No.210 平成28年1月3日 南区役所だより 図 書 館 情 報 読書始めは図書館で! まちの 話題 テーマに沿ったお気に入りの本がありま したら、ぜひご持参ください。 申し込み不要 当日会場へお越しください 堀部安兵衛と南区の関わりを学ぶ まつえい 《月潟図書館 ☎375-3001》 毎週月曜、毎月第1水曜、祝日は休館 ▷おはなしのじかん 1月13日 (水)午後4時半∼5時 ▷えほんのへや(絵本のよみかたり) 毎週土曜 午前10時半∼11時 ボランティアによるよみかたりです。どな たでもお気軽にご参加ください。 《白根図書館 ☎372-5510》 毎週金曜、毎月第1水曜は休館 ▷赤ちゃんタイム 毎週土曜日 正午∼午後2時半 白根図書館 おはなしのへや 赤ちゃん連れでもお気軽に図書館へ! ▷おはなしのじかん 《味方地区図書室(味方出張所内) 毎週土曜日 ☎373-4788》 絵本のよみかたり(乳幼児から) ▷1月の新着図書 午後2時10分∼ 【一般図書】 ストーリーテリング(幼児から) 「砂の街路図」 佐々木 譲 著 午後2時半∼ 「オールド・テロリスト」 村上 龍 著 白根図書館 おはなしのへや 申し込み不要 お気軽にご参加ください 【絵本・児童書】 「かいけつゾロリのようかい大うんどう ▷読書会 かい」 原 ゆたか 文 1月17日 (日)午後2時∼ 「リトルプリンス 星の王子さまと私」 白根学習館2階 ルーム2 五十嵐佳子 文 今月のテーマ: 「今年最初に読みたい本」 1月の児 童センター・児童館 童センター・児 童 館 今月の目玉イベント ■白根児童センター ☎372-0530 開館時間 午前9時∼午後7時 お正月おたのしみ会 1月6日(水)午後2時∼ 小学生 お正月のゲームをみんなで楽しもう! ■白根北児童館 ☎379-1260 開館時間 午前9時∼午後7時 お正月お楽しみ会 1月7日(木)午後1時半∼2時半 小学生 カルタやコ マ 回しなど お 正月の 遊 びを 楽しみましょう ③ ● ■味方児童館 ☎201-8346 開館時間 午前9時∼午後6時 新年お楽しみ会 1月11日(月・祝) 午前の部 午前10時∼11時半 お正月にちなんだコーナー遊び 乳幼児とその保護者 午後の部 午後2時∼4時 百人一首大会 小学生以上 午後の部のみ同館へ要申し込み ■白根南児童館 ☎201-6021 開館時間 午前9時∼午後6時 お正月お楽しみ会 1月7日(木) 午後2時∼ みんなですごろくやお正月遊びを楽し みましょう 小学生 こんにちは!高齢者の総合相談窓口 地域包括支援センターです 地域包括ケアシステム構築に向けて活動中のグループを紹介します 南区保健医療福祉のつながりを深める会 南区内の民生委員、在宅医療、地域包括支援センター、病院、居宅介護支援事 業所、訪問看護ステーションなど保健医療福祉の専門家たちのグループです。 地域で暮らす人たちが、安心して暮らし続けられるよう、地域のネットワークを深 める活動に取り組んでいます。 目指すもの 活動内容 地域住民と専門職の 関係を作り、医療従事 者と福祉関係者の垣 根を無くしていきます ○在宅医療・施設医療の関係者のネットワークを作ります ○教育、研修を行います ○保健医療福祉の連携を図ります ○市民への啓発活動を行います 学習会を開催しネットワークを強化 同会では、地域の顔の見える関係づくりを 進めるため、年数回学習会を開催しています。 9月19日には第10回目となる学習会を区内で 開催。約100名の参加がありました。 「新潟市が推進する地域包括ケアシステム の方向性」と題した講演、シンポジウムの後、 参加者によるグループワークを行いました。 6 つのグループに分かれ、 「新潟市でいちばんに 地域包括ケアのしくみを作り上げるのは南区 だ、私はその地域を作り上げる『 〇〇 』な力を 持っている」とのテーマのもと、思い思いの意見を交わしました。 南区保健医療福祉のつながりを深める会のホームページ http://www.3739niigata.com 南区の3つの地域包括支援センターはこの会の活動に参加しています 地域包括支援センターしろね南(担当:白根第一・白南中学校区) ☎373-6770 地域包括支援センターしろね北(担当:白根北・臼井中学校区) ☎362-1750 地域包括支援センターあじかた(担当:月潟・味方中学校区) ☎372-5121 地域包括支援センターでは、高齢者の方が住み慣れた地域で、安心して 生活できるよう、 さまざまな相談に応じています。なお、相談は無料で、秘密 は守られます。 12月9日、白根学習館で「末裔が語る、真実の堀部安兵衛」と題した講演会が 開催されました。白根地区公民館主催の講座「南区地域学 堀部安兵衛と白 根近郷」の一環。講師は堀部安兵衛の姉きんの直系の子孫である長井寛三さ んが務め、約200人の参加者は、長井家に代々伝わる安兵衛の逸話に熱心に耳 を傾けていました。 長井さんは「新発田で身寄りのなくなった安兵衛が、姉の嫁ぎ先である中蒲原 郡牛崎村(現・南区牛崎)の長井家に引き取られ、15歳から19歳という多感な 少年時代を南区で過ごした」と語り、安兵衛の遺 品の写真や手紙の引用などを交え、その生い立 ちから忠臣蔵の討ち入りまでを解説しました。 参加した斎藤英世さんは「新発田出身の安兵 衛がなぜ白根と縁があったのか不思議だったが、 講演を聞いて納得した」と話してくれました。 健 康・福 祉 安産教室 会 場 白根健康福祉センター 対象者 平成28年4月∼7月に出産予定の人(先着15組) 持ち物 母子健康手帳 日 程 1回目 1月19日(火) 2回目 2月23日(火) 3回目 3月15日(火) 時 間 13:30∼ 15:30 18:30∼ 20:30 内 容 妊娠経過と注意点、妊婦体操 お母さんと赤ちゃんの歯 お産の経過と呼吸法 妊娠中の食事のポイント これからの子育てについて 沐浴(もくよく)実習 受け付けはいずれも開始時間の15分前から 申し込み 1月15日 (金) までに電話で健康福祉課へ ☎372-6375 献血のお知らせ 「はたちの献血キャンペーン」実施中 献血は最も身近なボランティア。皆様のご協力をお願いします。 日 時 1月11日(月・祝) 午前10時∼11時45分 午後1時∼4時 会 場 イオン白根店 持ち物 献血カード・献血手帳。初めての方は本人確認ができるもの(運転免許証等) 問い合わせ 健康福祉課 ☎372-6375 新年防災強調運動 1月1日∼31日 新しい年を迎え、 日に日に寒くなり暖房機 器を使用する機会が多くなってきました。 これからの季節はストーブなどの暖房機 器が原因となる火災が増えてきます。 お出かけ前やお休み前には、火の元に十 分注意し、火災のない1年にしましょう! ストーブのまわりに 燃えやすい物や スプレー缶がないか 確認を! 問い合わせ 南消防署市民安全課予防調 問 合 民 査係 ☎372-0119 査係 ☎372--0119 市 民 の 情報掲示板 掲載を希望する場合は、 掲載 載を希望する る場合は、2月7日号は1月13日 2月7日号 (水) まで、2月21日号は1月26日 (火) まで (FAX可) 。依頼票は南区役所ホームページ (本紙表紙 に、掲載依頼票を提出してください 掲載 載依頼票を提出してください 載依頼票を提出して 載依頼票を 参照) でダウンロードすることができます。※掲載は原則1回のみ ●第2回障がい者合同面接会 2月15日 (月) 午後1時∼4時 朱鷺メッセ2F メインホール (中央区万代島) 障がい者を対象とした集団面接会 障害者手帳を持った求職者 持ち物 履歴書(面接したい企業数)、障 害者手帳、筆記用具 その他 事前に求職登録が必要 1月29日 (金) までに新潟公共職業安定 所専門援助部門へ ☎280-8609:43♯ ●放送大学 4月入学生募集 出願期間 2月29日(月)第1回募集 3月20日(日)第2回募集 テレビ等の放送やインターネットを利用 して授業を行う通信制の大学です。 心理学・福祉・経済・歴史・文学・自然科学 など、幅広い分野を学べます。 ※資料を無料で差し上げます。 放送大学 新潟学習センター ☎228-2651 ●Let s Speak English! 英語サロン 1月13日(水)午後2時∼3時半 新潟国際友好会館交流サロン (クロス パルにいがた2階、中央区礎町通3) 在住の英語圏の方と英語でおしゃべり をする。 先着15人 (高校生以上) 300円 電話、FAXまたはメールで新潟ガルベ ストン委員会へ ☎225-2727 FAX225-2733 メール:[email protected] ● (一社) 新潟市ユネスコ協会 「新年の集い2016 特別講演会」 1月17日(日)午後4時∼5時半 新潟グランドホテル メイプルの間 (中央区下大川前通3) 講師 東京藝術大学 学長 宮田亮平氏 定員100名 (一社) 新潟市ユネスコ協会事務局 ☎385-2001 けんこう 日 =日時 場 =会場 内 =内容 人 =対象・定員 ¥ =参加費 申 =申し込み 問 =問い合わせ ♣はにいがた未来ポイント、 (記載のないものは無料) ★は健幸マイレージ対象事業 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ □ □ □ □ □ □
© Copyright 2025 ExpyDoc