創造学部 文学部英語英米文学科 2012年卒業 文学部日本語日本文学科 2009年卒業 兵庫県:中学校 英語科合格 兵庫県:高等学校 英語科合格 神戸市:中学校・高等学校 国語科合格 できることをこつこつ増やす! 褒め上手は叱り上手 小田 浩己 さん いろいろなことに興味を持ち、 追求する。 久保田 晃子 さん 理工学部生物学科 2013年卒業 科目等履修生 松本 勝太郎 さん マネジメント創造学部 2013年卒業 科目等履修生 理工学部機能分子化学科 兵庫県:中学校 英語科合格 兵庫県:中学校 理科合格 中北 萌香 さん 鈴木 織乃 さん 田中 萌子 さん 大阪府:中学校 理科合格 自分のしてきたことや経験に 自信を持って頑張ってください! 確認の確認の確認! いろんなことを経験する! 理工学部物理学科 理工学部物理学科 文学部歴史文化学科 兵庫県:中学校 理科合格 兵庫県:中学校 理科合格 神戸市:中学校・高等学校 社会科合格 明日やろうは馬鹿野郎。 経験が力と自信になる。 森本 翔太 さん 経験が人をつくる。 何事も経験すること。 宗行 亮 さん 桐岡 志穂 さん 文学部英語英米文学科 文学部歴史文化学科 2012年卒業 文学部英語英米文学科 2013年卒業 兵庫県:中学校 英語科合格 兵庫県:高等学校 地理歴史合格 兵庫県:中学校 英語科合格 吉村 未来 さん Never give up ! 酒井 優希 さん 小 林 奏 子 さん 不撓不屈 (どんな困難にあってもくじけない!) 止まない雨はない 法学部 文学部人間科学科 知能情報学部 2013年卒業 兵庫県:中学校 社会科合格 兵庫県:中学校 社会科合格 神戸市・東京都:小学校合格 熊 哲志 さん 努力は裏切ることはあるけど、 努力しなかったことは裏切らない。 太田 亮平 さん 原田 真弥 さん まわりの友達が就職を決めていく中で、 不安や孤独を感じることもありましたが、 教師になる!という情熱だけは持ち続けました。 今は未来。合格に向けて、毎日10分でも いいので参考書を開いていました。 文学部英語英米文学科 2010年卒業 松野 太亮 さん 兵庫県:中学校 英語科合格 ・Where there is a will, there is a way. ・「夢」から 「使命」へ変わった故の覚悟。 そのほか以下の方々から 合格のご連絡を頂きました。 採用自治体別の合格者人数 2013.11.27現在 兵庫県 32人 東京都 2人 高知県 2人 神戸市 11人 神奈川県 1人 山口県 1人 大阪府 2人 横浜市 2人 大阪市 3人 京都市 1人 鷲野 萌さん 安田 雄紀さん 2 合計 57人 平成25年度 教員免許更新講習 Report した。 講習後の受講者によ る評価でも、4段階評 価で必修と選択の領域 ともに全国平均を上回 る評価をいただいただ 甲南大学では、昨年に引き続き本年度も、必修・選択の両領域 けでなく、内容面でも にわたって教員免許更新講習を開講しました。必修領域は1講 「よく工夫されていた」 習、選択領域は9講習の合計10講習で、受講者はそれぞれ76名、 「実践に生かすことができた」「内容のレベルが高く充実したもの 142名となりました。受講者の所属内訳は、小学校37%、中学 だった」などの高い評価をいただきました。また、講習の運営面 校16%、高等学校39%、特別支援学校6%でした。 についても非常に好意的に捉えていただきました。 必修・選択領域ともに盛況でしたが、とりわけ必修領域は申 とはいえ、講習内容をより豊かにし、テキストや資料をよ 込者が定員を超過するほどで、締め切り後に申し込まれた方は り適切なものにするなど今後の課題も意識しており、運営面 残念ながらお断りすることになりました。必修領域の講習は昨 での問題も含めて、さらなる改善を進めていきたいと思って 年から始めたものですが、受講された先生がたは昨年と同様に います。 大変熱心に取り組まれ、講習後も質問に来られるなど意欲的で 文学部(教職教育センター)教授 児玉 善仁 「教育基礎」開講 兵庫県立西宮甲山高校との 高大連携講座 5月30日に兵庫県立西宮甲山高等学校の教育総合類型2年生24人の生徒(引 率者 西田美知子先生・上月景嗣先生・松本拓也先生)が本学を訪れ、教職教育 センター共同研究実習室(KTL)での加藤昌宏先生(教職指導員)のミニ講義、 図書館見学ツアーの後に、教育の意義・必要性について藤井教授の講義を受け られました。 毎年この時期、西宮甲山高校教育類型「教育基礎」特別講義 みました。話の前振りとして、希望とは何かについて、ギリシ を行うことが私の年中行事の一つになっています。回を数えて ア神話の「パンドーラーの箱」の話を取り上げました。世の中 本年は4回目になります。今年の受講生はどんな生徒さんたち に不幸や悪徳が広がったとしても、箱に残った希望がある限り、 だろうか、と期待して待っていました。高校生の時からという 人は前向きに生きていけるのではないか、と。 よりも、中学生の頃より、進路選択として高校入試時から教育 世に伝えられている先生と弟子との美しき関係は、全てこの 類型へのコースを定められていたと聞いています。こういう生 希望と誠実を媒介にしています。一例として、高校の教科書に 徒さんたちと教育について語り合うのは、また楽しいことです。 も出てくる漱石と龍之介の手紙のやりとりを思い出してもらい 今年のテーマは「希望」ということにしました。 ました。龍之介の「鼻」を激賞した漱石が、 「芋粥」については、 フランスの詩人ルイ・アラゴンの「教えるとは希望を語るこ この作品だけなら褒めますがもっと良いものが書けるのではと と 学ぶとは誠実を胸に刻むこと」という一節を中心に考えて 励ましています。つまり希望を語っています。一方、龍之介は 漱石の死後、後に自分の妻となるべき人に「お葬式のお手伝い をしてきました。(中略)僕はまだこんなやりきれなく悲しい目 にあったことはありません。いまでも思い出すとたまらなくな ります。」と書いています。また、漱石の妻には、次のように書 き送っています「奥さん、(中略)時々、先生のことを思い出し ます。今までよく皆に悪く言われた小説で先生にだけほめて頂 いたのがあります。そういう時には誰がどんな悪口を言っても 平気でした。先生にさえ褒められればいいと思いました。」と。 二通の手紙には漱石の死を悼む気持ちと漱石の妻を慰める誠実 な思いが感じられるのではないでしょうか、と問いかけ「教育 基礎」の授業を終えることにしました。 生徒の皆さんは熱心に聞いてくれました。最後には礼儀正し く有り難うございましたと心のこもった言葉を送って頂き、そ の日は、私にとってこころたのしい一日となりました。 教職教育センター教授 藤井 一亮 3 2013年度活動記録及び今後の行事予定 甲南大学教職員の会 「継星会」2013年度活動報告 2013年 6月 1日(土) 卒業生教員による講演会 講師:姫路市立安室中学校 小阪智恵先生(文学部卒) 1.講師で合格した先輩の話 平成25年(2013年)2月27日(水)に、講師を1・2年して神戸市・ 社会科で合格した2人の先生から、お話をしていただきました。 講師をして、日常の学校の仕事に追われて、勉強ができなかった。し かし、中学校は楽しかった。生徒と格闘もしたが、やっぱり、生徒は いいと思った。甲南で一緒に勉強した友人は一生の友人になった。な どをお話ししていただいた。 神戸市 中学校 社会科 松田一彦先生(文学部卒) 神戸市 中学校 社会科 西山俊一先生(法学部卒) 7月21日(日) オープンキャンパス 8月 4日(日) 2.講師をして、高校・情報科を合格した先輩の話 平成25年(2013年)4月3日(水)に、講師を2年して、兵庫県 の高校・情報科に合格した土屋輝真先生(理工学部卒)から、お話を していただきました。倍率12倍の難関を経て教員になられました。生 徒に感動する瞬間がたまらない。教員になってよかった。と感想を述 べておられたことが印象に残りました。 兵庫県 高校 情報科 土屋輝真先生(理工学部卒) 10月~12月 外部機関による一般教養講座 10月27日(日) オープンキャンパス 11月13日(水) 大阪市・堺市教育委員会 教員採用説明会 11月23日(土) 甲南大学卒業生教職員の集い・継星会開催 11月30日(土) 公立学校教員採用試験合格者体験報告会 3.甲南の卒業生から話を聞く 平成25年(2013年)5月22日 (水)に、有名民間企業・自営業、 そして、42歳で高校の教員になら れた佐野代行先生から、お話を聞 く機会を持ちました。 兵庫県 高校 地歴・公民 佐野代行先生 12月 7日(土) 2014年 3月 (文学部卒 兵庫県立武庫之荘総合高校 野球部顧問) 教育委員会による学校ボランティア・イン ターンシップ等ガイダンス 5月 教育委員会による教員採用説明会 6月 卒業生教員による講演会 8月 オープンキャンパス 12月 4.甲南大学卒業生教職員の会 「継星会」第4回総会 「継星会」が発足して、4回目の総会が平成25年(2013年)11月 23日(土)に行われました。 総数20人ほどの参加で、すべての案件が承認されました。 役員は、前年度と同じで、会長;北野隆司、副会長;宮城達夫、会計; 猿丸義彦、会計監査;明原由美子、荒川裕紀、幹事;中島明日香です。 教職教育センター共同研究・実習室 指導担当一覧 学校ボランティア・インターンシップ等年間 報告会 公立学校教員採用試験合格者体験報告会 卒業生模擬授業 授業・試験実施期間中(2013.12.1~2014.1.31) 以下の先生方が教職教育センター共同研究・実習室に在室し、教職を目指す皆さんへの指導・相談等を行っています。 月 火 10:00〜13:00 水 木 金 10:00〜13:00 日本語・キャリア教育(吉岡先生) 国語(本田先生) 10:00〜13:00 理科(森本先生) 10:00〜13:00 10:30〜13:00 14:00〜17:00 英語(田中先生) 14:00〜17:00 14:00〜17:00 14:00〜17:00 ・吉岡 ・田中 ・本田 ・堀江 ・森本 ・北野 ・加藤 ・伊藤 鎮香 陽三 英子 信彦 進 隆司 昌宏 善文 14:00〜17:00 社会・地歴・公民(加藤先生) 小学校・社会(堀江先生) 小学校・社会(堀江先生) 算数・数学・道徳(北野先生) 社会・地歴・公民(伊藤先生) 社会・地歴・公民 (12月:加藤先生 1月:伊藤先生) 先生 専門分野:日本語学およびキャリア教育、甲南大学非常勤講師現代日本語研究担当 先生 専門分野:生徒指導・学級経営・教職教養・英語科 先生 専門分野:生徒指導・学級経営・人権教育・図書館教育・国語科 先生 専門分野:生徒指導・学級経営・教職教養・小学校・甲南大学非常勤講師司書教諭科目担当 先生 専門分野:生徒指導・学級経営・教職教養・理科(小・中学校・高等学校)・甲南大学非常勤講師理科教育法担当 先生 専門分野:生徒指導・学級経営・教職教養・道徳・算数(小学校)・数学科(中学校)・中一プロブレム、甲南大学非常勤講師生徒指導法担当 先生 専門分野:生徒指導・学級経営・教職教養・社会科・地理歴史科・公民科 先生 専門分野:生徒指導・学級経営・教職教養・社会科・地理歴史科・公民科・甲南大学非常勤講師社会・地理歴史科教育法担当 上記の表には、先生の専門教科が記載してありますが、模擬授業実施や指導案作成についても、教科に関係なく指導を受けられます。 授業のないときや可能な時間帯に、共同研究・実習室を積極的に利用しましょう! 注)原則、授業・試験実施期間の在室予定で、行事等の関係で変更する場合もあります。変更があった場合はHPでお知らせします。 ▼ 事務室開室時間(授業期間中) 月曜日〜金曜日 9:00〜17:00 / 土曜日 9:00〜13:00(11:30〜12:30は除く) 原稿・アイディアの募集について 現役学生に対するメッセージや教育現場での実践報告などをご寄稿いた だける方、ご講演いただける方、また今後の冊子の受取を希望する場合 は、教職教育センターまでご連絡ください。 4 甲南大学 教職教育センター 〒658-8501 神戸市東灘区岡本8-9-1 TEL:078-435-2277 FAX:078-435-2278 E-mail:[email protected] 2013年12月1日 vol.13
© Copyright 2024 ExpyDoc