「ヒツジパレット 2015 京都」広報のお願い 拝啓 時下ますますご清祥のこととおよろこび申し上げます。 第2回目のヒツジパレットを来年 2 月未年に、京都文化博物館で開催いたします。 このイベントの特徴は、羊毛を主軸とした作品であれば、誰でも出品できるアンデパンダンの公募展です。 前回の 2012 年3月には日本全国より 4 日間で 8000 人の来場者をむかえました。 羊毛は、毎年春になったら毛刈りし、収穫された「羊からの恵み」です。 それは毎年収穫でき、再生可能で、土に還る、サステナブルな天然繊維。 今この日本で、羊毛の可能性を表現した 330 点の作品が一堂に並ぶことは、持続可能な社会を考える、大きなきっかけ になることでしょう。 おりしも 2015 年は未年。12 年に 1 度巡ってくる羊の年に、国内外だけでなく、手仕事のクリエーター、職人、紡績関係、 糸や道具のメーカーまで、羊毛にかかわるすべての人が、このヒツジパレットに集まります。つきましては、各メディア への情報掲載、ホームページへの掲載など積極的な情報発信を賜りますようお願い申し上げます。 さて今回は、2012 年と比べ出品作品は 263 点から 330 点、ワークショップも 25 から 40 に、レクチャーも新たに加わり、 素材のお店も8店から「ひつじマルシェ」と銘打ち 45 店に増え、さらに充実いたしました。 織、編、フェルトの技法を学ぶワークショップは 10 月 20 日に一般申込みを締め切りますが、レクチャーの「テキスタ イルの過去と現在」「羊をめぐる冒険」は当日券もあり、当日参加可能なワークショップもございます。詳しくは公式H Pをご覧ください。 「ヒツジパレット」http://www.sheep-palette.org/ 本イベントの開催概要、及びイメージ、テキストデータは当ホームページの [ プレス用リリース ] よりアクセスしていた だけます。まずは略儀ながら書面をもちまして、広報ご協力のお願いを申し上げます。 記 1、 ヒツジパレット 2015 京都 開催概要 2、 ヒツジパレット 2015 京都 イベント概要 3、 ヒツジパレット 2015 京都 ロゴ・バナー・紹介文例・地図 4、 ヒツジパレット 2015 京都 リーフレット表・裏 ( 日本語版 ) 5、 ヒツジパレット 2015 京都 リーフレット表・裏 ( 英語版 ) 6、 ヒツジパレット 2015 京都 展覧会イメージ写真集 7、 ヒツジパレット 2015 京都 ワークショップイメージ写真集 *イメージ画像はイベント広報用としての使用に限らせていただきます。イベント終了後の利用、二次使用はお断りいた します。御掲載誌等は実行委員会までご送付いただきますようお願いいたします。 敬具 2014 年 10 月 20 日 羊パレット実行委員会 [ お問合せ先 ] 羊パレット実行委員会(スピナッツ内) 〒603-8344 京都市北区等持院南町 46-6 TEL 075-462-5966 FAX 075-461-2450 ヒツジパレット公式ホームページ http://sheep-palette.org/ 専用メールアドレス [email protected] 代表 本出ますみ 開催概要 ■展覧会名 ヒツジパレット 2015 京都 ■開催日程 2015 年 2 月 5 日(木)∼ 8 日(日) ■実行委員代表 本出ますみ ■公募展 主催:羊パレット実行委員会 会場:京都文化博物館5階 国内外から紡ぎ、織り、編み、フェルトのクリエーターの作品を 330 点展示。 時 間:10:00 ∼ 18:00(最終日は 17:00 まで) 入場料:無料 ■ワークショップ、スライドレクチャー、デモンストレーション(イベント概要参照) 会場:社団法人京都国際工芸センター ハートピア京都他、市内各所にて、2 月 4 日(水)∼ 8 日(日) 講師:国内外の有名作家 35 人によるワークショップ、スライドレクチャー、及び、フェルトの職人による実演など。 時間、参加費は各所別途。申し込み要予約 ■連携プログラム ・ひつじマルシェ:作家と素材のお店。京都文化博物館6階にて 2 月 5 日∼ 8 日 ・京都西陣の職人の見学ツアー、市内各所にてワークショップ等。 ・日本、アメリカ、NZの糸や道具のメーカーによるトレードフェア― ■主 催:羊パレット実行委員会 実行委員(代表) 本出ますみ(原毛輸入業とスピナッツ出版 経営) 実行委員 ひろいのぶこ(京都市立芸術大学美術学部教授) 実行委員 ジョリー・ジョンソン(フェルト作家、京都造形芸術大学講師) アドバイザリー委員 井上俊哉(ザ・ウールマーク・カンパニー・ピーティーワイ・リミテッド日本支社長) ■後 援:在大阪オーストラリア総領事館 駐大阪大韓民国総領事館 韓国文化院 在大阪モンゴル国総領事館 京都府 京都市 ザ・ウールマーク・カンパニー / キャンペーン・フォー・ウール 英国羊毛公社 日本毛織株式会社 公益社団法人畜産技術協会 助 成:京都府地域力再生プロジェクト支援事業 公式参加:関西元気文化圏 協 力:未来開拓者共働会議 レア・シープ研究会 クリエイティブ・フェルト協会 順不同 羊パレット実行委員会 代表 本出ますみ 京都市北区等持院南町46−6 (専用電話)075−462−8599 メール [email protected] 公式 HP www.sheep-palette.org EVENT SCHEDULE ■公募展 京都文化博物館 5 階 入場無料 2015 年 2 月 5 日(木)∼ 8 日(日)10:00 ∼ 18:00(初日 12:00 開場、最終日 17:00 まで) 国内外から紡ぎ、織り、編み、フェルトのクリエーターの作品を 330 点展示。 ■ワークショップ、スライドレクチャー(主催ヒツジパレット実行委員会) 会場:ハートピア京都(3 階、4階)、京都国際工芸センター(1階、3階、5階) ワークショップ 織 星野利枝 「手織の原点―原始機」 清野詳子 「英国の毛織物『ホームスパン』マフラーの縮絨」 鈴木美幸 「カード織−バイキングの文様『羊の角』を織る」 編 上田文子 「英国シェットランドの伝統ニット」 オチアイ トクコ 「世界のニット―文章式の紹介―」 田畑真代 「立体ニットのいろいろ」 笹谷史子 「モチーフ編みのバック 東北震災支援」 紡 畠山恭子 「スピンドル紡ぎとアンデスプライ」 村尾みどり 「紡ぎ、Felt の原点 キーウィクラフト」 森原千裕 「はじめての糸紡ぎ―スピンドル 5 種」 染色 寺村祐子 「植物でウールを染める」 ジョリージョンソン 「フェルト用羊毛の染色」 フェルト ジョリージョンソン 「伝統と現代―文様と技法」 坂田ルツ子 「イロイロな技法が入ったフェルトのマフラー」 加藤ますみ 「丈夫な室内履き」 吉谷美世子 「Print & Felt 布フェルトのバリエーション」 木原ちひろ 「布フェルトのブラウス」 ニードルフェルト 「後藤幸治 手足の動く人形をニードルパンチで作る」 山本亜希 「ニードルパンチで作るテディーベアとアクセサリー」 鈴木オリエ 「羊毛でブローチを作る」 アート、子供 猿澤恵子 「生活を楽しむアート」 中島友恵 「子供と遊ぶ、紡ぎフェルト」 素材学 本出ますみ 「羊毛素材学『羊の手帖』を作る」 レクチャー 井上俊哉 「羊毛産業の 30 年」 大内輝雄 「人間と羊毛の歴史」 みやこうせい 「羊バンザイ!」 ひろいのぶこ 「織物の原風景−日本とアジアの過去と現在−」 金宝蓮 「韓国のハンサンモシ(苧麻の織物)の現場」 Ts. ムンフバヤスガラン 「モンゴル 遊牧の暮らしの百年」 村上智見 「中央アジア テキスタイルを考古学する」 秋山豊寛 「羊をめぐる冒険−日本編−」 手仕事の原点の実演 モンゴルのゲル設営 モンゴルの伝統的なフェルトの敷物の制作実演 5 日∼ 8 日(京都国際工芸センター1階エントランスと3階) 羊と触れ合う 羊がやってくる(京都国際工芸センター1階エントランスのサンデッキ?) ■連携プログラム ・ひつじマルシェ 2月5日∼8日京都文化博物館6階(入場無料)主催:吉岡よう子 作家と素材のお店、アメリカの糸や道具のメーカーも参加予定 45 ブース ・京都西陣の職人の見学ツアー 塩野屋 撚糸と絣括り(案内:服部創半)齋藤織物 ジャガード高機(案内:江崎正代) ■協賛イベント ・川島テキスタイルスクール―中嶋芳子 「紡毛機による糸紡ぎ」 ・田中直染料店―高橋誠一郎 「目からうろこの藍染め」 寺村裕子 「羊毛の天然染色」 ジョリージョンソン 「フェルト用羊毛の染色」 ・糸や道具のメーカーによるトレードフェア―AVRIL、idla、イトコバコ、クロバー、NZアシュフォード社&ラ・メール ・学校法人瓜生山学園 京都造形大学−新田恭子 「あばり編み」 羊パレット実行委員会 代表 本出ますみ 〒603-8344 京都市北区等持院南町 46-6 TEL075-462-8599(パレット専用電話)[email protected] 公式 HP www.sheep-palette.org 随時更新中です。 アーカイブはこちらから・・・http://www.sheep-palette.org/2012/news/index.html アクセス:京都文化博物館 地下鉄烏丸線、東西線「烏丸御池」⑤出口歩 3 分 京都国際工芸センター 地下鉄烏丸線、東西線「烏丸御池」⑤出口歩 3 分 ハートピア京都 地下鉄烏丸線、東西線「烏丸丸太町」⑤出口すぐ ロゴ・バナー・地図・紹介文例 ロゴ 日本語 英語 日本語小タイプ 英語小タイプ (∼縦 20mm) (∼縦 20mm) イメージカラー CMYK C 0% M 75% Y 100% K 0% RGB R230% G 97% B 22% 和文ロゴ バナー 60pixcel 234pixcel 地図 アクセス ■京都文化博物館 ■京都国際工芸センター 地下鉄烏丸線・東西線いずれも 「烏丸御池」⑤出口歩3分 ■ハートピア京都 地下鉄烏丸線「烏丸丸太町」 ⑤出口すぐ 文例1 第2回 ヒツジパレット 2015 京都 The Sheep Palette 2015 Kyoto 羊毛を主軸とした織り、編み、フェルトの公募展 2015.2.5( 木 )−2.8(日) 公募展:京都文化博物館5階 入場無料 2/5(木)∼ 8(日)10:00−18:00(最終日は 17:00 まで) ワークショップ・レクチャー:ハートピア京都、市内各所 2/4(水)∼ 8( 日 ) 実演:モンゴルの伝統的フェルト敷物作成 京都国際工芸センター 2/5( 木 ) ∼ 8( 日 ) 10:00 ∼ 17:00 連携プログラム: ひつじマルシェ 京都文化博物館6階 2/5( 木 ) ∼ 8( 日 ) 10:00 ∼ 18:00( 最終日 16:00) 西陣見学ツアー、作品展など市内各所、店舗、工房 2/5(木)∼ 9( 月 ) 羊パレット実行委員会事務局 〒603−8344 京都市北区等持院南町 46−6 TEL(075)-462-8599 http://www.sheep-palette.org/ 文例 2 第2回 ヒツジパレット 2015 京都 The Sheep Palette 2015 Kyoto 2015.2.5( 木 )−2.8(日) 日本最大級の羊毛を主軸とした織り、編み、フェルトの公募展 ヒツジパレット。 出品者は 330 を超え、国内外から作品が集まります。 ヒツジパレット 2015 京都は、英国チャールズ皇太子提唱の キャンペーンフォーウール…羊毛はナチュラルで、土に還り、 再生可能な天然素材 の公式参加イベントです。http://www.campainforwool.jp/ 公募展:京都文化博物館5階 入場無料 2/5(木)∼ 8(日)10:00−18:00(最終日は 17:00 まで) ワークショップ・レクチャー:ハートピア京都、市内各所 2/4(水)∼ 8( 日 ) 実演:モンゴルの伝統的フェルト敷物作成 京都国際工芸センター 2/5( 木 ) ∼ 8( 日 ) 10:00 ∼ 17:00 連携プログラム: ひつじマルシェ 京都文化博物館6階 2/5( 木 ) ∼ 8( 日 ) 10:00 ∼ 18:00( 最終日 16:00) 西陣見学ツアー、作品展など市内各所、店舗、工房 2/5(木)∼ 9( 月 ) 羊パレット実行委員会事務局 〒603−8344 京都市北区等持院南町 46−6 TEL(075)-462-8599 http://www.sheep-palette.org/ 文例 3 第2回 ヒツジパレット 2015 京都 The Sheep Palette 2015 Kyoto 2015.2.5( 木 )−2.8(日) 羊の毛―羊毛―Wool、ウールと言えば毛糸玉、スーツ、そして毛布…と暖かいイメージが浮かぶだろう。しかしそれだけではない、 羊毛は土に還り、再生可能な天然繊維なのだ。 今回の公募展には、国内外からテキスタイルや造形のクリエーターが出品、羊毛の特長を生かした 330 の様々な作品が集まる。 流行のニードルの人形、フェルトの帽子、コート、またリングを通す極薄シェットランドレースや、ホームスパンの服地、手織 りの敷物まで。衣・住・飾に広がるウールの世界が一堂に集まる。期間中は京都市内各所にて、40 のワークショップ・レクチャー、 ひつじマルシェ、またモンゴルの伝統的フェルトの敷物制作の実演なども併催される。 ■公募展:京都文化博物館5階 入場無料 2/5(木)∼ 8(日)10:00−18:00(最終日は 17:00 まで) 羊パレット実行委員会事務局 〒603−8344 京都市北区等持院南町 46−6 TEL(075)-462-8599 http://www.sheep-palette.org/ 展覧会イメージ写真集 作品イメージ(2012 年度) ワークショップ会場写真 京都国際工芸センターにて開催予定:ニードル人形実演、モンゴルのフェルト敷物の実演イメージ ハートピア京都 ワークショップイメージ写真集 ※上記2会場以外の市内各所で 開催予定も含む 京都国際工芸センター Cheviot Manx Gotland 2.5thu - 2.8sun 京都文化博物館 5F 入場無料 Romney Merino Mongolian Herdwick Bluefaced Leicester ﹁原﹂を見つめ 、﹁種﹂をつなぐ Lincoln Polwarth Corriedale Wensleydale 第2回 2015 京都 羊 毛を主 軸とした織り、編 み 、フェルトの 公 募 展 京都府 順不同 Lincoln Cheviot Bluefaced Leicester Manx Gotland Polwarth Thu 5 – Sun 8 February The Museum of Kyoto (the 5th floor) Free entry A special opportunity for redefine the origin of creation, and to discover a seed that can be handed over to the people in the next generation. Romney Merino Corriedale Mongolian Herdwick Wensleydale The 2nd Sheep Palette 2015 Kyoto Public Exhibition of Woven, Knitted and Felted Wool Artworks 順不同 The 2nd Sheep Palette 2015 Kyoto Demonstration of Making Mongolian Traditional Felt Free entry Thu 5 – Sun 8 February 10:00am – 5:00pm Kyoto International Craft Center (the 3rd floor) ・Display of a Mongolian yurt ・Demonstration of making a felt lug by a Mongolian mother Note: The site of this event may change Artworks from The Sheep Palette 2012 The Sheep Palette is an Indépendant Exhibition where anyone can freely place their artwork featuring wool. It’s an open and fair presentation opportunity without examination for artists. In the twenty-first century, change of value is drastically going on and the vision of handicraft for the future is very much concerned. This is a great opportunity to redefine the origin of culture that has been built up by men and sheep for eight thousand years in our history. Each artwork in this exhibition is the seed for the future. Sheep Palette Public Exhibition Exhibition of 330 woven, knitted and felted artworks Thu 5 – Sun 8 February Open from 10:00am to 6:00pm (close at 5:00pm on 8 FEB) The Museum of Kyoto (the 6th floor) Free entry ☆ There will be a favorite vote among all the visitors. Lectures “Past and Present of Textile” Sat 7 February Open from 9:30am to 4:30pm Heartpia Kyoto, Main meeting room (the 3rd floor) One-day ticket Advance: 3,000yen, At door: 3,500yen (incl. tax) 9:30am – 12:15pm OUCHI Teruo “History of men and sheep” INOUE Toshiya “Wool Industry in Japan from the ‘80s” HIROI Nobuko “Traditional Asian Textiles –China and Korea” KIM Boyeun “Korean Ramie Textiles” 1:00pm – 4:30pm MURAKAMI Tomomi “From excavation sites in Central Asia” Ts.MUNKHBAYASGALAN “Mongol – Nomadic life in this 100 years MIYA Kousei “ Yahoo! Sheep” AKIYAMA Toyohiro (Astronaut) “Odyssey – Coming across Sheep” ■ Museum of Kyoto ■ Kyoto International Craft Center Take a subway Karasuma or Tozai line and get off at “Karasumaoike” station (3-minute walk from exit 5). ■ Heartpia Kyoto Take a subway Karasuma line and get off at “Marutamachi” station (in front of exit 5). 1st floor 5 – 8 FEB MIYA Kousei Romanian photo exhibition “Yahoo! Sheep” 5 FEB Sheep and MIKI Isao “Sheep Coming to Kyoto” (Close at 3:00pm. The evnet will be cancelled in case of snow.) 5th floor <Workshop> 4, 5 FEB KIHARA Chihiro “Nuno-felt blouse” 6, 7 FEB KATO Masumi “Felt indoor shoes” 7 FEB NAKAJIMA Tomoe “Spinning and felt making (for beginners)” 8 FEB SEINO Mitsuko “Muffler fulling” The Sheep Marche Free entry “Handicraft and Material Market” Thu 5 – Sun 8 February 10:00am – 6:00pm (close at 4:00pm on 8 FEB) The Museum of Kyoto (the 6th floor) Organizer: Sheep Marche Executive Committee Office 5, 6 FEB ZÜS KATO Masumi, Sho Kobo TAGOMORI Mitsue, negi-kobo Yamaguchi Yuuka, KUUSI 6 DAIRAKU Kumi, Knit Kobo Harvest Nishimura, Hitsuji Felt Fulling Room HIROTA Yoshiko, Shimomura Nenshi 7, 8 FEB Seino Kobo SEINO Mitsuko, Kiss! Craft Club×Rikoron, Yamajin Silk, Knitting RayRay NISHIKAWA Kazuko, Palette, Hara Satoko, Oridoraku Shiono-Ya 5 – 8 FEB Atelier MASE-DO MASE Kyoko, Knit Studio Nishimura, SAKURAGI Suzuna, SATO AKI, Yarn Alive, Soratobu Hitsuji, KONDO Natsumi, Atelier kurie and Hitsuji Jikan, Asian Accents masumasu MASUMOTO Tomoko, Cha-biru TOKURIKI Yayoi, Kobo Nora KONAKA Kazuyo, Some TAKE, Atelier Serenerra-no-sakukoro NAKAJIMA Hisayo, TORII Setsuko, Kobe Tanpopo, Buttons Factory, Elisabeth Berthon, amirisu, Altamira, Keito, SaimeiTsusho, Habu&ripins Yu・Ito・Nuno Kobo TERANISHI Michiko, MONDO CO.,LTD, Offer Co.,Ltd, Nikke Group, SPINNUTS, Atelier Kin no Hitsuji etc, Booth of Sheep Marche Selected artists Booth of manufacturers of USA yarn, materials and tools <Workshop> 6 FEB Teddy SAWKA Supporting Tohoku 7, 8 FEB TODORIKI Junko & MORI Ruru Art yarn spinning Workshops – Weaving, Knitting and Felting 40 workshops Thu 5 – Sun 8 February Heartpia Kyoto (the 3rd and 4th floor) *For application, please see the Sheep Palette web site. 5 FEB Jorie JOHNSON “Felt patterns and techniques”, SAKATA Rutsuko “Sampling felt muffler” 6 FEB HONDE Masumi “Wool material study”, UEDA Fumiko “Fair isle sweater” “Shetland lace” SUZUKI Miyuki “Card weaving”, YOSHIYA Miyoko “Hand-drawing nuno-felt”, YAMOTO Aki “Needle punch mini teddy bear”, GOTO Koji&Kanae “Needle punch doll”, NIKKE Group “Wool academy” 7 FEB SUZUKI Miyuki “Card weaving”, HOSHINO Toshie “Back strap weaving”, TABATA Mayo “3-D knit”, OCHIAI Tokuko “How to read text patterns”, SASATANI Ayako “Motif bag for supporting Tohoku”, YAMAMOTO Aki “Needle punch accessory” 8 FEB SAKATA Rutsuko “Spiral muffler”, SUZUKI Orie “Needle punch broach”, HATAKEYAMA Kyoko “Drop spindle lace and Andean ply”, SARUSAWA Keiko “Joyful cloth mending”, MURAO Midori “Kiwi craft”/WAKAI Reika “3-D felt artistic hat” Participating Events and Workshops 5 – 9 February Respective event sites Kyoto University of Art and Design 6 FEB NITTA Kyoko “Fishermen’s knitting” 6 FEB NAKAJIMA Yoshiko “Spinning for the first time” Kawashima Textile School NAKAJIMA 6 FEB Yoshiko “Spinning for the first time” Tanaka Nao Dye Shop 5 FEB TERAMURA Yuko “Natural dyeing of wool” 6 FEB Jorie JOHNSON “Wool dyeing for felt” TAKAHASHI Seiichiro 7 FEB Authentic Japanese indigo dyeing 8 FEB Vegitable Dye AVRIL&idola 5 – 8 FEB “Doll pin with fancy yarn and beads” La Mere & NZ Ashford 5 – 7 FEB ITO Miyoko & Kate Shrratt “Art yarn” Clover 5 – 8 FEB “Tunisian crochet arm warmer” Itokobako 5 – 8 FEB“Knit + Felt” Shionoya 5, 9 FEB “Excursion: Silk twist/tie-dye in Nishijin, Kyoto” EZAKI Masayo “Kyoto Craft tour” 5, 9 FEB Saito Orimono Jacquard high weaving machine The 3rd Piece Action 6 – 8 FEB Supporing children in Tohoku *For application, please see the official homepage of the Sheep Palette. Note: Some changes to the event details may occur. Organizer: Sheep Palette Executive Committee Office 46-6 Toji-in Minami Machi, Kita-ku, Kyoto, 603-8344 Phone: (075) 462 8599 Fax: (075) 461 2450 Email: [email protected] http:// www.sheep-palette.org/ Sponsors: Australian Consulate-General Osaka, Consulate General of the Republic of Korea in Osaka, Korean Cultural Center, Consulate General of Mongolia in Osaka, Prefecture of Kyoto, City of Kyoto, AWI/The Woolmark Company, Campaign for Wool, British Wool Marketing Board, The Japan Wool Textile Co. Ltd., Japan Livestock Technology Association Assistance: Project supported by a Grant of the Prefecture of Kyoto for Recovery of Local Power Official Entry: Kansai Area Power of Culture Cooperation: Future Developer Collaboration Conference, Rare Sheep Research Group, Association for Creative Felt 【第 2 回ヒツジパレット 2015 京都 レクチャー タイムスケジュール】 2014/10/20 【第 2 回ヒツジパレット 2015 京都 レクチャー タイムスケジュール】 2014/10/20 ※撮影 OK です。掲載、放映される際はご連絡をお願いいたします。 受付でお名刺を頂戴できればプレス関係者用のバッジをお渡しします。出入り自 由ですが、講演の妨げにならないようご配慮を宜しくお願いいたします。 ※撮影 OK です。掲載、放映される際はご連絡をお願いいたします。 受付でお名刺を頂戴できればプレス関係者用のバッジをお渡しします。出入り自 由ですが、講演の妨げにならないようご配慮を宜しくお願いいたします。 2015 年のテーマ「原」にふさわしく、モノツクリの原点と 今 を俯瞰する、 レクチャーをご案内いたします。 2015 年のテーマ「原」にふさわしく、モノツクリの原点と 今 を俯瞰する、 レクチャーをご案内いたします。 日時:2015 年 2 月 7 日(土) 9:30 ∼ 16:30 場所:ハートピア京都 3F大会議室 日時:2015 年 2 月 7 日(土) 9:30 ∼ 16:30 場所:ハートピア京都 3F大会議室 ー 講演スケジュール − 9:30 ∼ 10:00 大内輝雄「人と羊の歴史」 10:05 ∼ 10:35 AWI 井上俊哉「羊毛産業の 30 年」 10:40 ∼ 11: 25 ひろいのぶこ「織物の原風景 - ヒトは繊維に出会う -」 11:30 ∼ 12 : 15 金宝蓮「韓山苧麻・ハンサンモシ その美を受け継ぐ人々」 ー 講演スケジュール − 9:30 ∼ 10:00 大内輝雄「人と羊の歴史」 10:05 ∼ 10:35 AWI 井上俊哉「羊毛産業の 30 年」 10:40 ∼ 11: 25 ひろいのぶこ「織物の原風景 - ヒトは繊維に出会う -」 11:30 ∼ 12 : 15 金宝蓮「韓山苧麻・ハンサンモシ その美を受け継ぐ人々」 13:00 ∼ 13:45 村上智美「中央アジア テキスタイルを考古学する」 13:55 ∼ 14 : 40 Ts. ムンフバヤスガラン「モンゴル 遊牧の暮らしの百年」 14:50 ∼ 15:35 みやこうせい「羊バンザイ」 15:45 ∼ 16:30 秋山豊寛 宇宙飛行士「羊をめぐる冒険」 13:00 ∼ 13:45 村上智美「中央アジア テキスタイルを考古学する」 13:55 ∼ 14 : 40 Ts. ムンフバヤスガラン「モンゴル 遊牧の暮らしの百年」 14:50 ∼ 15:35 みやこうせい「羊バンザイ」 15:45 ∼ 16:30 秋山豊寛 宇宙飛行士「羊をめぐる冒険」 ※【調整中】ニッケグループ「ウール大学」 ※【調整中】ニッケグループ「ウール大学」 ※講演者、内容、時間は変更になる場合があります。 ※講演者、内容、時間は変更になる場合があります。 【変更】今岡良子さんのレクチャー「モンゴルの遊牧民 いのちと暮らしを守るフェルト」は 【変更】今岡良子さんのレクチャー「モンゴルの遊牧民 いのちと暮らしを守るフェルト」は Ts. ムンフバヤスガランさんに変更になりました。 Ts. ムンフバヤスガランさんに変更になりました。 羊パレット実行委員会 〒603-8344 京都市北区等持院南町 46-6 ( スピナッツ内 ) TEL:075-462-8599 FAX:075-461-2450 [email protected] http://sheep-palette.org/ 羊パレット実行委員会 〒603-8344 京都市北区等持院南町 46-6 ( スピナッツ内 ) TEL:075-462-8599 FAX:075-461-2450 [email protected] http://sheep-palette.org/ 【第 2 回ヒツジパレット 2015 京都 レクチャー タイムスケジュール】 2014/10/20 【第 2 回ヒツジパレット 2015 京都 レクチャー タイムスケジュール】 2014/10/20 ※撮影 OK です。掲載、放映される際はご連絡をお願いいたします。 受付でお名刺を頂戴できればプレス関係者用のバッジをお渡しします。出入り自 由ですが、講演の妨げにならないようご配慮を宜しくお願いいたします。 ※撮影 OK です。掲載、放映される際はご連絡をお願いいたします。 受付でお名刺を頂戴できればプレス関係者用のバッジをお渡しします。出入り自 由ですが、講演の妨げにならないようご配慮を宜しくお願いいたします。 2015 年のテーマ「原」にふさわしく、モノツクリの原点と 今 を俯瞰する、 レクチャーをご案内いたします。 2015 年のテーマ「原」にふさわしく、モノツクリの原点と 今 を俯瞰する、 レクチャーをご案内いたします。 日時:2015 年 2 月 7 日(土) 9:30 ∼ 16:30 場所:ハートピア京都 3F大会議室 日時:2015 年 2 月 7 日(土) 9:30 ∼ 16:30 場所:ハートピア京都 3F大会議室 ー 講演スケジュール − 9:30 ∼ 10:00 大内輝雄「人と羊の歴史」 10:05 ∼ 10:35 AWI 井上俊哉「羊毛産業の 30 年」 10:40 ∼ 11: 25 ひろいのぶこ「織物の原風景 - ヒトは繊維に出会う -」 11:30 ∼ 12 : 15 金宝蓮「韓山苧麻・ハンサンモシ その美を受け継ぐ人々」 ー 講演スケジュール − 9:30 ∼ 10:00 大内輝雄「人と羊の歴史」 10:05 ∼ 10:35 AWI 井上俊哉「羊毛産業の 30 年」 10:40 ∼ 11: 25 ひろいのぶこ「織物の原風景 - ヒトは繊維に出会う -」 11:30 ∼ 12 : 15 金宝蓮「韓山苧麻・ハンサンモシ その美を受け継ぐ人々」 13:00 ∼ 13:45 村上智美「中央アジア テキスタイルを考古学する」 13:55 ∼ 14 : 40 Ts. ムンフバヤスガラン「モンゴル 遊牧の暮らしの百年」 14:50 ∼ 15:35 みやこうせい「羊バンザイ」 15:45 ∼ 16:30 秋山豊寛 宇宙飛行士「羊をめぐる冒険」 13:00 ∼ 13:45 村上智美「中央アジア テキスタイルを考古学する」 13:55 ∼ 14 : 40 Ts. ムンフバヤスガラン「モンゴル 遊牧の暮らしの百年」 14:50 ∼ 15:35 みやこうせい「羊バンザイ」 15:45 ∼ 16:30 秋山豊寛 宇宙飛行士「羊をめぐる冒険」 ※【調整中】ニッケグループ「ウール大学」 ※【調整中】ニッケグループ「ウール大学」 ※講演者、内容、時間は変更になる場合があります。 ※講演者、内容、時間は変更になる場合があります。 【変更】今岡良子さんのレクチャー「モンゴルの遊牧民 いのちと暮らしを守るフェルト」は 【変更】今岡良子さんのレクチャー「モンゴルの遊牧民 いのちと暮らしを守るフェルト」は Ts. ムンフバヤスガランさんに変更になりました。 Ts. ムンフバヤスガランさんに変更になりました。 羊パレット実行委員会 〒603-8344 京都市北区等持院南町 46-6 ( スピナッツ内 ) TEL:075-462-8599 FAX:075-461-2450 [email protected] http://sheep-palette.org/ 羊パレット実行委員会 〒603-8344 京都市北区等持院南町 46-6 ( スピナッツ内 ) TEL:075-462-8599 FAX:075-461-2450 [email protected] http://sheep-palette.org/
© Copyright 2024 ExpyDoc