平成27 年度 燕市一般職任期付職員及び育児休業代替任期付職員の

平成 27 年度 燕市一般職任期付職員及び育児休業代替任期付職員の
候補者登録試験について
燕市では、一時的に増加している業務量に対応する職員が必要となることから、一般職任
期付職員を募集します。また、正規職員の育児休業に伴う代替職員として勤務する職員(育
児休業代替任期付職員(以下「育休代替職員」という。
))も募集します。
1.試験職種、登録予定人員及び受験資格等
試験職種
登録予定人員
一般職
任期付職員
(一般事務)
若干名
育休代替
職員
(一般事務)
若干名
育休代替
職員
(保育士)
若干名
受 験 資 格
業務内容
戸籍・住民登録、年金、
税務、福祉、財務、総務、
企画、教育等行政全般の
高校卒業程度の学力を有し、パソコン
業務となります。
のワープロ・表計算ソフトを活用して
育児休業を取得する職員
表やグラフを用いた文書の作成がで
の業務に併せ、戸籍・住
きる人
民登録、年金、税務、福
※年齢の要件はありません。
祉、財務、総務、企画、
教育等行政全般の業務と
なります。
保育園又はこども園で
保育士資格を有している人
幼児保育業務に従事し
※年齢の要件はありません。
ます。
●一般職任期付職員とは、任用期間が定められている正規職員です。
・登録選考合格者は「一般職任期付職員候補者登録名簿」に登録されます(登録
期間は平成 28 年 4 月 1 日から原則として 1 年間です)
。
・職員の欠員等が発生した場合に採用についての連絡をします。
・職員の欠員等がない場合は、登録されても採用されないことがあります。
・任期が定められていること以外、勤務条件(給与、勤務時間、休暇、服務、災
害補償等)は、原則として一般の職員と同様の扱いとなります。
●育休代替職員とは、育児休業を取得する正規職員の代替として勤務する正規職
員です。
・登録選考合格者は「育休代替職員採用候補者登録名簿」に登録されます。(登
録期間は平成 28 年 4 月1日から原則として 3 年間です。
)
・登録期間中に、職員の育児休業が発生した場合に採用についての連絡をします。
・職員の育児休業の取得状況によっては、登録されても採用されない場合があり
ます。
・任期が定められていること以外、勤務条件(給与、勤務時間、休暇、服務、災
害補償等)は、原則として一般の職員と同様の扱いとなります。(育児休業及
び育児短時間勤務をすることはできません。
)
【次頁へ続く】
1
2.採用時期および任用期間
【一般職任期付職員】
(1) 原則として平成 28 年 4 月 1 日から 1 年間の任用となります。
(2) 勤務実績等により、
採用日から 3 年以内の範囲で任期を更新する場合があります。
【育休代替職員】
(1)職員の育児休業期間等に応じて任用期間を設定し、平成 28 年 8 月頃から採用をす
る予定です。
(2) 任用期間は、おおむね 1 年から 2 年(長い場合は最長 2 年 10 月)となります。
※代替職員を必要とする理由が消滅した場合は、任期の途中で退職していただくこと
があります。
※育児休業を取得する職員の産前・産後休暇期間に、勤務が可能な人については、臨
時又は非常勤職員として採用(約 4 ヵ月間)することがあります。
3.欠格事項
次のいずれかに該当する人は受験できません。
(1) 日本国籍を有しない人(保育士で受験する場合は、国籍要件はありません。
)
(2) 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。
)
こ
(3) 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくな
るまでの人
(4) 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破
壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
4. 受験申込み
(1) 受付期間
平成 28 年 1 月 15 日(金)から 1 月 29 日(金)まで (土・日曜日を除く)
(2) 受付時間
午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分まで
(3) 受付場所
燕市役所 3 階 3 番窓口(総務部総務課人事係)
※ 郵送の場合は、1 月 29 日(金)までに到着したものに限り受け付けます。封筒の表面
に「燕市任期付職員の候補者登録試験」と赤字で書き、裏面に受験申込者の住所・氏名
を記入し、必ず、書留等確実な方法をとってください。普通郵便等による郵送で事故が
発生した場合の責任は負いかねます。
(4) 提出書類
① 燕市一般職任期付職員等候補者登録試験受験申込書
② 燕市一般職任期付職員等候補者登録試験受験票
③ 写真 縦 4.5 ㎝×横 3.5 ㎝(パスポートサイズ)
2 枚(同じもの)
いずれも、上半身、脱帽、正面向きで 3 ヶ月以内に撮影したもの。2 枚とも裏面に
試験職種、氏名を記入し、1 枚は受験申込書に貼付し、もう 1 枚は受験票に貼付して
ください。
④ 受験資格に資格を必要としている場合は、その資格を有することを証明できる書類
の写し(本籍地が表示されている場合は、本籍地名を隠した写しを提出してください。
)
【次頁へ続く】
2
⑤ 返信用封筒[受験票送付用の長型 3 号の定形(縦 23.5cm、横 12cm)封筒(封筒の表
面に受験申込者の通知等連絡先、氏名を記載し、82 円分の切手を貼付)]
※ 申込みをするときに必要な書類等が不足している場合は、受け付けできません。
※ 燕市一般職任期付職員等候補者登録試験受験申込書及び受験票については、燕市
のホームページからダウンロードして、受験申込書はA4版のまま、受験票は当該
試験職種の部分をA5版に裁断し、必要事項を記入等のうえ提出することもできます。
(5) 受験票の交付
受験票は、郵送でお送りします。2 月 5 日(金)までに届かない場合は、至急、総務部
総務課人事係(TEL 0256-77-8318)までご連絡(土・日曜日を除く、午前 8 時 30 分から午
後 5 時 15 分まで)ください。
5. 試験日及び会場
試験日(予定)
会 場
備 考
平成 28 年
2 月 10 日(水)
燕市役所
(燕市吉田西太田
1934 番地)
・受付時間は午前 8 時 30 分から午前 8 時 40 分まで
(受付時間に来られない場合は、受験できません。
)
※申込者多数の場合は、試験日を別に設定する場合があります。
※詳しい日程は、申込み受付終了後、受験票送付と併せてご連絡します。
6. 試験の方法
種
目
内 容
作文審査
課題の理解力、表現力、文章構成力等について審査を行います。
面接考査
積極性、協調性、柔軟性等について個別面接の方法により行います。
※作文試験は活字印刷文により出題し、面接は口述式により行います。
7.合格者の決定及び発表
試験の結果に基づいて合格者を決定し、2 月下旬頃、受験者に通知します。
8.合格から採用まで
【一般職任期付職員】
(1)
(2)
登録
候補者
欠員などの
採用に
採用の
試験
登録名簿
発生
ついて
決定・
受験
登録
の連絡
手続き
採用
合格者は、一般職任期付職員採用候補者登録名簿に登録します。
一般職任期付職員採用候補者登録名簿に登録後は、正規職員の欠員等の状況に応じて、
順次採用となる旨を連絡します。
【次項へ続く】
3
(採用は、不定期であり、すぐに採用されない場合があるほか、登録されても必ず採用さ
れるとは限りません。
)
(3)
採用は条件付きで、原則として採用から 6 か月間を良好な成績で勤務したときに正
式採用となります。
(4) 採用にあたっては、事前に、勤務条件や勤務地、職務経験を確認するための連絡を
します。
(5) 採用が決まった人については、健康診断書や各種書類の提出などの手続きを依頼し
ます。なお、健康診断書により、心身の故障などで職務の遂行に耐えうる健康状態で
はないと判断した場合には、採用しません。
(6) 受験資格がないことが判明した場合は、合格(採用)を取り消します。また、申込
書類の記入事項が正しくないことが判明した場合は、合格(採用)を取り消すことが
あります。
【育休代替職員】
登録
候補者
産前・産後休暇
採用に
採用の
試験
登録名簿
育児休業の発生
ついて
決定・
受験
登録
の連絡
手続き
採用
(1)
(2)
合格者は、育休代替職員採用候補者登録名簿に登録します。
育休代替職員採用候補者登録名簿に登録後は、職員の育児休業の取得状況に応じて、
順次採用となる旨を連絡します。(採用は、不定期であり、すぐに採用されない場合があ
るほか、登録されても必ず採用されるとは限りません。
)
(3) 育児休業を取得する職員の産前・産後休暇期間に、勤務が可能な人については、臨
時職員として採用(約 4 ヵ月間)することがあります。
(4) 採用は条件附きで、原則として採用から6か月間を良好な成績で勤務したときに正
式採用となります。
(5) 採用にあたっては、事前に、勤務条件や勤務地、職務経験を確認するための連絡を
します。
(6) 採用が決まった人については、健康診断書や各種書類の提出などの手続きを依頼し
ます。なお、健康診断書により、心身の故障などで職務の遂行に耐えうる健康状態で
はないと判断した場合には、採用しません。
(7) 受験資格がないことが判明した場合は、合格(採用)を取り消します。また、申込
書類の記入事項が正しくないことが判明した場合は、合格(採用)を取り消すことが
あります。
9.試験結果の開示について
試験の結果について、燕市個人情報保護条例第 14 条の規定に基づき、開示を請求す
ることができます。開示を希望する場合は、受験者本人が受験票又は合否通知書を必
ず持参のうえ、直接開示場所へお越しください。
【次頁へ続く】
4
開示請求できる人
試験の受験者
開示内容
開示期間
試験の総合得点及び順位
試験の合否発表日の翌日
から 1 ヶ月間
開示場所
総務課人事係
(市役所 3 階 3 番
窓口)
【注意】1.開示期間内の土・日曜日、祝日等を除く、午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分ま
で開示できます。
2.郵送、電話等による請求では開示できません。
10.勤務条件
(1)給与
初任給は、学歴や職務経験等を考慮して決定します。
また、この初任給のほか、期末手当、勤勉手当及び状況により扶養手当、通勤手当等
が支給されます。
例)初任給の例
・大学卒業後、民間企業等で3年の職務経験がある場合 175,000 円程度
・大学卒業後、民間企業等で5年の職務経験がある場合 187,000 円程度
(2)勤務時間
午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分(休憩 60 分含む)
(3)休
日
土曜日、日曜日、祝日、12 月 29 日~1 月 3 日
※勤務時間及び休日については、職種及び勤務場所等により異なることがあります。
(4)休 暇 等
年次有給休暇は、採用月により年度で最大 20 日付与されます(10 月採用の場合、
初年度は 10 日)。使用しなかった日数は翌年度に 20 日を限度として繰り越すこと
ができます。
このほか、特別休暇(結婚、出産、忌引、夏季等)、介護休暇制度等があります。
※育休代替職員は育児休業及び育児短時間勤務をすることはできません。
11.そ の 他
受験に際して取得した個人情報は、試験における事務以外には使用しません。また、
提出された書類は返却しません。
12.お問合せ先
燕市役所 総務部総務課人事係(庁舎 3 階 3 番窓口)
〒959-0295 燕市吉田西太田 1934 番地
TEL 0256-77-8318
5