平成 28 年 1 月 18 日 発行 香川県医師会週報(第 1553 号) (11) 香川県下各種学術講演会等開催一覧 日 時・場 所 研 修 会 名・演 題・講 師・カリキュラムコード 1月25日(月) 第436回香川県内科医会糖尿病談話会 19:00~20:00 演題 「高齢者糖尿病患者における高血圧の管理」 講師 よこい内科クリニック 横 井 健 治 先生 香川県社会福祉 演題 「Bariatric 手術で糖尿病が寛解した 1 例」 総合センター 講師 麻田総合病院 井 垣 俊 郎 先生 1月26日(火) 学術講演会 19:00~ 演題 「心不全治療における早期心臓リハビリテーション開始 の重要性-長期臥床の弊害とトルバプタンの果たす役割-」 坂出グランドホテル 講師 KKR高松病院心臓血管病センター循環器内科副部長 松 元 一 郎 先生 カリキュラムコード 19.身体機能の低下 24.浮腫 45.呼吸困難 1月26日(火) 丸亀市医師会学術講演会 19:00~21:00 〔特別講演〕 演題 『「不眠症の新たな治療戦略」~オレキシン受容体拮抗薬を オークラホテル丸亀 実臨床でどう生かしていくか~』 講師 高知鏡川病院睡眠医療センター所長 川 田 誠 一 先生 カリキュラムコード 13.地域医療 20.不眠 73.慢性疾患・複合疾患の管理 1月26日(火) 小豆郡医師会学術講演会 18:45~20:30 演題 『「オレキシン受容体拮抗薬を臨床で生かすコツ」 ~実臨床から得られた知見を中心に~』 小豆島国際ホテル 講師 香川大学医学部附属病院地域連携精神医学講座教授 新 野 秀 人 先生 カリキュラムコード 10.チーム医療 18.全身倦怠感 20.不眠 1月26日(火) DECLICON(デクリコン)綾歌地区-出前・出張による 19:00~20:30 講演・技術指導-香川大学医学部附属病院テ ー マ 「超音波内視鏡の基本と応用」 綾歌地区医師会館 【基本編】 講師 香川大学医学部消化器・神経内科助教 藤 森 崇 行 先生 【応用編】 講師 香川大学医学部消化器・神経内科助教 鎌 田 英 紀 先生 カリキュラムコード 22.体重減少・るい痩 53.腹痛 59.背部痛 1月27日(水) 香川精神科懇話会 18:30~20:00 演題 「認知症治療薬Up to Date」 講師 香川大学医学部精神神経医学講座教授 香川大学医学部 中 村 祐 先生 臨床講義棟 演題 「精神科医が見たアメリカプロテニスツアーと リーマンショック」 講師 有馬高原病院精神科 松 井 聖 博 先生 1月28日(木) 東四国医療セミナー 19:15~21:00 〔特別講演〕 演題 「臓器移植と臓器提供」 ホテルパールガーデン 講師 香川大学医学部附属病院腎臓内科講師 祖父江 理 先生 演題 「重度心不全とデバイス」 講師 香川大学医学部附属病院循環器内科講師 野 間 貴 久 先生 カリキュラムコード 4.医療倫理 24.浮腫 44.心肺停止 1月29日(金) 木田地区医師会学術講演会~痛みを考える会~ 19:00~21:00 演題 「鎮痛剤の適正使用を考える=CKD.CVD の観点から=」 講師 松山赤十字病院腎臓内科副部長 上 村 太 朗 先生 トレスタ白山 カリキュラムコード 1.専門職としての使命感 61.関節痛 単位 共 催 主 催・その他 香川県内科医会糖尿病部会 サノフィ㈱ 1.5 共 催 坂出市医師会 大塚製薬㈱ 2 共 催 丸亀市医師会 MSD㈱ 1.5 共 催 小豆郡医師会 問合先 小豆郡薬剤師会 香川県病院薬剤師会 MSD㈱ MSD㈱ TEL:087-822-9561 1.5 共 催 綾歌地区医師会 問合先 共 催 問合先 香川大学医師会 大鵬薬品工業㈱ 大鵬薬品工業㈱ TEL:087-826-4527 香川大学医学部精神神経医学講座 香川大学医師会 アステラス製薬㈱ アステラス製薬㈱ TEL:087-822-1201 1.5 共 催 香川県病院薬剤師会 香川県薬剤師会 香川大学医師会 アステラス製薬㈱ 問合先 アステラス製薬㈱ TEL:087-822-1201 2 共 催 木田地区医師会 問合先 持田製薬㈱ 持田製薬㈱ TEL:087-862-1001 (12) 日 時・場 所 香川県医師会週報(第 1553 号) 研 修 会 名・演 題・講 師・カリキュラムコード 平成 28 年 1 月 18 日 発行 主 催・その他 催 香川県 象 医師等の医療従事者、 市町担当者等 申込先 香川県健康福祉部健康 福祉総務課がん糖尿病 対策・健康づくりG TEL:087-832-3261 【申込必要】 FAX:087-806-0209 (申込締切:1/18(月)) 1月31日(日) 2.5 共 催 四国こどもとおとなの医療センター 2015年度子どものこころ診療医師向け研修会3回目 香川県健康福祉部子育て支援課 13:30~16:00 演題 「子どもの不安~身体と行動で訴えられます~」 後 援 香川県医師会 講師 筑波大学人間総合科学研究科教授 申込先 香川県子どものこころ診療 サンポートホール高松 宮 本 信 也 先生 ネットワーク事業事務局 カリキュラムコード 6.心理社会的アプローチ 14.医療と福祉の連携 TEL:0877-62-1000 【申込必要】 29.認知能の障害 72.成長・発達の障害 (申込締切:1/25(月)) 1月29日(金) 平成27年度香川県子宮がん検診従事者講習会 19:00~ 演題 「がん検診の有効性評価」 講師 国立がん研究センターがん予防・検診研究センター検診研究 香川県社会福祉 部検診評価研究室室長 濱 島 ちさと 先生 総合センター 単位 主 対 ※単位 香川県小児科医会登録・発達障害診療医研修単位 2月2日(火) 第4回丸亀市糖尿病対策多職種連携推進研修会 19:00~20:30 〔情報提供〕 演題 『「多職種連携により地域で糖尿病対策を進める」 丸亀市保健福祉センター ~アンケートから見える多職種連携の課題~』 講師 おおつか内科医院 大 塚 章 司 先生 〔グループワーク&パネルディスカッション〕 テーマ 「糖尿病対策のための多職種連携を進めるために」 コメンテーター 香川糖尿病支援まんでがん理事長 石 田 俊 彦 先生 カリキュラムコード 10.チーム医療 12.保健活動 76.糖尿病 2月2日(火) 第178回香川県泌尿器科医会 19:00~20:15 〔特別講演〕 演題 「微細構造を意識した前立腺全摘術による根治性、 JRホテル 排尿機能への影響 クレメント高松 ~fascia のミクロレベルでの認識は何をもたらすか~」 講師 栃木県立がんセンター泌尿器科第二病棟部長 川 島 清 隆 先生 カリキュラムコード 19.身体機能の低下 65.排尿障害(尿失禁・排尿困難) 2月3日(水) 第42回香川整形外科セミナー 18:30~20:00 〔特別講演〕 演題 「外来における SNRI の使い方」 JRホテル 講師 香川大学医学部精神神経医学講座教授 クレメント高松 中 村 祐 先生 演題 「新たな視点に立った慢性疼痛のアプローチ」 講師 東京大学医学部附属病院運動器疼痛メディカルリサーチ& マネジメント講座特任准教授 松 平 浩 先生 カリキュラムコード 60.腰痛 61.関節痛 73.慢性疾患・複合疾患の管理 ※単位(受講料 1,000 円) 日本整形外科学会教育研修単位‐1 単位 2月4日(木) 第31回香川高血圧研究会 19:00~21:00 〔一般演題〕3題 〔特別講演〕 リーガホテル 演題 「高血圧と血管リモデリング」 ゼスト高松 講師 鹿児島大学大学院心臓血管・高血圧内科学教授 大 石 充 先生 カリキュラムコード 43.動悸 73.慢性疾患・複合疾患の管理 74.高血圧症 82.生活習慣 2月5日(金) 平成27年度回生病院認知症疾患医療センター研修会 19:00~ 演題 「治さなくてよい認知症-心情と生活への注目を-」 講師 日本医科大学精神神経科講師 上 田 諭 先生 回生病院 カリキュラムコード 10.チーム医療 29.認知能の障害 80.在宅医療 1.5 共 催 中讃保健福祉事務所 丸亀市医師会 丸亀市歯科医師会 丸亀市薬剤師会 1 共 催 香川県泌尿器科医会 香川大学医師会 杏林製薬㈱ 参加費 1,000 円 問合先 杏林製薬㈱ TEL:087-851-3077 1.5 共 催 香川整形外科セミナー 香川県整形外科医会 香川県臨床整形外科医会 香川大学医師会 塩野義製薬㈱ 参加費 1,000 円 問合先 塩野義製薬㈱ TEL:087-831-3510 2 共 催 香川高血圧研究会 香川大学医師会 アステラス製薬㈱ 参加費 1,000 円 問合先 アステラス製薬㈱ TEL:087-822-1201 2 共 催 回生病院 坂出市医師会 第一三共㈱ 平成 28 年 1 月 18 日 日 発行 時・場 所 香川県医師会週報(第 1553 号) 研 修 会 名・演 題・講 師・カリキュラムコード (13) 単位 主 催・その他 2月5日(金) 1.5 共 催 綾歌地区医師会 綾歌地区医師会学術講演会 ノボノルディスクファーマ㈱ 18:45~20:30 演題 「社会的に孤立した高齢糖尿病患者さんの検討 問合先 綾歌地区医師会 -インスリンデグルデク、リラグルチドを用いた TEL:087-876-5300 綾歌地区医師会館 BOT 療法を中心に-」 講師 香川労災病院第三内科部長 岩 田 康 義 先生 カリキュラムコード 8.医療の質と安全 76.糖尿病 80.在宅医療 2月6日(土) 1.5 共 催 小豆島病院 第4回小豆圏域認知症疾患医療センター研修会 認知症疾患医療センター 14:00~15:30 演題 「認知症初期集中支援チーム 小豆郡医師会 ~坂出市の取組みから学ぶ~」 小豆郡薬剤師会 土庄町総合会館 講師 みのりクリニック院長 蔵 谷 弘 子 先生 問合先 小豆島病院 カリキュラムコード 10.チーム医療 12.保健活動 29.認知能の障害 認知症疾患医療センター TEL:0879-75-0579 2月6日(土) 香川県内科医会消化器部会学術講演会 16:10~17:10 演題 「急性腹症におけるエコーの有用性」 講師 川崎医科大学検査診断学教授 畠 サンポートホール高松 カリキュラムコード 2.継続的な学習と臨床能力の保持 15.臨床問題解決のプロセス 【申込必要】 1 共 催 香川県内科医会消化器部会 二 郎 先生 19:00~21:00 演題 香川労災病院 香川労災病院 「毛巣洞炎の診断と治療について」 講師 香川労災病院形成外科部長 東芝メディカルシステムズ㈱ 東芝メディカルシステムズ㈱ TEL:087-851-3786 2 共 催 丸亀市医師会 臨床症例研究会 2月9日(火) 申込先 田 中 中外製薬㈱ 均 先生 カリキュラムコード 6.心理社会的アプローチ 26.発疹 55.肛門・会陰部痛 1.5 共 催 香川県内科医会消化器部会 第23回「腸疾患フォーラム」 2月9日(火) 腸疾患フォーラム ゼリア新薬工業㈱ 19:00~21:00 〔一般演題〕1題 〔特別講演〕 リーガホテル ゼスト高松 演題 参加費 1,000 円 「教えます、ESDの上達法」 講師 NTT東日本関東病院内視鏡部部長 大 圃 研 先生 問合先 ゼリア新薬工業㈱ TEL:087-833-1855 カリキュラムコード 53.腹痛 54.便通異常(下痢、便秘) 2月12日(金) 1.5 共 催 中讃地区食後代謝異常研究会 中讃地区食後代謝異常研究会 19:30~21:00 演題 田辺三菱製薬㈱ 「最近の日本人糖尿病の特徴と治療戦略 ~抗酸化作用・CVD 抑制を考慮した薬剤選択~」 坂出グランドホテル 講師 九州大学病院内分泌代謝・糖尿病内科助教 園 田 紀 之 先生 後 援 参加費 綾歌地区医師会 500 円 問合先 綾歌地区医師会 TEL:087-876-5300 カリキュラムコード 73.慢性疾患・複合疾患の管理 75.脂質異常症 76.糖尿病 2月12日(金) 2 主 催 三・観医師会 学術講演会 19:30~ 演題 「声をよくする手術法~声帯麻痺・声帯萎縮に対して~」 講師 三豊総合病院耳鼻咽喉科医長 三豊・観音寺市医師会館 演題 「HIV脳症の1例」 講師 三豊総合病院脳神経外科 後 藤 理恵子 先生 原 田 彰 雄 先生 他1題 カリキュラムコード 29.認知能の障害 41.嗄声 49.嚥下困難 2月12日(金) 1.5 共 催 小豆郡医師会 小豆郡医師会学術講演会 18:45~20:30 演題 小豆郡薬剤師会 「静脈血栓塞栓症の治療-新たなる時代-」 香川県病院薬剤師会 講師 三重大学医学部附属病院循環器内科講師 小豆島国際ホテル ブリストル・マイヤーズ㈱ ファイザー㈱ 山 田 典 一 先生 カリキュラムコード 16.ショック 44.心肺停止 45.呼吸困難 問合先 ファイザー㈱ TEL:087-835-3391 (14) 日 香川県医師会週報(第 1553 号) 時・場 所 2月13日(土) 研 修 会 名・演 題・講 師・カリキュラムコード 香川県社会福祉 催・その他 香川県 申込先 萩 池 昌 信 先生 演題 香川県医師会 TEL:087-823-0155 FAX:087-823-0266 「JMAT総論 今後の課題と取組み」 講師 日本医師会常任理事 【申込必要】 主 「南海トラフに備える -“人災”にしないために-」 講師 香川大学防災教育センター特命教授 総合センター 単位 発行 2 共 催 香川県医師会 第4回香川JMAT研修会 16:00~18:00 演題 平成 28 年 1 月 18 日 (申込締切:2/5(金)) 石 井 正 三 先生 カリキュラムコード 1.専門職としての使命感 10.チーム医療 13.地域医療 73.慢性疾患・複合疾患の管理 2月15日(月) 平成27年度香川県大腸がん検診従事者講習会 19:00~ 演題 「大腸がん検診の現状と展望」 講師 KKR高松病院人間ドックセンター長 香川県社会福祉 安 田 貢 先生 総合センター 主 催 参加資格 申込先 【申込必要】 【参加資格有】 2月16日(火) 2 共 催 学術講演会 19:00~ 演題 『「インクレチン関連薬 UPDATE」 ~インスリン併用からの減量・離脱、 坂出市医師会館 更なる QOL 向上を目指して~』 講師 函館市医師会病院医療部長兼内分泌科第一科長 廣 田 則 彦 先生 カリキュラムコード 5.医師-患者関係とコミュニケーション 73.慢性疾患・複合疾患の管理 76.糖尿病 82.生活習慣 2月17日(水) 1 主 催 高松市民病院病診連携「地域医療連携セミナー」 申込先 19:00~ 演題 「私達が行っている術後鎮痛法について」 講師 高松市民病院麻酔科医長 山 口 由 紀 先生 高松市民病院 演題 「当院における気胸の治療について」 講師 高松市民病院呼吸器外科副医長 加 藤 歩 先生 【申込必要】 カリキュラムコード 42.胸痛 84.その他 香川県 医療従事者、 市町がん検診担当者等 香川県健康福祉部健康 福祉総務課がん糖尿病 対策・健康づくりG TEL:087-832-3261 FAX:087-806-0209 坂出市医師会 MSD㈱ 高松市民病院 高松市民病院 地域医療連携室 TEL:087-834-2181 FAX:087-834-2223 (申込締切:2/1(月)) 2月18日(木) 1.5 主 催 香川県立中央病院 第31回香川県立中央病院呼吸器センター勉強会 申込先 香川県立中央病院医療クラーク 18:00~19:30 演題 「肺炎球菌感染症について」 FAX:087-802-1188 講師 香川県立中央病院呼吸器内科部長 (申込締切:2/12(金)) 香川県立中央病院 宮 脇 裕 史 先生 カリキュラムコード 28.発熱 45.呼吸困難 46.咳・痰 【申込必要】 2月18日(木) 1.5 共 催 香川県内科医会消化器部会 香川県消化器談話会 エーザイ㈱ 19:00~20:30 演題 「早期胃癌の深達度診断-通常内視鏡診断-」 参加費 500 円 講師 香川県立白鳥病院 堀 北 実 先生 問合先 エーザイ㈱ 高松国際ホテル カリキュラムコード 15.臨床問題解決のプロセス 53.腹痛 TEL:087-823-1601 2月19日(金) 1.5 共 催 丸亀市医師会 第1回丸亀糖尿病合併症研究会 小野薬品工業㈱ 19:30~ 演題 「症例提示:糖尿病性腎症 ~いかにして進行を食い止めるか~」 香川労災病院 講師 香川労災病院第三内科部長 岩 田 康 義 先生 カリキュラムコード 74.高血圧症 75.脂質異常症 76.糖尿病 平成 28 年 1 月 18 日 日 時・場 所 発行 香川県医師会週報(第 1553 号) 研 修 会 名・演 題・講 師・カリキュラムコード (15) 単位 2月20日(土) 2 共 催 第13回香川リウマチ研究会 19:00~21:00 〔臨床研究〕 〔特別講演〕 JRホテル 演題 「関節リウマチに対するこれからの考え方とその実践」 問合先 クレメント高松 講師 東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター 整形外科教授 桃 原 茂 樹 先生 カリキュラムコード 24.浮腫 25.リンパ節腫脹 61.関節痛 73.慢性疾患・複合疾患の管理 主 催・その他 香川大学医師会 香川県薬剤師会 香川県病院薬剤師会 日本化薬㈱ 日本化薬㈱ TEL:087-812-5715 ※単位 日本リウマチ学会研修単位‐1 単位(1,000 円) 日本整形外科学会研修単位‐1 単位(1,000 円) 日本リウマチ財団登録医教育研修単位‐1 単位(1,000 円) 日本リウマチケア教育研修単位‐1 単位(1,000 円) 日本リハビリテーション医学会生涯教育単位‐5 単位 2月22日(月) 1.5 共 催 香川県内科医会糖尿病部会 第35回糖尿病部会オープンセミナー in 香川 香川県糖尿病対策推進会議 19:00~20:40 ~新時代の糖尿病運動療法を考える~ 香川大学医師会 他 〔特別講演〕 後 援 香川県医師会 香川県社会福祉 演題 「運動療法のターゲット~血糖値だけではない~」 総合センター 講師 KKR高松病院リハビリテーションセンター 片 岡 弘 明 先生 〔一般講演〕3 題 〔パネルディスカッション〕 カリキュラムコード 10.チーム医療 76.糖尿病 82.生活習慣 ※単位 日本糖尿病療養指導士認定研修単位 (理学療法士1群2単位、2群0.5単位) 日糖協療養指導医取得のための講習会(対象講習会) 2月23日(火) 2 丸亀市医師会学術講演会 19:00~21:00 演題 「知っておきたいビスフォスホネートによる 骨粗鬆症治療のポイント」 オークラホテル丸亀 講師 香川大学医学部整形外科准教授 真 柴 賛 先生 カリキュラムコード 60.腰痛 61.関節痛 77.骨粗鬆症 2月25日(木) 1 第5回香川気道疾患研究会 19:00~20:15 (2月度香川県内科医会呼吸器疾患談話会) 〔特別講演〕 高松国際ホテル 演題 「Airway Medicine~上気道と下気道アレルギーの 同時治療~」 講師 三菱京都病院呼吸器・アレルギー内科部長 安 場 広 高 先生 カリキュラムコード 45.呼吸困難 79.気管支喘息 2月26日(金) 1.5 学術講演会 19:00~20:30 演題 「高齢者の不眠症治療 ~睡眠薬の使い分けを考えてみる~(仮)」 善通寺グランドホテル 講師 広島市西部認知症疾患医療センターセンター長、 草津病院副院長 岩 崎 庸 子 先生 カリキュラムコード 6.心理社会的アプローチ 20.不眠 70.気分の障害(うつ) 2月26日(金) B型肝炎再活性化対策セミナー 18:00~19:00 〔特別講演〕 演題 「B型肝炎再活性化防止のための 香川大学医学部 電子カルテシステムを導入して」 臨床講義棟 講師 香川県立中央病院院長補佐、肝臓内科科長 高 口 浩 一 先生 共 催 丸亀市医師会 中外製薬㈱ 共 催 香川気道疾患研究会 香川県内科医会呼吸器部会 MSD㈱ 共 催 仲・善医師会 MSD㈱ MSD㈱ TEL:087-822-9561 問合先 共 催 香川大学医学部消化器・神経内科 ブリストル・ マイヤーズ㈱ アボットジャパン㈱ (16) 日 時・場 所 香川県医師会週報(第 1553 号) 研 修 会 名・演 題・講 師・カリキュラムコード 平成 28 年 1 月 18 日 単位 2月27日(土) 1 第15回香川県脊椎脊髄疾患研究会 15:00~19:00 〔特別講演〕 演題 「脊椎外科医が行う解剖学的研究」 リーガホテル 講師 徳島大学病院クリニカルアナトミー教育・研究センター ゼスト高松 副センター長特任准教授 東 野 恒 作 先生 カリキュラムコード 9.医療情報 60.腰痛 ※単位(受講料 1,000 円) 日本整形外科学会教育研修単位‐1 単位 3月4日(金) 1.5 小豆郡医師会学術講演会 18:45~20:30 演題 「小豆郡内の特定健診結果について」 講師 小豆島町健康づくり福祉課保健師 上 田 有 梨 氏 小豆島国際ホテル 土庄町健康増進課保健師 日 下 佐英子 氏 演題 「香川県における慢性腎臓病(CKD) 病診連携システムの構築」 講師 香川大学医学部附属病院腎臓内科講師 祖父江 理 先生 カリキュラムコード 13.地域医療 14.医療と福祉の連携 82.生活習慣 3月6日(日) 3.5 平成27年度かかりつけ医認知症対応力向上研修会 13:00~16:30 演題 「認知症早期診断における当院の取り組み」 講師 西高松脳外科・内科クリニック理事長 ホテルパールガーデン 松 本 義 人 先生 演題 「かかりつけ医の役割と制度について」 【申込必要】 講師 小豆島病院長 村 田 昇 先生 演題 『多職種協働をすすめる上での共通認識 「認知症ライフサポートモデル」とは』 講師 恵仁福祉協会高齢者総合福祉施設アザレアンさなだ 常務理事・総合施設長 日本社会事業大学 専門職大学院 ビジネスマネジメント コース特任教授 宮 島 渡 先生 カリキュラムコード 10.チーム医療 14.医療と福祉の連携 29.認知能の障害 69.不安 73.慢性疾患・複合疾患の管理 75.脂質異常症 ※ 発行 主 催・その他 香川県脊椎脊髄疾患研究会 香川県整形外科医会 香川整形外科セミナー 香川大学医師会 日本臓器製薬㈱ 参加費 1,000 円 問合先 日本臓器製薬㈱ TEL:087-835-0441 共 催 共 催 問合先 共 催 申込先 小豆郡医師会 小豆郡薬剤師会 香川県病院薬剤師会 香川県慢性腎臓病対策協議会 中外製薬㈱ 中外製薬㈱ TEL:087-811-6988 香川県医師会 香川県 香川県医師会 FAX:087-823-0266 単位数欄に記載されているものは日医生涯教育指定講座です。参加される際は、香川県医師会会員証を ご持参下さい。 産業医研修会は、(公財)産業医学振興財団の委託により行っています。 香川県医師会館専用駐車場には台数に限りがありますので、香川県医師会館で行う講演会の際には出来 るだけ公共の交通機関をご利用下さい。
© Copyright 2025 ExpyDoc