平成26年度福島県奥会津地域おこし協力隊募集要項 平成27年1月8日 福 島 県 福島県奥会津地域は、県の西南部を流れる伊南川流域、只見川流域の 7 町村(柳津町・三 島町・金山町・昭和村・只見町・南会津町・檜枝岐村)の地域名称であり、 「日本の原風景が今な お残る」自然豊かで固有の文化を育んでいる地域です。 県はこれまで、地域と一体となって「人が住み、集まる魅力的な奥会津」を目標に、奥 会津地域の産業振興と雇用の安定確保を促進してきました。 しかしながら、奥会津地域は急激な過疎化・高齢化に加え、東日本大震災に起因する原 子力災害の風評による農産物や観光客の減少等の被害、さらには平成 23 年 7 月の新潟・福 島豪雨災害により、鉄橋が崩落した JR 只見線の全線開通の見通しが立っていないなど、依 然として厳しい状況が続いております。 このような状況を改善するため、奥会津地域の豊かな自然、おいしい食べ物、暮らしに 息づく伝統・文化、多様な観光資源など、地域の魅力を生かし、JR 只見線の利活用促進を 踏まえた「観光誘客」による交流人口の拡大と、地域の特色を生かした「6次化」による 地域産業の振興を最重要課題と位置づけ、これまでの取り組みをさらに強化することとし ております。 事業をより効果的に実施するためには、広域的な視野を持ち、これまでにない柔軟で新 たな視点が不可欠となります。 そこで、奥会津地域に移住し、地域の魅力を外部の視点で発掘し、磨き上げ、情報発信、 観光誘客、6 次化によるブランド開発等につなげ、奥会津地域の活性化を促進する人材を 「福島県奥会津地域おこし協力隊」として下記のとおり募集します。 なお、本募集要項及び応募履歴書等は、福島県企画調整部地域振興課のホームページか らダウンロードすることができます。 1 名称、採用予定数及び業務内容 (1) 名 称 福島県奥会津地域おこし協力隊 福島県の非常勤特別職(嘱託員)として、奥会津振興センター(大沼郡 三島町)に勤務することとなります。 (2)採用予定数 2名(観光、物産等産業振興) (3) 業 務 内 容 奥会津振興センターの職員として、県、町村、団体等が共同して行う、奥会津地域 全体への観光誘客対策や物産販売、商品開発・PR活動などの産業振興対策を中心とし た地域活性化の企画、運営にあたります。 -1- ア 業務詳細 ・奥会津地域全体への観光誘客対策(JR只見線対策を含む) ・奥会津地域の物産品の開発、販売、PR活動 ・人材育成事業(奥会津大学) ・定住二地域居住事業 ・各種イベント事業 イ 期待する成果 ・継続性のある交流人口の拡大と地域経済の活性化 ・新商品開発と販路開拓による地域経済の活性化 ・若手人材の確保による地域の活性化 なお、業務に伴う書類の作成や連絡調整に当たっては、パソコンを使用します。ま た、移動に当たっては自ら乗用車を運転します。 2 勤務条件 (1) 任用開始 平成27年4月 ※但しこれより早期に着任可能な方は相談可。 (地域おこし協力隊職は複数年(概ね3年程度)設置する予定のため、次 年度以降も継続して任用する予定です。 ) (2) 報 酬 等 ・報酬日額 9,640円 ・通勤手当相当額(月2,400円を限度)を加算 なお、原則、賞与、退職金及び各種手当はありません。 (ただし、住居は近隣アパート等をセンターで借り上げる予定です。 ) (3) 勤 務 先 奥会津振興センター 福島県大沼郡三島町大字宮下 350 ※福島県会津地方振興局付け、奥会津振興センター駐在として勤務しま す。 (4) 勤 務 日 月 17 日 (1週間につき5日以内1ヶ月につき 17 日以内で勤務を割り振ります。 ) 土、日、祝祭日及び12月29日から翌年1月3日までは休日となり ます。また、休日出勤の場合は勤務日を振り替えます。 (5) 勤務時間 午前8時30分から午後5時15分まで (1日につき7時間 45 分を超えない範囲において、1週間につき 29 時 間以内で始業時刻及び終業時刻を別途割り振ります。また、休憩は正午か ら 1 時間とします。) (6)そ の 他 年次有給休暇等があります。 健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入します。 -2- その他、県の「特別職に属する職員の任用等に関する取扱要綱」に基づ きます。 3 応募及び採用 (1) 応募期間 第1回目 平成27年1月9日(金)から平成27年2月10日(火)まで 第2回目 平成27年2月24日(火)から平成27年3月18日(水)まで いずれも受付は期間内の土曜日、日曜日及び祝日を除く日の午前8時30分から午 後5時15分まで。 郵送の場合は各受付期間最終日の消印有効。 なお、採用者決定次第、募集は終了します。詳しくは、福島県地域振興課のHPを 御確認ください。https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11025b/ (2) 応募要件 次のアからオまでのいずれにも該当する者が応募できます。(学歴・男女を問いませ ん。) ア 奥会津地域の振興・活性化に強い志を有し、平成27年1月1日現在、年齢20 歳以上で心身共に健康な者(ただし、事業の趣旨上、担い手となる方優先) イ 平成27年1月1日現在、3大都市圏内の都市地域(※1)又は地方都市(条件 不利地域(※2)を除く)に居住する者、又は、これまで地域おこし協力隊として 2年以上活動し、かつ、解職から1年以内である者で、採用後、勤務地である三島 町(奥会津振興センター所在)に住民登録し、生活の拠点を移すことが可能な者 ※1 「3大都市圏」とは、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重 県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域の全部 ※2 条件不利地域とは、次の①~⑦のいずれかに該当する地域とする。 ①過疎地域自立促進特別措置法、②山村振興法、③離島振興法、④半島振興法、⑤奄美 群島振興開発特別措置法、⑥小笠原諸島振興開発特別措置法、⑦沖縄振興特別措置法 に指定された地域。 詳しくは、総務省地域おこし協力隊のページをご覧ください。 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/02gyosei08_03000066.html ウ 普通自動車免許を有し、県内及び近隣県への運転業務に支障がない者 エ ワード、エクセル、パワーポイントの基本的な操作ができる者 -3- オ 過去6ヶ月間、奥会津地域おこし協力隊に応募のない者 カ WEB サイトのページ作成、更新ができる者 チラシなどのデザインができる、グラフィックデザインができればなお可 キ 観光や物産の情報発信ができる者 ただし、次のクからサまでのいずれかに該当する者は、応募することができません。 ク 成年被後見人又は被保佐人 ケ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがな くなるまでの者 コ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党そ の他の団体を結成し、又はこれに加入した者 サ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力 団員又は暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者 (3) 応募方法 採用を希望される方は、次のアからウの書類を添えて、(6)の申込み先に直接持参する か、又は郵送してください。 (3. (1)の記載内容に注意。 「配達記録」等により、確実 に応募書類の配達を確認できる手段の利用をお勧めします。 ) なお、応募書類の返却はいたしませんのでご了承ください。ご提出のあった履歴書の 個人情報は、個人情報保護条例により、厳重に管理します。また、取得した個人情報は 採用のためだけに使用し、目的以外に使用することはありません。 ア 履歴書(福島県奥会津地域おこし協力隊用) 別紙履歴書又は同様の項目を備えた履歴書に必要事項を記入の上、提出日前3か 月以内に撮影した写真を貼り付けたもの。 なお、取得している免許・資格等があれば、業務内容との直接の関係の有無にか かわらず、できる限り記載してください。また、 「その他」欄の下部に、記載内容 が事実と相違ない旨を自署してください。 イ 職務経歴書(福島県奥会津地域おこし協力隊用) 「職務内容」欄には、主な職務内容を具体的に記載してください。 ウ エントリーシート(福島県奥会津地域おこし協力隊用) -4- (4)募集説明会 ア ふくしま大交流フェア 日時:平成 27 年 1 月 12 日(月) 11:00~17:00 場所:東京国際フォーラム B2階展示ホール(千代田区丸の内 3-5-1) イ JOIN移住・交流&地域おこしフェア 日時:平成 27 年 1 月 18 日(日) 10:00~17:00 場所:東京ビッグサイト 西4ホール(江東区有明 3-11-1) ウ WORK FOR 東北個人向け説明会 日時:平成 27 年 1 月 24 日(土) 14:00~16:30 場所:日本財団ビル 2 階(港区赤坂 1-2-2) ※なお、説明会に参加しなくても応募可能です。 (5)選考方法 面接で行います。 ア 面 接 面接は、各回とも募集締切ごとに実施する予定です。(場所は未定) 日時等が決定しましたら、福島県地域振興課の HP 等に掲載するとともに、応 募者に対して、直接、連絡いたします。 採否は、面接日から7日後を目安に、履歴書に記載された現住所(別途連先の 記載がある場合は当該連絡先)へ郵送にて本人あて書面でお知らせします。 イ 着 任 平成27年4月 ※但し、これより早期に着任可能な方はご相談ください。 (6)お問い合わせ・申込み先 福島県企画調整部地域振興課(担当:長谷部・伊藤) 福島市杉妻町2-16 (本庁舎5階) 電話:024-521-7114・7118 E-mail:[email protected] 【郵送の場合】 〒960-8670 福島県企画調整部地域振興課 -5- あて(住所不要)
© Copyright 2024 ExpyDoc