《自治会の活動》 地域自主防災力の強化・防災訓練 防犯パトロール・交通

発行日 平成
27 年 1 月 15 日
発 行 相武台地区自治会連合会
(毎月1日発行、 1月は 15 日発行)
内容の問い合わせは、各記事に記載の
問い合わせ先へ
相武台がより安全で安心して暮らせる街となる
相武台がより安全で安心して暮らせる街となる
よ う、地 域一丸と なって 取り組ん で参り ましょう 。
よ う、地 域一丸と なって 取り組ん で参り ましょう 。
本年も どうぞよ ろ し く お 願 い い た し ま す 。
本年も どうぞよ ろ し く お 願 い い た し ま す 。
相武台地区自治会連合会 相武台地区社会福祉協議会
相武台地区自治会連合会 相武台地区社会福祉協議会
相武台地区民生委員児童委員協議会
相武台公民館
相武台地区民生委員児童委員協議会
相武台公民館
《自治会の活動》
《自治会の活動》
○ 地域自主防災力の強化・防災訓練
○ 地域自主防災力の強化・防災訓練
○ 防犯パトロール・交通安全運動・安全講習会
○ 防犯パトロール・交通安全運動・安全講習会
○ ふるさとまつりの開催
○ 広報活動
○ ふるさとまつりの開催
○ 広報活動
○ 文化・リクエーション活動 ○ 環境美化活動
○ 文化・リクエーション活動 ○ 環境美化活動
○ 福祉活動や募金への協力
○ 福祉活動や募金への協力
地域の人々が日常的な親睦・交流を通じて連帯感を培い、地域で共感する課題を
地域の人々が日常的な親睦・交流を通じて連帯感を培い、地域で共感する課題を
協力・連帯して解決し、豊かな地域づくりを自主的に進める団体です。
協力・連帯して解決し、豊かな地域づくりを自主的に進める団体です。
相武台地区自治会連合会
相武台地区自治会連合会
事務局 相武台まちづくりセンター
事務局 相武台まちづくりセンター
電話 046-251-5373
電話 046-251-5373
相武台地区社会福祉協議会の福祉講座
相武台地区社会福祉協議会の福祉講座
ご参加下さい
ご参加下さい
●日 時 平成27年2月25日(水)
●日 時 平成27年2月25日(水)
午後1時30分~3時45分(受付は午後1時より)
午後1時30分~3時45分(受付は午後1時より)
●場 所 相武台公民館2階 大会議室
●場 所 相武台公民館2階 大会議室
●講 師
●講 師
●内 容
●内 容
●参加費
●参加費
●定 員
●定 員
●申し込み
●申し込み
吉田 太一先生(キーパーズ有限会社 代表取締役)
吉田 太一先生(キーパーズ有限会社 代表取締役)
高齢者を見守る支える(優しい地域を目指して遺品整理の現場から学ぶ)
高齢者を見守る支える(優しい地域を目指して遺品整理の現場から学ぶ)
無 料
無 料
50名(先着順)
50名(先着順)
1月26日(月)から
1月26日(月)から
≪問い合せ・
相武台地区社会福祉協議会
≪問い合せ・
相武台地区社会福祉協議会
申し込み先≫
(相武台まちづくりセンター内)
申し込み先≫
(相武台まちづくりセンター内)
☎046-251-5373
☎046-251-5373
12月1日号原稿
12月は固定資産税・都市計画税第4期の納税月です。
納 税 は便 利 な口 座 振 替 をご利 用 ください。
1月15日号原稿
1月 は市 ・県 民 税 第 4期 の納 税 月 です。
納 税 は便 利 な口 座 振 替 をご利 用 ください。
高齢者支援センターからのお知らせ
15月
月
20
日
20日
今年度は毎月第3火曜日に開催
(火)
相武台まちづくりセンター・午前 10 時から 12 時まで
次 回 窓 口 :
2 月 17 日(火) 相談は無料です。
介護保険などの相談がありましたら、お気軽にお立ち寄りください。
福祉用具などの相談もお受けします、
相談は匿名でも可能です。後日ご自宅へ訪問することもできます。
2月
00
6日
(金)
転ばない為のコツを学んだり体操をしながら、転びにくい体を作りましょう。
全4回コース
2/6 (金)
開
催 時
間
14 時~15 時 30 分
内
容
会
場
運動を行い転倒予防 相武台団地
を学習します。
2-3-9
2/13 (金)
運動しやすい靴と服装 初日と最終日に簡単 コ ン チ ェ ラ ー ト
な体力測定をしま
でご参加下さい。
相武台 1階
す。
水分補給用飲み物の持
地域交流スペース
参をお願いします。
2/20(金)
2/27(金)
募集人数:15名
※原則として4日間参加できる方
対象:介護認定を受けていない運動
に支障ない 65 歳以上の方
健康な体を維持するきっかけ作りに
ぜひご利用下さい!
申し込み締め切り:1月30日
講師:ニチイ学館
長嶋志穂さん(介護予防運動指導員)
<お申込み・お問合せは>相武台高齢者支援センター
電話
042-745-2644
月~土
8:30~17:00
小山・廣田 まで
この事業は相模原市の委託を受け実施しています。
046-256-3700
公民館事業の申込み時間は
月曜日・祝日の翌日を除く
午前9時から午後5時まで
(相武台公民館区の方優先)
今回の「健康づくり教室」は、アロマテラピーの基本です。
今回は、アロマテラピーの入門編として、エッセンシャルオイルを使ったハンド
マッサージです。ハンドマッサージは、血液やリンパ液の流れを良くして、筋肉の
中にたまったコリや痛みの原因である乳酸などの老廃物を除去する働きを促しま
す。ぜひ、あなたも。
日
会
対
講
定
保
持 ち
時
場
象
師
員
育
物
平成 27 年 2 月 21 日(土) 午前 9 時 45 分~11 時 45 分
相武台公民館 料理実習室
館区内の方ならどなたでも
清水 正美氏(公益社団法人日本アロマ環境協会認定アドバイザー)
20 名(先着順) / 参 加 費
300 円
2 歳~未就学児を保育します。(50 円 おやつ代)
タオル、飲み物
*ひじまで出せる服装で参加してください
1 月 24 日(土)から、参加費を添えて相武台公民館へ
申 込 み
みんな元気!さがみはら
~笑顔で楽しく健康づくり~
年齢・性別に関係なく、みんなで楽しめるNewスポーツです。
スポンジボールに羽根のついたシャトルを、柄の短いラケットで打つので、
手のひらで打つように、初めての人でもラリーが続きます。
とっても簡単!
◎日 時
◎場 所
◎対 象
◎定 員
◎持ち物
◎申込み
一人での参加も大歓迎です!
2 月22日(日)午前9時30分~正午
磯野台体育施設・体育館
館区内の方、小学生から大人まで
30 名 (先着順)
タオル・飲みもの・体育館履き
(暖かく、運動ができる服装でお越しください)
2 月 3 日(火)から窓口または電話にて受付
たいけん
おとうと
ふれあい体験 クラブの 弟 ・
いもうと ばん
さんか
妹 版 です。キミも参加 して
ね!!
にち
じ
日
時
かい
じょう
ない
よう
たい
しょう
てい
いん
会
場
容
内
対
象
定
さ
員
ん
か
ひ
参 加 費
も う し こ
申 込 み
へいせい
ねん
がつ
にち
ど
平成27年2月28日(土)
そう ぶ だいこうみんかん
で
き
じ
ぷん
じ
ぷん
だいかいぎしつ
相武台公民館
かんたん
ごぜん
午前9時30分~11時30分
大会議室
こうさく
簡単に出来る工作とゲーム
かん く な い
しょうがく
ねんせい
ねんせい
館区内の 小 学 1年生~3年生
めい
せんちゃくじゅん
30名( 先 着 順 )
むりょう
無料
がつ
か
ど
ちょくせつ
そう ぶ だいこうみんかん
046-256-3700
1月24日(土)から、 直 接 、相武台公民館へ
もうしこ
げつようび
しゅくじつ
よくじつ
のぞ
ごぜん
じ
ご
ご
じ
*申込みは、月曜日・ 祝 日 の翌日を除く、午前9時~午後5時に
子育て講座Ⅲ
*日 時
*場 所
*講 師
*内 容
平成 27 年 2 月 19 日(木) 午前 10 時~正午
相武台公民館 2F 和室
日本3B体操協会公認指導者
①10:00~11:00
「ベビーとママの3B体操」(概ね3ヶ月~1才)
②11:00~12:00
「チビッコとママの3B体操」(概ね1才~就園前)
*定 員
各 15 組(館区内在住の親子)
*持ち物
飲物、タオル、
*申込み
1 月 30 日(金)から、直接窓口へ
1 月 28 日
「ボール・ベル・ベルター」
という3つの道具を使い、
音楽に合わせて身体を動
かします。
親子でふれあうことによ
り赤ちゃんの成長を促し
たり、また子ども同士のコ
ミュニケーションの場と
なります。
公民館では、保育室の開放日を設けています。
みんなで、楽しい時間を過ごしてみませんか。
2 月 25 日
初めての方も、いつものみなさまも、
一緒にお子さんと遊びながら、おしゃべりしましょう♪
相模原市「生き活きシニアのための地域活動補助金」事業
2月プログラム
トレーニングとウォーキングで『活き活きとした身体と心』をつくりましょう
「てくてく ウォーキング」
歩き慣れない方も
安心して 参加できます!
1回だけの参加も OK です
*東林高齢者支援センターと共催していた『てくてく東林』は、
「てくてく ウォーキング」として 新たにスターしています。
*体操のできる服装で、タオル・飲み物(水分補給)をお持ちください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●2月トレーニング
◆日時 2月13日(金) 10:00~11:30分
(受付 9:45)
◆会場 東林公民館 (相模原市南区相南 1-10-10)
◆講師 健康運動指導士 REI
『リズム de 脳トレ』
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆参加費 実費500円/1回 (保険、講師、コース下見調査、資料などに充当します)
野菜が不足しが
ちだっ
たが、具体的な
工夫ポイ
ントがわかって
実践
かっぽらっぽ倶楽部
~活歩楽歩~
運営スタッフ:杉村和彦 朝倉千秋 室岡志津子
お問合せ・申込み先 杉村和彦 080-3177-3630
みんな元気!さがみはら
★生活習慣改善相談をご利用下さい★
内容 :測定(血圧、体脂肪率、腹囲、カラダ年齢など)
栄養士・健康運動指導士・保健師による個別相談
会場 : 南保健福祉センター
2階集団指導室
(南区相模大野 6-22-1)
日時 :平成 27 年 2 月 10 日(火)
受付時間 : 9:00、9:30、10:00、10:30
*各時間帯 定員5名 予約制(先着順)
こんな方にオススメ!
☆ 健診結果の見方が知りたい
☆ 自分に合った運動を教えてほしい
☆ 我が家の献立これでいいのかしら?
☆ 最近お腹周りが気になる・・
ご家族の方の相談も
お受けしています。
申込み・問合せ:相模原市南保健センター
042-701-7708
(平日午前8時30分~午後5時)
相武台地区の地域情報をインターネットで発信中
パソコン、タブレット、スマホでご覧になれます。
相武台BBQ
http://sites.google.com/site/sobudaibbq/
検索
1/2サイズ原稿(11×17)
1/2サイズ
掲載記事
降雪時の対策・対応
~大雪への備え~
昨年の2月は各地で記録的な大雪となり、市民生活に大きな影響をもたらしました。
この経験から、降雪時における自助(自らの身は自ら守る)や共助(自分たちのまち
は自分たちで守る)のための備えについて確認し、大雪対策をしましょう。
○普段からの水、食料、応急医薬品の備蓄
○各種情報手段からの情報収集(テレビ、ラジオ、防災メール等)
○雪かき用スコップ等の備え
○隣近所の助け合いによる自宅前道路などの除雪
○道路状況を過信せず、早めの冬用タイヤ・チェーンの装着
○通学路の安全確保に向け、地域の協力体制の強化
【お問い合わせ】
相模原市 危機管理局 危機管理課
電話 042-769-8208(直通)
【さがみはらかいらんばんの帯記事について】
平成 25 年 5 月 1 日号から毎月最終ページに入れて下さい。
最終ページにスペースがとれない場合は他ページでも結構です。
市内 22 地区の地域情報紙電子ブック閲覧サービス実施中
パソコン、タブレット、スマホでご覧になれます。
http://www.soin.or.jp/kairanban
さがみはらかいらんばん
検索