円覚寺写経会のご案内

円覚寺写経会のご案内
平成 27 年 6 月 15 日現在
● 円覚寺派管長・横田南嶺老師が浄写された延命十句観音経をお手本に写経
をしていただきます。平均 40 分くらいで書写し終わります。
● 場所は、方丈 大書院です。椅子席と座布団席がございます。
● 写経可能日や受付時間は、一定ではございません。
お手数をおかけしますが、円覚寺ホームページの「ニュース一覧」などで、
最新のスケジュールをご確認いただけますようお願いします。
http://www.engakuji.or.jp/news.html
● 写経料として一律千円をお納めいただきます。
(納経料を含んでおります)
● お写経された方に、
「ご招待券」をお渡しします。
「ご招待券」は、円覚寺の無料拝観券としてご
利用いただけます。次回お越しの際、総門受付
でご提示ください。拝観料を無料とさせていた
だきます。有効期間は約 1 年間です。
「ご招待券」
● 「お写経の栞」(緑色のスタンプカード)は、写経会ご参加一回ごとにスタン
プを一つ押印します。
五回、十回、二十回、三十回などで贈呈品を差し上げます。次回以降お持
ちください。
(「お写経の栞」スタンプカード)
(贈呈品の例)
※贈呈品についてのご案内
5回で「南無観世音菩薩」紙のお札;10 回で「南無観世音菩薩」木のお札
20 回で横田南嶺管長ご直筆の短冊「南無観世音菩薩」
30 回で横田南嶺管長ご直筆の短冊「慈眼視衆生」
(40 回以降の贈呈品は、追ってご案内いたします)
●
筆または筆ペンをお貸しします。ご利用になられた筆、筆ペンはご返却下
さい。
なお、ご使用いただいたお写経用(新品の)筆は、ご希望により 400 円でお持
ち帰りいただけます。ただし、おつり銭がご不要の方に限ります。
筆ペンはお持ち帰りいただけません。
※硯、水差し、下敷きなどその他の必要な道具はご用意しております。
●
お納めいただいたお写経は、巻物にして当山の経蔵に末永くお納め致しま
す。
巻物にされたご納経
大書院の掛け軸 (例)
(左)大書院から眺めた方丈裏庭園