お 知 ら せ

お
知
ら
平成28年1月15日
課 名
危機管理課
担 当
田原・貝原
内 線
2526・2585
直 通
226-7293
せ
平成27年度岡山県図上防災訓練
・・・知事参加の非常参集訓練も実施します!!・・・
南海トラフ地震防災対策推進地域に指定されている岡山市をはじめとする14市町及び
防災関係機関等と連携し、南海トラフ巨大地震を想定した災害対策本部代替施設開設訓練、
非常参集訓練、図上による応急対応訓練を実施して初動対応力の向上を目指します。
1
参加機関等(38団体、約550名)
岡山県、岡山県警察、市町、消防本部、岡山地方気象台、自衛隊(陸上自衛隊第13特
科隊、自衛隊岡山地方協力本部)、岡山河川事務所、岡山国道事務所、宇野港湾事務所、玉
野海上保安部、水島海上保安部、日本赤十字社岡山県支部、中国電力(株)、西日本電信電
話(株)、(株)NTTドコモ、岡山ガス(株)、西日本旅客鉄道(株)、西日本高速道路(株)、
(公社)隊友会岡山県隊友会等
2
訓練の概要
(1) 訓練当日午前Y時Z分、和歌山県南方沖を震源とするマグニチュード9クラスの南
海トラフ巨大地震が発生、県南部では最大震度「6強」、県北部でも「5強」の強い
揺れや液状化が起こり、約2時間後には津波第1波が到達、約3時間後には約3メー
トルの津波が到達する。これらにより、県内の広い範囲で甚大な被害が発生する。な
お、県庁は、本庁舎東棟、西庁舎を除く、本庁舎(本館)、南庁舎、議会棟は被災し、
立入ができない状況となる。
(2)主要な訓練項目及びスケジュール
区分 主要参加者
代開
替設 危機管理監
施訓 以下県職員
設練
日時【場所】
18日
8時30分~12時00分
【県立図書館】
訓
練
項
目
県災害対策本部代替施設の開設手順等
の確認
非
常
参
集
等
訓
練
知事以下部
参集開始(発災)時間は、3 地震発生後、自宅等~県庁まで徒歩等
局長・主管 1 9 日 ~ 前 時00分~6時00分の間で示す による参集訓練
課長等
2 2 日 間 段 【自宅等~
(部局長等の呼集開始は電話連絡)
約60名
の一日
本庁舎東棟3階大会議室】
応
急
対
応
訓
練
危機管理監
以下県職員
関係機関等 抜き打ち 後 発災1時間30分後に実施
参集後の県災害対策本部会議の実施
訓練参加者 で実施 段 【本庁舎東棟3階大会議室】 (30分間)
市町・関係
機関等訓練
参加者
地震発生10時間後の人命救助の場面に
おける応急対応
20日
8時30分~17時00分
【防災・危機管理センター】
(集中配備室)
・関係機関等との調整による救難ヘリ
コプターの運用等
・危機管理監への報告等
3 取材(次により取材をお願いします。)
(1) 非常参集及び県災害対策本部会議【知事・副知事・部局長、県警本部長等参加】
《場所》防災・危機管理センター入り口付近及び本庁舎東棟3階大会議室
《日時》抜き打ち訓練のため日時については別途お知らせ致します。
(2) 県災害対策本部代替施設開設訓練【危機管理監以下】
《場所》県立図書館
《日時》1月18日(月)8時30分~12時00分の間随時
(3) 人命救助の応急対応【危機管理監以下】
《場所》防災・危機管理センター内集中配備室
《日時》1月20日(火)8時30分~17時00分の間随時
4
訓練中止の連絡
気象状況等により訓練を中止する場合も想定されますので、当日のお問い合わせは、
危機管理課(086-226-7385,7293) までお願いします。