熊本県の地震活動概況 (2015 年 12 月)

(1/14)
熊本県の地震活動概況 (2015 年 12 月)
平 成 28 年 1 月 12 日
熊 本 地 方 気 象 台
概要
12 月に熊本県内で震度1以上を観測した地震は 19 回(下図領域外を含む)でした
(11 月は 11 回)。
※Nは領域内の地震の数を
示しています。以下同じ
熊本県周辺の震央分布図 (2015 年 12 月1日~31 日、深さ 200km 以浅)
※(活断層は灰色で示す(地震調査委員会による主要活断層帯の位置))
断面図 (2015 年 12 月1日~31 日、深さ 30km 以浅)
※熊本県周辺の震央分布図を南の方から見た断面図
本資料は、国立研究開発法人防災科学技術研究所、北海道大学、弘前大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、高知大
学、九州大学、鹿児島大学、国立研究開発法人産業技術総合研究所、国土地理院、国立研究開発法人海洋研究開発機構、青森県、
東京都、静岡県及び神奈川県温泉地学研究所、気象庁のデータを用いて作成している。また、IRIS の観測点(台北、玉峰、寧安橋、
玉里、台東)のデータを用いて作成している。
(2/14)
震度1以上を観測した地震の状況は以下のとおりです
1.熊本県熊本地方を震源とする地震について
熊本県熊本地方(図2領域a)では、11 月中旬から地震活動がやや活発となり、今期間(12 月)
震度1以上を観測した地震が 14 回発生しました(表1)。このうち最大の地震は4日 05 時 40 分
に発生した M3.2 の地震(深さ6km)により、熊本県菊池市で震度3、熊本市、玉名市、合志市、
山鹿市などで震度1を観測しました(図1)。
今回の震源付近は、定常的に地震活動がある地域で、いくつかの小さな領域で時々まとまった
地震活動が見られます。今回の震源の南西約 10km 付近では、2011 年 10 月5日に M4.5 の地震(深
さ 10km、菊池市で震度5強)が発生しています。
表1 震度1以上を観測した地震の表
(2015 年 11 月~12 月)
熊本県
図1 震度分布図(観測点別)
(4日 05 時 40 分 M3.2 ×は震央を示す)
大分県
今回の地震
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
発生日時
規模(M) 最大震度
11月19日
7時46分
2.3
1
11月27日 17時08分
2.4
2
11月27日 17時14分
1.9
1
12月3日 17時39分
2.7
2
12月3日 17時40分
2.4
1
12月4日
5時35分
2.4
2
12月4日
5時35分
2.3
1
12月4日
5時40分
3.2
3
12月5日
0時06分
2.1
1
12月5日 11時51分
2.0
1
12月6日 23時44分
2.0
1
12月7日
6時25分
3.1
3
12月8日 14時26分
3.0
2
12月8日 14時32分
2.8
2
12月8日 15時33分
2.2
1
12月30日
7時56分
2.1
1
12月30日
8時22分
2.1
1
(左図領域 a 内の地震活動経過図)
a
熊本県
(回)
図2 震央分布図
(2000 年 10 月1日~2015 年 12 月 31 日
深さ 30km 以浅 M0.5 以上)
※2015 年 12 月の地震を赤で表示
図3 左図領域 a 内の地震活動経過図及び回数積算図
上段:2000年10月1日~2015年12月31日、M≧0.5
下段:2015 年 10 月1日~2015 年 12 月 31 日、M すべて
(3/14)
2.4日に発生した熊本県阿蘇地方を震源とする地震について
4日 03 時 45 分に発生した M1.3 の地震(深さ0km)により、熊本県南阿蘇村で震度1を観測し
ました(図4)。
今回の地震の震源付近(図5領域 a)では、2015 年5月8日の M1.7 の地震(深さ1km)により
南阿蘇村で震度3を観測しています。
熊本県
図4 震度分布図(観測点別)
(4日 03 時 45 分 M1.3 ×は震央を示す)
今回の地震
大分県
a
熊本県
図5 震央分布図
(2000 年 10 月1日~2015 年 12 月 31 日
深さ 30km 以浅 M0.5 以上)
※2015 年 12 月の地震を赤で表示
図6 左図領域 a 内の地震活動経過図
2000年10月1日~2015年12月31日、M≧0.5
図7 左図領域 a 内の断面図(東西投影)
(4/14)
3.10 日に発生した熊本県熊本地方を震源とする地震について
10 日 15 時 08 分に発生した M2.5 の地震(深さ9km)により、熊本県南阿蘇村で震度2、菊池市
で震度1を観測しました(図8)。
今回の地震の震源付近(図9領域 a)で発生した地震により、熊本県内で震度2以上を観測した
のは、2012 年5月2日に発生した M3.4 の地震(深さ9km、菊池市、大津町、南阿蘇村で震度2)
以来です。
熊本県
図8 震度分布図(観測点別)
(10 日 15 時 08 分 M2.5 ×は震央を示す)
大分県
福岡県
今回の地震
a
熊本県
図9 震央分布図
(2000 年 10 月1日~2015 年 12 月 31 日
深さ 30km 以浅 M0.5 以上)
※2015 年 12 月の地震を赤で表示
図 10 左図領域 a 内の地震活動経過図
上段:2000年10月1日~2015年12月31日、M≧0.5
下段:2015 年 10 月1日~2015 年 12 月 31 日、M すべて
(5/14)
4.22 日に発生した熊本県天草・芦北地方を震源とする地震について
22 日 11 時 35 分に発生した M3.0 の地震(深さ 10km)により、熊本県の八代市、球磨村で震度1
を観測しました(図 11)
。
今回の地震の震源付近(図 12 領域 a)で発生した地震により、熊本県内で震度1以上を観測し
たのは、2014 年 12 月5日に発生した M3.8 の地震(深さ 10km、八代市、あさぎり町、五木村で震
度2)以来です。
熊本県
図 11 震度分布図(観測点別)
(22 日 11 時 35 分 M3.0 ×は震央を示す)
a
今回の地震
熊本県
図 12 震央分布図
(2000 年 10 月1日~2015 年 12 月 31 日
深さ 30km 以浅 M0.5 以上)
※2015 年 12 月の地震を赤で表示
図 13 左図領域 a 内の地震活動経過図
上段:2000年10月1日~2015年12月31日、M≧0.5
下段:2015 年 10 月1日~2015 年 12 月 31 日、M すべて
(6/14)
5.28 日に発生した福岡県北西沖を震源とする地震について
28 日 20 時 07 分に発生した M3.9 の地震(深さ 12km)により、福岡県春日市で震度3を観測した
ほか、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県および大分県で震度2~1を観測しました。熊本県では、
山鹿市、菊池市で震度1を観測しました(図 14)。
この地震は、2005 年3月 20 日に発生した福岡県北西沖〔地震発生当時の震央地名は福岡県西方
沖〕の地震(M7.0、最大震度6弱)の余震です。
今回の地震の震源付近(図 15 領域 a)で発生した地震により、熊本県内で震度1以上を観測し
たのは、2009 年8月 17 日に発生した M3.9 の地震(深さ 14km、菊池市、南関町で震度1)以来で
す。
福岡県
大分県
佐賀県
長崎県
熊本県
図 14 震度分布図(観測点別)
(28 日 20 時 07 分 M3.9 ×は震央を示す)
a
福岡県
今回の地震
佐賀県
図 15 震央分布図
(2000 年 10 月1日~2015 年 12 月 31 日
深さ 30km 以浅 M1.5 以上)
※2015 年 12 月の地震を赤で表示
図 16 左図領域 a 内の地震活動経過図
上段:2000年10月1日~2015年12月31日、M≧1.5
下段:2015 年 10 月1日~2015 年 12 月 31 日、M すべて
(7/14)
6.29 日に発生した天草灘を震源とする地震について
29 日 02 時 12 分に発生した M3.4 の地震(深さ 13km)により、熊本県天草市、長崎県長崎市で震
度2を観測しました(図 17)。
今回の地震の震源付近(図 18 領域 a)で発生した地震により、熊本県内で震度2以上を観測し
たのは、2014 年3月 13 日に発生した M2.9 の地震(深さ 10km、天草市、苓北町で震度2)以来で
す。
長崎県
熊本県
図 17 震度分布図(観測点別)
(29 日 02 時 12 分 M3.4 ×は震央を示す)
長崎県
a
熊本県
今回の地震
図 18 震央分布図
(2000 年 10 月1日~2015 年 12 月 31 日
深さ 30km 以浅 M1.0 以上)
※2015 年 12 月の地震を赤で表示
図 19 左図領域 a 内の地震活動経過図
上段:2000年10月1日~2015年12月31日、M≧1.0
下段:2015 年 10 月1日~2015 年 12 月 31 日、M すべて
(8/14)
熊本県内の震度観測点で震度1以上を観測した地震の各地の震度表(2015 年 12 月)
地震発生時刻 震央地名 緯度 経度 深さ 規模
No.1
熊本県
No.2
熊本県
No.3
熊本県
No.4
熊本県
No.5
熊本県
No.6
熊本県
No.7
熊本県
No.8
熊本県
No.9
熊本県
No.10
熊本県
No.11
熊本県
No.12
熊本県
No.13
熊本県
No.14
熊本県
No.15
熊本県
No.16
熊本県
No.17
熊本県
No.18
熊本県
No.19
熊本県
2015年12月03日17時39分 熊本県熊本地方
2
菊池市旭志*
1
菊池市隈府*,大津町引水*
2015年12月03日17時40分 熊本県熊本地方
1
M2.7
32゚ 58.3' N
130゚ 55.2' E
5km
M2.4
32゚ 52.7' N
131゚ 06.3' E
0km
M1.3
32゚ 58.4' N
130゚ 55.3' E
5km
M2.4
32゚ 58.3' N
130゚ 55.4' E
4km
M2.3
32゚ 58.3' N
130゚ 55.3' E
6km
M3.2
菊池市旭志*
2015年12月04日05時35分 熊本県熊本地方
1
6km
南阿蘇村中松
2015年12月04日05時35分 熊本県熊本地方
2
130゚ 55.2' E
菊池市旭志*
2015年12月04日03時45分 熊本県阿蘇地方
1
32゚ 58.3' N
菊池市旭志*
2015年12月04日05時40分 熊本県熊本地方
3
菊池市旭志*
2
菊池市隈府*
1
玉名市中尾*,山鹿市鹿本町*,山鹿市鹿央町*,菊池市七城町*,菊池市泗水町*,
大津町引水*,菊陽町久保田*,合志市竹迫*,熊本西区春日
2015年12月05日00時06分 熊本県熊本地方
1
5km
M2.1
32゚ 58.3' N
130゚ 55.3' E
5km
M2.0
32゚ 58.6' N
130゚ 55.2' E
4km
M2.0
32゚ 58.4' N
130゚ 55.3' E
5km
M3.1
菊池市旭志*
2015年12月06日23時44分 熊本県熊本地方
1
130゚ 55.5' E
菊池市旭志*
2015年12月05日11時51分 熊本県熊本地方
1
32゚ 58.4' N
菊池市旭志*
2015年12月07日06時25分 熊本県熊本地方
3
菊池市旭志*
1
阿蘇市内牧*,玉名市中尾*,菊池市七城町*,菊池市隈府*,大津町引水*,
菊陽町久保田*,熊本西区春日
2015年12月08日14時26分 熊本県熊本地方
2
菊池市旭志*
1
大津町引水*
2015年12月08日14時32分 熊本県熊本地方
2
2
南阿蘇村河陽*
1
南阿蘇村中松,菊池市旭志*
2015年12月22日11時35分 熊本県天草・芦北地方
2
天草市東浜町*
1
天草市天草町*,天草市河浦町*
2015年12月30日07時56分 熊本県熊本地方
130゚ 54.6' E
4km
M2.8
32゚ 58.2' N
130゚ 55.6' E
4km
M2.2
32゚ 52.6' N
130゚ 56.3' E
9km
M2.5
32゚ 21.9' N
130゚ 38.0' E
10km
M3.0
33゚ 38.6' N
130゚ 16.9' E
12km
M3.9
32゚ 30.4' N
129゚ 51.4' E 13km
M3.4
32゚ 58.5' N
130゚ 55.8' E
3km
M2.1
32゚ 58.6' N
130゚ 55.9' E
4km
M2.1
菊池市旭志*
2015年12月30日08時22分 熊本県熊本地方
1
32゚ 58.4' N
山鹿市菊鹿町*,山鹿市鹿本町*,菊池市旭志*
2015年12月29日02時12分 天草灘
1
M3.0
八代市坂本町*,球磨村渡*
2015年12月28日20時07分 福岡県北西沖
1
4km
菊池市旭志*
2015年12月10日15時08分 熊本県熊本地方
1
130゚ 54.6' E
菊池市旭志*
2015年12月08日15時33分 熊本県熊本地方
1
32゚ 58.4' N
菊池市旭志*
(注1)地震の震源要素(地震の発生時刻、緯度、経度、震源の深さ、マグニチュード)及び震度は再調査
された後、修正されることがあります。
*が付いているのは、気象庁以外の震度観測点です。
(9/14)
解 説 資 料
熊本地方気象台
平成 27 年(2015 年)に発生した地震の概要
1.熊本県の地震活動
2015 年に熊本県で震度1以上を観測した地震は 67 回(2014 年は 54 回)でした(表1、図1)。
このうち震度3以上を観測した地震は7回でした(2014 年は4回)。
・7月 13 日 02 時 52 分に大分県南部の深さ 58km で M5.7 の地震(図1の No.22)が発生し、大
分県佐伯市で震度5強を観測したほか、九州地方から中部地方にかけて震度5弱~1を観測
しました。熊本県では、阿蘇市、産山村で震度5弱を観測しました。
・11 月中旬から熊本県熊本地方で地震活動がやや活発となり、震度1以上を観測した地震が 17
回発生しました。このうち最大の地震は 12 月4日 05 時 40 分に発生した M3.2 の地震(深さ
6km)で、菊池市で震度3を観測しました(図1の No.54)。
54,58
16
22
14
30
43
図1
2015 年に熊本県で震度1以上を観測した地震の震央分布図
※図中の番号は、表1の地震番号と対応しています。
熊本県で震度3以上を観測した地震に番号を付しています。
(10/14)
解 説 資 料
熊本地方気象台
表1
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
2015 年に熊本県で震度1以上を観測した地震
発震時
(月 日)
(時 分)
1月2日
1時14分
1月5日
23時42分
1月9日
14時30分
1月30日 16時45分
2月2日
4時22分
2月14日 15時23分
2月25日 16時58分
2月26日
0時30分
3月25日
2時17分
3月28日
9時42分
4月12日
4時56分
4月16日 17時17分
4月19日 14時40分
5月8日
12時58分
5月26日
1時35分
5月27日 16時11分
5月30日 20時23分
6月3日
22時35分
6月9日
18時20分
6月10日 11時18分
7月4日
8時14分
7月13日
2時52分
7月13日 15時52分
7月18日 18時28分
7月21日 13時30分
7月22日 18時43分
8月20日 21時17分
8月21日 16時54分
8月24日
4時28分
8月26日
7時51分
9月7日
1時00分
9月26日
3時13分
9月28日
5時39分
10月3日
4時09分
10月15日 14時29分
10月30日 16時22分
10月30日 17時43分
11月4日
0時55分
11月8日 19時44分
11月10日 5時57分
11月10日 19時20分
11月10日 20時02分
11月14日 5時51分
11月15日 4時20分
11月19日 7時46分
11月26日 0時49分
11月27日 17時08分
11月27日 17時14分
12月3日 17時39分
12月3日 17時40分
12月4日
3時45分
12月4日
5時35分
12月4日
5時35分
12月4日
5時40分
12月5日
0時06分
12月5日 11時51分
12月6日 23時44分
12月7日
6時25分
12月8日 14時26分
12月8日 14時32分
12月8日 15時33分
12月10日 15時08分
12月22日 11時35分
12月28日 20時07分
12月29日 2時12分
12月30日 7時56分
12月30日 8時22分
震央地名
日向灘
宮崎県北部山沿い
熊本県阿蘇地方
日向灘
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
鹿児島県薩摩地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
天草灘
豊後水道
熊本県熊本地方
熊本県阿蘇地方
日向灘
福岡県筑後地方
小笠原諸島西方沖
熊本県熊本地方
天草灘
熊本県天草・芦北地方
熊本県熊本地方
大分県南部
日向灘
日向灘
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
大分県西部
豊後水道
大分県西部
日向灘
熊本県熊本地方
福岡県筑後地方
熊本県熊本地方
鹿児島県薩摩地方
天草灘
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
日向灘
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
有明海
有明海
薩摩半島西方沖
薩摩半島西方沖
熊本県熊本地方
大分県西部
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県阿蘇地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
熊本県天草・芦北地方
福岡県北西沖
天草灘
熊本県熊本地方
熊本県熊本地方
北緯
32゚
32゚
33゚
31゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
33゚
33゚
32゚
31゚
33゚
27゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
31゚
32゚
32゚
32゚
33゚
33゚
33゚
32゚
32゚
33゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
30゚
31゚
32゚
33゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
32゚
33゚
32゚
32゚
32゚
07.58'
32.13'
06.05'
45.87'
40.09'
32.94'
44.55'
06.50'
58.91'
30.77'
16.55'
00.92'
01.18'
52.30'
46.36'
01.88'
51.65'
42.43'
32.95'
26.22'
36.61'
59.56'
24.68'
08.68'
33.04'
33.25'
06.35'
17.34'
05.96'
06.44'
55.74'
05.49'
58.16'
04.10'
26.67'
53.07'
53.02'
39.99'
53.25'
46.46'
50.10'
50.02'
56.59'
19.83'
58.22'
04.41'
58.34'
58.26'
58.30'
58.37'
52.74'
58.41'
58.39'
58.38'
58.43'
58.30'
58.67'
58.48'
58.43'
58.45'
58.29'
52.66'
21.95'
38.68'
30.41'
58.57'
58.61'
東経
131゚ 51.30'
131゚ 06.82'
131゚ 04.07'
131゚ 54.61'
130゚ 43.99'
130゚ 42.51'
130゚ 37.04'
130゚ 09.75'
130゚ 51.28'
130゚ 34.80'
129゚ 51.33'
132゚ 03.46'
130゚ 55.84'
131゚ 05.76'
131゚ 55.67'
130゚ 29.08'
140゚ 40.95'
130゚ 54.21'
130゚ 00.88'
130゚ 30.98'
130゚ 52.59'
131゚ 51.31'
131゚ 52.67'
131゚ 49.78'
130゚ 42.54'
130゚ 42.70'
131゚ 11.60'
132゚ 10.49'
131゚ 11.33'
131゚ 51.88'
130゚ 44.32'
130゚ 25.86'
130゚ 54.71'
130゚ 12.36'
129゚ 56.68'
130゚ 49.02'
130゚ 49.10'
132゚ 00.64'
130゚ 48.78'
130゚ 43.06'
130゚ 35.09'
130゚ 35.13'
128゚ 35.40'
128゚ 43.04'
130゚ 55.40'
131゚ 14.14'
130゚ 55.31'
130゚ 55.26'
130゚ 55.20'
130゚ 55.22'
131゚ 06.37'
130゚ 55.37'
130゚ 55.47'
130゚ 55.38'
130゚ 55.50'
130゚ 55.35'
130゚ 55.23'
130゚ 55.36'
130゚ 54.67'
130゚ 54.66'
130゚ 55.62'
130゚ 56.34'
130゚ 38.07'
130゚ 16.97'
129゚ 51.46'
130゚ 55.87'
130゚ 55.97'
深さ
(km)
33
130
9
26
11
10
6
10
6
10
13
44
10
1
25
8
682
16
14
8
11
58
43
36
10
10
3
48
7
34
6
10
5
9
13
13
13
36
14
7
11
11
17
9
5
4
6
5
6
5
0
5
4
6
5
5
4
5
4
4
4
9
10
12
13
3
4
規模
(M)
4.2
3.9
2.2
4.4
2.8
3.1
2.7
3.0
3.1
2.7
3.9
4.0
2.5
1.7
4.2
4.0
8.1
2.3
3.0
3.1
3.2
5.7
4.3
4.0
3.0
2.6
2.8
4.3
2.8
5.2
2.1
3.4
2.3
4.1
2.4
3.2
3.3
4.0
2.8
1.5
2.6
2.6
7.1
5.9
2.3
2.7
2.4
1.9
2.7
2.4
1.3
2.4
2.3
3.2
2.1
2.0
2.0
3.1
3.0
2.8
2.2
2.5
3.0
3.9
3.4
2.1
2.1
最大震度
3
1
1
2
2
1
1
1
2
1
2
2
1
3
2
3
5強
1
1
1
2
5強
2
2
1
1
1
3
1
4
1
3
1
4
1
2
2
3
1
1
1
1
4
3
1
1
2
1
2
1
1
2
1
3
1
1
1
3
2
2
1
2
1
3
2
1
1
熊本県
最大震度
1
1
1
1
2
1
1
1
2
1
2
1
1
3
1
3
2
1
1
1
2
5弱
1
1
1
1
1
2
1
3
1
2
1
2
1
2
2
1
1
1
1
1
3
2
1
1
2
1
2
1
1
2
1
3
1
1
1
3
2
2
1
2
1
1
2
1
1
(11/14)
解 説 資 料
熊本地方気象台
2.九州・山口県の地震活動
2015 年に九州・山口県で震度1以上を観測した地震は 243 回(2014 年は 215 回)、震度2以
上を観測した地震は 79 回(2014 年は 71 回)、震度3以上を観測した地震は 24 回(2014 年は
16 回)、震度4以上を観測した地震は5回(2014 年は5回)でした(図2)。このうち最大の震
度を観測した地震は、7月 13 日に大分県南部で発生した M5.7 の地震(最大震度5強)でした
(2014 年は最大震度5弱)。
2015 年に発生した顕著な地震(九州・山口県で震度4以上を観測した地震)は次のとおりです。
・5月 22 日 22 時 28 分に奄美大島近海の深さ 21km で M5.1 の地震が発生し、鹿児島県奄美市で
震度5弱を観測したほか、奄美群島からトカラ列島にかけて震度4~1を観測しました。
・7月 13 日 02 時 52 分に大分県南部の深さ 58km で M5.7 の地震が発生し、大分県佐伯市で震度
5強を観測したほか、九州地方から中部地方にかけて震度5弱~1を観測しました。
この地震により、大分県で負傷者3人、住家一部破損 3 棟などの被害を生じています(被害
は総務省消防庁による)
。
・8月 26 日 07 時 51 分に日向灘の深さ 34km で M5.2 の地震が発生し、宮崎県の小林市、川南町、
美郷町および国富町で震度4を観測したほか、九州地方、中国地方および四国地方で震度3
~1を観測しました。
・10 月3日 04 時 09 分に鹿児島県薩摩地方の深さ9km で M4.1 の地震が発生し、鹿児島県阿久
根市で震度4を観測したほか、鹿児島県、熊本県、福岡県および長崎県で震度3~1を観測
しました。
・11 月 14 日 05 時 51 分に薩摩半島西方沖で M7.1 の地震が発生し、鹿児島県鹿児島市、佐賀県
白石町などで震度4を観測したほか、九州地方から近畿地方にかけて震度3~1を観測しま
した。
3.九州・山口県で観測した津波
・5月3日 01 時 50 分に鳥島近海で M5.9 の地震(震度1以上を観測した地点はなし)が発生し
ました。
気象庁はこの地震により、同日 02 時 39 分に伊豆諸島および小笠原諸島に津波注意報を発表
し、同日 04 時 10 分に全て解除しました。
この地震に伴い、東京都の八丈島八重根で 0.6m、神津島神津島港で 21cm の津波を観測した
ほか、千葉県から沖縄県にかけての太平洋沿岸で微弱な津波を観測しました。
九州・山口県では、鹿児島県の中之島で 14cm、奄美市小湊で7cm の津波を観測しました。
・9月 17 日 07 時 54 分(日本時間、以下同じ)にチリ中部沿岸の深さ 21km(USGS による)で
Mw8.3(気象庁によるモーメントマグニチュード)の地震が発生しました。
気象庁はこの地震により、18 日 03 時 00 分に北海道から沖縄県にかけての太平洋沿岸等に津
波注意報を発表し、同日 16 時 40 分に全て解除しました。
この地震に伴い、北海道から沖縄県にかけての太平洋沿岸等で津波を観測しました(国内の
最大は岩手県久慈港で 78cm)。
九州・山口県では、宮崎県の宮崎港と鹿児島県の奄美市小湊で 25cm などの津波を観測しまし
た。
・11 月 14 日 05 時 51 分に薩摩半島西方沖で M7.1 の地震(最大震度4)が発生しました。
気象庁はこの地震により、同日 05 時 56 分に種子島・屋久島地方、奄美群島・トカラ列島、
鹿児島県西部に津波注意報を発表し、同日 07 時 20 分に全て解除しました。
この地震に伴い、鹿児島県の中之島で 30cm の津波を観測しました。
(12/14)
解 説 資 料
熊本地方気象台
図2
2015 年に九州・山口県で震度1以上を観測した地震の震央分布図
九州・山口県で震度4以上を観測した地震にコメントを付けています。
(13/14)
解 説 資 料
熊本地方気象台
4.平成 27 年(2015 年)の日本の地震活動
2015 年に国内で被害を伴った地震は6回(2014 年は7回)発生しました。死者・行方不明者
を伴った地震はありませんでした(2014 年もなし)(表2、図3)。
震度1以上を観測した地震は 1,841 回(2014 年は 2,052 回)、震度4以上を観測した地震は
44 回(2014 年は 55 回)
、震度5弱以上を観測した地震は 10 回(2014 年は9回)、震度5強以
上を観測した地震は5回(2014 年は2回)でした。M6.0 以上の地震は 19 回(2014 年は 15 回)
でした。2015 年に最大の震度を観測した地震は、2月6日に徳島県南部で発生した M5.1 の地
震(最大震度5強)、2月 17 日に岩手県沖で発生した M5.7 の地震(最大震度5強)
、5月 13 日
に宮城県沖で発生した M6.8 の地震(最大震度5強)、5月 30 日に小笠原諸島西方沖で発生した
M8.1 の地震(最大震度5強)、7月 13 日に大分県南部で発生した M5.7 の地震(最大震度5強)
です。また、日本で津波を観測した地震は4回(海外を震源とする地震1回を含む)(2014 年
は3回)でした。
表2
2015 年に国内で被害を伴った地震
番号
震源時
緯度
経度
深さ
M
震央地名
主な被害*
1
05月13日
06時12分
38゚ 51.7' N
142゚ 09.0' E
46km
6.8
宮城県沖
住家一部破損2棟
2
05月25日
14時28分
36゚ 03.2' N
139゚ 38.3' E
56km
5.5
埼玉県北部
負傷者3人
3
05月30日
20時23分
27゚ 51.6' N
140゚ 40.9' E
682km
8.1
小笠原諸島西方沖
地震関連負傷者8件、負傷者5人など
4
07月10日
03時32分
40゚ 21.2' N
141゚ 33.5' E
88km
5.7
岩手県内陸北部
負傷者2人
5
07月13日
02時52分
32゚ 59.5' N
131゚ 51.3' E
58km
5.7
大分県南部
負傷者3人、住家一部破損3棟など
6
09月12日
05時49分
35゚ 33.2' N
139゚ 49.7' E
57km
5.2
東京湾
負傷者7人
*被害状況は、総務省消防庁によるものです。
4
1
2
6
5
3
図3
2015 年に国内で発生し、被害を伴った地震の震央分布図
※図中の番号は、表2の地震番号と対応しています。
(14/14)
解 説 資 料
熊本地方気象台
5.平成 27 年(2015 年)の海外の地震活動
2015年に死者100人以上の被害を伴った地震は3回(2014年は1回)でした(表3、図4)。
Ms(USGSの表面波マグニチュード)もしくはMw(モーメントマグニチュード)7.0以上の地震は17
回(2014年は12回)でした。また、MsもしくはMw8.0以上の地震は1回(2014年も1回)でした。
・4月25日15時11分(日本時間)にネパールでMw7.9の地震が発生しました。
この地震により、ネパールで死者7,675人、負傷者16,392人の被害を生じました。
・5月12日16時05分(日本時間)にネパールでMw7.2の地震が発生しました。
この地震により、ネパールで死者150人などの被害を生じました。
・10月26日18時09分(日本時間)にアフガニスタン、ヒンドゥークシでMw7.5の地震が発生し
ました。
この地震により、パキスタンで死者279人、アフガニスタンで死者107人などの被害を生じ
ました。
表3
番号
2015 年に海外で被害(死者 100 人以上)を伴った地震
震源時
(日本時間)
緯度
経度
深さ
Mw
震央地名
被害状況
1 04月25日15時11分
28°08.8′N
84°42.4′E
15km
7.9
ネパール
ネパールで死者7,675人、負傷
者16,392人
2 05月12日16時05分
27°49.1′N
86°04.7′E
15km
7.2
ネパール
ネパールで死者150人など
3 10月26日18時09分
36°26.4′N
70°43.0′E
213km
7.5
アフガニスタン、ヒン パキスタンで死者279人、アフ
ドゥークシ
ガニスタンで死者107人など
※震源時は日本時間。震源要素は USGS によるものです。ただし、Mw は気象庁によるものです。被害状況は国連人道問題
調整事務所によるものです。
3
1、2
図4
2015 年に海外で被害(死者 100 人以上)を伴った地震の震央分布図
※図中の番号は、表3の地震番号と対応しています。