平成 27 年度公益財団法人野口英世記念会学芸員

平成 27 年度公益財団法人野口英世記念会学芸員
採用選考試験実施要項
受付期間
試験日
平成 27 年 12 月 24 日(木)~平成 28 年 1 月 15 日(金)
1 次選考(書類審査)提出〆切
平成 28 年 1 月 15 日(金)
2 次選考(筆記技術試験・面接) 平成 28 年 2 月 15 日(月)
1、選考に係わる専門分野 および 採用予定者数
専門分野
歴史(主として日本近現代史)もしくは博物館学
採用予定者数
1 名程度
2、職務内容
野口英世記念館での学芸業務および教育普及業務
・博物館資料の収集、保管、展示、調査研究、企画
・展示解説、学習支援、アウトリーチ活動
3、採用予定年月日
平成 28 年 4 月 1 日(ただし採用した日より 3 か月間を試用期間とする)
4、雇用形態
公益財団法人野口英世記念会の正規職員
5、勤務地
公益財団法人野口英世記念会 野口英世記念館
(福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田81)
6、受験資格
次の(1)から(3)のすべてに該当するもの
(1)学校教育法(昭和 22 年法律第 26 号)による大学(大学院を含み短期大学を除く。以下
「大学」とする。)を卒業(修了)した者又は平成 28 年 3 月 31 日までに大学を卒業(修了)
見込みの者
(2)博物館法(昭和 26 年法律第 285 号)第 5 条に規定する学芸員の資格を有する者又は平成
28 年 3 月 31 日までに資格を取得する見込みの者
(3)次のいずれにも該当しないもの
・成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む.)
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるま
での者
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊す
ることを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
7、提出書類
・自筆履歴書および自筆身上調書
・最近 6 ヶ月以内に撮影した正面上半身の写真(履歴書に貼付)
・業務体験記録(経験者のみ)
・最終学校の卒業(修了)証明書又は卒業(修了)見込証明書
・学芸員資格取得証明書又は取得見込証明書
・健康診断書
・一次選考レポート「人物記念館で必要なこと」(A4レポート 1 枚以内)
提出書類の記載事項に虚偽、脱漏があるときは採用後でも、採用を取り消すことがある。
提出書類は返却せず、当会の責任において廃棄します。
8、試験日時、会場、合格者発表
1 次選考 提出書類及びレポートによる書類選考
提出書類〆切 平成 28 年 1 月 15 日
選考結果
1 月末日までにメールにて通知
2 次選考
筆記・技術試験および面接
選考日時
平成 28 年 2 月 15 日(月) 13:00~16:00
会 場
野口英世記念館 至誠館 (福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和字前田 81)
合格発表
決定後、メールにて通知
9、2 次選考の内容
・教養試験 職員として必要な一般的知識及び知能についての試験
・技術試験 職員として必要な知識及び能力についての試験(パソコン操作)
・口述試験 人物についての個別面接による試験
10、受付期間および提出先
(1)受付期間
平成 27 年 12 月 24 日(木)から平成 28 年
(当日消印のあるものまで受け付けます。)
1月
15 日(金)まで
(2)提出先
〒969-3284
福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田81
公益財団法人野口英世記念会 総務課
電話 0242-85-7867
提出書類は封筒(角型 2 号)に入れて、その表に朱書で「学芸員申込み」と書いて必ず簡易
書留にて送付してください。簡易書留受領書は、試験終了まで保管してください。
11、給与等
この試験に合格し、採用されると公益財団法人野口英世記念会が規定する「就業規則」に基
づき、学歴および経験年数により初任給が決定され、その他諸手当が支給される
<参考>大学新卒者の初任給額(平成 27 年 4 月 1 日現在)
給料月額
195,000円
※上位の学歴や採用前に職歴を有する場合には、一定の基準により考慮される
12、問い合わせ先
公益財団法人野口英世記念会 総務課
電話 0242-85-7867 (午前 9 時~午後 4 時)