地域ヘルスケア産業⽀援ファンド ご紹介資料 株式会社地域経済活性化⽀援機構 2014年12⽉11⽇ Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 総括 地域包括ケアシステムの成立、健康寿命延伸産業の拡大が実現するためには、医療機関・介護事業 者のみならず、民間サービスを含めたヘルスケア周辺事業( ※ )が一体となって成 長を果たす必要 ヘルスケア事業は、病院建て替えや介護施設建設等の不動産事業を除き、労働集約的な事業である ため、担保資産が少なく、加えて、規模が小さく、事業成長に要する時間も長期化するため、従来、事 業成長に必要なリスクマネー(出資)が流れ込みにくい状況 さらに、ヘルスケア産業は、医師・看護師・介護士・ケアマネージャー等の専門職が中心的な位置を占め、 高い公共性と一定の収益性の両立を要請される特徴的な産業構造が成立しているため、当該ヘルスケ ア産業に精通しつつ、ビジネスモデル構築や事業計画の作成実行を推進できる経営人材の確 保に課題 地域ヘルスケア産業支援ファンドは、事業成長に必要なリスクマネー(出資)の提供のみなら ず、地域経済活性化支援機構が豊富に有するヘルスケア産業に精通した経営人材 を集中投入することで、健康寿命延伸産業の拡大のモデルケースを構築 ※ヘルスケア周辺事業=周辺事業(⺠間サービス、医療機関向けサービス、等)+異業種事業(⼩売、物流、決済、等) Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 1 地域経済活性化支援機構概要 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 2 会社概要 1 名称 : 株式会社 地域経済活性化⽀援機構 (略称:REVIC:Regional Economy Vitalization Corporation of Japan) 2 設⽴ : 平成21年10⽉14⽇ (株式会社企業再⽣⽀援機構設⽴⽇ 平成25年3⽉18⽇に現名称へと商号変更) 3 本社所在地 : 東京都千代⽥区⼤⼿町⼀丁⽬六番⼀号⼤⼿町ビル9階 4 資本⾦ : 約231億円 5 株主 : 預⾦保険機構等 6 役職員数 : 202名(平成26年6⽉1⽇現在) 7 役員 : 代表取締役社⻑※ 代表取締役専務 常務取締役 常務取締役 常務取締役 常務取締役 社外取締役※※ 社外取締役※ 社外取締役※ 社外取締役※ ・政府 131億円(財投特会:100億円 / ⼀般会計:30億円) ・⺠間⾦融機関 約101億円 瀬⾕ 今井 林 櫻⽥ 鈴⽊ 渡邊 松嶋 伊藤 中村 ⻄川 俊雄 信義 謙治 浩⼀ 学 准 英機 眞 利雄 久仁⼦ Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 監査役 監査役 監査役 特別顧問 特別顧問 太⽥ 髙⽊ 増⽥ 三村 関 順司 剛 宏⼀ 明夫 哲夫 ※※地域経済活性化⽀援委員会 委員⻑ ※ 地域経済活性化⽀援委員会 委員 3 改組後の機能 区分 ⽅向性 既存 機能 具体的機能 ⽬的 個別事業者 の再⽣ 個別事業者の再⽣ を通じた地域経済の 活性化 組織 プロフェッショナル オフィス 企業再⽣ 特定経営管理 (ファンド出資) 特定信託引受 特定出融資 新機能 地域⾦融機関等と地域 経済の再⽣現場を強化 地域活性化 オフィス 専⾨家派遣 地域経済活性 (再⽣以外) 特定経営管理 (ファンド出資) 専⾨家派遣 再⽣とは異なる切り⼝ で地域経済の活性化 を後押し Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 4 地域活性化におけるニーズ 全国の地域⾦融機関、⾃治体、事業者など、地域経済活性化に資する多くの⽅々と協議を進める中で、次のような ニーズがよく挙げられる。 ものづくり 産地全体を強化すべく、ボトルネックとなっている⼯程を⾒直したい ものづくりをしても流通側に付加価値がとられている。ネットや実店舗出店で直販したい 観光 増加するインバウンド・個⼈客およびボリュームゾーンのシニア層の顧客層を取込みたい 発地型から着地型観光にシフトし、観光地としての魅⼒を⾼め差別化し、集客したい 観光地の⼊込客数は増えたが宿泊客は減少。旅館再⽣とあわせ⾯的に解決したい ヘルスケア 医療機関として介護施設も整備したいが、ノウハウ・資⾦共に不⾜している 介護事業者として新規事業に参⼊すべく、資本増強もあわせ資⾦調達したい 異業種からヘルスケア領域への参⼊で⼀気に成⻑したいが、業界知⾒が不⾜している ⼀次産品 産地ブランド化や6次化などを進め拡販を⾏い、その付加価値を地元に取り込みたい 特に、全国各地でよく話題に上る「観光」「ヘルスケア」については専⾨チームを設置 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 5 地域経済活性化⽀援機構による病院⽀援案件(公開案件のみ) REVICは、過去、ヘルスケア産業の依って⽴つ基盤である「病院」の事業再⽣⽀援において、多くの実績を有し、専⾨⼈ 材の蓄積に成功している ⼜、ヘルスケア業界は、診療報酬・介護報酬・薬価の改定等を通じ、政策意向が強く反映される為、 REVICの有する 各⾏政機関と強固なネットワークを背景に、適切な投資機会の発掘、投資判断ができるものと思料 支援先 法人名 地域 債権放棄 DDS 金融支援スキーム リス ケ 新規融資枠 養生院 鎌倉 ○ ○ 全人会 東京 ○ 大原綜合病院 福島 ○ 博悠会等 大阪 白銀会等 金沢 ○ ○ ○ ○ 惠仁会 千葉 ○ ○ ○ ○ ○ 三栄会 神奈川 ○ ○ ○ 盛全会等 岡山 真木会 群馬 ○ 東華会等 神奈川 ○ ○ 買取 新金融機関 再生スキーム アレンジ 自主再生 M&A ○ ○ E X IT 方 針 リファイ 自 主 弁 済 E X IT ○ 済 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 済 ○ ○ 済 ○ ○ 済 ○ 済 ○ ○ 済 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 済 ※旧ETIC案件を含む Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 6 地域ヘルスケア産業支援ファンドの概略 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 7 「⽇本再興戦略」における地域ヘルスケア産業⽀援ファンドの位置づけ 戦略市場創造プラン 国民の健康寿命の延伸にて *P95 8 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 地域ヘルスケア産業⽀援ファンドの狙い ヘルスケア事業者の 成長段階 融資 出資 出資 運営 実証・立上げ 政府 出資 地域経済活性化 支援機構 経営人材の投入 地域ヘルスケア産業 支援ファンド 従来、支援策が不足していたゾーン 成長 地域金融機関 等 安定・拡大 ファンドスキーム 設立 設立 補助金等 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 9 ヘルスケア産業の全体像と⽀援対象事業者 事業セグメント プレイヤーとマネーフロー ※今回⽀援対象事業者 ビス 海外市場 医療・介護サービスの 輸出 N/A 医療・介護製品の 輸出 39兆円 (24兆円) 周辺事業者 78兆円 (48兆円) 医療機関 介護事業者 医療保険 介護保険 国内患者 ヘルスケアサ 78兆円 (48兆円) 保険サービス ︵医療機器 介護ロボ ト 医薬品 配⾷ 電⼦カルテ フ トネス ⾒守りサ ビス 買い物代⾏ 等︶ 25兆円 (13兆円) ⺠間サービス 20兆円 (0.6兆円) 参⼊ ⽮印内 上段2020年予想 下段2010年実績 異業種事業者 (⼩売業、物流業、ICT、クレジットカード、等) Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 10 ファンド構成 地域ヘルスケア産業支援ファンド 投資事業有限責任組合 Final Closing 11月末頃 REVIC 地域金融機関等 が検討中 50億円~100億円 約7年間 First Closing 9月1日 23.5億円 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. みずほ銀行 常陽銀行 千葉銀行 横浜銀行 福岡銀行 西日本シティ銀行 横浜キャピタル AGSコンサルティング REVICキャピタル 11 ヘルスケア産業支援ファンド組成の背景 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 12 地域包括ケアシステム構築の流れ ※厚生労働省HPより 地域包括ケアシステムは、中学校区を単位(地域単位)で、 医療・介護・予防・住まい・⽣活⽀援の⼀体的提供を実現しようとするもの Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 13 3つのキーワード 事業 セグメント 需要者(患者) 従来の サービス供給者 今後の サービス供給者 軽症患者 クリニック 重篤患者 病院 病院 保険サービス 療養患者 要介護者 施設介護 様々 少ない ⺠間サービス 在宅医療 在宅介護 増える ヘルスケア産業は、 「クリニックシフト」、「在宅シフト」、「⺠間サービス拡充」へ Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 14 ビジネスモデル更新が必要 報酬改定の⽅向 (需要サイド) 患者 マネーフロー 変化 B to SB* モデル B to C モデル マネーフロー 周辺事業者 マネーフロー クリ ニ ク 在宅事業者 これから B to B モデル 周辺事業者 今まで 病院 施設介護事業者 マネーフロー ビジネスモデル更新が必要 (供給サイド) マネーフロー *SB=Small Business Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 15 課題 地域包括ケアシステムの構築に向かって、「ゲームのルール」が変わる ↓ ビジネスモデル更新が要請される ↓ 医療機関、介護事業者、周辺事業者は、⼤部分が中⼩事業体 ↓ ⾃⼒でビジネスモデルを更新し、イノベーションを起こすのは難しい ●⼈材(ヒト)が不⾜している ●資⾦(カネ)が不⾜している 16 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 事業環境の整理 補助金 出資 融資 事業 事業環境 私は、パン屋に、小麦粉を、売る 事業主体 顧客・患者 売り方 (物流)(決済) (受発注)(営業) 商品・サービス 規制緩和 監督 専門 人材 グレーゾーン解消 経営 人材 事業環境 Ⅱ: 人材確保( ヒト) 事業環境Ⅰ : 資金調達(カネ) 事業環境Ⅲ : 法・規制 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 17 事業環境における地域ヘルスケア産業⽀援ファンドの役割 補助金 出資 融資 事業 事業環境 私は、パン屋に、小麦粉を、売る 事業主体 顧客・患者 専門 人材 売り方 (物流)(決済) (受発注)(営業) 商品・サービス 規制緩和 監督 事業環境 Ⅱ: 人材確保( ヒト) 事業環境Ⅰ : 資金調達(カネ) 経営 人材 グレーゾーン解消 事業環境Ⅲ : 法・規制 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 18 【課題:カネ】ヘルスケア産業のおける主な資⾦需要 ヘルスケア事業では、主に何にお金がかかるのか? 不動産 と 人件費 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 19 【課題:カネ】主な資⾦使途の特徴と、適した資⾦調達⽅法 事業 事業の状況 主な 資金使途 担保になる? 不動産 なる 融資 融資 ⼈件費 ならない 出資 融資 成長期=不安定期 安定・拡大 建て替え 増築 etc 検診サービス 配食サービス etc Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 20 【課題:カネ】出資による資⾦調達の課題 新たなヘルスケア事業の成長期には、補助金や融資ではな く、出資による資金調達が必要となる場合も多くなる しかし、民間の事業会社や投資ファンドは、以下理由により、 手掛けにくい状況 ●規模が小さい ●事業が安定するまでに一定の時間がかかる Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 21 (参考)主な資⾦の種類と特徴 資⾦の種類 補助⾦ 主な出し⼿ 資⾦の特徴 政府 意義を重視 自治体 後払い 調達 100万円 ⇒ 返済 0万円 ハイリスクハイリターン 出資 計算イメージ (条件は個々の案件により⼤幅に変わります) 担保等不要 事業会社 収益はこれから、という 事業でも可能性有り 投資ファンド 経営への関与は中~大 (事業が大きく成功した場合のイメージ) 調達 100万円 ⇒ 回収 150万円 (事業があまり成功しなかった場合のイメージ) 調達 100万円 ⇒ 回収 50万円 ※別途配当が発生 ローリスクローリターン 担保が必要となる場合が多い 融資 銀行 収益が比較的安定 していることが必要 調達 100万円 ⇒ 返済 100万円 ※別途金利が発生 経営への関与は小~中 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 22 (参考)事業の値段 この会社(事業)の値段は? 年間のキャッシュフロー 会社A 10万円 100万円で 会社(事業) を設立 会社B 5万円 時間 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 23 【課題:ヒト】新たなヘルスケア事業を推進する⼈材 事業 私は、パン屋に、小麦粉を、売る 事業主体 顧客・患者 リーダー (専門人材/経営人材) 商品・サービス 売り方 (物流)(決済) (受発注)(営業) 専門人材 経営人材 24 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 【課題:ヒト】経営⼈材確保のパターン 経営人材の 確保方法 収益への インパクト 成長期の課題 事業が不安定な状況下、採用する余裕があるか? 採⽤する コンサルタント を起⽤する 出資者から ⼈材を 受け⼊れる 固定費 経営人材のスキルは汎用的であるが故、 小規模・無名・赤字の事業体に雇用されるか? 事業が不安定な状況下、コンサルタント費用を捻出する余裕があるか? ほぼ固定費 時間がかかる事業が多いなか、長期的なコミットメントを得られるか? 原則、投資リターンが実現したときに回収 実質、成功報酬型 採⽤、コンサルタント起⽤には課題があり、出資者からの受け⼊れも効果的 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 25 まとめ 従来の 中心的な施策 地域ヘルスケア 産業支援ファンドの役割 医療機関 介護事業者 医療機関 施設介護事業者 周辺事業者 異業種事業者 ⽀援内容 資金支援 資金支援 + 経営人材投入 専門人材の集合体であるヘルスケア産業においては 新たなヘルスケア事業を成長させるのに不可欠な 経営人材が不足しており、地域ヘルスケア産業支援 ファンドがヘルスケア産業に知見ある経営人材を集中投入 事業者の 資⾦需要 不動産 (建て替え・耐震化等) 事業運営資金 (人件費等) 新たなヘルスケア事業は、人件費を中心に、事業を 成長させる資金全般が必要となる 資⾦⽀援 の形態 補助金 ⽀援対象 出資 融資 背景 地域包括ケアシステム構築を見据え、在宅化・民間サービス 拡充の流れが加速。地域単位で、業種の枠を超えて、 健康寿命延伸サービスを一体提供する必要あり 成長期は事業が不安定であり、かつ労働集約的事業 のため担保になる資産も不足。一定のリスクを許容できる 出資形態での資金支援が必須となり、 地域ヘルスケア産業支援ファンドが出資機能を提供する Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 26 支援対象事業者 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 27 地域ヘルスケア産業⽀援ファンドの投資テーマ 地域包括ケア 在宅の高齢者・患者・要介護者が地域で必要とするサービスを創出 補完サービス 公的保険を補完する民間サービスを創出 ⺠間サービス 新たなヘルスケアサービスを創出 28 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. ⽬指す事業推進体制 中核医療機関 行政機関 指導 支援 (補助金、認可等) 業務提携 地域の お客様 (患者/ 生活者) 新サービス 事業主体 業務提携 出資 出資 経営人材派遣 地域ヘルスケア 産業支援ファンド 業務提携 出資 「商品・サービス」に強い事業者 「売り方」に強い事業者 (医療機関、介護事業者、周辺事業者中心) (異業種事業者中心) Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 29 投資事例(1) 地域包括ケア 10⽉3⽇公表 在宅の高齢者・患者・要介護者が地域で必要とするサービスを創出 サービス提供 医療法⼈社団 富家会グループ 富家会 理事⻑ 優先株式 ノウハウ提供 株式会社YOU 出資 地域ヘルスケア産業 支援ファンド 千葉・埼玉地域の 在宅高齢者 リハビリ機能を 具備した デイサービスを 複数展開 出資 経営人材の派遣 事案の特徴・意義 地域で⼀層の整備が望まれるリハビリ機能を提供できるデイサービスを複数整備・運営 順次10~20施設に拡⼤ 安定的な事業運営を⾏う富家グループの療養型医療機関としてのノウハウを活⽤ 30 Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 投資事例(2) 地域包括ケア 10⽉3⽇公表 在宅の高齢者・患者・要介護者が地域で必要とするサービスを創出 在宅高齢者 看護師による 看取り リハビリ特化型 デイサービス (FC展開) 株式会社楓の⾵ 普通株式 優先株式 通所介護事業 地域ヘルスケア産業 支援ファンド 神奈川の 看取り患者 在宅ホスピス事業 出資 経営人材の派遣 事案の特徴・意義 関東を中⼼に看護師による在宅ホスピスが可能な訪問看護ステーションを施設整備 リハビリ機能を具備したデイサービスをFC展開で整備 機能強化型訪問看護の⼈材教育を図り、ヘルスケア産業事業者へノウハウの提供を図る Copyright © Regional Economy Vitalization Corporation of Japan. All Rights Reserved. 31 投資事例(3) ⺠間サービス 11⽉21⽇公表 新たなヘルスケアサービスを創出 他 経営陣 出資 出資 優先株式 訪問看護事業 ケアプロ株式会社 サービス提供 地域ヘルスケア産業 支援ファンド 生活者 ⾃⼰採⾎を含 むセルフ健康 チェック事業 出資 経営人材の派遣 当社は平成26年4⽉、「検体測定室」開設者第1号として受理 ⾃⼰採⾎を含むセルフ健康チェック事業という新たな事業の創出 鉄道会社、⼩売業者と連携しながら、常設店舗等を設置、サービス提供を拡⼤ 32
© Copyright 2024 ExpyDoc