201 2016年1月8 8日 <跡見学園女子大学 跡見学園女子大学 ご取材のご案内> 観光 観光を学ぶ学生が、 を学ぶ学生が、日本 日本旅行業協会 旅行業協会10 10社の将来像 将来像の本音 本音に迫る! に迫る! 「旅行 「旅行業界への就職!女子大生 への就職!女子大生本音の意見交換会」を開催 への就職!女子大生本音の意見交換会 日時 日時:1月14日( :1月14日(木)10:30 :1月14日( 10:30~12:10 ~12:10 場所:跡見学園女子大学 文京キャンパス ブロッサムホール (東京都文京区大塚1-5-2) 跡見学園女子大学(文京キャンパス:東京都文京区大塚1-5-2 新座キャンパス:埼玉県新座市中野1-9- 跡見学園女子大学(文京キャンパス:東京都文京区大塚1-5-2/新座キャンパス:埼玉県新座市中野1-9- ※1 6)は、一般社団法人 6)は、一般社団法人 日本旅行業協会(JATA) 日本旅行業協会( 関東 関東支部との の共催で、1月14日(木)に本学文京キャンパスにて、 1月14日(木)に本学文京キャンパスにて、 ※2 観光コミュニティ学部 観光コミュニティ学部 の学生約80名(3年生約40名、4年生 の学生約80名(3年生 40名、4年生約40名)と日本旅行業協会に所属する 40名、4年生 日本旅行業協会に所属する10社12名 日本旅行業協会に所属する10社12名 による「旅行業界への就職! による 行業界への就職! 行業界への就職!女子大生本音の意見交換会 意見交換会」を開催します。 」を開催します。 大学の観光系学部・学科では、 大学の観光系学部・学科では、入学当初は 入学当初は観光・ 観光・旅行業界への就職を希望し 旅行業界への就職を希望し 旅行業界への就職を希望したにもかかわらず、卒業時にはその たにもかかわらず、卒業時にはその ※2 数が が激減するという近年の傾向があります。 激減するという近年の傾向があります。本学の観光マネジメント学科 激減するという近年の傾向があります。 の観光マネジメント学科 において においても、旅行業界 も、旅行業界への への就職者は、同 、同 学科の就職した学生全体の3.4 学科の就職した学生全体の3.4%※3という実績でした という実績でした。その要因のひとつとして、 。その要因のひとつとして、 。その要因のひとつとして、業界情報の不十分さや誤解も含 業界情報の不十分さや誤解も含 め、観光・旅行そのものの魅力と、働く業界としての魅力のギャップ め、観光・旅行そのものの魅力と、働く業界としての魅力のギャップが考えられます。 観光・旅行そのものの魅力と、働く業界としての魅力のギャップが考えられます。一方、旅行業界も、 一方、旅行業界も、直販化の進 一方、旅行業界も、直販化の進 行や国内需要からインバ 行や国内需要からインバウ ウンド需要への転換が求め ンド需要への転換が求め ンド需要への転換が求められる中、2020年の 2020年の東京 東京オリンピック オリンピック・パラリンピック開催 ・パラリンピック開催に対 に対 して て、新たな観光人材の育成が急務とな 、新たな観光人材の育成が急務となるなど、課題が山積している状況 、新たな観光人材の育成が急務となるなど、課題が山積している状況です るなど、課題が山積している状況です。今回の意見交換会 。今回の意見交換会は、 は、30年間旅行 年間旅行 業界に勤務し日本旅行業協会関東 業界に勤務し日本旅行業協会関東支部 支部でも長らく活動をし、 でも長らく活動をし、現職は 現職は本学観光コミュニティ学部 観光コミュニティ学部の篠原靖 観光コミュニティ学部の篠原靖准教授が、こ 准教授が、こ うしたギャップや課題について、 うしたギャップや課題について、 ギャップや課題について、観光を学ぶ学生と旅行業界が 観光を学ぶ学生と旅行業界が 観光を学ぶ学生と旅行業界が本音を語る場を設けることで相互 本音を語る場を設けることで相互理解を促進し、課題解 本音を語る場を設けることで相互理解を促進し 課題解 決につながるのではと考え につながるのではと考え につながるのではと考え企画しました。 企画しました。 本意見交換会は、2部構成で実施。 本意見交換会は、2部構成で実施。第1部は、「そこが聞きたい旅行会社の仕組み」 第1部は、「そこが聞きたい旅行会社の仕組み」 第1部は、「そこが聞きたい旅行会社の仕組み」と題し、国内個人旅行の造成・ と題し、国内個人旅行の造成・ と題し、国内個人旅行の造成・販 売部門や国内団体旅行の一般団体旅行・教育団体旅行部門、店頭販売部門な 部門や国内団体旅行の一般団体旅行・教育団体旅行部門、店頭販売部門な 部門や国内団体旅行の一般団体旅行・教育団体旅行部門、店頭販売部門など、細分化された ど、細分化された専門的な業務に携わ 専門的な業務に携わ る担当者から、業界の仕組みを伺います。競合企業が自社をアピールして学生を取り合うのではなく、共同で業界全 る担当者から、業界の仕組みを伺います。競合企業が自社をアピールして学生を取り合うのではなく、共同で業界全 体への理解を促 体への理解を促し、その魅力を語ります。 その魅力を語ります。第2部は、「旅行業界 その魅力を語ります。第2部は、「旅行業界10 10社と女子大生の本音トーク!」 と女子大生の本音トーク!」と題し、学生個人 と女子大生の本音トーク!」と題し、学生個人 と題し、学生個人と しては聞きにくい内容を代表質問形式で投げ しては聞きにくい内容を代表質問形式で投げかける場を用意。労働時間と待遇とのバランス、家庭と仕事の両立の実 は聞きにくい内容を代表質問形式で投げ る場を用意。労働時間と待遇とのバランス、家庭と仕事の両立の実 現性や、急拡大する 現性や、急拡大するインターネット予約サイトへの対策など、突っ込んだ質問に本音で答えて インターネット予約サイトへの対策など、突っ込んだ質問に本音で答えていただきます。また反対 インターネット予約サイトへの対策など、突っ込んだ質問に本音で答えていただきます 。また反対 に、旅行業界の担当者から学生へは若者の旅行離れや東京オリンピック・パラリンピックに向けた観光施策などについ に、旅行業界の担当者から学生へは若者の旅行離れや東京オリンピック・パラリンピックに向けた観光施策などについ て質問し、学生たちも本気で業界課題について考えます。 ※1 1 旅行業の健全な発展を図り、旅行の促進と観光事業の発展に貢献することを目的に19 旅行業の健全な発展を図り、旅行の促進と観光事業の発展に貢献することを目的に1959年に設立された業界団体。会員数は1,156社(2015年 年に設立された業界団体。会員数は1,156社(2015年12月現在) 年に設立された業界団体。会員数は1,156社(2015年12月 ※2 2015年4月、マネジメント学部観光マネジメント学科を改組し観光コミュニティ学部を設置 、マネジメント学部観光マネジメント学科を改組し観光コミュニティ学部を設置 ※3 2014年度卒業生実績 <「旅行業界 <「旅行業界への への就職!女子大生 女子大生本音の意見交換会 本音の意見交換会 本音の意見交換会」実施概要> 」実施概要> 日 時:2016 時:2016年1月14日(木) 日(木)10:30 10:30~12:10 場 所:跡見学園女子大学 文京キャンパス ブロッサムホール 主 催:一般社団法人 一般社団法人 日本旅行業協会 関東支部 支部、跡見学園女子大学 跡見学園女子大学 観光コミュニティ学部 参加旅行会社( 参加旅行会社(10社):㈱オリオンツアー、近畿日本ツーリスト㈱、 社):㈱オリオンツアー、近畿日本ツーリスト㈱、京王観光㈱、京成トラベルサービス㈱ 社):㈱オリオンツアー、近畿日本ツーリスト㈱、京王観光㈱ 京成トラベルサービス㈱ 京成トラベルサービス㈱、 ㈱ジャルパック、東日観光㈱、㈱日本旅行、 ㈱ジャルパック 東日観光㈱、㈱日本旅行、㈱農協観光 東日観光㈱、㈱日本旅行、㈱農協観光、ビッグホリデー㈱、 ビッグホリデー㈱、 名鉄観光サービス㈱ ◆大学に関するお問合せ先◆ 跡見学園女子大学 広報 TEL:048-478TEL: -3333 FAX:048-478-3111 FAX: 3111 <「旅行業界への就職!女子大生本音の意見交換会」スケジュール> 【第1部】そこが聞きたい旅行会社の仕組み 10:30~10:35 大学代表者 挨拶 跡見学園女子大学 観光コミュニティ学部長 小川 功 10:35~10:40 日本旅行業協会関東支部 国内旅行委員会委員長 挨拶 10:40~10:50 JATA 組織説明及び出席者紹介 10:50~11:05 国内個人旅行(商品造成、商品販売) 業務説明 11:05~11:20 国内団体旅行(一般団体旅行、教育旅行団体) 業務説明 11:20~11:35 店頭販売、女性の活躍について 【第2部】旅行業界10社と女子大生の本音トーク! 11:35~12:05 学生・旅行業界の相互質問 ・学生からの質問 ・旅行業界からの質問 12:05~12:10 閉会のコメント 跡見学園女子大学 観光コミュニティ学部 准教授 村上 雅已 <「旅行業界への就職!女子大生本音の意見交換会」質問内容(想定)> ・旅行業界における女性の活躍について OG訪問などを行っていると、皆さん楽しそうに仕事をしている印象ではありますが、低賃金と長時間労働な業界なので「家庭 と仕事の両立などはまず難しいよ!」と内緒話を聞いています。業界としての対策はあるのでしょうか? ・旅行業界の将来像について 業界研究を行ってわかったのですが、インターネット予約の様々な仕組みが誕生しています。特に航空業界や鉄道会社のダ イナミックパッケージ予約や、宿泊予約サイトでも最低価格保証を売りにしているサイトがあります。こうなると将来、旅行会社 の役割が今のままでは必要がなくなるのでしょうか?
© Copyright 2024 ExpyDoc