広報 - 松阪市

広報
Public Information
MATSUSAKA
vol. 132
2015
12 月号
December
「ぎゅうっと松阪」
でも松阪市の
タイムリー情報を
発信中!
©SACHIKO HOTAKA
©Mitsubishi Aircraft Corporation
ちゃちゃもと振り返る
2015年の松阪市!
広報
出会い・ふれあい
応援プロジェクト
バレンタインパーティ
あなたの一歩を応援します!
●とき/平成28年2月14日(日)午後6時∼9時
(受付 午後5時半∼)
●ところ/フレックスホテル(中央町)
●内容/食事、交流会、
自己PRタイムなど
●対象/男性:市内に在勤または在住の25∼45歳の
独身勤労者
女性:25∼45歳の独身勤労者
●定員/各30人(先着順)
●参加費/男性 3,500円 女性 2,500円
●申込方法/12月15日(火)∼1月15日(金)午前9時∼
午後8時半に、本人が直接ワークセンター松阪へ。
※12月29日(火)∼1月3日(日)は除く。
※日・月・祝日・1月12日(火)は午後4時半まで。
【問】 ワークセンター松阪 ☎29-6510
MATSUSAKA
vol. 132
2015
12 月号
December
C
02
03
04
O
N
T
E
N
T S
バレンタインパーティ
「元気!まつさか号」
特集
ちゃちゃもと振り返る
2015年の松阪市!
06
年末年始の業務のお知らせ
08 【マイナンバー制度】
が
始まります。
09
平成26年度決算報告
10
まつさか情報広場
12
催し・イベント
教育・講座
13
人権シリーズ❼
14
16
募集
お知らせ
21
国民健康保険・後期高齢者医療制度
22
手話普及啓発ポスター・人権図画ポスターの入選作品
市美術展覧会の主な入賞者
24
図書館 / 天文教室 / 催し物
26
27
政策コンテスト
「未来松阪市」/市職員コラム
28
高齢者の暮らしを考える 6
29
歴史と文化のまちを歩く
10
元気応援!住民協議会
30
32
34
36
15.12
まちのできごと
親子向けの健康講座・相談/1月の市民相談
HAPPY BIRTHDAY
広報 まつさか
02
「元気!まつさか号」
寒さも本格的になってまいりました。皆さん、
いかがお過ごしでしょうか。
風邪などひかれないよう、体調管理には十 分 注 意してください。
今月から
「元気!まつさか号」
と題し、
広報まつさかの紙面を通じて私の思いや考えなどを紹 介させていただきたいと思います。
この
「元気!まつさか号」
というネーミングは、松 阪 市を皆さんと一 緒になって元 気にしたい!
その目標に向かって、皆さんの思いを受け止め、
一隻の大きな船にみんなで乗って進んでいきたいという私の思いを表しました。
どうぞよろしくお願いします。
さて、10月5日に市長に就任し、
はや2カ月が経とうとしています。
市議会の会期中という異例の就任だったこともあり、投 開 票 日の翌 日から公 務につき、
忙しい毎日を送っていますが、
あらためて重 責を担う決 意をしたところです。
また、時間の許す限り市内各地の催しにおうかがいし、皆さんとお話しさせていただいていますが、
この松阪市は、素晴らしいポテンシャルのあるまちだなということを改めて感じています。
このことについて書き始めると一冊の本にしてもまだ足りないくらいになりますので、
少しずつこの
「元気!まつさか号」で紹介できればと思います。
その中でひとつ、本当にうれしく明るい話 題をお知らせします。
既にご存じの方も多いと思いますが、市内 高 町 出 身の土 性 沙 羅さんが、
2016年のリオデジャネイロ五輪のレスリング日 本 代 表 選 手に内 定されたということです。
松阪市ゆかりの選手がオリンピックに出場し活 躍される・・・、
想像しただけでも本当にワクワクしますね。
私も皆さんといっしょになって、松阪市を挙げて応 援したいと思います。
それでは、皆さんの思いとともに「元気!まつさか号」出 港します!
松阪市長 竹 上 真 人
「知事と市長の1対1対談」
を開催します
鈴木知事
03
広報 まつさか
竹上市長が、市の抱える課題の解決に向け、鈴木知事と話し合います。
対談は公開で行いますので、多くの市民の皆さんのご来場をお待ちしています。
●日時/12月12日
(土)
午後5時∼6時
(開場 午後4時半)
●会場/産業振興センター
(本町)
※入場整理券はありません。当日、会場にお越しください。
(先着順 100人程度)
【問】 経営企画課 ☎53-4319
15.12
原産地呼称管理制度(3月)
行政
新松阪市が誕生10周年(1月)
平成17年1月に松阪市・嬉
野町・三雲町・飯南町・飯高
町の1市4町が合併して誕
生した新松阪市は、
10周年
を迎えました。市内では様々
な記念行事が行われました。
竹上真人新市長が誕生(10月)
松阪市長選挙
が10月に行わ
れ、竹 上 真 人
新市長が誕生
しました。
ごみ処理一元化(4月)
本庁・嬉野・三雲・飯南・飯高管内で、
それぞれに異
なる方式でごみ処理をしてきましたが、松阪市クリー
ンセンターの稼働に合わせて、4月から市内全域のご
み処理方式とごみの分け方・出し方を統一しました。
定住自立圏共生ビジョン策定(10月)
松阪市と多気町、明和町、大台町で定住自立圏共生ビジョ
ンを策定しました。今後は人口定住のために必要な生活機
能を確保し、地域の活性化と発展を図るため、松阪地域が
目指す将来像の実現のために必要な具体的取組等を行っ
ていきます。
スポーツ
土性 沙羅さん、
レスリング世界選手権で
銅メダル!
(9月)
9月にアメリカ・ネバダ州ラスベガスで開催された
レスリング世界選手権女子の部69kg級で松阪
市高町出身の土性沙羅さんが銅メダルを獲得
しました。今月21
日から2 3日に開
催される全日本レ
スリング選 手 権
大 会に出 場した
時 点で2 0 1 6 年
のリオデジャネイ
ロオリンピックの
出場権を獲得で
きます。
過去最多の参加者となった
第10回松阪シティ
マラソン(3月)
メイン会場を松阪市総合運動公園に移し
て開催された第10回は、ハーフマラソン
の部が新設され、過去最多の2,926人の
参加がありました。
2015年の松阪市!
原産地呼称管理制度とは農作物や農産物加工
品などを、栽培地や栽培方法、味などを基準に審
査をして認定することで消費者に安心と信頼を
与える制度で、第一号には松阪赤菜が認定され
ました。松阪赤菜は蒲生氏郷が約400年前に松
阪に伝えたとされています。
ちゃちゃもニュース
ちゃちゃもラッ
ピ
ングカー登場
今年2月でち
ゃちゃもは5歳
になりました
誕生日にラッ
。
ピングカーを
作
ってもらったよ
この車に乗っ
!
ていろんな
ところへ出か
けて、
松阪市をPR
していまーす
!
第8回美し国
三重市町対抗駅伝で
松阪市が初優勝!
(1月) 松阪市が悲願の初優勝を果たしました。
©SACHIKO HOTAKA
15.12
広報 まつさか
04
産業・まちづくり
三菱重工業及び航空機部品
生産協同組合の立地協定(6月)
豪商のまちプレミアム商い券発行(7月)
地元消費の拡大を図り、地域経済を
活性化しようと、
20%のプレミアムが付
く松阪プレミアム商い券が7月1日から
発売されました。10万セットが、
6日間で
完売するという大変な人気ぶりでした。
MRJ(三菱リージョナルジェット)の量産化等に伴う工場立地協定を
松阪市と三菱重工業㈱、
また、松阪市に新たに進出する航空機部
品メーカーで作る航空機部品生産協同組合と締結しました。今後、
松阪市で民間航空機向け中小物部品の一貫生産体制(松阪産業
クラスター)が形成されていくほか、国産初のジェット旅客機MRJの尾
翼部分の組立てが行われます。
2016年には松阪で航空機部品の
生産が開始される予定です。
特産松阪牛をアメリカへ(1月)
海外での松阪牛のPRやニー
ズ調査等を目的に初めて特産
松阪牛2頭をアメリカに輸出し
ました。ニューヨーク等で実施し
た催しでは、特産松阪牛の美
味しさに驚きの声が寄せられ、
非常に高く評価されました。
©Mitsubishi Aircraft Corporation
三越の来遠(ライオン)像が松阪に到着(9月)
文化・教育
本町に建設中の豪商ポケットパークに設
置される来遠(ライオン)像が、株式会社
三越伊勢丹ホールディングスから贈られ
ました。贈られた来遠像は、高さ1m、全長
2mです。
市内のICT教育整備進む(4月)
三雲中学校、飯高東中学校、殿町中学校を中心にICT教育を進め、
授業でタブレットパソコンを積極的に取り入れています。去年12月に三
雲中学校が日本の学校初のADSに選ばれ、年間約40団体が学校を
視察に訪れるなど、松阪市のICT教育が全国で注目されています。
*ADSとは・・・AppleDistinguishedSchoolの略。ICTを
活用した教育において、革新
性とリーダーシップ、最善の教
育に関する条件を満たし、
アッ
プル社の考える模範的な学習
環境を体現する学校を選定す
るプログラム。現在、全世界で
百数十校が認定されている。
新健康センター起工式(7月)
昭和56年建設の現健康センターの
老朽化や社会情勢の変化に伴う保
健業務の増大などを理由に、今年7月
から新健康センターを建設しています。
平成28年12月に開設予定です。
旧長谷川邸が
県指定文化財に(3月)
文化財としての価値が認められ、
旧長谷川邸が三重県指定文化
財に指定されました。これに合わ
せて、4月からは毎週日曜日と祝
日にフリー公開を行い、10月末日
現在で約9,000人もの方が見
学に訪れています。
05
広報 まつさか
保健・福祉
手話パフォーマンス甲子園で準優勝(9月) 手話シンボルマーク決まる(7月) 鳥取県で開催された第2回全国高校
生手話パフォーマンス甲子園に出場し
た三重高校、相可高校、松阪工業高
校の高校生チーム
「M.
T.
S.
K.
2nd」
が
見事準優勝しました。今年は松阪市
手と手でハートをつなぐ
手話条例のシンボル
マークも決定しました。
15.12
【ごみの持ち込み先】
◆燃えるごみ・燃えないごみ:クリーンセンター(桂瀬町)
◆資源物:松阪市リサイクルセンター(町平尾町)
三雲リサイクルセンター(曽原町)
松阪市クリーンセンター(桂瀬町)
◆埋立物:最終処分場(上川町)
※ 松阪市クリーンセンターにごみを持ち込む場合は、分別して
持ち込んでください。
また、事前に記入したごみ処理申込書を受
付に提出してください。
29
年 末 年 始の
業 務のお知らせ
○ごみの持ち込み
今年度から燃えるごみと燃えないごみを同じ場所で受付するた
め、年末は大変混雑すると予測されます。集積所に出せるごみ
は、集積所に出すようご協力ください。
また、
ごみの持ち込みは、
12月23日(水・祝)頃までに行うようご協力ください。
12
月 日
︵火︶
∼1月3日
︵日︶
は、
■年末年始のごみ処理
一部の施設を除き、
上下水道お客様センターは12月29日
(火)
∼1月3日
(日)
まで
休業します。転入・転出・転居などで水道の使用を開始、
または
中止する場合は、12月28日
(月)
までに連絡してください。なお、
緊急の場合は水源管理課
(☎28-2536)
、西部簡易水道組合
給水地域の方は、西部簡易水道組合
(☎45-0108)
へ連絡してください。
【問】 上下水道お客様センター ☎30-4151
0120-874-032
(携帯電話不可)
市役所の業務が休みとなります。
■上水道の手続き
【ごみ持ち込み施設 年末年始の業務日・受付時間】
12月
平成28年1月
(木) 1日
(金・祝)∼3日
(日)
28日
(月) 29日
(火) 30日
(水) 31日
4日
(月)
松阪市クリーンセンター
松阪市リサイクルセンター
○ごみの収集
本庁・嬉野・三雲・飯南・飯高管内のごみの収集はごみ収集カレンダーの通り行います。
※本庁管内のごみ収集は、前年と異なり
「ごみ収集カレンダー通り」
となっています。
【本庁管内】
◆燃えるごみの収集日
A1、A2、A3、A4地区:年末12月28日(月)、年始1月4日(月) B1、B2、B3、B4地区:年末12月29日(火)、年始1月5日(火)
◆燃えないごみの収集日
A1、A2、A3、A4地区:年末12月23日(水・祝) B1、B2、B3、B4地区:年末12月30日(水)
15.12
広報 まつさか
06
■主な施設・用務の年末年始の業務日
年末年始の主な施設等の業務は下表の通りです。掲載されていない施設でも時間が変則である場合や、
一部の業務を行っていない場合がありますので、利用の際は事前に確認してください。
1(金・祝)
ヒプノス嬉野
(嬉野斎場)
さくら坂飯南
(飯南火葬場)
産業振興センター
道の駅 茶倉駅
※1 1月1日(金・祝)は、火葬業務を行いません
■年末のし尿のくみ取りはお早めに
管内
業者名
電話番号
申込期日
㈱アーステック TAGAWA
21-6080
東衛生
51-7263
環境汚水サービス
(株)
21-1441
さかい清掃社
21-2173
佐々木衛生社
51-3190
㈱島岡
21-5744
松野清掃社
21-1654
㈱村田衛生社
29-0218
㈲エコロール
42-1299
12月18日
(金)
㈱マルジョウ
42-7040
12月25日
(金)
三雲
㈱まるかわ
56-2627
12月18日
(金)
飯南・飯高
㈲イイナン
46-0164
12月18日
(金)
本庁
嬉野
12月18日
(金)
年末は、
し尿のくみ取りが集中
するため、申し込んでから日数
がかかる場合があります。
くみ
取りの依頼は左表の期日まで
に、
それぞれの管内の業者へ
申し込んでください。
浄化槽を使用している方へお願い
排水管のつまりなどを防止するため、使用後は水を適量流してください。浄化槽の機能低下、最終処理場の処理機能や生活環
境にも悪影響をおよぼす恐れがあるため、
トイレットペーパー以外の紙や天ぷら油などは絶対に流さないでください。
その他、浄化
槽の微生物の働きを弱めることがあるため、洗剤などの使用は注意してください。
また、送風機(ブロワ)の電源は切らないでくださ
い。浄化槽は保守点検、清掃、法定検査等の維持管理が必要です。
【問】 環境・エネルギー政策推進課 ☎53-4066
各振興局 嬉野 ☎48-3813、 三雲 ☎56-7909、 飯南・飯高環境事務所 ☎32-2512
07
広報 まつさか
15.12
平成28年1月から社会保障・税番号制度
【マイナンバー制度】
が始まります。
● 個人番号通知カードは届きましたか?
11月中旬から皆さんの住民票の住所へ個人番号をお知らせする
「通知カード」
を、世帯主宛
に簡易書留で送付しています。通知カードが届かない場合は、次の手続きをしてください。
不在連絡票が届いている場合
配達時に不在の場合は、
ピンク色の紙で
「マイナンバー通知専用の不在連
絡票」が投函されます。初回配達からしばらくの間は郵便局で保管されてい
ますので、
まずは不在連絡票に記載の連絡先に問い合わせて、通知カードを
受け取ってください。
また、郵便局での保管期限が過ぎると、通知カードは市
役所に返納されます。その場合は、市役所でお預かりしている旨のご案内を
郵送する予定です。
12月中旬になっても通知カードが届かない場合
戸籍住民課(☎53-4676)へ問い合わせてください。
● マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください!
電話、
メール、訪問などで行政機関をかたって個人番号を収集したり、
「なりすまし」郵便物で偽の個人番号を通知する
などの事例が発生しています。マイナンバー制度をかたった不審な電話、
メール、手紙、訪問等に注意してください。
少しでも「おかしいな?」
と感じた場合は、消費者ホットライン
(☎188)
や下記の問い合わせ先へ連絡してください。
個人番号の通知やカード交付などの手続きで、
国や市役所がみなさんに次のような行為を
することは、絶対にありません。
❶
❷
❸
❹
口座番号や暗証番号、所得や資産の情報、家族構成や年金・保険の
情報などを聞くこと
電話で個人番号を確認すること
ATMの操作をお願いしたり、
お金やキャッシュカードを要求したりすること
普通郵便でポストに届けたり、配達人が代金を請求すること
個人番号カードの交付申請手続きについては、広報まつさか11月号をご覧ください。
0120-95-0178
︵無料︶
マイナンバー制度のお問い合わせは
(フリーダイヤル)
平日・土・日・祝 9:30∼17:30
(年末年始を除く)
●通知カード、個人番号カードに関すること・
・
・戸籍住民課 ☎53-4676
●マイナンバー制度に関すること・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・情報企画課 ☎53-4228
※外国語対応
(英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語)
は、
☎0570-20-0291におかけください。
15.12
広報 まつさか
08
松阪市水道事業の
平成26年度決算状況を報告します
市では、安心安全な水を安定して供給するため、古くなった
配水管の取り替え工事や施設の耐震補強工事などを行っ
ています。平成26年度水道事業の決算は事業収益40億
1,495万8,816円、事業費用41億7,489万2,910円とな
り、1億5,993万4,094円の純損失となりました。
受水費
14億3,192万円
34.4%
給水収益
35億95万円
87.1%
減価償却費
10億2,002万円
24.4%
収入
長期前受金戻入
2億6,868万円
6.7%
40億
1,496
万円
工事・修繕費等
2億3,642万円
5.7%
支出
41億
7,490
万円
支払利息
2億3,958万円
5.7%
受託工事収益等
1億4,683万円
3.7%
■業務量の概要
項目
給水戸数
68,769 戸
給水人口
161,477 人
年間総配水量
21,683,554 m³
年間総給水量(使用水量)
19,290,724 m³
松阪市公共下水道事業の
平成26年度決算状況を報告します
平成26年度公共下水道事業の決算は、事業収益38億
3,184万5,641円、事業費用40億9,458万1,165円で、2
億6,273万5,524円の純損失となりました。
■業務量の概要
項目
項目
行政区域内人口(ア)
168,163人
公共下水道普及率(イ/ア)
50.2%
処理区域内人口(イ)
84,366人
水洗化率(ウ/イ)
78.0%
処理区域内水洗化人口(ウ)
65,795人
排水戸数
27,035戸
年間総排水量
7,105,958m³
処理区域面積
◆水道事業の収支
1,772.1ha
人件費
1億9,251万円
4.6%
その他
4億5,257万円
10.8%
特別利益
9,850万円
2.5%
純損失
1億5,994万円
特別損失
(引当金・除却費)
6億188万円
14.4%
◆公共下水道事業の収支
人件費
1億1,177万円
2.7%
下水道使用料
12億4,253万円
32.4%
国県補助金
3,257万円
0.8%
他会計補助金
(一般会計繰入金)
14億810万円
36.8%
収入
38億
3,185
万円
他会計負担金
3億6,048万円
9.4%
支払利息
9億3,004万円
22.7%
減価償却費
20億1,222万円
49.2%
支出
40億
9,458
万円
長期前受金戻入
7億2,909万円
19.0%
維持管理費
8億4,259万円
20.6%
その他
587万円
0.2%
特別利益
5,321万円
1.4%
今後も皆さんの快適な生活環境の確保、水環境保全に向け計画
お願い 的に整備区域を拡大していきますので、下水道が使用できるように
なったら早期に接続してください。
ご理解とご協力をお願いします。
特別損失
1億9,796万円
4.8%
純損失
2億6,273万円
平成26年度松阪市松阪市民病院事業の決算状況を報告します
■業務量の概要
項目
(単位:人)
H25年度
H26年度
前年度比較
入院患者数
100,352
99,957
△ 395
外来患者数
155,558
156,323
765
一日あたり入院患者数
275
274
△1
一日あたり外来患者数
638
641
3
■病院事業収支の状況
項目
(単位:百万円)
H25年度
H26年度
前年度比較
病院事業収益
8,300
9,184
884
病院事業費用
8,074
8,900
826
226
284
58
純利益
平成26年度の決算は、昨年度に引き続き、診療体制、看護体制の充実や
経営健全化に向けた取り組みを進めた結果、2億8,381万6,440円の純
利益となりました。
09
広報 まつさか
◆病院事業の収支
給与費
39億4,526万円
44.3%
入院収益
51億5,573万円
56.1%
外来収益
27億9,717万円
30.4%
その他医業収益・他
会計負担金
1億7,968万円
2.0%
材料費
23億9,419万円
26.9%
収入
91億
8,405
万円
支出
89億
23
万円
経費
9億7,473万円
10.9%
支払利息
2億1,482万円
2.4%
医業外収益
7億8,907万円
8.6%
訪問看護
ステーション事業収益
2,411万円
0.3%
特別利益
2億3,829万円
2.6%
減価償却費
5億1,233万円
5.8%
純利益
2億8,382万円
特別損失
4億6,298万円
5.2%
その他
3億7,336万円
4.2%
訪問看護
ステーション
事業費用
2,256万円
0.3%
15.12
MATSUSAKA
C I T Y
INFORMATION
まつさか情報広場
各種問い合わせ、申し込みは、業務時間内【平日の午前8時半∼午後5時15分
(平日の休館日が設けられている施設については休館日以外の日)】
にお願いします。
■人口と世帯数
(平成27年11月1日現在)
人口
167,695人
(−38人)
世帯数 72,225世帯
(+7世帯)
男
女
80,793人
(−14人)
86,902人
(−24人)
青少年育成のつどい講演会
●とき/12月10日(木)午後7時∼8時半
●ところ/農業屋コミュニティ文化センター(川井町)
●演題/「言葉ひとつでこう変わる∼あいさつと思いやり
の大切さ∼」
●講師/羽川 英樹さん(フリーアナウンサー)
●入場料/無料
【問】 いきがい学習課 ☎53-4401
『新松阪市健康づくり計画』
ワークショップ
自分のため、大切な人のため、健康づくりについて一緒
に考えましょう。
●とき/平成28年1月13日
(水)
午後1時半∼3時半
●ところ/健康センター
(春日町)
●内容/講演「栄養バランスばっちり
!和食っていいな」、
ワークショップ
●講師/馬場 啓子さん(管理栄養士)
●定員/50人
(先着順)
●申込方法/直接または電話で健康センターへ。
【問】 健康センター ☎23-1364
催し・イベント
information
子ども・子育てフォーラム
∼子どもと家庭を地域で支え、育むまち・松阪∼
●とき/12月20日(日)午後1時半∼3時40分
(開場 午後12時半)
●ところ/農業屋コミュニティ文化センター(川井町)
●内容/◎パパ・ママトークショー 出演:照英(俳優・タレ
ント)、柘植 恵水さん
(NHK名古屋放送局アナウンサー)
◎松阪の子育てを考えるパネルディスカッション コーディネーター:岡山 慶子さん
(NPO法人【仕事と子
育て】
カウンセリングセンター副理事長)
パネリスト:須永 進さん(三重大学教育学部教授)、
竹上 真人(松阪市長)
●参加費/無料
●定員/480人 整理券必要
●整理券/12月7日(月)午前8時半から、市役所こども
未来課、各振興局地域住民課、
クラギ文化ホールで
配布。(1人2枚まで)
【問】 こども未来課 ☎ 53-4212
「松阪市ジョイントパートナー制度」
公開プレゼンテーション
「松阪市ジョイントパートナー制度」
は市のすべての事務
事業に対して、
民間事業者等がノウハウを生かした提案
を行い、
その中からすぐれた提案を採用して、市民サービ
スの向上や経費の節減を図ろうとする制度です。その2
次審査となる公開プレゼンテーションを実施します。
●とき/12月12日
(土)
午後1時半∼
●ところ/産業振興センター
(本町)
【問】 経営企画課 ☎53-4363
15.12
広報 まつさか
10
MATSUSAKA CITY INFORMATION
安全・安心フォーラムin松阪
●とき/12月16日(水)午後1時半∼(開場 午後1時)
●ところ/農業屋コミュニティ文化センター(川井町)
●内容/暴力団排除、近年増加傾向にある振り込め詐
欺などの特殊詐欺被害対策、
防犯カメラなどの防犯対策に
ついての講演や合唱。
●定員/500人(先着順)
※防犯グッズを無料配布します。
【問】 地域安全対策課 ☎53-4074
松阪市自治会連合会事務局 ☎22-3507
松阪地区生活安全協会 ☎52-4569
企画展 松阪商人長谷川家の蔵書
∼名所図会を中心に∼
●とき/12月1日(火)∼平成28年2月28日(日)午前9時
∼午後4時
●ところ/歴史民俗資料館(殿町)
●内容/豪商長谷川治郎兵衛家が代々収集してきた
膨大な蔵書の中から、名所図会など江戸時代の古文
書を中心に展示します。
●入館料/大人100円、小学生∼高校生50円、小学
生未満無料※松阪商人の館との共通割引券や団体
割引(20人以上)があります。
●休館日/月曜日(休日を除く)、休日の翌日、年末年始
(12月29日∼1月3日)
【問】 歴史民俗資料館 ☎23-2381
ドクターUの健康フェスタ2016
ようこそ!感動を与え続ける自然の教室へ
●とき/平成28年1月24日(日)午後1時半∼3時半
(受付午後1時∼)
●ところ/嬉野ふるさと会館(嬉野権現前町)
●内容/第1部 講演会「いきものたちの健康と環境」
∼わくわく
ドキドキする水族館の魅力を教えます∼
講師:古田 正美さん(鳥羽水族館二代目館長)
第2部 大人も子どもも楽しめる元気クイズ(予選午後
1時∼)☆小学3年生以下の参加は、小学4年生以上
の方を1人以上含めて3人1組で、嬉野保健センター
へ申し込んでください。※中学生以上同伴の場合は
2人でも可☆小学4年生以上の方は、個人で参加で
きます。
●定員/500人
【問】 嬉野保健センター ☎48-3812
新成人のつどい
●とき/平成28年1月10日(日)午前10時∼11時半
(開場 午前9時半∼) ●ところ/クラギ文化ホール(川井町)
●対象/平成7年4月2日∼平成8年4月1日生まれの方
(松阪市に住民登録のない方も参加できます)
●その他/個人宛ての通知は行いません。
※会場内に酒類・飲食物の持ち込みはできません。
【問】 いきがい学習課 ☎53-4401 今月の納税は
固定資産税・都市計画税
(第3期)
国民健康保険税
(第7期)
納期限は12月25日
(金)
です。納税は早めに済ませましょう。
日曜・夜間納税相談窓口のお知らせ
●日曜窓口 12月13日
(日)10:00∼16:00 ●夜間窓口 12月14日
(月)18:00∼20:00
いずれの窓口も収納課
(殿町)
での開設です。各振興局では開設しません。
問い合わせ先 収納課 ☎53-4021
11
広報 まつさか
15.12
健診結果が気になるあなたへ・
・
・
・
とくとく健康講座(運動編・食事編)
運動編
●とき・ところ/平成28年1月18日(月)・嬉野保健センタ
ー(嬉野町)、1月25日(月)・健康センター(春日町)
いずれも午後1時半∼3時半
●内容/「おうちでできる簡単体操」実技、特定健診結
果の説明
※1月25日は体脂肪・筋肉量が測定できます。
●講師/平岡 令孝さん(平岡健康開発研究所 所長)
●持ち物/健診結果票、筆記用具、健康手帳(お持ち
の方)
、飲み物、
タオル
食事編
●とき・ところ/平成28年1月19日
(火)
・健康センター
(春日町) 午後1時半∼3時
●内容/「血管を若く保つ食事のコツ」講話、ヘルシー
おやつの試食、特定健診結果の説明
●持ち物/健診結果票、筆記用具、健康手帳(お持ち
の方)
、
お味噌汁(空き瓶などに入れて)
いずれも
●対象/市内在住の40歳∼74歳までの方で今年度
特定健診を受診された方
●定員/15人 ※参加無料
●申込方法/開催前日までに、電話で各会場へ。
【問】 健康センター ☎23-1364
嬉野保健センター ☎48-3812
ゲームで認知症を予防!
ひらめき教室
●とき/平成28年1月8日(金)∼3月11日(金)の週1回
【全10回】午前10時∼正午
●ところ/松阪公民館(殿町)
●内容/認知症予防ゲームなど
●対象/介護認定をお持ちでない、
おおむね65歳以上
の方
【問・申】 高齢者支援課 ☎53-4099
教育・講座
information
あなたにできる
応急手当の講習会普通救命講習会
●とき/12月20日(日)午前9時∼正午 ●ところ/ 飯南コミュニティセンター(飯南町粥見)
●内容/心肺蘇生法やAEDに関する説明と実技など
●対象/中学生以上
●定員/30人(先着順)
●参加費/無料
●申込方法/12月4日(金)∼11日(金)までに、申込書
に必要事項を記入して、消防本部、最寄りの消防署・
分署へ。松阪地区広域消防組合のホームページから
も申し込みができます。
【問】 飯高分署 ☎45-0203 45-1480
飯南分署 ☎32-2605 32-2099
まつさか
ファミリーサポートセンター
援助会員養成講座
核家族化が進み子育てを助けてほしい家庭が増えてきて
います。援助会員となって、
子育てを応援してみませんか。
と き
とこ ろ
平成28年1月12日(火)
午前10時40分∼午後4時20分
市民活動センター(日野町)
1月29日(金)
午前10時∼午後3時40分
松阪公民館(殿町)
1月31日(日)
午前10時∼午後4時10分
松阪公民館(殿町)
2月4日(木)
午前9時半∼午後4時半
産業振興センター(本町)
2月14日(日)
午前9時半∼午後3時45分
松阪公民館(殿町)
●参加費/2,200円(テキスト代)
●定員/30人(先着順)
●託児/有【1月12日(火)は12月21日(月)まで、
1月29日(金)以降は1月21日(木)までに申し込んでくだ
さい】
●申込方法/1月8日(金)までに、
まつさかファミリーサポ
ートセンター(☎・ 20-8246)へ。
【問】 こども未来課 ☎53-4081
15.12
広報 まつさか
12
MATSUSAKA CITY INFORMATION
●とき/平成28年1月15日(金)午前10時∼正午
●ところ/市民活動センター(日野町)
●相談員/専門医師 ※専門医師の相談30分を含
め、一人1時間程度
●定員/3人(要予約) ※参加無料
●申込方法/電話または直接、第一地域包括支援セ
ンター
(白粉町)
☎25-1070へ。
【問】 高齢者支援課 ☎53-4099 ●とき/12月24日
(木)
午後1時半∼3時
●ところ/産業振興センター
(本町)
●内容/認知症の基本的知識、認知症の人への接し
方、家族への支援、松阪市の取り組み
●講師/認知症キャラバン・メイト
●定員/30人
(要予約)
※参加無料
【問】 高齢者支援課 ☎53-4099 人権シリーズ⑦
うか。LGBTのLはレズビアン
︵女性
LGBTという言葉をご存知でしょ
り差別を受けたりします 。
扱いを 受 けるな ど、偏 見 を も たれた
せやいじめを受ける、就職で不利益な
性的マイノリティ
︵性的少数者︶
同 性 愛 ︶、
Gはゲイ︵ 男 性 同 性 愛 ︶、
B
平成
年に﹁ 性 同一性 障 害 者の性
はバイセクシュアル
︵ 両 性 愛 者 ︶、
Tは
心は女 性であったり、女 性の体であっ
障 害のある人は、体は男 性であっても
害 を 抱 えている人がいま す 。性 同一性
性 的マイノリティには、性 同一性 障
です 。
イノリティ
︵ 性 的 少 数 者 ︶を表 す 言 葉
致︶
の頭 文 字 を 取った もので、性 的マ
トランスジェンダー︵ 心 と体の性の不一
ています 。
に取 り 組む動 き も 徐々に広がり 始め
催 した り と、働 きや すい職 場づく り
内 規 定 を 定めたり、就 職 説 明 会 を 開
業では、性 的マイノリティに対 する社
になりました。このような中、
一部の企
いて審 判 を 受 けることができるよう
施 行され、性 別の取 り 扱いの変 更につ
別の取 扱いの特 例に関 す る 法 律 ﹂が
性が一致しないため、悩み、苦しみを抱
えていま す 。周 りの人 た ち からは 正
常 と 思 われ ず 、職 場や 学 校で嫌 がら
︻ 問 ︼人 権・男 女 共 同 参 画 推 進 課
ても 心は男 性であったりと、性と心の
16
15.12
広報 まつさか
13
物忘れ相談会
認知症サポーター養成講座
『認知症ってなんだ?』
★広告主募集中!!
●1種広告
(大きさ
:縦40㎜×横 88㎜)月額 20,000円
●2種広告
(大きさ
:縦40㎜×横180㎜)
月額 40,000円
●広告掲載には審査があります。
●詳しくは、市ホームページ→事業者の方へ→
広告事業をご覧いただくか、情報企画課まで問い合わせてください。 ■お問い合わせ/情報企画課 ☎53-4312 FAX 22-1119
市役所が使う封筒の広告を募集
●募集期間/12月1日(火)∼25日(金)
●申込方法/申込書に必要事項を記入し、会計管理
室へ。※掲載する広告には審査があります。(申込多
数の場合は抽選)※申込書は会計管理室にあります。
市ホームページからダウンロードもできます。
【掲載料】1枠 80,000円
【枠 数】
角形2号封筒:
4枠、60,000枚
長形3号封筒:
3枠、80,000枚
【使用期間】平成28年4月1日∼平成29年3月31日
※ただし、期間終了後もなくなるまで使用します。
【問・申】 会計管理室 ☎53-4019
〒515-8515 殿町1340番地1
募 集
information
学校生活アシスタント募集
●業務内容/特別支援学級などに在籍する児童・生徒
の介助や学習活動のサポート
●勤務時間/1日6時間程度
●賃金/時給840円
●募集人員/若干名
●応募方法/履歴書に必要事項を記入し、平成28年
1月12日(火)までに学校支援課へ。
【問】 学校支援課 ☎53-4403
20歳∼39歳の方へ 10. 0cm
10. 0cm
7. 5cm
7. 5cm
10. 0cm
10. 0cm
7. 5cm
7. 5cm
『いきいき健診』で健康チェック!
●とき/平成28年1月7日(木)∼3月25日(金)月∼金の
午前9時∼11時
●ところ/健診センターぴーす(殿町)
●内容/血液検査、
身体測定、
検尿、
血圧測定、
心電図
●対象/松阪市に住民票があり、職場等で健診を受ける機
会のない20∼39歳の方(平成28年3月31日時点の年齢)
●自己負担/2,000円
●申込方法/12月14日(月)∼3月18日(金)の午前9時
∼午後5時に、電話で健診センターぴーすへ。(土・日・
祝、12月26日(土)∼1月4日(月)は除く)
【問】 健診センターぴーす ☎23-7563 いきいき健康ウオーキング
10. 0cm
4. 0cm
10. 0cm
4. 0cm
10. 0cm
4. 0cm
15.12
歴史地名めぐりコース①東南エリア(約6km)
●とき/平成28年1月16日(土)
午前9時半∼正午(受付 午前9時∼)
※雨天中止(判断が難しい場合は当日午前8時∼
健康センターへ問い合わせください)
●集合場所/鈴の森公園(外五曲町)
●コース/鈴の森公園∼城下町として
栄えた時代の町名を記した
歴史標柱を巡る
●講師/門 暉代司さん(文化財保護審議会委員)
●定員/100人(先着順)※参加費無料 【問・申】 健康センター ☎23-1364
広報 まつさか
14
講師登録のお願い
平成28年4月から市立幼稚園・小学校・中学校で講師と
して働ける方の登録を募集します。
●職種/
○講師
(常勤・非常勤)
…幼稚園・小学校・中学校の教
諭免許をお持ちの方
○養護助教諭
(常勤)
…養護教諭免許をお持ちの方 ○学校栄養補助員
(常勤)
…栄養教諭・管理栄養士・栄
養士のいずれかの免許をお持ちの方
○幼稚園預かり保育担当
(非常勤)
…幼稚園教諭免許
または保育士資格をお持ちの方
○幼稚園指導補助員
(非常勤)…免許は必要ありませ
ん。
(ただし、幼稚園教諭免許所有者及び幼稚園勤
務経験者を優先して任用します。)
※平成28年3月に大学等を卒業見込みの方も含む
●登録方法/所定の「講師登録票」
または市販の「履
歴書」
を提出
【問】 学校支援課 ☎53-4429
B&G杯バドミントン大会
●とき/平成28年1月24日(日)午後1時半∼
●ところ/飯高B&G海洋センター(飯高町七日市)
●対象/市内に在住、在勤、在学の高校生以上の方
●参加費/無料
●申込方法/1月8日(金)午後5時までに、申込用紙に
必要事項を記入し飯高B&G海洋センターへ。(郵送・
FAX可)
※申込用紙は飯高B&G海洋センターにあります。市
ホームページからダウンロードもできます。
【問】 飯高B&G海洋センター ☎45-0471
子育て支援センター合同企画
むすび座人形劇と親子ヨガ
●とき/平成28年1月6日(水)
【1回目公演】午前9時半∼10時40分、
【2回目公演】午前11時∼午後12時10分
●ところ/橋西市民センター(川井町)
●対象/0、1、2歳児の親子(未就園児に限る)
●定員/各30組(申込多数の場合は抽選)※参加無料
●申込方法/12月9日(水)∼17日(木)午前9時∼午後
4時に、直接子育て支援センターへ。
【問】 子育て支援センター
ふれんず ☎26-3787 森のくまさん ☎36-0253 げんきっこ ☎56-7974 かんがるー ☎32-8111
やまっこ ☎46-0056 松阪こどもまつり実行委員募集
●応募資格/子どもたちのために催しを開催・出展でき
るグループの代表者で、毎月開催する実行委員会に
参加できる方
●応募方法/12月18日
(金)
までに、電話または直接い
きがい学習課へ。
松阪こどもまつり
●とき/平成28年4月
●ところ/中部台運動公園(立野町)
【問】 いきがい学習課 ☎53-4401 スタインウェイピアノ演奏体験会
●とき/平成28年1月9日(土)・10日(日)午前9時半∼
●ところ/嬉野ふるさと会館(嬉野権現前町)
●内容/1人(1組)30分以内
●対象/5歳以上でピアノに関心のある方
●定員/各12人(組)【先着順】
●参加費/500円
●申込方法/12月9日(水)∼19日(土)に、電話で嬉野
ふるさと会館へ。
【問】 嬉野ふるさと会館 ☎42-7000
15
広報 まつさか
15.12
上下水道料金をクレジットカードで
上下水道料金と飯高(西部を除く)簡易水道料金の支
払いにクレジットカードが利用できます。申し込みは、
「Yahoo!公金支払い」のポータルサイトで手続きしてくだ
さい。申し込み月の翌月の検針分からクレジットカードで
支払いができます。
お知らせ
information
水道管の破裂に注意!
■利用できるクレジットカード
■申し込みのとき、
準備するもの
1、
クレジッ
トカード
2、
水道使用水量等のお知らせ
(検針票)
または納付額通
知書
(納付書)
※申し込みには、
「水道番号」
と
「確認番号」
が必要です。
【問】 上下水道お客様センター ☎30-4151
0120-874-032
(携帯電話不可)
くらしの中の困りごと、
ご相談ください
生活相談支援センターでは、
「 生活に困っている」、
「仕
事が見つからない」、
「 家計のやりくりが上手に出来な
い」
など、困りごとの解決にむけて関係機関の案内や就
労支援などのサポートをします。相談は無料で、秘密は厳
守します。
まずは、電話でご相談ください。
●相談日時/月∼金の午前8時半∼午後5時15分
(祝
日、12月29日(火)∼平成28年1月3日(日)を除く)
●対象/生活保護を受けていない方で生活に困ってい
る方
●相談窓口/生活相談支援センター
(福祉ささえあい課内)
☎53-4671
seikatsu-soudan@
matsusakawel.com
15.12
寒さのため、冬は水道管が凍って破裂することがありま
す。水道管がむき出しになっているところや、風当たりの
強いところは、防寒対策をしてください。
もし、凍って破裂
したときは、
メーターボックスの中にあるバルブを締めてか
ら、修理を依頼してください。修理の依頼は、
「 松阪市指
定給水装置工事事業者」へ。
古い水道メーターの交換にご協力を
家庭などにある水道の計量器
(メーター)
は8年ごとに無
償で交換しています。交換作業は事前に郵便ハガキで
お知らせしますが、作業にあたっては、松阪市指定給水
装置工事事業者[(株)水道サービスセンター]
が敷地
内に立ち入りますのでご理解とご協力をお願いします。
なお、施工業者は、身分証明書を携帯していますが、不
審な場合は、身分証明書の提示を求めるか、下記まで
連絡してください。
【問】 上下水道総務課 ☎53-4372 (株)
水道サービスセンター ☎61-1010
水道の開栓・閉栓等の申し込み
※1カ月前から電話での予約ができます!
松阪市上下水道お客様センター
本庁・嬉野・三雲管内 ☎30-4151、 30-4152
0120-874-032
(携帯電話不可)
所在地/〒515-0818 川井町498番地3
営業時間/平日:午前8時半∼午後7時
土曜日:午前8時半∼午後5時15分
飯南・飯高管内 ☎
32-2522
所在地/〒515-1411 飯南町粥見3950番地
営業時間/平日:午前8時半∼午後5時15分
広報 まつさか
16
MATSUSAKA CITY INFORMATION
土地開発公社の所有地を売却します
物件
物件所在
番号
地目
面積
(実測)
予定価格
入札日時
平成28年
1月18日(月)
1
大津町字小
雑種地
深田1793
655.50㎡ 458,000円 午前
10時∼
2
大津町字小
雑種地
深田1793
670.37㎡ 469,000円
午前
10時半∼
●入札場所/市役所2階 入札室
●入札参加資格/個人
●入札/「予定価格」以上の最高価格で入札した方を
落札者とします。(条件付き一般競争入札)
●入札参加申込方法/12月1日(火)∼平成28年1月7
日(木)土・日・祝を除く午前9時∼午後5時に、必要書類
を直接または郵送で松阪市土地開発公社へ。(必着)
※譲渡実施説明書は土地開発公社で配布します。
市ホームページからダウンロードもできます。
【問】 土地開発公社 ☎53-4356
特定健康診査の『集団健診』の期間を延長
交通遺児入学・進学、
卒業祝金を支給
●対象/次の①∼③に該当する児童・生徒
①平成28年1月1日現在松阪市内に住所を有してい
る児童・生徒
②平成28年3月に中学校を卒業、
または4月に小・中
学校に入学する児童・生徒 ③両親、
または両親のいずれかが交通事故で死亡し
た児童・生徒
●申請者/児童・生徒を扶養している親や、親にかわっ
てその児童・生徒を養育している方
●受付期間/平成28年1月4日(月)∼25日(月)
●申請方法/申請用紙に必要事項を記入して、
こども
未来課または各振興局へ。
※申込用紙はこども未来課、各振興局にあります。
●持ち物/自動車安全運転センター発行の「交通事故
証明書」、印鑑、振込先金融機関の口座のわかるもの
(申請者の口座)
【問】 こども未来課 ☎53-4085
∼受診していない方はこの機会に∼
※後期高齢者特定健診は終了しました。
●対象/松阪市国民健康保険加入(40∼74歳)の方
で、平成27年7月∼11月30日までに特定健康診査を
受診していない方【75歳に達した方(昭和15年9月1
日∼11月30日生まれ)は除く】
●健診項目/身体計測、血圧測定、尿検査、血液検査
●健診料金/住民税課税世帯1,000円 非課税世帯無料
●持ち物/受診券と質問票(6月末に郵送済※紛失し
た方は保険年金課で再発行します)、国民健康保険証
●申込方法/12月7日(月)∼平成28年1月20日(水)午
前9時∼午後5時に、電話で各申込先へ。(土・日・祝、
12月28日(月)∼1月5日(火)は除く)
※社会保険等への加入後は、受診できません。加入し
ている社会保険等へ問い合わせてください。
【問】 保険年金課 ☎53-4043
実施場所
健診センター(殿町) 申込先 健診センター☎23-7611
●とき/サタデー健診:12月12日(土)、1月16日(土)
ウィークデー健診(月∼金):12月9日(水)∼1月29日(金)
(12月28日(月)∼1月5日(火)は除く)いずれも午前
●定員/各20人
ワークセンター松阪(上川町)
申込先 健診センターぴーす☎23-7565 ●とき/12月16日(水)、1月16日(土)・27日(水)
いずれも午前9時∼11時
●定員/各40人
ハートフルみくも保健福祉センター(曽原町)
申込先 ハートフルみくも保健福祉センター☎56-7211
●とき/1月24日(日) 午前8時半∼11時
●定員/60人
17
広報 まつさか
創業・再挑戦アシスト
資金保証料を助成
創業・再挑戦アシスト資金の融資を受けた事業者に保
証料を助成します。
●対象/融資実行時と助成申請時に、市内で創業して
いる、
または創業しようとしている事業者
●交付額/申請の前年中の償還額に対する保証料額
※限度額:保証協会に支払った保証料
(上限10万円)
●条件/市税等を完納していること
●申請/平成26年4月1日∼平成27年12月31日に融
資を受けた事業者に、
申請案内を1月に送付します。
【問】 商工政策課 ☎53-4361
「創業・再挑戦アシスト資金」
とは、県の創業者向け支援
制度です。
●対象/
(創業扱い)
新たに事業を開始する予定の方、
または創業して5年経過していない事業者
(再挑戦扱い)
過去に経営悪化のため事業を廃止し、
廃止から5年を経過していない事業者
●限度額/1,000万円
●融資期間/10年以内
(据置期間1年以内を含む)
【問】 三重県雇用経済部中小企業・
サービス産業振興課 ☎059-224-2447 または、
お近くの金融機関、各商工会・商工会議所
詳しくは 三重県融資制度
15.12
宝くじコミュニティ助成事業で
祭り用備品を整備
財団法人自治総合センターが実施するコミュニティ活動
の充実と地域社会の健全な発展、住民福祉の向上に
寄与する宝くじ社会貢献広報活動の「コミュニティ助成
事業」に宮古自治会、土取第二自治会、中央町自治会
が採択されました。宮古自治会は祭用やぐら、土取第二
自治会と中央町自治会はイベント用備品のテント、物置
や事務機器のパソコン、複写機などを整備しました。
【問】 地域づくり応援室 ☎53-4369
景観絵画展∼まつさかの風景画∼
小・中学生が描いた松阪の風景画をご覧ください。
●とき/展示会:12月19日
(土)
・20日
(日)
午前9時∼午後4時
(20日は午後3時まで)
表彰式:12月20日
(日)
午前10時∼
●ところ/文化財センター
(外五曲町)
【問】 都市計画課 ☎53-4166
臨時福祉給付金の
申請手続きはお済みですか?
お知らせ
information
【申請期限】平成28年2月1日(月)当日消印有効
申請期限を過ぎると給付金は支給されません。
対象と思われる方には申請書を送付しています。届いた
方は早めに申請してください。
●支給額/1人6,000円
●申請方法/申請書に必要事項を記入し、添付書類と
ともに郵送または市役所・各振興局の窓口へ提出して
ください。
●対象/平成27年1月1日時点で松阪市に住民登録
がある方
・平成27年度市民税が課税されていない方
・平成27年度市民税が課税されている方の扶養や専
従者になっていない方
・生活保護を受けていない方
などのすべての要件を満たす方
※DV被害者等で、他の市区町村から住民登録を移さず
に松阪市に住んでいる方は、松阪市で申請できる場
合がありますので、相談してください。
※臨時福祉給付金の支給をよそおった
「振り込め詐欺」
や「個人情報の詐取」に注意してください。市や厚生
労働省などが、ATMの操作をお願いすることは、絶対
にありません。
【問】 福祉ささえあい課 臨時福祉給付金担当
☎21-3880
骨粗しょう症検診実施中!
!
予防接種を忘れていませんか?
●ところ/健康センター(春日町)
●対象/20∼70歳の女性の方
●定員/各20人
◎母子健康手帳等を確認して、未接種の方は予防接種
を済ませましょう。接種期限を過ぎると有料となります。
【検診日程】
検診日
12月15日
(火)
時間
申込先
① 9:00∼
②10:00∼
③11:00∼
①13:30∼
平成28年1月20日
(水) ②14:30∼
③15:30∼
①13:30∼
平成28年2月15日
(月) ②14:30∼
③15:30∼
ワクチン
対象者
回数
期限
二種混合
(ジフテリア・
破傷風混合)
小学6年生
1
13歳未満まで
1
平成28年
3月31日まで
MR第2期
年長児
(小学校
(麻しん風しん混合) 就学前の1年間)
松阪市健診センター
ぴーす
☎23-7565
(受付時間:9:00∼12:00)
① 9:00∼
平成28年3月16日
(水) ②10:00∼
③11:00∼
●持ち物/保険証・母子健康手帳・予診票
【問】 健康センター ☎23-1364
嬉野保健センター ☎48-3812 ハートフルみくも保健福祉センター ☎56-7211
飯南ふれあいセンター ☎32-8020
飯高振興局地域住民課 ☎46-7112
※受診には、
「平成27年度 松阪市 がん検診・歯周病
検診等受診券」
が必要です。届いていない方は、健康セ
ンター
(☎23-1364)
へ問い合わせてください。
【問】 健診センターぴーす ☎23-7565
15.12
広報 まつさか
18
MATSUSAKA CITY INFORMATION
特例措置後の税率
①税率約75%軽減
平成21年排出ガス規制に適合し、平成21年排出ガ
ス基準値より10%以上窒素酸化物の排出量が少な
い電気自動車・天然ガス自動車
②税率約50%軽減
平成17年排出ガス規制に適合し、平成17年排出ガ
ス基準値より75%以上窒素酸化物等の排出量が少
ない揮発油を内燃機関の燃料とする軽自動車のうち
ア 平成32年度燃費基準値より20%以上燃費性能
の良い乗用車
イ 平成27年度燃費基準値より35%以上燃費性能の
良い貨物用車
③税率約25%軽減
平成17年排出ガス規制に適合し、平成17年排出ガ
ス基準値より75%以上窒素酸化物等の排出量が少
ない揮発油を内燃機関の燃料とする軽自動車で②以
外のもののうち
ア 平成32年度燃費基準値を満たす乗用車
イ 平成27年度燃費基準値より15%以上燃費性能の
良い貨物用車
◎特例措置後の税率
(平成28年度年税額)
車両種別
乗用
貨物用
軽自動車税は、4月1日現在の
所有者または使用者に当該
年度分が課税されます。
◎原動機付自転車、小型特殊自動車、二輪、二輪の
小型自動車の税率
原動機付自転車
および小型特殊
自動車
2,000円
3,000円
営業用
1,800円
3,500円
5,200円
自家用
2,700円
5,400円
8,100円
営業用
1,000円
1,900円
2,900円
自家用
1,300円
2,500円
3,800円
【問】 市民税課 ☎53-4026
灯油用ポリエチレンかんに注意
灯油を入れる容器は消防法などで基準が定められてお
り、基準をクリアしたものには
「推奨」
「 型式試験確認済
証」
などの表示がされています。安全のため表示のある
容器の使用をお勧めします。
【問】 消防本部予防課 ☎25-1412
平成28年度から
1,000円
2,000円
90ccまで
1,200円
2,000円
125ccまで
1,600円
2,400円
農耕用
1,600円
2,400円
小型特殊
4,700円
5,900円
ミニカー
2,500円
3,700円
二輪
(ボートトレ
ーラーを含む)
125cc超
250cc以下
2,400円
3,600円
二輪の小型自動車
250cc超
4,000円
6,000円
◎三輪および四輪以上の軽自動車の税率
車両種別
1,000円
現行
50ccまで
車両種別
①約75%軽減 ②約50%軽減 ③約25%軽減
三輪
四輪
平成28年度から軽自動車税の
税率(年税額)が変わります!
平成27年3月31日
までに最初の
新規検査を
受けた車両
3,100円
三輪
乗用
四輪
貨物用
営業用 5,500円
平成27年
最初の新規
4月1日以後に 検査から
最初の新規検査 13年を経過
を受けた車両
した車両
3,900円
4,600円
6,900円
8,200円
7,200円
10,800円
12,900円
営業用 3,000円
3,800円
4,500円
自家用
5,000円
6,000円
自家用
4,000円
※最初の新規検査とは、今までに車両番号の指定を受
けたことのない車両を新たに使用するときに受ける検
査をいいます。
※最初の新規検査から13年を経過した車両は、重課税
率が適用されます。
(電気自動車等や被けん引車には
適用されません)
※平成15年10月14日以前に最初の新規検査を受け
た車両は、車検証に年しか記載されていないため、
そ
の年の12月を基準として判定します。
軽自動車税の税率を軽減する特例措置
【グリーン化特例(軽課)】
対象:平成27年4月1日から平成28年3月31日までに新
規取得した、排出ガス性能と燃費性能の優れた環境負
荷の小さい四輪と三輪の軽自動車。
(新車に限る。平成
28年度のみの予定。)
19
広報 まつさか
15.12
お知らせ
ふるさと納税による控除が変わります
information
●特例控除額の上限が1割から2割に!
平成28年度の個人住民税から、
ふるさと納税による寄附金税額控除の特例控除の限度額が、
1割から2割に引き上
げられました。
●ふるさと納税ワンストップ特例制度が創設
平成27年4月1日以後に行ったふるさと納税について以下の条件を満たすと、確定申告なしで寄附金税額控除申請を
行えるようになりました。
<条 件>
(1)確定申告・住民税(市・県民税)
申
告を行う必要のない場合
(2)
寄附をした自治体が5つ以下の場
合※同じ自治体に寄附を複数回行
っても団体数は1となりますが、寄附
申請は必要です。
(3)
平成27年1月1日∼3月31日の間
にふるさと納税をしていない場合
※上記の間にふるさと納税を行って
いる場合は、平成27年中の控除を
受けるために、確定申告を行う必要
があります。
ふるさと納税ワンストップ特例が適用される場合
①ふるさと納税
+
ワンストッップ特例申請書の提出
ふるさと納税先の
自治体
ふるさと納税を
行った方
③ふるさと納税をした
翌年度分の住民税の減額
松阪市
②控除に必要な
情報を連絡
(参考HP)
総務省ふるさと納税ポータルサイト
検 索
総務省 ふるさと納税
住宅借入金等特別税額控除(住宅ローン控除)期限の延長
住宅ローン控除の適用期限が1年6ヵ月延長され、平成31年6月30日まで適用できるようになりました。
公的年金からの特別徴収制度の見直し
4月・6月・8月支給の公的年金から差し引かれる税金である
「仮徴収税額」
と10月・12月・翌年2月支給の公的年金から
差し引かれる
「本徴収税額」の不均衡を解消するために、
「仮徴収税額」の計算方法が平成28年10月以降から次の通
り改正されました。
○公的年金からの特別徴収税額の計算方法
(例)
公的年金からの特別徴収継続者(65歳以上)であり、個人住民税が 60,000 円の場合 (単位:円)
6
8
6
8
【問】 市民税課 ☎53-4027
15.12
広報 まつさか
20
国民健康保険・後期高齢者医療制度
医療費と介護サービス費の合計が限度額を超えた時は
∼高額医療・高額介護合算療養費制度∼
●対象/医療費と介護サービス費の自己負担額の合計が限度額を超えた世帯
●計算期間/平成26年8月1日∼平成27年7月31日
●支給額/医療費と介護サービス費の自己負担額から限度額を引いた額
※500円以下の場合は、支給されません。
【自己負担限度額】
年間自己負担限度額(毎年8月∼翌年7月)
限 度 額
所得区分
国保 + 介護保険
(70歳未満を含む)
国保 + 介護保険
(70歳∼74歳)
後期高齢+介護保険
135万円 ※1
67万円
67万円
一般所得者
63万円 ※2
56万円
56万円
低所得者 Ⅱ
34万円
31万円
31万円
低所得者 Ⅰ
34万円
19万円 ※3
19万円
上位所得者・
現役並み所得者
※1 基礎控除後の総所得金額等が901万円を超える場合は176 万円
※2 基礎控除後の総所得金額等が210万円を超える場合は67 万円
※3 複数の人が介護サービスを利用する場合は31万円
● 所得区分・加入保険は、毎年7月31日(基準日)現在で判定します。
● 自己負担額は世帯構成員それぞれが加入する医療保険(制度)ごとに合計します。
上位所得者
基礎控除後の総所得金額等が 600 万円を超える世帯
現役並み所得者
被保険者証(高齢受給者証) の負担割合が「3割」
低所得者 Ⅱ
住民税非課税世帯
低所得者 Ⅰ
住民税非課税世帯のうち世帯員全員の所得が一定基準以下(年金収入80万円以下等)
一般所得者
上記以外の世帯
○支給例(一般所得者の場合)
合計85万円
夫(80歳)
【医療費】40万円
【介護費】5万円
85万円 ー 56万円 = 29万円
(自己負担額)
(限度額)
(支給額)
妻(76歳)
【医療費】10万円
【介護費】30万円
○申請方法
該当する方には平成28年1月下旬に通知します。基準日に加入していた保険の窓口で申請を行ってください。
支給要件を満たすと思われるのに通知が届かない場合は、問い合わせてください。
【問】 後期高齢者医療制度加入者は・
・
・保険年金課 高齢者保険係 ☎ 53-4068
国民健康保険加入者は・
・
・保険年金課 国民健康保険係 ☎53-4041
各振興局地域住民課・
・
・嬉野 ☎48-3837 三雲 ☎56-7910 飯南 ☎32-2922 飯高 ☎46-7112
21
広報 まつさか
15.12
「2015年度手話普及啓発ポスター」入選作品
鈴木 健介さん
(南小4年)
田中 葵さん
(松ヶ崎小4年)
朝比奈 実梨さん
(天白小4年)
北川 侑奈さん
(豊田小4年)
辻 綺羅さん
(鵲小4年)
伊藤 鈴奈さん
(機殿小4年)
(順不同)
【問】障がいあゆみ課 ☎53-4059
「2015年度人権図画ポスター」入選作品
【小学生の部】
山下 詩織さん
(松尾小1年)
岡田 彩菜さん
(第五小3年)
前田 和華さん
(豊田小4年)
中谷 優里さん
(花岡小6年)
前出 優希さん
(豊地小6年)
【中学生の部】
平井 愛菜さん
(大江中1年)
前田 桃果さん
(嬉野中2年)
大西 春叶さん
(中部中1年)
菊島 耕太郎さん
(嬉野中2年)
淨内 朋子さん
(殿町中3年)
(順不同)
【問】人権・男女共同参画推進課 ☎53-4017
15.12
広報 まつさか
22
松阪市美術展覧会の主な入賞者
《絵画》
それぞれの作品に努力の跡が感じられ、構成面が斬新なもの、色彩が美しいもの、
エスプリ
(才気)
を感じるものなど、特長のある力作が多か
った。受賞に相当する多くの優れた作品の中で、審査が難しかったが、受賞作品は格調高く優秀な作品であると評価された。
一席
坂元 重昭さん
(大黒田町)
二席
早﨑 俊二さん
(山室町)
三席
市野 温子さん
(小黒田町)
岡田文化財団賞
大西 春美さん
(中林町)
《彫刻・工芸》
部門の幅の広さを示すように、
多様で多彩な作品が出品され、
大変見ごたえがあった。
なかでも、
作者の感性とともに、
丁寧な仕上がりや丹念な
作業がひときわ目を引く作品が上位入賞となった。他のいずれの作品も真摯な制作への姿勢が感じられ、
次作への期待が高まるものである。
一席
前田 祐英さん
(久保町)
二席
馬場 弘美さん
(山室町)
《書道》
出品点数は、漢字44点、
かな9点、
てん刻5点、昨年より
10点減の58点。
その中から、入賞作品を厳選した。潤滑、
立体感を感じさせる、
みた人を引き付ける秀作ぞろいとなっ
た。来年度は更なる進歩に出品増を期待する。
三席
上山 静夫さん
(川井町)
岡田文化財団賞
龍野 遥香さん
(古井町)
《写真》
出品数は、昨年とほぼ同じであったが、近年になくバラエティに富み、
ハイレベルな作品が多かった。そのような中で、上位作品は撮影意
図が明確に出ていて魅了された。来年度の更なる新作に期待する。
一席 川合 知子さん
(伊勢寺町)
一席
竹内 博さん
(大口町)
三席
堀木 光一さん
(中万町)
二席
村林 正敏さん
(新町)
23
広報 まつさか
三席
近藤 駿一さん
(久保町)
岡田文化財団賞
出口 由美子さん
(小阿坂町)
二席
加藤 洋子さん
(川井町)
岡田文化財団賞
西山 英嗣さん
(嬉野野田町)
(順不同)
【問】文化課 ☎53-4397
15.12
松阪図書館
図書館
☎21-3190
●休館日12/7
(月)
・14(月)
・28(月)
∼1/4(月)
かのんとあそぼッ!
!
「ピアノとおはなし会」
うた、人形劇などもりだくさん
●とき/12/19(土)午前10時半∼11時半
土曜お話キャラバン
●とき/12/5・12・19・26 午後3時∼3時半
乳幼児向けお話キャラバン
●とき/12/23(水・祝) 午前11時∼11時半
スタッフのおはなし会「おはなしのとおりみち」
●とき/12/20(日) 午後3時∼
★今月のおすすめ本
『クリスマスおもしろ事典』
クリスマスおもしろ事典
刊行委員会・編
日本キリスト教団出版局
みなさんは「クリスマス」につい
てどんなことを知っていますか?
この本にはクリスマスについて
の知識がたくさん詰まっていま
す。
「クリスマス」のちょっとした
知識を身につけてみませんか?
嬉野図書館 ☎48-1800
●休館日12/3(木)
・10(木)
・17(木)
・24(木)
・28(月)
∼1/4(月)
クリスマスイベント ちゃちゃも&ウレッピーとおはなし会を楽しもう!
●とき/12/23(水・祝)午後2時半∼3時半 ●定員/親子20組 ●ところ/嬉野図書館 ●材料費/100円
おはなし会「ひまわり」のおはなし会
●とき/12/9
(水)午前11時∼11時15分(ちいさい子どもむけ)
●とき/12/12
(土)午後3時∼3時15分 ●ところ/両日とも嬉野図書館
スタッフのおはなし会 赤ちゃんおはなし会
●とき/12/16
(水)午前11時∼11時半 ●ところ/嬉野図書館
ミニおはなし会
●とき/12/8
(火)
・22
(火)午前11時∼11時15分
●ところ/嬉野保健センター
●とき/12/18
(金)、
1/15(金)午前11時∼11時15分
●ところ/中川新町地域交流センター
★今月のおすすめ本
『サンタクロースをください』作/松岡 節 絵/えんどうひとみ ひかりのくに
毎年クリスマスにプレゼントを届けてくれるサンタクロースにお礼を言いたいニコルは、今年のお願いを「サンタクロースをく
ださい」にしました。サンタさんはその願いを叶えてあげたくて、さぁ大変。悩んだサンタさんがニコルに残していってくれたプ
レゼントに思わずニッコリ。
※休館日・閉館後に本を返却するときは、
ブックポストへ入れてください。
12月の天文教室 星空に親しもう!
天文
教室
参加
無料
■とき/毎週土曜日 午後7時∼9時
(土曜日が5回ある月の第1土曜日は原則休館)
※雨天・曇天中止(こどもクラブは雨天決行)
※こどもクラブは、必ず保護者同伴で参加してください。
(入会申し込みは天文台へ)
【問】 天文教室開催中は天文台 ☎26-2132 開催中以外はさんぎんアリーナ ☎26-7155
月 日
月齢
観 望 対 象
12月5日
(土)
23.8
秋の星雲星団 天王星
12月12日
(土)
1.1
冬の星雲星団 天王星
12月19日
(土)
こどもクラブ
8.1
冬の星雲星団 月
15.1
冬の星雲星団 月
12月26日
(土)
15.12
イメージ写真
備 考
12月の空には、東からにぎやかな冬
の星座が昇ってきます。おうし座のす
ばるやオリオン大星雲などの見ごたえ
のある星雲星団を望遠鏡で観察する
のに良い季節です。
広報 まつさか
24
松阪農業公園ベルファーム便り
催し物
体験講座カレンダー
一般料金
会員料金
最少
人員
12月19日
(土) オリジナルフラワー
午後1時半∼ 「プリザーブドフラワーアレンジ」 3,000円
2,800円
5人
12月25日
(金) フラワーアレンジメント
午後1時半∼ 「お正月用のアレンジ」 3,500円
3,300円
5人
1月9日
(土)
午後1時半∼
2,100円
1,900円
5人
と き
体験講座
ファブリックステンシル
「ぶどうの葉柄のステンシル」
1月11日
(月・祝)
草木染め
「梅」
午後1時半∼
今月の
休園日は
12月9日(水)
問:松阪農業公園
ベルファーム
☎63-0050
1,350円∼ 1,150円∼ なし
1月12日
(火) フラワーアレンジメント
午後1時半∼ 「暮らしのフラワーレッスン」
2,300円
2,100円
5人
※最少催行人員の設定
(一部を除く)
について:開催日を含めた5日前までに定員に満たない場合は開催中止となります。
バラの育て方講習会
ベルファーム歳末プレゼントフェア
●と き/12月13日(日)午後1時∼3時
●参加費/500円
期間中に対象施設で買い物や食事をしたレシートを、松阪商会内の特
設会場へ持っていくと、3,000円毎に1回、抽選会に参加できます。
●とき/12月19日(土)∼ 25日(金)午前9時∼午後5時 味噌作り教室
4kgのお味噌を仕込みます。
●とき/1月15日(金)・22日(金)・29日(金)
2月12日(金)・19日(金)・26日(金)
各日:午後1時半∼3時頃
●参加費/一般 3,000円 ベルファーム会員 2,800円
●定員/各回 15人(要予約)
●持ち物/容器、エプロン、三角巾、お手拭き
宣長十講
◆と き ・・・ 12月19日
(土)午後2時∼3時
◆ところ ・・・ 松阪公民館(殿町)
◆演 題 ・・・「『古事記伝』の「未だ思ひ得ず」考」
◆講 師 ・・・ 早川万年さん(岐阜大学)
◆費 用 ・・・ 100円(資料代)
◆申込方法 ・・・ 本居宣長記念館へ
【問】 本居宣長記念館 ☎21-0312
松阪競輪開催日程
本場 開催日
1/1∼3
場外 開催日
1/4∼7
1/9∼12
1/13∼15
1/16∼19
1/20∼22
1/23∼26
1/27∼29
1/27∼29
1/30∼2/2
25
広報 まつさか
開催名
松阪FⅡ(ガールズ)中部競輪カップ松阪初夢レース
開催名
立川GⅢ
和歌山GⅢ
名古屋FⅠ
大宮GⅢ
大垣FⅠ西日本カップ
いわき平GⅢ
京都向日町FⅠ
小松島FⅠ
高松GⅢ
2015 ハンギングバスケット教室
ミニ葉ボタンやビオラなど、お正月飾りに最適なハンギング
●とき/12月20日(日)午後1時半∼3時
●参加費/3,500円(要予約)
文化財センター催し物案内
●休館日 12/7(月)、14(月)、21(月)、24(木)、28(月)
∼1/4(月)
●ギャラリー(午前9時∼午後5時 ※会期最終日は午後4時まで)
▼こどもハニワ展
12/5(土)
∼12(土)午前10時∼午後4時 ※最終日は正午まで
▼ふるさとスケッチ「風の会」展
12/10(木)
∼13(日)
▼梅美展
12/11(金)
∼13(日)午前10時∼ ※最終日は午後3時半まで
▼三重県アート・ジュエリー展
12/17(木)
∼20(日)午前9時半∼午後4時半
※初日は午後1時から、最終日は午後3時まで
▼景観絵画展∼まつさかの風景画∼
12/19(土)
∼20(日)午後4時まで
※最終日は午後3時まで
●はにわ館(午前9時∼午後5時
※入館は午後4時半まで)
▼常設展「宝塚古墳の謎」
【第1展示室】
【問】 文化財センター
☎26-7330
こどもハニワ展
15.12
政 策コンテスト
﹁ 未 来 松 阪 市2015﹂決 勝
∼行政や政治に若者の関心を∼
政策コンテスト﹁未来松阪市﹂
ちづくりへの参画意欲の向上を図る試
する関 心 を 高めるため、さらには、ま
松阪市では、
若者の行政や政治に対
ていかなければなりません。
力を、もっと市 政やまちづくりに向け
たちです。若者ならではの発想や行動
これからの社会を支えるのは若い人
ーム 人が参加しています。 月 日
今年は、
高校生から社会人まで7チ
なっていると感じています。
が市政に関わりたいと思うきっかけに
の意 見が寄せられていま すので、若 者
と自主的に行動したいと感じた﹂など
ついて感心を持てるようになった﹂
﹁もっ
が好きになった﹂
﹁行政やまちづくりに
経営企画課 橋本 英幸
年から政 策コンテス
ト﹁未来松阪市﹂を開催しています。
表されるのか、担当者として非常に楽
︵土︶
の決勝では、
どのような政策が発
みとして、平 成
今年で3回目となる政策コンテスト
しみにしています。
19
は、
若者が﹁もし自分が市長だったら﹂
12
決 勝 当日には、
ぜひ多 くの方に、若
36
をテーマに、松阪市の 年後のビジョン
25
・発 表し、皆さんの投 票により 順 位 を
え、
それを達成するための事業を提案
を描き、
どんな政策を実行したいか考
投じてもらいたいと思います。
ただき、
一番いいと感じた提案に1票を
者らしい斬新な提案、発表をご観覧い
競うコンテストです。また、
提案の中か
ら、
実際の市政に反映できるものについ
ては、
採用します。
これまでの参 加 者からは、﹁ 松 阪 市
のことをもっと知りたくなった﹂
﹁地元
26
広報 まつさか
15.12
30
若者たちが、
未来の松阪市について考え抜いた政策などを発表します。
あなたも審査員になって優秀な政策を選んでください。
※写真は全て昨年の政策コンテスト
「未来松阪市2014」の模様です。
●とき/12月19日(土)午後1時∼5時(開場 午後12時半) ●ところ/産業振興センター(本町)
【問】 経営企画課 ☎53-4319
援!
市民・企業・行政が一体となって
地域を盛り上げよう
!
元気応
住民
会
協議
地域主体の
まち づくり
地域の元気応援事業(平成27年度採択事業の紹介)
市民活動サポート部門 NPOなどの市民活動団体が、住民協議会と連携・支援します。
「親子で畑くらぶ」∼飯Ne!!(松阪市飯高町宮前)
飯高で子育て中のママグループ
『飯Ne!!』
は、親子で楽しめるイベント
や、
お母さん達の勉強会、
みそ作りなど様々な活動を行っています。今
年は、地域の方から畑を借りて、畑くらぶを発足。親子で種まきから収
穫まで楽しみました。夏には育てたスイカでスイカ割り、秋には美味し
い落花生やサツマイモをみんなで味わいました。
【問】 宮前まちづくり協議会(飯高老人福祉センター内) ☎46-1315
地域力アップ部門
単独の住民協議会が地域の特色を生かし、地域で協力して取り組みます。
「子どもを核にした元気なまちづくり!!」∼第四地区住民協議会
「ひよっこひろば」の夏祭りを7月31日に開催しました。
「ひよっこひろば」は、
未就園
地域づくり
スポンサー賞
マックスバリュ中部(株)
児とその育児者を対象にした月1回の交流会です。先輩ママさんや保健師さんな
どと育児の悩み、失敗談・成功談を一緒に楽しくおしゃべりをしています。子どもた
ちも友達とワイワイと走り回って楽しんでいます。今までの内容は「絵本読み聞か
せ」
「トイレトレーニング」
「離乳食」
「保育園幼稚園選び」
「親子ヨガ教室」など、
そ
の都度、
参加者にどんなことをしてみたいかを聞き、
次回以降の内容を検討してい
ます。
毎回たくさんの方が参加しています。
【問】 第四地区住民協議会(第四公民館内) ☎52-1854
「楽しく歩いて健康づくり、行ってみようか茅広江の郷」∼茅広江まちづくり協議会
昨年度は、
「茅広江の郷 ウォーキングコース整備事業」に取り組みました。
今年度は、
ウォーキングコースのマップを作成し、3カ所あるウォーキングコー
スの1つでウォーキング大会を開催します。
「クイズや宝探し」、
「ウォーキング
後のお楽しみ」
「手作りの参加記念品(先着200組)」なども予定しています。
地域の方だけでなく、
たくさんの方の参加をお待ちしています。
ウォーキング大会
●とき/平成28年1月24日(日)
●ところ/茅広江ウォーキングコースの広瀬コース(集合/広瀬 八柱神社前)
【問】 茅広江まちづくり協議会 ☎34-1001
●住民協議会とは…
地域で活躍しているさまざまな立場の方々が、地域の連携の輪や絆を大切にしながら、
身近な地域の課題を、地域の特性を生かしつつ主体的に解決していこうとする組織です。
27
広報 まつさか
15.12
安 心のまちづくりのために 第6回
高齢者の暮らしを考える6
先月は﹁健康寿命﹂をのばすために﹁介護予防運動﹂が有効なことをお伝えしました。
では、具体的にはどうすればよいのでしょうか。また、高齢者の方が自ら積極的に
介護予防運動を学ぶために、
どこかに気軽に参加できる講座などはあるのでしょうか。
﹁高齢者の筋力トレーニングと介護予防﹂
このようにならないためにまずは、脚の筋
状態になる代表的なパターンです。
ってしまうことがあります。これが、介 護
﹁高齢者の筋力トレーニング﹂をテーマに、中京大学の樋口憲生特任教授に話を聞きました。
インタビュー
高齢者の筋力トレーニングの
うなると、すり足になって、わずかの段 差
上がらなくなっているということです。そ
気づきにくいのですが、加齢とともに脚は
つまり 、普 通の生 活 をしているう ちは
重要な筋肉です。
必 要な筋 肉であり、歩くためにはとても
少します。その筋肉は、脚を上げるために
ます。特に、太もも前 面の筋 肉が最も減
ても筋肉が細くなって筋肉量が減っていき
人は歳 をとると、普 通の生 活 をしてい
、安全に注意してトレーニングを行いまし
﹄
という心配は無用です。無理をしないで
レーニングなどを始めると危険なのでは?
す。だから、﹃ 高 齢になって今から筋 力ト
効果がでるという研究報告が多数ありま
筋力トレーニングは、高齢者が行っても
いうことです。
の介護予防運動として大変適していると
つまり、脚の筋 力トレーニングは、高 齢 者
ことで、すり足になるのを防ぐことです。
のを防いだり、筋肉量を維持したりする
力トレーニングを行って、筋肉が細くなる
でもつまずいて転倒し、転倒によって骨折・
ょう。
必要性を詳しく教えてください。
専門分野は、
スポーツバイオメカニクス、
運動生理学、
介護福祉・健康づくり
2008年から松阪市の
高齢者健康づくりに携わる
入院、
そして最悪の場合、介護状態になっ
28
広報 まつさか
15.12
松阪市では元気アップリーダーを養成しています。
松阪市からの
お知らせ
中京大学特任教授
した方に、
「まつさか元気アップリーダー養成研修会」の受講を呼びかけています。研修会は隔年で開き、
毎回、
40∼50人の方が参加してい
市では、
市内の地域包括支援センターで、
「介護予防いきいきサポーター研修」
を行っています。
この研修で初級コースと中級コースを受講
ます。
すでに、
まつさか元気アップリーダー養成研修会を修了した方が、
100人以上います。
このリーダーたちの現在の活動は、
何人かで一緒
に、
または一人で、
介護予防運動を実施したり、
宅老所やサロンへ行って介護予防運動を指導したり、
市の介護予防事業を手伝ったりと様
スキルの習得などが重要です。市では、
まつさか元気アップリーダーのつどいや、
スキルアップ教室などを年に数回開催し、
リーダーたちの活
々です。元気アップリーダーが活動を続けていくためには、
リーダー間での情報交換、
情報共有、
さらに介護予防運動に関する新しい知識や
ことを目指していきたいと思っています。地域の宅老所やサロンの情報を知りたい方は、
高齢者支援課(☎53-4099)
に、
ご連絡ください。
動に対してフォローを続けています。
これからも、
まつさか元気アップリーダーの活躍により、
元気な高齢者が増え、
元気な松阪市になっていく
た け し ろ う
歴史と文化のまちを歩く
ま つ う ら
年︵2018年︶
、
北海道の名付け親と
松浦武四郎誕生地の
公開を目指して
平成
して知 られる松 浦 武 四 郎の生 誕 2 0 0 年 を 迎
え ま す 。松 阪 市では、小 野 江 町にある武 四 郎の
実家を﹁松浦武四郎誕生地﹂として、市の史 跡に
指 定 していま すが、武 四 郎が生 き た 時 代の古い
建物の修理や補強を行い、
この記念すべき年に公
開するため準備を進めています。江戸時代、
誕生
地の前を通る伊勢街道は多くの旅人が行き交い、
武四郎が 歳の時に起きた﹁文政のおかげ参り﹂
誕 生 地に建つ建 物の中で生 活の中 心であった
へのあこがれを抱いたことでしょう。
の道の先には何があるのだろうと、見知らぬ土地
前 を 多 くの人が行 き 交 う 姿 を 見た武四郎は、
こ
指して、松 阪へやって来たと言われています 。家の
では、1 年で5 0 0 万 人 もの人が伊 勢 神 宮 を 目
ま す 。今 も 松 浦 武 四 郎 記 念 館 を 訪 れる 多 くの
とするなど、さまざまな活 用 方 法 も 計 画してい
訪 れた 人 た ち を お もてな し す る 場や 学 びの場
現 し ま す 。ま た、来 客 を 迎 え 入 れた﹁ 離 れ ﹂は、
分は解 体し、もともとあった﹁かまど﹂などを 再
なった 環 境 を 体 感 していただ けるよう 、増 築 部
き た 時 代の姿 をご覧いただ き 、旅 を 志 すことに
しゅ お く
﹁ 主 屋 ﹂は、時 代 と と もに住 みや すいよ う 増 築
人 た ち が 、伊 勢 街 道に面 し た 誕 生 地 を 外 から
2018年
(平成30年)
の
生誕200年に
公開予定です!
伊勢街道側から見た誕生地
だけでも 眺めていくなど、北 海 道 を 6 回 も 探 検
した 武 四 郎の生 まれ 育った 環 境に、強い関 心 を
持っておられま す 。地 元のおのえ 住 民 協 議 会の
みな さんが 作 成 し た 地 域 計 画 には 、誕 生 地 を
地 域の宝 として活かしていくことが掲 げられて
いま す 。これまで開 催 したシンポジウムでも 、市
民のみなさんからた く さんのご意 見 をいただい
ていま すので、
これから も 住 民 協 議 会のみなさ
んとよりよい活 用 方 法 を 考 えてまいり ま す 。
武四郎の生 誕 2 0 0 年 まであ と3 年に迫って
き ました 。松 浦 武四郎 誕 生 地の整 備 を、
みなさ
んぜひ楽しみにしていてください。
15.12
広報 まつさか
29
離れの室内
文責:山本 命
(松浦武四郎記念館)
【問】松浦武四郎記念館
☎56-6847
其の九十八
が 繰 り 返 されてき ま した 。そこで、武 四 郎 が 生
増築部分を解体中の主屋
30
13
(掲示板)
チャイルドラインチャリティ映画会
「うまれる ずっと、いっしょ。」
●とき 平成28年1月22日(金) ①午前10時∼午後12時10分
②午後1時半∼3時40分③午後7時∼9時10分
●ところ 農業屋コミュニティ文化センター(川井町) ●入場料 大人:前売1,000円、
当日1,500円
小学生以上18歳以下:前売700円、
当日1,000円
●託児 ①のみ有(10人)※②、③は未就学児も入場可
問・申 (特)松阪子どもNPOセンター ☎20-8344
船に乗って海を学ぶ IN2015
もうすぐクリスマス、遊んで学ぼう商船学校の歴史と船と海の話
●とき 12月12日(土)午前10時∼午後3時半
●ところ 鳥羽商船高専(鳥羽市)
●内容 シミュレーターで操船体験など
●対象 小学5・6年生、
中学生
●定員 50人
●参加費 無料(昼食、飲料水、保険付)
●申込方法 0599-25-8128
[email protected]
●申込締切 12月11日(金)
問 NPO法人 故郷の海を愛する会 ☎0599-25-8045
平成28年度採用 高等工科学校
生徒・自衛官候補生募集
詳しくは下記連絡先へ問い合わせてください。
問 自衛隊三重地方協力本部 ☎059-224-4324
http://www.mod.go.jp/pco/mie
司法書士無料相談会
相続、登記、借金問題、成年後見、裁判手続等について司法書士
による無料相談会を開催します。
●とき 12月17日
(木)午後6時∼8時(最終受付 午後7時半)
●ところ カリヨンプラザ
(日野町)
●主催 三重県司法書士会 松阪支部
問 連絡事務局
司法書士 鈴木陽介 ☎23-4638
司法書士 古田顕子 ☎21-1518
東日本大震災被災地域支援 いせ第九コンサート
●とき 12月23日
(水・祝)午後2時∼(開場 午後1時15分)
●ところ 伊勢市観光文化会館(伊勢市岩渕)
●入場料 前売1,500円 当日1,800円
(全席自由席)
●チケット取扱先 伊勢市観光文化会館ほか
問 冨田(実行委員長)☎0596-24-6145 牛場(事務局) ☎090-9907-3445
収入が給与・公的年金のみの方は
専用の画面で確定申告書の作成を!
所得税等の確定申告書は、国税庁のホームページ内の
「確定申告
また、平成28年1月
書等作成コーナー」で作成することができます。
に新たに、収入が給与・公的年金のみの方専用の
「給与・年金画面」
を同コーナーに導入します。
自宅等のパソコンで確定申告書を作成する際は、
ぜひ、利用してく
ださい。
問 松阪税務署 ☎52-3021(自動音声案内)
15.12
巡回貿易相談
(午後1時半∼3時半)
【要予約】
●とき 毎月第3木曜日
※詳細はホームページをご覧ください。
●ところ 産業振興センター(本町)
●対象 新規に輸出入を始める方、海外取引の拡大をお考えの方など
●相談員 ジェトロ認定貿易アドバイザー試験合格者
問 日本貿易振興機構(ジェトロ)三重貿易情報センター
☎059-228-2647 http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/mie/advice.html
広報
まつさか 30
平成28年度 三重中央看護学校
一般入学試験受験生募集
●出願期限 12月8日
(火)∼平成28年1月7日
(木)【必着】
●試験日 1月14日
(木)
●申込方法 募集要項と願書の請求は
「募集要項請求」
と明示し、
住所、名前、電話番号を電話、FAX、
メールで三重中央看護学校へ。
問 三重中央看護学校 ☎059-259-1177 059-259-1170 [email protected]
借金に関する無料電話法律相談
借金の返済でお困りではありませんか?
ひとりで悩まず専門家に相談してみましょう!!
●相談日時 12月12日(土)午前10時∼正午、午後1時∼4時 ※1人1時間まで
●相談員 弁護士または司法書士
●相談料 無料※通話料がかかります
●電話番号 ☎059-224-2644
※当日のみの専用ダイヤルです。
問 三重県多重債務者対策協議会 ☎059-224-2400
地域を元気に!!
企業紹介ガイドブックでPRしましょう
高等学校等を平成29年3月に卒業する就職希望者へ配布する
「企業紹介ガイドブック」
で、地元の求人予定企業として広くPR
しませんか。
●掲載内容 会社概要・方針・PR、勤務条件、写真など
(B5版・1頁)
●配布先・部数 松阪市、多気郡の高等学校など・800部
●掲載料 無料
●申込期限 12月25日
(金)
まで
問・申 松阪地域雇用対策協議会事務局
(市役所商工政策課内)
☎53-4338
「和食」研修会
伊勢志摩の観光資源である
「食」
の知識を深め、
より細かな
「おもてなし」
が提供できるよう、和食について学びませんか?
●とき 12月17日(木)午後1時15分∼5時5分 (受付 午後1時∼)
●ところ 伊勢市二見生涯学習センター(伊勢市二見町)
●内容 和食の知識に関する講演
(和食文化の成り立ち、和食の基本、一汁三菜等)
和食検定受験に観点をおいた解説
●講師 菊池 かをるさん
(一般財団法人日本ホテル教育センター主席研究員)
●定員 90人(先着順)
※参加料無料
●申込期限 12月14日
(月)
問・申 公益社団法人伊勢志摩観光コンベンション機構
☎0596-44-0800
もう1品!という時の助っ人
サラダやおひたしの代わりに
「ブロッコリーのおかか和え」
1人分
25kcal
材料 4人分
◎ブロッコリー 1株
◎削りかつお 12g
◎しょうゆ 大さじ1/2
作り方
①ブロッコリーは、食べやすい大きさの小房に分け、
ゆでて冷ます。
②しょうゆで和え、削りかつおをまぶす。
お正月まるごと準備会
餅つき、
しめ縄作りをして新年を迎える準備をしませんか?
●とき 12月23日
(水・祝)午前10時∼午後3時
●集合場所 森林公園(伊勢寺町)
●申込期間 12月1日
(火)∼18日
(金)
《家族餅つき》
●定員 50臼
(先着順)
●1臼
(1升5合)3,000円
《しめ縄教室》
●とき 午前10時∼正午、午後1時∼3時
●定員 各20人(先着順)
●参加費 1人500円 ※餅まきやおでんなどの販売もあります
問 森林公園 ☎58-0040
31
広報
まつさか
15.12
松 阪 市 消 防 団 小 型 ポ ンプ 操
自転車の安全な
乗り方を競う
増加する高齢者の交通事故を
大地震に備える
防災関係機関や地域住民な
さ や 正 確 さ 、チ ー ム ワ ー クな ど を 競い
もので 、5 人一組のチー ム が、操 作の速
気 高 揚 な どを 目 的に毎 年 開 かれている
大 会 は 、消 防 技 術の向 上 と 団 員の士
ました。
団が、小 型 ポンプの操 作 技 術を競い合い
訓 練 セ ンターで 開 か れ 、出 場 し た 9 分
交差点の通過、幅 の直線を走行する
の間を通るクランク走行や見通しの悪い
参加しました。実技テストでは、パイロン
行われ、 歳から 歳の チーム 人が
大 会では 学 科 テストと 実 技 テスト が
開きました。
学 校で﹁高 齢 者 安 全 運 転 自 転 車 大 会﹂を
松 阪 地 区 交 通 安 全 協 会 が、松 阪 自 動 車
車 か ら 負 傷 者 を 救 助 する 訓 練 や ト リ
が 参 加 し 、倒 壊 家 屋 や 事 故 を 起こし た
機 関の関 係 者 、地 域の人 た ちな ど 5 9 7人
須 町で 行 わ れた 訓 練 には 、防 災 や 医 療
訓 練 は 2 箇 所で 行 わ れ 、このう ち 高
いました。
したという 想 定で松 阪 市 防 災 訓 練 を 行
よ う と 、最 大 震 度 6 強の大 地 震 が 発 生
災 害 対 応 力 と 市 民の防 災 意 識 を 高 め
ど との 連 携 を 強 化 し 、地 域 の
合います。出 場チームは日 頃の訓 練の成
バランス走 行などが行われました。参 加
アー ジな どの訓 練 を 行いました 。また 、
防 ご う と 、市 と 松 阪 警 察 署 、
果を披 露し、その結 果、嬉 野 方 面 団が優
者は、安全に走行するための注意点を確
自 主 防 災 隊 も 参 加 し 、コンクリ ー ト な
法 大 会 が 、宮 町 の消 防・防 災
勝 、松 阪 方 面 団 花 岡 分 団 が 準 優 勝 しま
認しながら、実技に望み、採点の結果、松
作 り 方 を 学 びました 。
車に閉じ込められた人の救助の訓練
どの重 量 物の移 動 方 法 や 搬 送 用 担 架の
した。優 勝した嬉 野 方 面 団は、来 年 7 月
10.18
尾チームが優勝しました。
10.15
に開 かれる三 重 県 消 防 操 法 大 会に松 阪
10.11
市 消 防 団の代 表として出 場します。
放水の技術を競う
35
自転車の安全走行を審査
76
40
cm
65
12
まつさか 32
広報
15.12
小型ポンプの
操作技術を競う
11.3 氏郷まつり 松坂城跡から出発する武者行列の一行
動画で松阪市の情報を発信
更新日:毎週火曜・金曜
アイウエーブまつさか
アイウエーブまつさかは
スマートフォンでもご覧いただけます。
まちのできごとのうち、 のついたものは、
上記サイトで動画でも配信しています。是非ご覧ください。
10.24 深野棚田まつり ライトアップされた深野だんだん田
松阪もめん
フェスティバル 2015
伝統工芸品﹁松阪もめん﹂を多
平和の尊さを
戦争体験者に学ぶ
松 阪 市 内の教 員でつくる平 和
災害時は
地域の連携が大切
阿坂まちづくり協議会と米ノ
身にまとい、松 阪もめんの魅 力をアピー
ゃちゃもが、松 阪 もめんの洋 服や着 物を
ーが催され、公 募で選 ばれたモデルやち
もめんコーデ﹂と題したファッションショ
フェスティバルでは、﹁新提案★まつさか
フェスティバル 2015﹂が開かれました。
野 町のカリヨンビルなどで﹁松 阪 もめん
に涙したことなどを語りました。参加者
まった仲 間が、内 地の方 角を見て佇む姿
特 攻 隊の基 地に行ったことや、出 撃が決
常川さんは、任務を告げられないまま
ました。
体 験 談を聞 き、平 和の尊さについて学 び
経 験した 市 内 在 住の常 川 昭 吾さんから
修 会 を 開 き 、太 平 洋 戦 争で特 攻 隊 員 を
者は、それぞれの地区から避難所となる
われ、約 3 2 0 人が参 加しました。参 加
津 波 警 報 が発 令 されたという 想 定で行
地 震の発 生によって﹁伊 勢・三 河 湾﹂に大
訓 練 は、マグニチュード 9 クラスの大
で防災訓練を行いました。
えて助け合えるようにしていこうと合同
書﹂に基づき、災害発生時、地域の枠を超
締結した﹁災害時相互支援に関する協定
庄 住 民 協 議 会 が、今 年 3 月に
ルしました。また、松阪もめんの小物の販
の一人は、﹁これからも地域の方から戦争
阿坂小学校まで歩いて避難する訓練や、
教 育 部 会 が、第 二 小 学 校で研
売や、松阪もめんをイメージしたお菓子
体 験 な どを 聴いた りして平 和の大 切 さ
避 難 所の開 設、応 急 手 当、炊 き出しの訓
くの人に知ってもらおうと、日
と和紅茶のセットが当日限定で提供され
を 学 び、子 ど も た ちに伝 えていき たい﹂
ンや連携を図りました。
骨折した腕の固定を練習
、大勢の人で賑わっていました。
11.1
練等も行い、住民同士のコミュニケーショ
10.27
と話していました。
松阪もめんのドレス姿でポーズ
戦争体験を語る常川さん
15.12
まつさか
広報
33
10.24
親子向けの健康講座・相談
事業名
日程
時間
会場
内容・対象・定員等
母子健康手帳の交付
平日
(月∼金)
8:30∼17:15
下記窓口
持ち物:妊娠届出書、運転免許証か保険証、印鑑
ウェルカムbaby教室①
赤ちゃんとの生活に
1月13日(水)
役立つお話を聞こう
!
乳幼児健康相談
1月6日(水)
徳和市民センター
1月20日(水)
花岡市民センター
1月27日(水)
橋西市民センター
9:30∼11:30
(受付9:30∼10:30) 嬉野保健センター
ハートフルみくも
保健福祉センター
1月15日(金)
1月25日(月)
保健師、歯科衛生士、管理栄養士によるお話。
対象:市内在住の妊婦とその夫や家族。15組。
持ち物:母子健康手帳、筆記用具 *申し込み=随時、電話で会場へ。
9:30∼11:00
(受付9:15∼9:30) 健康センター
乳幼児の身体計測、健康相談。 *予約不要
持ち物:母子健康手帳
1月26日(火)
飯南ふれあいセンター
1月12日(火)
やまっこ
(やまなみ保育園内)
モグモグ教室
(離乳食) 1月20日(水)
13:30∼15:00
ハートフルみくも
保健福祉センター
離乳食のお話と試食。
対象:生後5∼7か月児の乳児とその保護者、25組。
から電話で会場へ。
*申し込み=12月10日
(木)
幼児食教室
1月29日(金)
10:00∼11:30
健康センター
幼児食のお話と試食対象:1歳6ヶ月∼2歳児とその保護者、15組。
持ち物:子どもの食事用エプロン、
コップ、
スプーン、
フォーク、母子健康手帳
*申し込み=12月10日(木)から電話で会場へ。アレルギーのある方はご相談ください。
離乳食・幼児食相談
1月12日(火)
9:30∼11:30
(1人20分程度)
健康センター
管理栄養士による離乳食・幼児食に関する相談。
対象:乳幼児とその保護者。
*電話予約 持ち物:母子健康手帳
こども歯みがき相談
1月8日(金)
9:30∼11:30
(1人20分程度)
健康センター
歯科衛生士によるむし歯チェックとブラッシング等の個別相談。
対象:1歳以上の幼児とその保護者。
*各会場へ電話予約 持ち物:母子健康手帳、歯ブラシ
1月5日(火)
子育て教室
港市民センター
1月8日(金)
1月13日(水)
親子の交流・遊び、健康のお話。
対象:1歳6か月までの乳幼児とその保護者。 *予約不要
橋西市民センター
10:00∼11:30
ハートフルみくも
保健福祉センター
1月27日(水)
親子の交流が中心
1月5日(火)
親子のふれあい広場
自由遊び
1月12日(火)
1月19日(火)
8:30∼17:00
10:00∼保健師による子育て教室。(対象:1歳6か月までの乳幼児とその保護者)
11:00∼嬉野図書館職員によるミニお話会
嬉野保健センター
10:00∼折り紙で遊ぼう
1月26日(火)
1歳6か月児
健康診査
3歳6か月児
健康診査
11:00∼嬉野図書館職員によるミニお話会 *上記も全て予約不要
1月14日(木)
1月28日(木)
受付
1月7日(木)
1月21日(木)
1月14日(木)
受付
1月28日(木)
12:45∼14:30
健康センター
13:00∼14:00
嬉野保健センター
12:45∼14:30
健康センター
13:00∼14:00
嬉野保健センター
対象者に個別通知。
対象者に個別通知。
成人向けの健康相談、
献血
事業名
日程
健康手帳の交付
平日
(月∼金)
健康相談
献血
時間
会場
内容・対象・定員等
8:30∼17:15
下記窓口
20歳以上で希望する方。
平日
(月∼金)
8:30∼17:00
健康センター
飯南ふれあいセンター
飯高振興局地域住民課
保健師・歯科衛生士・管理栄養士による相談。
*電話で各会場へ相談時間を予約してください。
1月4日(月)
1月18日(月)
9:00∼11:00
嬉野保健センター
保健師・管理栄養士による相談。 *予約不要
1月8日(金)
13:00∼15:00
ハートフルみくも
保健福祉センター
保健師による相談。 *予約不要
1月24日(日)
10:00∼11:30
13:00∼16:00
ショッピングセンターマーム
400ml
※男女ともに体重50kg以上の方。
男性17歳∼69歳まで、女性18歳∼69歳までの方。
お問合せ・予約窓口(母子健康手帳・健康手帳の交付)
15.12
名 称
健康センター
(春日町)
嬉野保健センター
(嬉野町)
ハートフルみくも保健福祉センター
(曽原町)
飯南ふれあいセンター
(飯南町横野)
飯高地域振興局地域住民課
(飯高町宮前)
電 話
☎ 23-1364
☎ 48-3812
☎ 56-7211
☎ 32-8020
☎ 46-7112
広報 まつさか
34
1月の市民相談
担当所管
電話番号
(殿町)
13:00∼17:00
〈 受付8:30∼12:00〉※定員は各15人
(先着順) 福祉会館
社会福祉協議会
☎21-1487
土・日・祝を除く毎日 13:00∼16:00 ※1月は6日(水)からです
福祉会館
(殿町)
社会福祉協議会
☎21-1487
4日(月)・12日(火)・18日(月)・25日(月) 9:00∼12:00
嬉野社会福祉センター
(嬉野権現前町) 社会福祉協議会 嬉野支所
☎42-2718
18日(月)
ハートフルみくも保健福祉センター(曽原町) 社会福祉協議会 三雲支所
☎56-7247
13日(水)・27日(水) 13
:
00∼15
:
00
飯南高齢者生活福祉センター(飯南町横野) 社会福祉協議会 飯南支所
☎32-4630
5日(火)
13
:
00∼15
:
00
飯高振興局
(飯高町宮前)
社会福祉協議会 飯高支所
☎45-1125
12日
(火)
13
:
00∼15
:
00
飯高振興局 川俣出張所
社会福祉協議会 飯高支所
☎45-1125
19日
(火)
13
:
00∼15
:
00
飯高振興局 森出張所
社会福祉協議会 飯高支所
☎45-1125
26日
(火)
13
:
00∼15
:
00
飯高振興局 波瀬出張所
社会福祉協議会 飯高支所
☎45-1125
19日
(火)
9
:
00∼12
:
00
福祉会館
(殿町)
情報企画課 広報広聴係
☎53-4311
25日(月)
9
:
00∼12
:
00
嬉野社会福祉センター
(嬉野権現前町) 嬉野振興局 地域振興課
☎48-3804
4日(月)
13
:
00∼15
:
00
ハートフルみくも保健福祉センター(曽原町) 三雲振興局 地域振興課
☎56-7905
飯南高齢者生活福祉センター(飯南町横野) 飯南振興局 地域振興課
☎32-2511
相談項目
1月
時間
法律相談
14日(木)・28日(木)
心配ごと相談
行政相談
13
:
00∼15
:
00
13日(水)・27日(水) 13
:
00∼15
:
00
人権相談
※法務局でも常時
相談に応じています
18日(月)
9
:
00∼12
:
00
産業振興センター
(本町)
法務局松阪支局松阪人権擁護委員協議会
☎53-1501
18日(月)
9
:
00∼12
:
00
嬉野社会福祉センター(嬉野権現前町)
法務局松阪支局松阪人権擁護委員協議会
☎53-1501
弁護士人権相談
19日
(火)
13:30∼16:00
〈受付13:00∼〉※定員は5人(先着順)
市役所2階 第2会議室
(殿町)
人権・男女共同参画推進課
☎53-4017
行政書士無料相談
7日
(木)
13
:
30∼16
:
00
飯南高齢者生活福祉センター(飯南町横野) 行政書士会松阪支部
☎080-4845-0188
障がい者医療相談
20日
(水)
13:00∼14:00
〔前日
(15:00まで)
に予約必要〕
障害者福祉センター
(殿町)
障害者福祉センター
☎53-4489
交通事故相談
6日
(水)
10:00∼15:00〈受付 当日8:30∼(当日の電話予約可)〉定員は4人
市役所2階 第2会議室
(殿町)
地域安全対策課
☎53-4061
就職相談
8日
(金)
13:30∼15:30
〔前日
(17:00まで)
に予約必要〕
第一隣保館
(京町)
第一隣保館
☎21-2928
無料労働相談
毎週水
13
:
00∼16
:
00
(祝日、年末年始を除く)
三重県社会保険労務士会総合労働相談所(津市島崎町) 三重県社会保険労務士会
消費生活相談
月・水・木・金(祝日・火が祝日の翌水、年末年始を除く) 9:00∼16:00(昼休憩あり) 産業振興センター 消費者プラザ
(本町) 商工政策課
☎059-228-6064
☎25-6590
女性なやみごと相談
6日(水)・13日(水)・20日(水)・27日(水) 13:30∼20:00 ※来館のみ〔予約必要〕
プラザ鈴
(本町)
プラザ鈴
☎23-5719
若者就労相談会
8日(金)・22日(金) 13
:
00∼17
:
00 〔予約必要〕
プラザ鈴
(本町)
若者就業サポートステーション・みえ
☎059-271-9333
土・日・祝を除く毎日 8:30∼17:00
市役所1階 10番窓口
(殿町)
こども未来課
☎53-4085
土・日・祝を除く毎日 9:00∼17:00
育ちサポート室
(殿町)
育ちサポート室
☎53-4466
福祉会館
(殿町)
育ちサポート室
☎53-4466
土・日・祝を除く毎日 9
:
00∼17
:
00 〔予約必要〕
※第2・4月、第1∼3水、第4木は、18:00まで
※第1土
(9:00∼17:00)
、第3土
(13:00∼17:00)
は開設
子ども支援研究センター
(川井町)
子ども支援研究センター
☎23-7939
土・日・祝を除く毎日
◆月・水・金は、14:00∼17:00 〔予約必要〕
◆火・木は、13:00∼17:00 〔予約必要〕
鈴の森教室(子ども支援研究センター内) 鈴の森教室
☎26-1900
土・日・祝を除く毎日 14:00∼17:00 〔予約必要〕
うれしの教室
(嬉野権現前町)
うれしの教室
☎42-7374
青少年の悩みの相談
土・日・祝を除く毎日 8:30∼17:00
青少年センター
(川井町)
青少年センター
☎0120-21-7830
税務相談
12日(火)
東海税理士会 松阪支部[商工会議所内](若葉町) 東海税理士会 松阪支部事務局
貿易相談
第3木 13:30∼15:30 〔予約必要〕
産業振興センター
(本町)
ジェトロ三重
☎059-228-2647
更生保護相談
土・日・祝を除く毎日 10:00∼15:00 〔予約必要〕
福祉会館
(殿町)
松阪校正保護サポートセンター
☎21-1600
家庭児童相談
子ども発達相談
教育相談
不登校の相談
6日(水)・13日(水)・20日(水) 9:00∼16:30 〔予約必要〕
10
:
00∼16
:
00 〔予約必要〕
犯罪の被害にあわれた方に 土・日・祝を除く毎日 10:00∼16:00
35
開催場所
みえ犯罪被害者総合支援センター[三重県合同ビル](津市) みえ犯罪被害者総合支援センター
☎50-2357
☎059-221-7830
こころの相談
土・日・祝を除く毎日 8:30∼17:00 〔予約必要〕
市役所1階8番窓口
(殿町)
障がいあゆみ課
☎53-4056
こころの健康相談
精神科クリニック
15日(金)
松阪保健所
(高町)
松阪保健所
☎50-0532
エイズ相談
随時
松阪保健所
(高町)
松阪保健所
☎50-0531
エイズ検査
第1・第3火
松阪保健所
(高町)
松阪保健所
☎50-0531
広報 まつさか
13
:
30∼16
:
30 〔予約必要〕
15.12
広報
H A P P Y
まつさか
たばた
21
よしかわ いおり
吉河 伊織ちゃん
9
たなか
1日
生まれ
生まれ
生まれ
生まれ
《 応募総数30人 》
4日
5日
11
7日
B I R T H D A Y
〈久保町〉
かただ
片田 昊良ちゃん
〈阿形町〉
田中 杏ちゃん
2015
〈宝塚町〉
1歳おめでとう。
杏ちゃんは我が家の太陽です。
20
兄ちゃんが
大好きなこころ
元気に育ってね!
10日
12 月号
生まれ
11日
12日
生まれ
生まれ
23
しもくら こうた
下倉 孝太ちゃん
5
田端 こころちゃん
〈甚目町〉
1歳おめでとう
元気でやさしい子に
育ってね。
1歳おめでとう
伊織だーいすき♡
あん
そら
〈市場庄町〉
ほうのき
くろいし
黒石 大智ちゃん
かわばた
♡1歳おめでとう♡
☆我が家の王子様☆
2
〈小片野町〉
陸のニコニコの笑顔に
いつも癒されてます!
かのり
川端 香乃莉ちゃん
生まれ
〈虹が丘町〉
〈駅部田町〉
りく
朴木 陸ちゃん
vol.132
1歳おめでとう。
いつも笑顔を
ありがとう♪
8日
だいち
1歳おめでとう☆
元気いっぱい
育ってね♪
13
13日
生まれ
16
13日
12
月 で
1 歳
に
なった
よ
あやの
〈日丘町〉
1歳おめでとう♡
明るく元気に
育ってね♪
生まれ
18
こまい
駒井 彩乃ちゃん
みやた
こうだい
宮田 煌大ちゃん
〈飯南町粥見〉
12日
生まれ
27
そうた
〈伊勢寺町〉
1歳おめでとう♡
元気にすくすく育ってね!
!
16日
☆1歳おめでとう☆
だいすきだよ♥
あらい 荒井 奏汰ちゃん
生まれ
16日
17
もりした
生まれ
まいか
森下 舞珈ちゃん
〈上川町〉
毎日あなたがいるだけで
幸せだと思ってます
19日
25
ふじわら けいすけ
藤原 恵助ちゃん
10
なかにし
14
生まれ
〈山添町〉
おくだ 24
たいよう
奥田 大陽ちゃん
〒515-8515 三重県松阪市殿町1340番地1 松阪市役所 情報企画課
Tel.0598-53-4312 / Fax.0598-22-1119 ホームページ http://www.city.matsusaka.mie.jp
23日
さかた
〈泉町〉
1歳おめでとう
!
幸せな毎日を
ありがとう♡
いとう
生まれ
〈舞出町〉
生まれ
30
25日
めい
坂田 芽彩ちゃん
24日
新谷 友梨ちゃん
〈大黒田町〉
生まれ
生まれ
ゆり
あゆむ
24日
1歳おめでとう
!
!
お兄ちゃんと仲良くね♡
しんたに
かまくら
鎌倉 歩ちゃん
1歳おめでとう
!
元気に大きくなあれ!
〈駅部田町〉
6
生まれ
1歳のお誕生日
おめでとう
20日
けいと
中西 景人ちゃん
☆1歳おめでとう☆
景ちゃん大好き♡
15日
〈久米町〉
生まれ
1歳おめでとう☆
優しく元気に
育ってね♡
ゆうり
伊藤 由莉ちゃん
〈川井町〉
1歳おめでとう
!
元気いっぱいに育ってね♪
29
たにぐち とうし
谷口 登星ちゃん
〈八重田町〉
祝1歳☆
たくさん食べて
大きくなってね!
8
2月で満1歳になるお子さんの写真を募集しています
★応募要項
15.12
1月4日
(月)
(必着)
までに、下記の必要事項を記載の上、写真を郵送ま
たはE-mailに画像を貼付して情報企画課宛に応募してください。
● 写真・画像についてはお子さんのみが写っているものとします。
● 応募いただいた写真については返却しません。
● 応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
(抽選結果は掲載をもって、発表にかえさせていただきます)
◎お子さんのお名前(ふりがな) ◎住所 ◎生年月日
◎性別 ◎保護者のお名前 ◎電話番号 ◎20文字以内のコメント
※郵送の場合は、写真の裏に必要事項をお書きください。
〒515-8515 松阪市殿町1340番地1 松阪市役所 情報企画課 1歳になったよ係
☎53-4312
[email protected]
★応募先