(普通学級支援助手)(PDF:171KB)

臨時普通学級支援助手について
【志願者配付用資料】
1
仕事内容
・それぞれの学校のニーズに応じた、児童生徒の支援
例①:普通学級に在籍する障がいのある子どものサポート
※車イスを使用している児童生徒の介助の場合もあるし、
発達障害等により授業に集中できない子どもの支援をし
てもらう場合もある。
例②:授業中に、学習が遅れがちな児童の個別学習支援
例③:その他、各学校のニーズに応じた支援。
2
勤務日数
・原則として週5日(月~金)
※土・日曜日、国民の祝日、長期休業日(春・夏・冬休み)、
開校記念日、県民の日は、勤務は無い。(賃金も発生しない。)
※授業公開等で、本来休みの日に勤務を頼まれる場合もある。
※児童・生徒が学校に登校する日が勤務を要する日。
3
勤務時間
・原則として午前8時30分~午後2時30分
・5時間勤務だが、途中1時間の昼食休憩があるので、6時間学校
に居ていただくことになる。
・開始時刻、終了時刻は学校の都合により変化する場合があるが、
全体として6時間であることに変わりはない。
4
時
・910円(5時間勤務した場合、1日4,550円)
※通勤手当は、①自宅と勤務地との直線距離が2km以上の場合
(徒歩により通勤する職員を除く)
①に該当した場合で、交通用具、交通機関等を利用した場合でも
交通費は100円/回
5
契約期間
・前期… 4月1日~9月30日
・後期…10月1日~3月31日
※予め契約の継続を約束することはできない。
※契約の更新は、1回のみ。それ以降、再度、希望される場合は、
半年間あけてからとなる。
6
有給休暇
・任用期間により異なるが、3か月以上の任用期間で取得できる。
(1日単位)
7
採用条件
・学校で勤務するのにふさわしい人物であり、年齢が20歳~60
歳くらいで、健康であること。
※例えば校舎の4階まで急いで昇らねばならない場合もあるの
で、体力が必要。
・勤務場所はこちらで指定するので、場合によっては遠くの学校
になる場合もある。
8
選考方法
・書類選考を行う。
・書類選考合格者は、面接を受けてもらう。
給
(面接予定
1月26日(火)~28日(木))
・面接の結果は郵送で通知するので、面接を受ける際には、返信用
の封筒(自分の住所・氏名を記入し、82円切手を貼ったもの)
を提出する。
・採用が決まった場合は、説明会に出席してもらう。