農場や森林、家庭用殺虫剤や建材でも効果 が高く持続するため、使用が広がっている 「ネオニコチノイド系農薬」。 神経毒性のその農薬は、有害性が国際的に も問題になっています。ミツバチやトンボ が消えた原因とも言われています。 ネオニコの特徴や現状を知り、私たちに何 ができるかを考えます。 日時:2016 年 2 月 11 日 13:30~16:0013:00 開場 会場:エル・パーク仙台6階スタジオホール(三越定禅寺通り館) (仙台市青葉区一番町 4 丁目 11-1) 内容:13:40 水野玲子氏からネオニコチノイド系農薬の基礎や 子どもへの影響の研究状況などを分かりやすく解説 14:50 宮城県でネオニコ不使用に向けて取り組む生産者・ 流通業の事例紹介 15:30 お話の感想や疑問を自由にトーク 定員:100 名 参加費:無料 会場内展示あり 参加希望の方は、電話・FAX・メール等でお名前・連絡先をご連絡ください。 席に空きがある場合、当日参加も可能です。 後援:生活協同組合あいコープみやぎ、特定非営利活動法人環境保全米ネットワーク 主催・お申込み先:公益財団法人 みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON) 【TEL】022-276-5118【FAX】022-219-5713【Email】[email protected] 〒981-0933 仙台市青葉区柏木 1-2-45 フォレスト仙台5F【当日連絡先】090-1377-8867 ※業務時間:平日 9:30~18:00 FAX・メールは 24 時間受付 このイベントは一般社団法人アクト・ビヨンド・トラストの助成を得て開催します。 講師プロフィール 水野玲子氏 NPO法人ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議理事。1953 年生まれ。 化学物質から子どもを守るための市民活動、調査や研究をしている。環境ホル モン、ネオニコチノイド農薬、空気汚染被害者の問題などに取り組む。著書に 『新農薬ネオニコチノイドが日本を脅かす』 (七つ森書館)、 『知らずに食べてい ませんか?ネオニコチノイド』 (高文研)、共著書『虫がいない 鳥がいない』 (高 文研)など。 プログラム アクセス 13:00 開場・受付開始・会場内展示あり 13:30 開会あいさつ 13:40 水野玲子氏講演 「家庭にも潜む話題の新農薬ってなぁに? ~知らずに食べていませんか?~」 14:40 ネオニコチノイド系農薬 認知度アン ケート調査報告(MELON2015 年実施) 14:50 取り組み事例紹介 生産者:門傳仁氏(栗原市有機稲作農家) 流通:生活協同組合あいコープみやぎ 15:30 会場全体トーク 16:00 挨拶・終了 地下鉄:仙台市営地下鉄南北線「勾当台公園 駅」下車(南 1 番出口より地下道で連結) 仙台駅から泉中央駅行きで 2 駅 バス: 「商工会議所前」または「定禅寺通市 役所前」下車 ※進捗状況により変更となる場合があります。 主催:(公財) (MELON) 誕生のきっかけは、1992 年の地球サミット。 「みやぎでも環境を考え、地球を守りたい。」そんな想い から、翌 93 年に県内 5 つの協同組合が母体となって、多くの市民や研究者、企業、団体でつくられた 環境 NGO です。毎日のくらしの中から、地域から、地球でくらす私たちにも取り組めることを広げよう と、環境保全活動を進めています。 事前お申込み FAX 送付先 022-219-5713 氏名 所属 FAX でのお申込みはこちらをご利用ください。 切り取らずこのまま FAX してください。 連絡先(電話番号) 申込受付後、事務局から受付完了のご連絡をいたします。FAX・メールにてお申込み後、3 日経過しても連絡 がない場合には事務局までお問い合わせください。いただいた情報は本企画以外の目的で使用いたしません。
© Copyright 2025 ExpyDoc