週間レポート<15/12/28-15/12/30> 先週の結果<12/21-12/25 > http://e-tomokite.com / い~ともきてドットこむ/為替相場を楽しもう! 東京市場の結果 オープン 高. 値 安 値 クローズ NY市場 121.50(12/18) 121.76(12/18) 120.26(12/24) 120.45(12/24) 東京市場 121.29(12/21) 121.50(12/21) 120.05(12/25) 120.28(12/25) <12/21-12/25における週間分析絵図の見方> 先週は“ 今週は、東京の結果からは、現行「ドル売り先行相場」 における買い先行・売り先 行の基準ゾーンである“狭い月足ポイントゾーン”121.80=95 を上抜けし、再び “天井試し 先行” となるか、逆に下抜け先行し“底値試し先行” の流れになるかの判断です。ただしすで に12/18NYで大きく下抜けが先行しましたので、80%は、青(3)ラインと青(4)ラインで出来る“ 底値ゾーン” を目指す “底値試し先行” の相場” としました。 先週の結果は、12/18NYでの下落先行を受け、素直に“底値ゾーン” である“(下方)上昇 チャンネル” まで続落。12/24はこのゾーンでサポートされましたが、12/25は、完全に“(下方 )上昇チャンネル” を下抜け状態となり続落し越週。 ----------------------------------------------------------------------<重要> ジョイテク上の“相場感” は、目先3,4円続く強い流れを,意識して見ていただくた めに象徴的に使っているだけです。一般的に使われる「為替の相場観」 とは違います。 独自の相場の流れを、2本の青(1)ライン(赤(1)ライン)と青(2)ライン(赤(2)ラインなど )の間 で展開する形にビジュアル化した上で、「ドル上昇相場」 「ドル買い相場 」「ドル買い先行相 場」 「持合相場」 「ドル売り先行相場」「ドル売り相場」「ドル下落相場」 の7種類に分けて 区別しています。さらに“強い”“弱い” をつけて細分化したりしています。 ---------------------------------------------------- 東京は9時から17時の取引レンジです。NYは現地の朝8:30から17時までの取引レンジ。 ◎週間分析絵図を、存分に活用して大きく収益を上げてください。 今週のシナリオ<12/28-12/30> <今週のポイント> 今週は “ 先週は、現行相場感の底値ゾーン “(下方)上昇チャンネル” の完全下抜けが実現。このまま “(下方)上昇チャンネ ル” 以下で展開する限り「ドル売り相場」 が継続となります。 今週は、新相場感 「ドル売り相場」 が紛れなく維持できるかの検証です。12月なら 月足赤(5)ライン120.35-40と週足青(4)ライン 120.25-30で出来る月足・週足ポイントゾーン120.25=40 の完全下抜けで、新相場感が確定です。ただ、12/28が月足赤(5)ライン 120.35-40以上でオープンすると“月足の「急反発パターン」” 完成となる為、その場合は、最大“(下方)上昇チャンネル” までの 買い戻しの想定が必要”となります。 月 足 の 分 析 週 足 の 分 析 ---------------------先週は、 “ 明日12/21が相場の強 い節目121.80=95ゾーン のどちら 側でオープンするかで、再び 月足赤 (5)ライン120.35-40を目指すドル売 り先行か、逆に月足赤(2)ライン 125.25-30を目指すドル買い先行か が決まる週”としました。 ----------- 結果は 、12/21東京は121.29でオ ープンかつ高値も@121.50で、完全 に相場の強い節目121.80=95ゾ ーン 以下で展開となり、月足赤 (5)ライン120.35-40を目指し続落。 12/25はその月足も完全下抜けし越 週。 ------------ 今週は 、“ 月足赤(5)ライン 120.35-40以下の展開を維持し、月 足赤(6)ライン119.55-60の下値トラ イが続くのか、逆に月足赤(5)ライン を上抜けし、調整相場となるかの検 証の週” となります。 週間分析絵図 ご照会:[email protected] ----------------------先週は “ 月足ポイントゾーン 121.80=95 と週足赤(2)ライン 121.85-90が重なりできた相場の節 目121.80=95ゾーン をブレイクした 方に強い流れが出来る週です。下抜 けなら 週足青(4)ライン119.95-00を 目指す売り先行。逆に上抜け先行な ら最大狭い週足ポイントゾーン 123.60=65 を目指すドル買い先行 相場” としました。 ------------ 結果は 、月足と週足で出来た相 場の節目ゾーン121.80=85 の完 全下で展開となり、週足青(4)ライン 119.95-00を目指す下落相場が実現 。安値120.05と、ターゲット目前まで 下落し一服。 ------------ 今週は“ 先週の下落で週足青 (4)ライン下値トライ実現とみて、1度 買い戻しの調整相場となるか、それ とも月足の続落の流れが優先され、 週足は、もう一度週足青(4)ライン 120.25-30の下抜けとライトなるかの 見極め”となります 。 今週のシナリオ<118.75=120.40> ★ 明日120.25=40ゾーンのどちらで展開かに注目 ★ 丸文字がMACでは正しく表記できない機種依存文字との指摘がありましたので、説明分で は、黒●=黒丸、まる1=(1)の如く直していますので、読み変えてください。 --------------------------- 先週は“(下方)上昇チャンネル” の下抜けだけでく、月足赤(5)ライン120.35-40も完全に 下抜けしたため、新相場感 「ドル売り相場」 への転換が決定しました。 理論的には“(下方)上昇チャンネル” 以下を維持する限り、新相場感は継続となります。 同時に、これまでの“(下方)上昇チャンネル” は、天井ゾーン として“(上方)上昇チャン ネル” に呼称変更となりますが、高値圏レベルで展開のままでは、常に上抜けし紛れるリスク が残ります。 そんなことから、新相場感決定後の第一週は、その新相場感がマギレとならず、決定から確 定となるかの検証が不可欠となります。 見方はシンプルで、キーポイント は月足赤(5)ライン120.35-40と週足青(4)ライン120.25-30 で出来る“月足・週足ポイントゾーン”120.25=40 が基準ゾーン になります。 つまり、この月足・週足ポイントゾーン の完全下抜けで、新相場感が確定となり、それまで は、まだ決定段階のままとなります。 特に、明日の東京が、月足赤(5)ライン120.35-40以上でオープンすると、珍しい月足ポイン トによる “急反発パターン” が完成する可能性があります。反発の目安は、12/24東京のレン ジとなり@120.98レベルです。明日はそのレベルの“(上方)上昇チャンネル”があり、そこで壁 になる可能性が高いです。明日の東京オープンレベルに注目です。 逆に、月足赤(5)ラインの下でオープンし、月足・週足ポイントゾーン120.25=40 を下抜け 時は、新相場感の確定 となるので、積極的に売り参加してください。SL=120.65(修正ルール) 。 順当に“月足・週足ポイントゾーン”120.25=40 を下抜け下場合、今週は、最大、薄緑ゾ ーン“下降チャンネル” を目指す、ドル売り相場です。 ただ、今週は、途中の月足赤(6)ライン119.55-60が薄茶(2)ライン と重なり、見た目以上に 強いサポートとなりました。1度、このゾーンでの利食いを推奨。 もし、この月足赤(6)ライン119.55-60を下抜け時は、「ドル下落ゾーン」 が続きドル売り参加 が不可欠です。しかし、同時に新相場感の底値ゾーン が後50銭程度と近いので、「ドル下落 ゾーン」 で展開時は、常に“底値試し実現からの反発” に注意が必要です。 よって、利食いは底値ゾーン まで不必要に粘らず、下げ止まり気味ならちゅうちょなく利食 いし、反発に備える必要があります。 もし利食い後に、底値ゾーン まで続落時は、新規買い参加をすれば良いだけです。 特に12/29NYの黒丸A118.75-80 は、週足赤(1)ライン118.65-70と薄茶(3)ライン が続き、 大変強い抵抗ゾーン 状態になりましたので、積極的に買い参加してください。SL=118.40(変 則設定)。 一方、期待に反し、明日12/28東京が“月足・週足ポイントゾーン”120.25=40 の上でオー プンするか、上抜けしてきた場合、最初の強い抵抗である薄茶(1)ライン の上抜けから、“(上 方)上昇チャンネル” までの上伸を想定し、売り場探しがテーマになります。 特に、黒丸 がある、12/29NYと12/30東京が、それぞれ黒丸 まで続伸しやすいので、買い参 加し、黒丸 でのドテン売り狙いか、買いから入るチャンスがなかったときは、12/29NYは黒丸 B121.35-40 をベストに青(2)ラインから新規売り場探しであり、12/30東京なら、黒丸C 121.25-30 をベストに積極的に売り場探しです。この黒丸C121.25-30 は、複数のポイント が集まり出来たため、強く絶好の売り場です。 なお、今週は、万が一“(上方)上昇チャンネル” を上抜けしても、緑(1)ライン 、意外に強 い赤(5)ラインがあり、ここで壁になりやすい状況です。 さらに、今回展開上の重要分岐ゾーン だった“狭い月足ポイントゾーン”121.80=95 があ り、このゾーンの上抜けは出来ません。ただし、壁になっても売り参加は禁止です。 理由は、ここまでの上昇は相場感のマギレですので、壁になって下落しても 青(1)ラインや 青(2)ラインで逆サポートされ、再上昇というリスクが高くなるからです。ただ、青(1)ラインの上 抜けとなる展開はないとみます。 以上、今週は、明日の東京は、順当な展開である“月足・週足ポイントゾーン”120.25=40 でオープンか、それ以下でオープンできるかに注目です。 このオープンが実現時は、週足青(4)ライン120.25-30の下抜け時から積極的に売り参加して ください。SL=120.65(修正ルール)。 ------------------------------------------- <結 論> ・本文をご参照。 -------------------------------------------<今週の投資スタンス> ・本文をご参照。 ▼ゾーン別の対応 1) 赤色ゾーン = ドル上昇ゾーン 今週の理論的上昇限界ゾーン。 2) 紫色ゾーン = 狭い月足ポイントゾーン 新相場感が紛れて「ドル買い先行相場」 へ転換となる基準ゾーン。 3) 橙色ゾーン = (上方)上値トライゾーン 旧相場の節目ゾーン を目指すドル買い先行ゾーン。 4) 緑色ゾーン = 揉み合いゾーン このゾーンの上抜け先行で、新相場感のマギレが決定。 5) 水色ゾーン =(上方)上昇チャンネル 新相場感の天井ゾーン 6) 橙色ゾーン = (下方)上値トライゾーン “(上方)上昇チャンネル” を目指すドル買い先行ゾーン。 7) 紫色ゾーン = 展開の分岐ゾーン (上方)月足・週足ポイントゾーン で展開の方向を決める重要ゾーン。 8) 桃色ゾーン = 下値トライゾーン (中央)月足・週足ポイントゾーン で月足赤(6)ライン目指すゾーン。 9) 赤色ゾーン = ドル下落ゾーン (下方)月足・週足ポイントゾーン で週足赤(1)ライン目指すゾーン。 10) 黄緑ゾーン = (下降)チャンネル 今週の理論的下落限界ゾーン。 ▼黒丸ポイントについて 1)29日東京かNYの黒丸A=118.75-80 今週の下限ゾーンとなりやすく、実現時は絶好の買い場。 2)29日NYの黒丸B=121.35-40 今週のNYの高値となりやすく、実現時は絶好の売り場。 3)30日東京の黒丸C=121.25-30 週高値となりやすい強い黒丸。実現時は絶好の売り場。 当サイトの内容は著作物です。無断使用ラインで転用・複製等を禁止します。 Copyright(C)2015 Jindai Corp. All rights reserved
© Copyright 2024 ExpyDoc