国土交通省【インスペクションガイドライン】準拠 今

長期優良住宅化リフォーム
推進事業講習団体登録
主催/一般社団法人埼玉建築士会
共催/公益社団法人日本建築士会連合会
国土交通省【インスペクションガイドライン】準拠
今、インスペクション(住宅診断)が注目されています!!
国土交通省は平成25年6月にインスペクションガイドラインを策定し、中古住宅売買時の利用を前提と
したインスペクションの指針を示しました。アメリカ、オーストラリア、イギリスなどでは、不動産取引の
際に第3者が行うインスペクション(住宅診断)が普及しています。日本では、これまでインスペクション
はあまり行われてきませんでしたが、全国の空き家数が 820 万戸を超え、中古住宅の流通を活性化させ
る取り組みが活発化しており、中古住宅の売買時のインスペクションのニーズが高まっています。インスペ
クションにより、消費者が安心して中古住宅を取得でき、中古住宅の流通を活性化して、空き家減少につな
がることが期待できます。
日本建築士会連合会は、長期優良住宅化リフォーム推進事業におけるインスペクター講習団体として国土
交通省に登録(3年毎の更新制)され、全国の建築士会で開催して建築士会インスペクターを養成します。
◆
◆
日 時:平成 28 年3月 11 日(金) 10:00~16:30
場 所:埼玉建産連研修センター 101 会議室
(さいたま市南区鹿手袋 4-1-7・駐車場は手狭です公共交通機関をご利用ください)
◆ 定
員:40 名(定員になり次第締切り)
◆ 講
師:川﨑 修一 氏、田中 克之 氏(日本建築士会連合会TF委員)
◆ テキスト:「建築士会インスペクター養成講座テキスト」
編集・発行(公社)日本建築士会連合会
◆ 受 講 料: テキスト、登録料、消費税を含みます。
①建築士会会員 12,000円
②会員外 17 ,000円
◆ 申込方法: 申込書にご記入いただき、 写真 1 枚添付・各資格証コピーを同封 して郵送して下さい。
同時に受講料を次のいずれかでお支払い下さい。
受講料の確認後、領収書と受講票をお送りいたします。
イ銀行振込み 埼玉りそな銀行さいたま営業部支店
名義
普通口座0095010
一般社団法人埼玉建築士会 会長 高橋 庫治
ロ現金書留
ハ事務局へ持参
注)当日欠席の場合、テキストはお渡ししますが、受講料は返金いたしません。
◆スケジュール
時 間
内
容
10:00~11:45
ガイドラインの目的と考え方、法的責任等の説明、瑕疵保険検査の説明
12:45~14:00
インスペクションの部位と調査方法等の説明
14:15~15:30
報告書の作成方法、チェックシート・検査用具等の説明
15:40~16:30
修了考査、考査の説明
◆登録・公表: 本講座修了者を建築士会インスペクターとして日本建築士会連合会に登録し、日本建築
士会連合会ホームページに掲載します。登録は3年毎の更新制です。
◆登録資格 :
どなたでも受講できますが、登録については次の登録資格の該当者が対象になります。
①一級建築士・二級建築士・木造建築士の方。
②建築施工管理技士 一級、二級(建築)、二級(躯体かつ仕上げ)の方。
◆修了証の交付:修了考査合格をもって講習修了となります。後日「登録証」を交付します。
受講のメリット
①幅広い技術を習得
国土交通省のガイドラインに即した 1 次インスペクションの検査方法や関係法令などの
幅広い知識を身につけることができます。
②消費者等へ信頼性をアピール
本講座修了者を、建築士法に基づく公益団体である建築士会のホームページで公表 す
ることにより、高い信頼性がアピールできます。(掲載希望者)
③ 長期優良住宅化リフォーム推進事業における現況検査が可能
長期優良住宅化リフォーム推進事業における現況検査業務が行え、インスペクション費用
の 1/3 の補助を受けることができます。(上限 100 万円/戸)
④建築士会CPD5単位を付与
◆申込み・問い合わせ
(一社)埼玉建築士会
〒336-0031 さいたま市南区鹿手袋 4-1-7 埼玉建産連会館5階
TEL 048-861-8221
FAX 048-864-8706
No.
建築士会インスペクター養成講座申込書
生年月日
フリガナ
氏
名
昭和・平成
一級
建築士資格
登録番号
(
資格合格証番号
木造
月
日
男性
別
女性
該当する建築士資格に○印を付けて登録番号をご記
顔写真
県)
号
入下さい。二級・木造の方は県名もご記入ください。
縦 3cm×横 2.4cm
二級(建築)
号
該当する建築施工管理技士資格に○印を付けて合格
証明写真添付欄
二級(躯体)
号
証番号をご記入ください。
二級(仕上げ)
号
二級(躯体かつ仕上げ)の場合は両方
一級
建築施工管理技士
二級
年
性
6 ヶ月以内の
カラー写真
無帽・無背景
フリガナ
裏面に氏名記入
勤務先名称
〒
勤務先
勤務先所在地
TEL
勤務先
メールアドレス
FAX
〒
自宅住所
受講料
受講料払込方法
□ 会
携
帯
番
号
宅
員
12,000円
自
□ 会員外
17,000円
TEL
□ 銀行振込み
□ 現金書留
□ 事務局持参