土木設計技士資格検定試験受験願書 建設産業共同教育訓練協議会会長 殿 私は土木設計技士資格検定試験を受験いたしたく、関係書類を添えて申込みます。 2016年 ○月 ○日 氏 ふりがな 氏 勤 名 名 訓練 富 (印) 士 次郎 くんれん じろう 電話番号 03-1111-55×× 訓練 次郎 e- mail ○○@○○○○ 務 経 歴 期 ※1 間(西暦) ○○年 ○月から ○○年○○月まで ○○年 ○月から ○○年○○月まで ○○年 ○月から 年 月まで 年 月から 年 月まで 年 月から 年 月まで 年 月から 年 月まで 勤務先名・部課名・役職名 e-mail ア ドレスは正しく記 務 の 内 容 載して下さい。 業 教育土木設計 設計本部 係長 測量・調査・設計 フジヤマコンサルタント株式会社 技術本部 次長 土木設計コンサルタント 株式会社設計技士 調査・設計本部 部長 土木設計コンサルタント 受験願書入力フォームの「所属機関」に入力した 会社名等を記載して下さい。 実務経歴(土木設計関連業務のみ) 実 施 期 間(西暦) ○○年 ○○年 ○○年 ○○年 ○○年 ○○年 業 務 名 発 注 機 関 名 ○月から ふじやま橋修正設計業務委託 ○○県○○市河川港湾課 6ヶ月間 ○月から ○○県○○地域振興局 火山砂防設計委託 2ヶ月間 ○月から 県単道路整備測量設計委託 ○○県県土整備事務所 5ヶ月間 ○月から 県単街路緑化設計委託 ○○県土木課 5ヶ月間 ○月から 配水管改良工事実施設計業務委託 ○○県○○市水道局 必ず、勤務経歴、実務経歴等の承認をした機関による割印を押してして下さい。 6ヶ月間 ○○県○○市都市整備課 ○月から 割印が押されていない場合、受験願書が受理されない場合がございます。 ○○線・□□駅前周辺整備検討業務委託 8ヶ月間 ご了承下さい。 1 承認機関代表印 承認機関代表印 承認機関代表印 代表 代表 代表 ○○年 ○月から 1ヶ月間 ○○年 ○月から 4ヶ月間 ○月から 5ヶ月間 ○月から 2ヶ月間 ○月から 5ヶ月間 ○月から 5ヶ月間 月から 間 月から 間 月から 間 月から 間 月から 間 月から 間 月から 間 月から 間 ○○年 ○○年 ○○年 ○○年 年 年 年 年 年 年 年 年 之印 之印 之印 □□地区護岸測量設計その他の業務 国土交通省□□川上流河川事務所 配水管改良工事実施設計業務委託 ○○県○○市水道局 ○○ICランプ測量設計業務委託 ○○県○○市土木課 □□川第5雨水幹線実施設計業務委託 ○○県□□市下水道課 火山砂防測量設計委託 ○○県○○地域振興局 ○○年△△地区道路構造物測量設計業務 国土交通省△△川河川国道事務所 実 務 経 験 年 数 満 4年 6カ月 本願書の勤務経歴、実務経歴等については事実と相違ないことを証明します。 [承認機関] [承認機関] [承認機関] 住 所 東京都港区虎ノ門○丁目○○番○○号 電 話 03-3333-88×× 名 称 土木設計株式会社 代表 代表者氏名 土木 一郎 印 之印 住 所 東京都文京区本郷○丁目○番○号 電 話 03-2222-77×× 名 称 フジヤマコンサルタント株式会社 代表者氏名 富士山 太郎 住 所 東京都板橋区熊野町○丁目○○番○○号 電 話 03-3333-88×× 名 称 株式会社設計技士 代表者氏名 代表 印 之印 代表 設計 太郎 印 之印 2
© Copyright 2025 ExpyDoc