平成 28 年星槎大学教員免許状更新講習 春講習募集要項

平成 28 年星槎大学教員免許状更新講習
春講習募集要項
<受講対象者>
修了確認期限までに講習の受講が義務付けられている者
■教諭・養護教諭
平成 28 年に実施する更新講習の受講対象者は、平成 29 年 3 月 31 日または平成 30 年 3 月 31 日
に修了確認期限となる免許状を有する「現職教員(臨時、非常勤講師を含む)」です。
グループ
H27 年度受講対象者の生年月日
修了確認期限
受講期間
H29.3.31
H27.2.1~H29.1.31
H30.3.31
H28.2.1~H30.1.31
S36.4.2~S37.4.1
第7
S46.4.2~S47.4.1
グループ
S56.4.2~S57.4.1
S37.4.2~S38.4.1
第8
S47.4.2~S48.4.1
グループ
S57.4.2~S58.4.1
「文部科学省<解説>教員免許更新制のしくみ」より
■栄養教諭
免許状を授与された日
最初の
修了確認期限
免許状更新講習の受講期間・
更新講習修了確認申請期間
平成 18 年 4 月 1 日から平成 19 年 3 月
31 日までに栄養教諭の普通免許状を授
H29.3.31
H27.2.1~H29.1.31
H30.3.31
H28.2.1~H30.1.31
与された旧免許状所有者
平成 19 年 4 月 1 日から平成 20 年 3 月
31 日までに栄養教諭の普通免許状を授
与された旧免許状所有者
※栄養教諭免許状とそれ以外の免許状をもっている場合はご自身でご確認ください。
<対面講習(必修領域)
領域
講習
受講
・時間
名称
対象者
必修
12 時間
講習日程>
講習会場
講習日
相模原教育会館
教育の
3/26・27
全教員
最新事情
(2 日間)
PLP 会館(平和と自由と繁栄の会館)
募集期間
1/18~
2/29
※定員になり次第募集は締め切ります。
【講習内容:最新の教育事情】 教育改革の背景や学習指導要領改訂の動向、学校を巡る状況の変化、子どもの変化と適
切な対応、学校内外での連携協力の在り方等を中心に、これからの学校教育の在り方や専門職としての教員の役割につ
いて、基本的な知識の確認とともに、実践的な理解を深めることを目的とする。あわせて、教育現場で必要とされる発達障
害に関する内容も取り上げる。(全教員対象)
<対面講習(選択領域)
領域
講習日程>
講習名称
・時間
選択
世界の教育事情
18 時間
履修認定
主な受講
対象職種
対象者
教・養・栄
全教員
みんなちがってみんないい
(3 日間)
教・養
教育のあり方
※履修認定対象職種
教:教諭
養:養護教諭
募集
講習日
相模原教育会館
特別支援教
育に関心の
ある教諭
栄:栄養教諭
講習会場
エル・おおさか
(大阪府立労働
センター)
3/28~30
期間
1/18~
2/29
※定員になり次第募集は締め切ります。
【講習内容:世界の教育事情】
共生の視点とは、教育基本法第1条及び第2条の平和、民主、平等、公共の精神、環境の保全等の理念と同義である。本
講習では、教育基本法の教育目的のため、授業を企画・運営できる教員・子どもの心身の健康を守る学校づくりに取り組
む教員のために、世界における学習指導法を実例を交えて講義する。加えて、米国、中国、モンゴル、マレーシア等におけ
る学校保健の最新事情、及び食育・給食の最新事情を担当講師が報告する。それらの情報を踏まえ、教員自らが授業を
構築、発表、討議する等、実践的な講習を実施する。(全教員対象)
【講習内容:みんなちがってみんないい教育のあり方
~認知科学・行動科学からの合理的配慮:学校・園における合理的なアプローチ~】
2016 年 4 月の障害者差別解消法施行により、障害を理由とする不当な差別的取り扱いと、合理的な配慮を行わないことが
差別とされ禁止される。合理的とは理にかなうということであり、障害の有無に関わらず、個人のニーズに合わせたインク
ルーシブ教育が目指される。本講習では、認知科学・行動科学の視点から、読み、書き、計算、社会的スキル等の合理的
な支援を学び、それぞれの現場に応じた支援例を挙げながら、より実践的な活用方法について講義する。(特に特別支援
教育に関心のある教諭対象)
<受講料>
領域
受講費用
領域
受講費用
必修 12 時間
13,000 円
選択 18 時間
19,000 円
<講習会場>
講習の期間
講習会場
所在地
相模原教育会館
神奈川県相模原市中央区富士見 6-6-13
平成
28 年 3 月 23
エル・おおさか(大阪府立労働センター)
大阪府大阪市中央区北浜東 3−14
PLP 会館(平和と自由と繁栄の会館)
大阪府大阪市北区天神橋 3−9−27
日
<申請に必要な受講時間数>
平成 28 年 3 月 28
領域
日~
必修
選択
講習項目
教育についての省察/学校の内外における連携協力についての理解
子どもの変化についての理解/教育政策の動向についての理解
教科指導・生徒指導その他教育の充実に関する事項
平成 28 年 3 月 30
必要受講時間数
合計
12 時間以上
30 時間
18 時間以上
以上
※更新するためには、必修領域 12 時間以上と選択領域 18 時間以上の合計 30 時間以上の講習を修了してください。
日
平成 28 年 3 月 26
<申込方法>
◆インターネット募集開始分
平成 28 年 1 月 18 日(月)午前 0 時より http://seisa.ac.jp/koushin/
◆FAX申込(申込シートは HP よりダウンロードしてください。)
FAX申込シート配布 →平成 27 年 1 月 9 日(土)午前 9 時ダウンロード開始
※平成 28 年 1 月 18 日(月)募集開始日を待たずにFAXを送付頂いても構いません。
但し、スタッフによる講習予約開始(データ入力)は、平成 27 年 1 月 18 日(月)午前 9 時となります。
インターネットにてご自身でご予約頂く方より 9 時間遅れとなります。
<講習時程>
相模原教育会館(3月26日、27日)
必修12時間
2 日目
1日目
8:30~8:50
備考
受付
受講票で、本人であることを確認させて頂きます。写真を貼っ
8:30~8:50
受付
てお持ちください。
8:50~9:00
オリエンテーション
9:00~10:30
1限目
8:50~10:20
1限目
10:40~11:55
2限目
10:30~11:45
2限目
11:55~12:45
昼休み
11:45~12:35
昼休み
12:45~14:15
3限目
12:35~14:05
3限目
14:25~15:40
4限目
14:15~15:30
4限目
事務連絡
15:50~16:50
試験
講習の間に休憩があります。
休憩
講習の間に休憩があります。
15:40~
16:50~
最終日 15:40~15:50 に試験説明があります。
事務連絡
試験終了後、アンケートにご協力ください。
相模原教育会館(3月28日、29日、30日)
選択18時間
2 日目
1日目
8:20~8:50
備考
受講票で、本人であることを確認
受付
8:30~9:00
8:50~9:00
3 日目
受付
8:30~9:00
受付
オリエンテーション
させて頂きます。写真を貼ってお
持ちください。
9:00~10:35
1限目
9:00~10:35
1限目
9:00~10:35
1限目
10:45~12:15
2限目
10:45~12:15
2限目
10:45~12:15
2限目
12:15~13:05
昼休み
12:15~13:05
昼休み
12:15~13:05
昼休み
13:05~14:40
3限目
13:05~14:40
3限目
13:05~14:40
3限目
14:50~16:20
4限目
14:50~16:20
4限目
14:50~15:00
試験説明
事務連絡
15:00~16:00
試験
講習の間に休憩があります。
休憩
講習の間に休憩があります。
16:20~
事務連絡
16:20~
16:00~
試験終了後、アンケートにご協
事務連絡
力ください。
PLP 会館(3月26日、27日)
必修12時間
2 日目
1日目
9:00~9:20
備考
受付
9:00~9:30
受講票で、本人であることを確認させて頂きます。写真を貼ってお
受付
持ちください。
9:20~9:30
オリエンテーション
9:30~11:00
1限目
9:30~11:00
1限目
11:10~12:25
2限目
11:10~12:25
2限目
12:25~13:15
昼休み
12:25~13:15
昼休み
13:15~14:45
3限目
13:15~14:45
3限目
14:55~16:10
4限目
14:55~16:10
4限目
事務連絡
16:30~17:30
試験
講習の間に休憩があります。
休憩
講習の間に休憩があります。
16:10~
17:30~
最終日 16:20~16:30 に試験説明があります。
試験終了後、アンケートにご協力ください。
事務連絡
エル・おおさか(3月28日、29日、30日)
選択18時間
2 日目
1日目
9:00~9:20
備考
受講票で、本人であることを確認さ
受付
9:00~9:30
9:20~9:30
3 日目
受付
9:00~9:30
受付
オリエンテーション
せて頂きます。写真を貼ってお持ち
ください。
9:30~11:05
1限目
9:30~11:05
1限目
9:30~11:05
1限目
11:15~12:45
2限目
11:15~12:45
2限目
11:15~12:45
2限目
12:45~13:35
昼休み
12:45~13:35
昼休み
12:45~13:35
昼休み
13:35~15:10
3限目
13:35~15:10
3限目
13:35~15:10
3限目
15:20~16:50
4限目
15:20~16:50
4限目
15:20~15:30
試験説明
事務連絡
15:30~16:30
試験
講習の間に休憩があります。
休憩
講習の間に休憩があります。
16:50~
事務連絡
16:50~
16:30~
試験終了後、アンケートにご協力く
事務連絡
ださい。
お問い合わせ先
星槎大学 教員免許状更新講習センター
〒227-8522 横浜市青葉区さつきが丘 8-80
電話: 045-972-3296
(平日 10:00~17:00 土・日・祝休)